« ローワン・ジェイコブスンさんとの対談 | トップページ | 野菜服 »
事務局です。 本日、幻の酒米「白藤」を復活させた「エコライス新潟」の方々と東京家政大学の学生さんが来られました。 よく見ると、学生さん、もんぺなんです。かわいらしいですね。
2009年6月 1日 (月) 日記・記録 | 固定リンク Tweet
ブログの内容と関係なくてごめんなさい。
昨夜のニュース番組で農業の減反政策はやめないと言いはる自民党議員が何人かいてがっかりです。
勉強不足で意見するのも心苦しいのですが、食料については、作り過ぎより不足の事態を深刻に考えるべきでは?と思うのです。
食料自給率40%で危機管理が出来ていると言えるのでしょうか?
伝統的な日本食は世界に誇る健康食です。
もう少し作る側(若い人達)に任せてみるのもいいのではと思います。
ハンバーガーなど毎日食べてたら健康になれません!
上質な米を作り海外への輸出も視野に入れ、攻めの姿勢に転じて欲しいです。
生産者へある程度援助することは賛成です。 売れ残った米は国内の家畜や海外の食料不足の国に安くで譲るなど何か工夫出来ないのでしょうか…?
減反政策の助成金を支払うよりまし。地球規模で考え無駄がないと思うですが…。
投稿: アンジュ | 2009年6月 3日 (水) 18時46分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 幻の酒米プロジェクト:
コメント
ブログの内容と関係なくてごめんなさい。
昨夜のニュース番組で農業の減反政策はやめないと言いはる自民党議員が何人かいてがっかりです。
勉強不足で意見するのも心苦しいのですが、食料については、作り過ぎより不足の事態を深刻に考えるべきでは?と思うのです。
食料自給率40%で危機管理が出来ていると言えるのでしょうか?
伝統的な日本食は世界に誇る健康食です。
もう少し作る側(若い人達)に任せてみるのもいいのではと思います。
ハンバーガーなど毎日食べてたら健康になれません!
上質な米を作り海外への輸出も視野に入れ、攻めの姿勢に転じて欲しいです。
生産者へある程度援助することは賛成です。
売れ残った米は国内の家畜や海外の食料不足の国に安くで譲るなど何か工夫出来ないのでしょうか…?
減反政策の助成金を支払うよりまし。地球規模で考え無駄がないと思うですが…。
投稿: アンジュ | 2009年6月 3日 (水) 18時46分