« マニフェスト原案 | トップページ | 韓国哨戒艦沈没事件 »

2010年5月14日 (金)

国会見学

 事務局です。大変ご無沙汰してすみません。
 このブログにて17日のセミナーのお話を代議士が書きましたところ、「出席したいのですが」とのお問い合わせをいくつかいただきました。本当にありがとうございます。当日お目にかかれますのを、楽しみにお待ちさせていただきます。

 鳥取県の中学校さんは、春の時期が修学旅行のシーズンです。出来る限りみなさんにご挨拶させていただいてます。

S2010051214130001


|

« マニフェスト原案 | トップページ | 韓国哨戒艦沈没事件 »

コメント

石破さんをまじかで見て話も聞けてうらやましいです。

投稿: ひすい | 2010年5月14日 (金) 21時50分

自民・甘利氏に懲罰動議=民主

 民主党は14日、自民党の甘利明衆院議員に対する懲罰動議を衆院事務局に提出し
た。懲罰の理由として、12日の衆院内閣委員会で国家公務員法改正案が採決された際
に、甘利氏が民主党の三宅雪子議員らを突き飛ばし、けがをさせた。
 動議提出後、民主党の松木謙公国対筆頭副委員長は国会内で記者会見し、「大変残念
な行為だ」と甘利氏を批判。また、三宅氏が右ひざ打撲など全治3週間のけがを負って
いることも明らかにした。

■ソース(時事通信) (2010/05 /14-18:01)

私もニュース(日本テレビのニュースZERO)で動画を見た
そもそも、甘利が執拗に民主党鹿野議員を、過激に押さなければ、三宅さんがコケる事も無かった

例えて言うなら

電車待ちをして
後ろから押され、押された人が更に前の人にぶつかり
その先頭の人がホームに落ちて電車に轢かれた

この場合は、
そもそも、はじめに押した奴が殺人罪として問われる事になる

甘利は、傷害罪で逮捕されても仕方が無い

しかも 甘利氏に意図が無かったとしても、甘利氏が直接的に原因を作ったのは事実だ

甘利にすれば、不可抗力かもしれないが
結果的には、三宅議員は全治三週間の怪我を負わせた
この事実に対して
甘利は、三宅議員に詫びの電話や気遣いでもあったならば民主党側も納得しただろう

しかるに 甘利氏は民主党の陰謀かの様な発言をしている

これは余りにも社会常識から外れている

投稿: 田中 | 2010年5月15日 (土) 04時51分

石破さんいつも応援しています。
国家公務員改正案、ひどい法案なのですね、他ブログで大まかに内容を知りました。民主党の描く独裁国家が実現しては絶対にならないと思っています。口蹄疫対策にしても、普天間問題にしても、想像力が無いというか全く国民の方を向いていませんね。民主にとって大事なのは日本ではないと、改めて思います。私も自分に出来る事を考えていこうと思います。しかし、首相はとても正常な思考を持つ人間とは思えない、幹事長・副幹事長には全く誠意や爽やかさが感じられない、その他、嘘つき女性議員など、一体メンタリティがどうなっているのか?と首をかしげています。ここまで政治に絶望する日が来るとは思ってもいませんでした。

投稿: つばな | 2010年5月15日 (土) 11時58分

Twitterの方にも送っておきましたが自民党さんは、くれぐれもこのような電話対応なさらないようにお願いします。

国民見下した電話対応、反感かうことがあっても、支持される事はありませんから。

三宅雪子への暴力行為に対する懲罰動議について民主党に電凸(1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10720046

投稿: ナナシー | 2010年5月15日 (土) 14時02分

それより石破さん少し休んだらどうですか?
人間ドッグとかそっち系で折り合いを付けて頑張ってみては?


宮崎の件も酷いし、アメリカの原油流出事故、火山の件
世界中のマインドがギリシャユーロ圏から悪く不安定に波及

そしていかに前政権が悪さをしてきたかのようにだけ言いたげな現政権
こりゃダメかも?

政権交代のタイミングが悪すぎた、なんでメディアはあんな変な所に政権の風を吹かせた
のでしょうか?

投稿: wawawa | 2010年5月15日 (土) 14時11分

以前にも、事務局の文章で、やたらに「お」を付ければ良いというものではない。日本語がおかしい旨を書いたものです。今回の「楽しみにお待ちさせていただきます」も、変ではないですか?
「楽しみにしています。」程度ではないでしょうか?
 せっかく、日本の防衛他の歴史まで掘り起こして、石破さんが頑張っているのだから、事務局としても、日本後の使い方に気をつけて頂きたいと思います。

 また、これは石破さんの管轄なのかどうかはわかりかねますが、民主党と自民党で、売れなくなったタレントを担ぐ合戦をしているようです。選挙民をなめているのか?と言いたいです。名前が出ていなくても、たとえば議員の政策秘書など、真剣な人材はいると思うのですが、いかがでしょうか?議員の子供も、どこかで誰かの秘書になって(決して親のではなく)政策などを考える期間を持てばいいと思うのですが。

投稿: 福田憲子 | 2010年5月15日 (土) 17時19分

中学に入ったばかりの子どもが、
「ええー石破さんに挨拶されてる! いいなあー!」
「去年行った時は誰にも会えなかったのに!」
と非常に残念がっております(笑)

投稿: 神奈川のいち主婦 | 2010年5月16日 (日) 07時56分

その国会で、情けなくなるような事件があってますね。
民主党の三宅雪子衆院議員(45)が12日の衆院内閣委員会採決時に転倒・負傷した“事件”の余波が続いている。三宅氏は翌13日、国会に車いす姿で現れ、松葉づえをついて入った議場でも再度転倒した。民主党の山岡賢次国対委員長は「かわいい美人の三宅さんを突き飛ばした。明らかな暴力行為」として、“犯人”とされる甘利明元経産相を名指しで批判、懲罰動議を提出するとあるが、その時のVTRや傷めた方の足を下にして組んでいる写真、他の議員に「自分で転んだ」と証言している等からネットで批判が続出。批判に驚いた三宅議員はツイッターをしばらく休む事に。一方民主党議員の中には「三宅議員を守る会」を結成するという話が出ている…

何とも情けない。これが国会議員の仕事でしょうか?支持率が低下している民主党が国民からの同情を得ようとしてやった茶番なのが見え見え。で、ネットで批判されると公にするのがまずいと考えたのでしょう。この件についてはテレビも報道しません。報道すればいかに民主党という政党が愚かな存在か「情報弱者」の高齢者にもわかってしまう事を恐れた「小沢の犬」の原口総務大臣が規制をかけたと思われます。この「小沢の犬」は口蹄疫の時も報道被害を言い訳に規制をかけた愚か者。それにしても「三宅議員を守る会」を立ち上げるくらいのスピードで宮崎にも対応していただきたかった。
三宅議員も自分に非がないのであれば、コソコソ逃げたり泣き事を言わず堂々としてればいいのに。貴女はみんなの代表として選ばれた国会議員なんですよ。そんなに打たれ弱くてどうする!女子高生みたいなコメントではっきり言って45才のいい年したオバサンが気持ち悪いです。泣いたり甘えたりが許されるのは20代までです(こんな事言うと「女性蔑視」と噛み付く人がいるので、言い訳させていただくと私、三宅議員と同年代の同性です。いいトシして甘えたり泣いたりする女、昔から大嫌いです!)
こんな国会に見学に来たとして勉強になるのか、前途有望な子ども達を失望させるだけかもと思うと胸が痛みますが、まぁ現実を見せて未来の日本について真剣に考える機会になってくれたらいいのでしょうが。

それにしても、アマチュア揃い(政治家としてだけではなく、いいトシをした大人として)今の政権には怒りを通りこして憎しみしか湧いて来ません。自民党、もっとしっかりしてください。

投稿: 怒りのとんとん | 2010年5月16日 (日) 08時43分

こんにちは
自民党参議院選挙公約(マニフェスト)原案
見ました。
>わが国を壊そうとしている民主党の暴走を止めます
凄いの一言です。
国民の誰かが三宅議員の件で、民主党に電話で問い合わせをしたようです。
もちろん本当なのかについては知りえませんが、この動画あるサイトに挙げられているのですが、最後の方で民主党の方と思しき人が
「日本は中国になるんだから」と聞き取りずらいけれども聞こえます。


まずは現政権に途中で腰を折られてボロクソにされつつある日本の景気回復経済再生が大変そうで、それからですね。

ちょっといいですか
詳しいことが全くわからないで言うのもちょっとアレですが。環境を外しておいて、そこの部分だけで意見しますが。
「地球温暖化対策基本法案」 について
・企業の温室効果ガスの排出
に上限を設けて、
過不足分を売買する
「国内排出量取引制度」の導入などが
盛り込まれています。(NHKニュース 記事より)

以下は本当に本当で科学的に証明されているの?
1・CO2が温暖化の原因
2・地球が温暖化してゆく
ラジオではある方が今のところ9:1でとの事、残り1割は間違いかもとの事
余談では12年ほどの周期で太陽黒点が現れそれが太陽活動の強弱を表し、
もしかすれば、「小氷河期」説もとの事、その場合はこの先数十年は超寒々しいとの事。
また例の火山噴火で火山灰が成層圏までとのことならば、先2年は寒くなるとの事。
少数の意見も考慮が必要では?


もしも、違うかも知れない可能性があるならば、
危険です。
違うかも知れない可能性を前提にしますと、
例えば「排出権」を物化させ、売買させる事になりそうな気配。売買しても国内(地球全体)のCO2の総量は減らないし本来の意味が無い。
なぜに国が率先して、まだわからないであろう事を前提に全く意味の無いもので且つ形の無いものを「排出権」と銘打って売買させようと、するかのような
法案が出てくるのか?
極端な表現をすれば「詐欺推奨」みたいなものだと思えませんか?非常に曖昧でおかしいです。

・野党側が抗議するなか、
民主党と社民党の賛成多数で可決されました。
との事でお門違いはごもっともですが、
あの政権に意見する気は起きません。無駄でしょうから。
しかし、100%・1・CO2が温暖化の原因
2・地球が温暖化してゆくとが科学的証明に値していないとするならば、「温暖化詐欺推奨」みたいなものだと言えませんか?これは時期早過ぎですよね。

お体を第一で良い意味で適当に頑張ってください。

投稿: なつ | 2010年5月16日 (日) 18時04分

東京駅の北口から、徒歩1分のところにあるJAXA i なる小規模な「博物館」をご存知でしょうか?JAXA直営の広報センターだけあって、宇宙関係のいろいろな物が(正確な説明付きで)しっかりと展示されており、実物のロケット・エンジンまで置いてあります。言うまでもありませんが、「鳥取市こども科学館」では、100年待っても、このような展示は見ることはできません。


東京に住んでいれば、「お台場の科学未来館」でも、「筑波の宇宙センター」でも見に行くことが出来ます。しかし、鳥取や島根に住んでいる中学生がそれらを見るのは実質不可能です。理科に興味のある田舎の中高生でも、好立地のJAXA i ならば、修学旅行でなんとか立ち寄ることができるのです。JAXA i があるからこそ、宇宙教育に関するナショナル・ミニマムが辛うじて確保されているのです。


JAXA i の年間運営費は高々1億円ですが、このたび事業仕分けされ、廃止が決定しました。廃止の根拠が如何にイイカゲンなものであるかは、以下の動画を見ていただければ分かると思います。
☆    http://www.rakulive.com/detail/cw-TDK8IhX4.html
☆    http://www.rakulive.com/detail/rrxP3S30b1c.html
民主党には元々期待しておりませんでしたので驚きはありませんでしたが、地方の実情をご存知のはずの国民新党の亀井亜紀子・先生までが、「宇宙に興味があるのなら、筑波に行ったらいい」とマリー・アントワネットのようなセリフを吐かれたのは残念でした。


石破先生、この問題で赤澤亮正(ネクスト・ジャパン地方分権担当大臣)を投入してください。JAXA i は「宇宙に興味のある地方の中高生」のためのナショナル・ミニマムなのです。JAXA i は「鳥取市こども博物館」が丸の内に別設した宇宙展示室である、とも言えるでしょう。そのような本来の価値を無視して「来館者数が増えたのは丸ビル改装のお陰だ」、「証券マンの時間潰しの場に過ぎない」、「お土産品の販売時間が短い」などの意味不明の論点から「廃止」とされたことを、赤澤先生に追及していただきたい。あれが「出雲科学館の東京別館」でもあることをご理解いただければ、亀井亜紀子・先生も再考いただけるのではないでしょうか。

投稿: 浜野 芋太 | 2010年5月17日 (月) 03時20分

自民党のマニフェストを見ました

ハッキリ言って0点です

全く具体性が無い

投稿: 田中 | 2010年5月17日 (月) 04時25分

国会見学と言えば、例の三宅雪子議員の件ですが、証拠のビデオが残っていますよね。誰が見ても押した人が見当たりませんね。まさか証拠があるとは思っていなかったんだろうね。自分でダイビングしてましたよね。甘利先生は犯人扱いでまるで満員電車の中で痴漢にされた冤罪の男性みたいです。全くひどい女がいるものです。
こんな汚いパーフォマンスでしか自己表現出来ないのか。政治家の恥さらしです。
全く民主党も地に落ちたものです。

投稿: ヒロ | 2010年5月17日 (月) 12時58分

今、5月15日までのコメントが載っていますが、まったく納得できません。明確に甘利議員は三宅議員の転倒に関与していません。証拠のビデオはユーチューブでスローではっきりと見ることが出来ます。
甘利議員を懲罰委員会にかけるなどとはとんでもない話です。むしろ民主党側を懲罰委員会にかけるべきです。極めて卑劣で悪質で議員の資格がありません。即刻三宅議員は辞職すべきです。甘利議員は名誉棄損で逆に訴えるべきです。
甘利議員は司法救済を求めるべきです。
三宅議員は議員辞職に値する卑劣な行為をしたのだから一国民として強く辞職を求めます。

投稿: ヒロ | 2010年5月17日 (月) 13時59分

石破さんに云うのもあれですが、甘利さんと三宅さんの事について自民党に言いたい事があります。

自民党は常に大人の対応と云うか、寛大と云うか、譲歩し過ぎじゃないですか?
外交なんかでも、冤罪放置や必要以上の謝罪やノーコメントは度を越すと害悪にしかならないと思います。多分、自民党もその辺を改革しようとした矢先の下野だったのではないでしょうか?

今回の件は冤罪なら冤罪だと、正直者がバカを見ないように思いっきり民主(三宅さん)に抗議、又は名誉棄損などで訴える等をしてもらいたいです。
youtube等で動画を見たかぎり甘利さんは三宅さんに触れてもないようですし、もしかしたら他の議員の足が引っ掛かったのかもしれません。何れにしてもこれは自民党が間違った事に流されず、自分の主張をつらぬき、正義を守れるかを問われてると思います。

たいした問題ではないかもしれませんが、一事が万事だと思います。厳粛な対応をお願いします。

投稿: 大久保 | 2010年5月17日 (月) 17時43分

一度で良いので、石破さんの国防から始まり日本のあらゆる問題に対する考えを聞いてみたいものです。
民主党政権ではあまりにも杜撰な政治が行われているのは言うまでもありません(普天間~口蹄疫の件でそれが露呈した感がありますが、以前、いえ、野党時代からもそうだったのでしょう)。今、ほとんどの日本国民は自分たちの犯した間違いに気が付き始めているように見えます。自民党支持率が民主党支持率を上回ったのも(これもあくまでマスコミ独自の世論調査でしかありませんが)その証拠ではないでしょうか。民主党のように金をばら撒くような(子ども手当てではなんと海外にもばら撒かれていました!)派手な政策を出すよりも、一見地味でも、日本国の基盤をより堅固な物にする政策を出す、そういう党が一番国民の信頼を得ることができるでしょうし、そうするべきだと思います。政権奪還に向けて、頑張ってください。
>田中さん
あの疑惑の転倒ですが、百歩譲って甘利議員が倒してしまったのだとしても本来三宅雪子議員はあの時は内閣委員会メンバーではないのであのような場所にいること自体ありえないんですよ。自ら車の行き交う道路へと飛び出て行き、勝手に転んで、すぐ近くを通ったトラックに謝罪と賠償と治療費を求めるような無茶を、日本国民は許しません。ましてや中国、韓国人を防衛大臣にすることのできる国家公務員法改『悪』案を強行採決、さらにその目くらましのためにこのような程度の低い下賎な真似をする政党など許す許さない以前の問題ですが…

投稿: 石山 | 2010年5月17日 (月) 17時53分

甘利氏が押したとか押さなかったとかが話題になっているようで、問題の動画を見てみました。
が、どう見ても一人で転んでいるようにしか見えませんでした。
しかも三宅議員、「背後から押された」とブログに書いたそうじゃないですか。
甘利氏は目の前にいましたから、甘利氏は潔白だと三宅議員自ら証明してくれましたね。

三宅議員がなぜあの場所にいたのか、なぜあれほど重傷なのか、なぜ足を組んで座っていたのかとか、突っ込みたい所は山ほどありますが、まあ、そんなことはどうでもいいことです。
問題なのは、報道において、その審議されてた内容が霞んでしまったことにあると思います。
国会法改正案、「政治主導」といえば聞こえはいいですが、どう見ても「民主党独裁」の法案じゃないですか。
揺れる普天間ばかり報道して、それと同じくらい、あるいはそれ以上に重要な口蹄疫には碌々触れず(最近少しテレビでやってたようですが、消毒液不足にはいっさい言及せず、県や獣医に問題があったと言わんばかりの内容でした。)、国会法についても報道しないとは、漢字の読み間違いに始まり、テレビはどこまで民主党寄りなんでしょうか。
これが自民党政権だったら、猛烈な袋叩きにあってたでしょうに。

これが世論操作、って奴でしょうか。
マスコミの力とは恐ろしいものです。

投稿: bartlett | 2010年5月17日 (月) 18時28分

調べれば色々な検証動画が挙げられてますが、


もし三宅さんが初鹿さんに足を踏まれたなら、甘利さんにも責任ありますね。田中さんのコメント通り。


ただ、自演臭がプンプンするのと、そもそも本当にケガしてるのかさえ怪しいのが問題だと思います。


女性議員が「いったーい」と声を上げて次の日車椅子で来れば、懲罰動議を出せるなら、自民党もやってみたらどうでしょうか?…嘘です…そこまで堕ちないことを願いながら見守ってます。

投稿: てつや | 2010年5月17日 (月) 20時55分

>>田中さん

http://www.youtube.com/watch?v=7_OcQzSzvhI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10705794 【スロー再生】


どう見ても甘利さん関係ないですよね。

投稿: Kleinebeere | 2010年5月17日 (月) 20時55分

口蹄疫の被害が甚大です。女性議員の転倒なんかどうでもいいです。八万頭超殺処分は異常事態です。種牛まで殺処分が決定してしまいました。エース級種牛まで感染してしまったら和牛は全滅です。掲示板で宮崎の畜産農家の話を見る度に涙が出ました。呑気に外遊した赤松(もはや大臣の資格なし)は議員辞職するべきです。民主党には統治する資格はありません。 石破さん万死に値するのですから必ず民主党を倒して下さい。

投稿: ひすい | 2010年5月17日 (月) 22時00分

空気読まずに投下します。↓↓↓


twitterに異変。中国並みのネット検閲が始まった
Twitterで検索できない単語が多発しています。
下記の×は存在はしていても検索不能な単語です。○印の単語は検索可能です。
また、検索不能でも、間にスペースを入れると検索可能になります。
検索不能な単語はRTも不能になっているようです。

これらはすべて民主党にとって不都合な単語という共通点があります。
そうでない単語は、ごく普通に検索できます。

口蹄疫×  蹄疫○
高校無償化×
国会法改正×RT不可  国会法○  国 会 法 改 正 ○
国会改革関連法案× RT不可 国会改革関連×  国会改革○
外国人参政権×  外国人参政×  RT不可  人参政権○  参政権○
重国籍法案×  重国籍法× RT不可  重国籍○  国籍法案○
外国人住民基本法× RT不可 住民基本法×  外国人住民×  住民基本× 外国人○

RT不能になっているのでコピペして呟こうとしたら、なんと、
コピペツイートもできないようになっていました。
不都合な事は絶対に拡散させないという強い意志を感じます。
twitter上では、もうすっかり中国のようなネット規制が敷かれているようです。
これは、コピペツイートができませんでした。

国民が知らない反日の実態−外国人住民基本法の正体このように加工したらコピペツイートできました。

国民が知らない反日の実態−外・国・人・住・民・基・本・法・の・正・体これは、他の人のツイートですが、これもコピペツイートができません。

ツイッターで検索できない単語 「口蹄疫」「外国人参政権」「胡錦濤」 「政治主導確立法案」「人権擁護法」 「東アジア共同体」「国家主権の移譲」「国家主権の委譲」 「従軍慰安婦」「二重国籍」「国立追悼施設」 「高校無償化」「国連中心主義」

皆さま、これが民主党の正体です。
完全に中国共産党の後を追っています。同じ質を持っています。
参院選で大敗させない限り、冗談抜きに一党独裁に突き進むと思います。
まだ民主党に「自民よりはまし」などという幻想を持っている方、今すぐ現実を見てください。
目を覚ましてください。


投稿: ひすい | 2010年5月17日 (月) 22時54分

上の人
もう一回三宅議員の転倒シーン見てみたらいかが?
少なくとも私は、物理的にありえない転び方をしている三宅議員の発言を鵜呑みにする気にはならないし、
鹿野議員には実際に手を出している甘利議員を過剰に擁護するつもりもない。
ただ、幸いなことに今回の騒動はしっかり動画で残っている。それを検証すれば自ずと答えは出るでしょ?
何も分かっていない段階でそこまで憤っているあなたこそ社会常識に不安を感じます。

投稿: ひな | 2010年5月18日 (火) 00時47分

ネット上に公開されている三宅女史の転倒動画を見れば判ると思うが、甘利氏は三宅女子に触れてさえいないし、直接押されている初鹿氏についても三宅女史の転倒に関わるような接触はしていない。
今回の懲罰動議に係る騒動は、民主議員による不当な議事進行妨害や強行採決に対する国民の目を欺くために仕組まれた茶番である。

投稿: 福田 | 2010年5月18日 (火) 05時32分

マニュフェストこれから読ませていただきます。迷走する諸問題はおさまる気配を見せないどころか与党が足を引っ張る始末。
議員転倒なんて茶番をしてないで宮崎の対応を強化してほしいですね。再三自民党や宮崎県知事が要請しているにも関わらず無視する与党。ぜひとも公の場で鉄槌を下してほしいです。

投稿: ひでぼう | 2010年5月18日 (火) 16時02分

先日テレビで三宅議員の転倒と強行採決について報道していた時に思ったのですがどの番組も、転倒のことばかり取り上げ、強行採決のことについてはあまり取り上げず、さらには、強行採決された法案について触れているものはありませんでした。
そこで思ったのですが、審議する法案の説明と、国会議事録等を配布するようにしてはいかがでしょうか?そうすれば今のような無知な首相、大臣が誕生することも防ぐことも可能です。
日本が民主主義で国民主権ならば、国会で審議されること(機密事項以外)は国民に知らせる必要があると思います。

投稿: 黒猫 | 2010年5月18日 (火) 20時12分

民主党・三宅議員による「冤罪事件」は、確かに下らない事ではあります。

ですが、その根っこに「小沢的全体主義」が隠れている事を、認識しておきましょう。

もし、動画が無ければ、どうなっていたか?
恐ろしい事です。

もう一点

今度の参院選にて、民主党を大敗させる事は、我が国を守る為の絶対条件です。

但し、衆議院の事も、お忘れなく。

「強行採決」
「冤罪事件」
「売国法案」

組み合わせると、どうなりますか?

石破先生も、充分ご用心下さいませ。

投稿: 自民党支持者 | 2010年5月19日 (水) 01時21分

>Twitterで検閲が始まっている。
日本最大手のポータルサイトのニュースでも同様の傾向が見られます。
北教組の違法献金関連ニュースではコメントを書込めないものがとても多いです。
口蹄疫のニュースでも農水大臣や留守番の消費者庁・少子化問題担当大臣への痛烈な批判が多かった記事はすぐに削除されました。
マスコミは不眠不休で疲労困憊の宮崎県知事に対して、的外れな事を言い双方段々熱くなり知事は記者会見終了と机を叩いて去ろうとしましたが、県の職員に止められ記者会見を継続。
死ぬほど忙しい知事に対して不勉強な発言を連発し、かつまた「報道規制」に協力していたと疑われても仕方が無いにも拘らず、「暇つぶし番組」を埋める映像を求める連中。
日本に真の報道は無く、報道を名乗る娯楽番組・新聞があるのみなのか?と考えさせられる。

投稿: 富田 | 2010年5月19日 (水) 02時31分

日本の政治は三流だ

民主も自民 他党のアラ探し

貴方達には、理念をぶつけあい論争する気概が無いのか?

本質を全く理解していない政治家

マスゴミ報道をなぞって批判するだけ

何故 自分で事実を確認しょうとしないんだ!

投稿: 山田昭治 | 2010年5月19日 (水) 04時59分

石破議員

ここに書いて良いのかわかりませんが、書かせていただきます。

口蹄疫
ついに非常事態宣言がだされてしまいました。無能政府により日本の終焉の一幕が始まったような気がします。

畜産農家と自民党の議員の皆様が日々戦っていらっしゃるのに、とても残念です。

ふと疑問に思ったのですが、口蹄疫の恐ろしさは、日本全国の畜産農家、獣医、そして各大学の農学部の方々はご存知のはず。宮崎県で口蹄疫の発生が確認された時点で、その情報が全国の関係者に伝えられなかったのでしょうか?

「マスコミが報道しないから、テレビしか見ない宮崎県以外の人々は口蹄疫について今まで知らなかった」のですが、全国の家畜の専門家がそろって政府の対応の酷さに抗議すれば、政府はもう少しましな対応をしたのではないかと思っています。

今頃言っても遅いですね。ただ、石破議員に聞いていただきたかったのです。

私が畜産農家の方々にできることは、気持ちばかりの義援金を送ることしかできません。
宮崎の畜産農家の皆様、どうか負けないでください。

石破議員、どうか日本を助けてください。

投稿: タマ | 2010年5月19日 (水) 07時28分

国会見学いいなあ~。
私も近くで石破先生のお話を伺いたいです。羨ましい!

ところで口蹄疫ですが…とうとうマスコミは「宮崎県の初動対策の遅れ」で口蹄疫被害が広がったという報道に変わりました。
地元の方々にすれば怒りとやるせなさとでいっぱいでしょう。
ただでさえ体力的にも精神的にも限界に近い状態で拡散防止に頑張っておられるのに、無責任な報道と農水大臣の開き直り会見で宮崎の方の心は傷付けられてしまったのではないでしょうか。

責任転嫁して責任逃れをしたり、冤罪を捏造したり…
本当にここは日本ですか?

投稿: ぴっかり | 2010年5月19日 (水) 11時13分

日本が漂流しています。繰り返される「緩く、乱暴な」政治。

初めにおかしいと思ったのは、鳩山首相の国連演説でした。「僕が日本の新首相です。温室効果ガス25%削減、すごいでしょ。中身は大臣が考えてくれるよ」とでも言うような。それからわずか8カ月。大風呂敷を広げた挙句、行き詰まり、迷走し、最後は党内論理を優先させる政策の数々。国の根幹を揺るがしかねない党主導の法案は、迷わず通す姿勢です。そこには道理も深慮も知恵も『国民のみなさまの生活や思い』も無いように思います。

宮崎の口蹄疫は悲しい。首相を本部長に1千億円を投入するとか。これも大風呂敷で財務省が認めるとは到底思えませんが。大臣がすぐに現地に入って殺処分の現場を見れば、早め早めの政治判断が必要であることを感じたはずです。畜産をよく知る山田副大臣は、今現地で最終判断の非情さを肌で感じていらっしゃることでしょう。風評被害の防止とは、当然隠しておくことではありません。大臣が自己防衛に終始する姿を見ると、心が農業者と共には無いことがわかります。宮崎県だったからでしょうか。少なくとも岩手県だったら、真っ先に現地に行かれたのでは。今、ニュースで大臣が『ちまちましたことをやっていてもしょうがない』と。まったく、この人は!

「あの総裁選で石破さんが勝っていたら」と何度思ったことでしょう。今回も「石破農水大臣だったら」と思わずにはいられません。1年ほど前、農水省の職員が『石破大臣はいつも国民のためにとおっしゃる。だから我々には厳しいけど、やる気になる』と私に言いました。本物の政治主導ですね。

このところ衆議院TVを見ていると、血圧が上がります。石破さん、自民党を次なる政権交代にふさわしい党にしてください。報道は氾濫しているのに、どこに真実があるのか、わかりにくい時代です。子や孫の世代どころではなく、今そこに迫っている数々の危機に対して、私たちも深く正しく見る目を持ちたいと思います。

投稿: 主婦 | 2010年5月19日 (水) 12時38分

石破議員

沖縄普天間基地問題で民主党は解決出来ると思えないのですが如何でしょうか?

民主党は海上に基地を作ると言っていますが、杭を打ったり埋め立てるよりならば、浮かべる事は出来ないでしょか??空母の様にエンジン付けて。

投稿: なかむら | 2010年5月19日 (水) 18時10分

しつこいようですが、三宅のやったこと、民主党の対応の仕方、一国民として絶対に許せません。
これはたいしたことでない事では絶対にないと思います。善良な一議員(甘利氏)が冤罪にはめられた行為です。甘利氏の人権や名誉の為石破先生はじめ自民党は民主党に宣戦布告すべきです。一人の善良な人間が蹂躙されようとしているのです。
はっきりとした証拠があるので、司法に訴えるべきです。

投稿: ヒロ | 2010年5月19日 (水) 20時46分

こんばんは、いつも読ませて頂いています。
口蹄疫の件、全頭殺処分という報道がありますがこれは事実なのでしょうか?
感染してもいないのに家畜を全て殺してしまう、というのは酷いと思います(;ω;)

ゴールデンウィーク前の政府の対応の悪さによって感染が拡大してしまったのは
江藤議員のブログを読めば一目瞭然なのに、何で民主党は隠そうとするんでしょうか。

石破議員の経験とお力でどうにかならないのでしょうか。
マスコミ相手にコメントして頂けるだけでも影響力があると思うのですが・・・。

投稿: 山本 | 2010年5月19日 (水) 22時14分

お粗末な自民党議員の批判

口蹄疫の問題で谷垣さんをはじめ自民党議員の批判が
余りにもお粗末で、情緒的で首を傾げたくなる

マスゴミのうわっらの情報で批判しているとしか思えない

谷垣さんは、どれくらい 政府の初動対応に理解しているのだろう?

細かい話になるが
初動において
赤松大臣の対応はいささかも問題は無い

4月19日 はじめて宮崎県側から口蹄疫の疑いありとの連絡(この宮崎県側の報告が余りにも遅くお粗末)
以降
赤松大臣の対応

4月19日夜半に検体持ち込まれる

赤松大臣 徹夜になってもいいから
検査を指示

翌日 4月20日午前中 持ち込まれた検体の3例とも陽性判定

即に 農林水産省内で対策本部設置

感染源並びに感染経緯解明の為の
専門家による 究明委員会を設置した

更に4月20日 午後 赤松大臣は記者会見を開き

①感染拡大防止の為マスゴミの畜産農家への直接取材自粛要請
並びに
②風評被害とならない様な冷静な報道の要請した
③感染当該地区半径20kの家畜の移動禁止指令

更に
④山田副大臣の宮崎派遣を決定

⑤隣接県4県にたいして、消毒薬散布指令
とやるべき事はやっていた

更に付け加えるなら
自民党からの48項目に対しても
全て対応済みだった

投稿: 田中 | 2010年5月19日 (水) 22時26分

石破茂先生
いつも私ども国民のため、貴重なお働きを下さり、感謝申し上げます。

拙ブログにおきましても、
「ご案内:自由民主党が参議院選挙公約(マニフェスト)への意見を募集しています! (文例つき)」という記事を公開し、皆さまにご案内いたしております。

記事の中に設置しましたアンケートにも興味深い回答が寄せられていますので、よろしければご参照下さいませ。

投稿: 〔しーたろう〕 | 2010年5月19日 (水) 22時31分

既にご存知でしょうが、国家公務員の採用を来年度から半減する
政策と呼べないような施策を政府が検討しているようです。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100519-OYT1T00677.htm
民主党政権は、過去に国民の歓心を買うために詳細に検討もしていない事を
派手に打ち上げては、現実の合理の前に自らの体面を取り繕うことに
汲々としており呆れることを通り越して怒りを感ずる毎日です。
国家公務員を志して勉学に励み公務員試験に臨む学生らのみならず
現状の経済状態で国家が率先して雇用を削減するという意味不明な状態です。
自民党内にも徒に公務員を敵役に仕立て上げようとする方が居られるようですが
国家としての将来像もないままに帳尻あわせで公務員の人員数を弄っても
10年20年後の禍根となるのはわかりきったことだと思います。
問題解決のため安易に敵役を仕立て上げるやり口には
昨年夏には自民党が挙げられさぞ不本意な思いをされたことと思います。
昨今の世論動向は日本の将来に対する不安から問題を直視せずに
単純安直な言説に振り回されているように思います。
そんな中で石破議員の語り口は巌のようで派手さにはかけるが
信頼できる政治家の一人として期待しております。
おねがいしたいのは、いもしない犯人探しにきりきり舞いさせられている
国民に対しこれまで以上に語りかけていただき日本を覆う不明の霧を
払っていただきたいのです。

投稿: 泥舟 | 2010年5月19日 (水) 22時50分

石破先生、事務局のみなさま、おはようございます。  本文とは関係ないのですが・・口蹄疫の総理のコメント、農水大臣のコメント、今、苦しんでいるみなさんを馬鹿にしたとしか思えないもので、本当に情けないです。どこに責任があるかを考えるより先にすることがある。やれることはすべてやる。迅速にやる。これで感染拡大は防げる。  やりすぎと思えるくらいのことを徹底的にやる。  今まで、やってなかったから、こんなに感染が拡大してしまったのでなないのだしょうか。    それから、本当に素人でよくわからないので教えてください。 現在、殺処分された牛は穴を掘って埋めていると聞きますが、焼却しなくていいのでしょうか。 農水大臣いわく、焼却すると風評被害が云々言っていたような気がするのですが、そういうものなのですか? 現に埋める土地を確保できないようですし、何より、そのまま埋めた場合、腐敗してガスが発生したり、異臭が発生したりして大変だと思うのですが。焼却に時間と費用がかかるから、そのまま埋めるのでしょうか。  いずれにしても、イギリスでの例や10年前のことを活かせない学習能力のない人たちの集まりが右往左往しているのが悲しいです。

投稿: まちゅん | 2010年5月20日 (木) 08時01分

「自民党は口蹄疫の初動の遅れに対して、赤松農相に不信任案を提出することを検討」と報道されています。もちろん「政治は結果責任」でしょうし、大臣引継ぎの時点でアレでしたから、不信任案は当然なのでしょう。しかしながら、今は責任を追及することよりも、挙国一致で「感染拡大の防止」などに対応しなければなりません。100%否決される不信任案提出で、時間を浪費することは許されないと思います。


そこで提案です。「投票ボタンを代押しした」責任で議員辞職した若林正俊・元農相に、国民新党に入党してもらうのです。与党・国民新党系の民間人として(ワンポイント・リリーフで)農相として入閣してもらうのです。自民党は赤松・不信任案は提出せず、初動対応の遅れについては第三者機関に調査を依頼(1年後をめどに報告)するものとします。赤松・現農相は自発的に退任するものとします。


政府としては、この緊急時に責任問題で時間を浪費することなく、「感染拡大の防止」に全力を傾けることが出来ます。国会としても、(口蹄疫問題に限っては)完全な挙国一致体制が取れます。民主党的には選挙前に「失政の追及」から解放される、自民党的には「政権担当能力」をアピールできるという側面もあります。


被害がさらに拡大したら、当然「新・農相の責任」となりますが、前政権下でも(不吉で不人気だった)農相役のリリーフ指名を何度もコナシテこられた若林先生ですから、今回の難局でも「割の会わない役回り」を拒否されることはないと信じています。若林先生の長い政治家人生の最後のお仕事がアレでは、余りにもかわいそうです、名誉回復のチャンスが与えられるべきです。石破先生、日本農業の一大事です、守備範囲外でしょうが国対しましょう。

投稿: 浜野 芋太 | 2010年5月20日 (木) 09時33分

写真の近さはどういう事ですかー!!(゜□゜;)
中学生、羨ましすぎる><

子供達がひとりでも多く政治に興味を持ってくれたらいいなと思いました。
私が中学生の時は・・・修学旅行は九州だったっけ・・・
鳥取県ってすごいなー、いいなーと思ったのですが修学旅行で東京へ行く学校は国会見学を組み込むのが普通なのでしょうか?

日頃から国会を拝見させていただいていますが、自民党ふくむ野党の面々は乱闘してもいいんじゃないかと思います。おかしい法案がどんどん強制で通っていて、寒気がしています。
谷垣総裁を先頭に石破さんも皆さんも、自民の議員さんがたは非常にお上品だと思います。そんなところも好きなんですけどね。
攻める所はとことん攻めて、実力行使に出ることも時には必要だと思うのです。

今週もあと2日です。
きばっていきましょう!

投稿: もま | 2010年5月20日 (木) 12時56分

内容に関係ありませんが
 事務局さんへ
「国会見学」の文中、
  お待ちさせていただきます。
  ご挨拶させていただいています。
 これって変だと思います

石破さんの大ファンより

投稿: 小林信行 | 2010年5月20日 (木) 17時59分

田中さんへ


地元の方の声を聞いたことはありますか?江藤拓議員の追及は甘く、情緒的と思いますか?この動画を紹介します。はっきり言わせていただきますが、これを見てから出直して頂きたい。あなたの仰ることは許せません。


「口蹄疫問題」 江藤拓衆議院議員に聞く
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10752637


http://www.youtube.com/watch?v=o7alDTY5PhQ&sns=em


※石破さん動画の紹介をしたことや私のコメントは不適切でしたら、削除してください

投稿: 安藤美恵 | 2010年5月20日 (木) 21時44分

石破先生

こんばんは。毎日チェックさせて頂いております。
つい先日先生の著作を読ませて頂き、日本の防衛というものに関心を持ち始めました。
昨今の韓国の哨戒艦沈没に関してですが、哨戒艦にはどの程度の防衛能力があるのでしょうか。北朝鮮製の魚雷を受けて沈没との調査報告が出ているようですが、哨戒艦では魚雷の探知、迎撃、もしくは探知の国への報告等は出来ない状況にあるのでしょうか。

一国民、一有権者として先生のご活躍を期待しております。

投稿: 一私大生 | 2010年5月21日 (金) 00時31分

BSの闘論を見させていただきました
見ていてあなたのおっしゃっていることは屁理屈にしか聞こえません
かつて防衛大臣であったならこのような問題の重要性、重大性を十分承知のはずでしょう?抑止力についてもご存知のはずでしょう?
あなたが何年もかけても民意を得られなかったものが民主党政権が8ヶ月で出来なかった、これが迷走ですか?
冗談でしょう?
あなたたちは何が出来るんですか?
しょうもない子供のような返答は休み休みにしてください
人の言葉尻ばかり追いかけてこれでは討論の意味もあなた方が野党としている意味もないでしょうが

投稿: 川内 | 2010年5月21日 (金) 03時45分

私が中学生だったころ(今から10数年前くらい)も同様に国会議事堂で石破先生のお話をききました。バブル全盛期だったその時代に、こんな時代はもう続かないとおっしゃていた言葉が中学生ながら鮮明に印象に残っています。

投稿: まさと | 2010年5月21日 (金) 04時26分

もともと赤松君は、青ヘルゲバの革命分子。
革命の神キューバのカストロに国費で会いに行くことや、ついでのゴルフのほうが国民の苦悩より大事なんだよ。
もともと我々国民とは価値観が違うのだから何がおかしいのか分からないのだよ。

投稿: ヒロ | 2010年5月21日 (金) 06時58分

三宅雪子転倒事件について。
私は、100%三宅議員の作為的行為だと思っています。
甘利議員が御自身の潔白を訴える以上は、この問題を決してうやむやにするべきではありません。
三宅議員を辞任させるまで、懲罰動議でも裁判でも徹底的に戦うべきです。
そうでなければ、これに味を占めて、あちこちで転ぶのがでてきます。
今度はカメラが撮ってない時を見計らって…

TV・新聞報道について。
民主党解体と共に、その手下のマスコミの解体を望みます。
今やニュースは、民主党を有利にするためには、どんな捏造も厭わなくなってきています。恐ろしい。

投稿: タマ | 2010年5月21日 (金) 07時04分

タクシーの事件が増えてますが、
何か対策を考えていいのでは?

投稿: oo | 2010年5月21日 (金) 07時27分

来月上旬の広島での自民党の集まりに参加させていただきます。石破先生の講演があると聞いて、有給とっちゃいました(笑)
毎日毎日、民主党の不誠実な政権運営に不安と怒りでいっぱいですが、先生を拝見できるのを楽しみに頑張ります♪

それにしても、赤松氏の予防的殺処分についてのコメント「チマチマしたことをしていてもしょうがないから…」現場でいつ終息するかわからない、補償についてもはっきりしない中で必死に頑張る方々にたいして、チマチマという言葉は大変失礼かつ不適切。彼がいかにこの問題を軽くみているか、言葉選びにも現れていませんか?

投稿: ぶーこ | 2010年5月21日 (金) 09時28分

石破さんへ

このコメントを読まれていることを信じて・・・。

なんとかして!!
このままじゃ、畜農家さんの大切にしている牛さんや豚さんまで民主党に殺される!!

昨日、テレビで感染してしまった子豚ちゃんが映し出されました。
熱が出て震えてるんです。
足が痛くて歩けないんです。
確かに口蹄疫のウィルスが悪い。
でも、なんで民主党はさっさと動かないんですか。
こんな小さな命まで踏みにじるんですか。
家畜だったら「処分」していいんですか。

悲しくて毎日涙が出ます。
畜農家の人はもっと泣いてます。
なんとかしてください。
みんな悲鳴を上げてるんです・・・。

投稿: なおこ | 2010年5月21日 (金) 11時29分

川内さんへ
自民党政権時にようやく辺野古埋立でと言うところへ何年もかけて決着しかけたところを、鳩山総理や民主党(旧社会党)福島党首がひっくり返して、ゼロから始めるから「迷走」しているのです。辺野古沖埋立で日米合意、地元もそのための交付金(こんな名称だったかな?)を受取っているんです。民意を得られなかったと言うあなたの言い方には誤謬があります。余談では有りますが、普天間飛行場の建設当時は民家も学校も無かった。わざわざ普天間に引越しかつ学校を造るという「成田闘争」と同じ事が行なわれている安保闘争の方法論そのままです。混乱を醸成させ声高に反対を叫ぶ。知っている世代からすると「またこれか!」ですよ。

投稿: 富田 | 2010年5月22日 (土) 23時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 国会見学:

« マニフェスト原案 | トップページ | 韓国哨戒艦沈没事件 »