尖閣事案のビデオ流出など
石破 茂 です。
今週は、2日火曜日の夜に富山市での自民党地方議員連絡協議会(自民党系地方議員・首長の会)で講演し、パーティで挨拶した後に最終便で帰京、水曜日(3日・文化の日)は朝一番の飛行機で地元へ帰り、近く行われる鳥取市議会議員候補の事務所開きで挨拶、その後倉敷市で橋本岳前代議士の街頭演説会3か所と励ます会に出席、最終便で帰京…といった日程で、精神的にも肉体的にもかなりきついな、と思っていたのですが、昨日、月曜日の予算委員会にトップバッターとして1時間15分質問に立て、という党の決定を聞いて、やや天を仰ぎたくなる心境になっています(8日午後1時・NHKテレビ中継あり)。
明日土曜日は、朝一番の飛行機で帰鳥(5時起きでないと間に合いません)、来春の鳥取県議会議員選挙に立候補する現職県議の会で講演、その後帰京し、神奈川14区の赤間二郎前代議士の会で講演。
日曜日はTBS時事放談で藤井元財務大臣と対談(収録は本日でした。放送は土曜日午前6時です)、NHK日曜討論で玄葉国務大臣と対談(生放送・午前9時)、その後帰鳥して鳥取市議会議員候補の決起大会で挨拶、兵庫県佐用町の自民党支部大会で講演(午後2時半・佐用町文化情報センター)という日程になっています。
愚痴は言ってはならないし、職責上やむを得ないとは思いますが、最近あまりにスケジュールが錯綜して、自分の仕事の質がどんどん低下しているようで本当に怖い。
若手を中心とする有望な人材をどんどんと育てていかなければなりません。
それにしても、尖閣海域事案のビデオ流出は相当に深刻な事態です。
「平成の5・15事件」といった人が居ましたが、政府のあまりに酷い対応ぶりに義憤を感じて確信犯的に流出させたのか、愉快犯的にやったのか、どちらにせよ政府部内から出たことは確実であり、現政権はもはや政府としての体をなしていません。
危機管理能力が決定的に欠けているとしか言い様がありませんし、事ここに至ってもその認識に欠けていることが致命的です。
倉敷の街頭演説では多くの人が足を止め、車からも沢山手を振ってくださり、自民党に対する期待感は着実に高まりつつあることを実感したのですが、これに浮かれてはなりません。
その実態は「民主党に対する失望感」なのであり、自民党ならどうするかを示し、これに対する支持が高まらなくては本物ではありません。「自民党、果報は寝て待てばよい」というわけにはいきません。放っておいても民主党政権はやがて自壊しますが、このままではその前に日本が壊れてしまいかねない。
それにしても、少し疲れました。
「待て暫し、汝もまたやがて憩わん」その言葉を心のどこかで秘かに信じながら、頑張る他はありません。
皆様、よい週末を。
| 固定リンク
コメント
こんにちは。
新聞で尖閣の流出の記事を拝見しました。
このような流出した問題は国会で徹底的に原因究明をしていって欲しいです。
石破先生の国会質疑を期待しています。
投稿: 勝麟太郎 | 2010年11月 5日 (金) 21時29分
こんにちは。
新聞で尖閣の流出の記事を拝見しました。
このような流出した問題は国会で徹底的に原因究明をしていって欲しいです。
石破先生の国会質疑を期待しています。
投稿: 勝麟太郎 | 2010年11月 5日 (金) 21時30分
国内の既得権益層を護り、自治労の靴底を舐め、外国人のために日本企業や高所得者層からバンバン税金をむしりとり、領土を切り売りし、今度は諸外国に危機管理、情報管理がまるで出来てないことを露呈しと、現政権には恥と知れと言いたい。石破議員には今後も正統派の指導層として活躍して頂きたいので、重要な活動とそれ程重要でない活動を選別し、もう少し休息の時間をとって頂きたい。倒れでもされたら本当に困りますので。そこのところは是非とも工夫をお願いいたします。秘書にお説教しても始まらないが、親分の健康管理が最重要事項だと、これを読んだら反省してもらいたい。
投稿: QQQ | 2010年11月 5日 (金) 21時33分
「よくぞやってくれた」と称えている人も多い様ですが、日本の情報管理の甘さを露呈してしまったわけですから複雑な心境です。
自民党政権下では絶対に起き得ないとは言い切れないですから。
編集したりして、何だかんだやってるからスキもできるのでしょうし、コンピュータやネット社会に対する認識の甘さがあるとしか思えません。
ニコ生見ました。
「疲れてる」がそこでも出ていましたね。
本当に心配しています
投稿: painas | 2010年11月 5日 (金) 21時40分
超多忙でお疲れの様子ですね。
人間やりたい事と出来る事は違いますが、先生にはやって貰わねばならない事が沢山あります。
どうかご無理なさらず、ご自愛下さい。
いい話ばかりではなく、痛い話を語る事が出来る先生を心より応援しています。
投稿: 愚敏王 | 2010年11月 5日 (金) 21時48分
流出映像を見て思ったことは、身の危険に晒されながら国を守っている人達がいるということ
そして現場が報われない政治であるということ
投稿: きゃろ | 2010年11月 5日 (金) 21時52分
愚痴も書けなくなったら、それこそ一大事です。心身ともに御疲れのご様子、心配でたまりません。
どうか、石破さんとペアを組んで役目を分け合う議員を作って、体と心をご自愛下さい!
<TPPと尖閣ビデオについて>
遂に「尖閣ビデオ」が出ましたね。
民主党政府は「義憤に駆られた海保関係者が流失させた」と思い込み、仙谷氏が「流出だとすれば、相当大きなメスを入れる改革が、あらゆるところで必要だ」と発言していますが、これこそが、ビデオ投稿者の本当の狙いではないでしょうか?
海保など日本人関係者の行為とは思えません。
なぜならば、今回You tubeで公開して、一番疑われるのは「海保」であり、犯人探しで業務も滞り、今後の海上警備活動などもやりづらくなることも増えるはずですので、「義憤に駆られた海保関係者など」ではないと思います。
本当に「義憤に駆られた海保関係者など」ならば、このような中途半端な公開はせずに、堂々とマスコミを通して実名官職を公表してビデオ全編を公開するはずです。
私も国家公務員でしたから、私ならそうしていました。
自分の職場や関係機関に迷惑をかけて平気な人間が、「義憤に駆られる」などということは無いと思います。
ただ、もし、海保関係者など日本人が公開していたとするならば、是非ともその人(人達)には名乗り出て頂きたいです。そして、現在の行政機関の混乱を終わらせて頂きたく思います。
では、犯人は誰か?
「義憤に駆られた海保や検察関係者を装った中国系の外国人やその関係者」が犯人で、海保など取り締まりを行う機関の混乱を起こすための行為だと考えた方がいいと思います。
なぜならば、本当に海保関係者なら全編のビデオを持っているはずで、全てを公開することにこそ意味があるということをわかっているはずなので、約44分などという中途半端な公開はしないはずです。
また、投稿名「sengoku38」の「25歳日本人」ということでも、「38」を使える人間が日本人にそんなにいるのか?そして、日本人が日本人とするか?が気になります。
では、ビデオ映像がどこのものなのか?ですが…
中国では、国内の情報を統制できる「腕」を持っているわけですから、関係機関のPCからデータを持ち去ることくらいはできるように思うのですが?
日本国内は、とにかく穴だらけでスパイ天国だと以前から聞いていましたから、直接または間接的に奪ったと考えることも可能性としてはあると思います。
次に、TPP参加について…
私は以前こちらにコメントしたとおり、経済も安全保障も中国(、ロシア、北朝鮮)を囲い込むことが大切だとしか思っていませんので、是非TPPに参加すべしと考えます。
また、このTPPにEUも繋がるという話がありますから、尚更このTPPに参加していないと、自国の経済(農業も含め)が悪化する前に、「日本は世界の孤児」か「中国やロシアの属国(自治州)」になってしまうでしょう。
TPP参加によるマイナスはプラスよりも大きいでしょうし、私などの知らないマイナス面がきっとあると思います。
自民党も民主党と同じくTPPには意見が分かれているようですが、今後の日本の行く手はどちらに転んでも茨の道でしょう。
私は「総論賛成、各論反対」ではありますが、「総論」=「国の存続」を一番に考え、TPP参加に賛成したいと思っています。
投稿: 一国民:石原 | 2010年11月 5日 (金) 21時59分
石破先生
お疲れさまでございます
先生がご質問に立たれたり、テレビの討論会に出られると聞くと、私たちとしては大変嬉しいのですが、やはり先生のお身体が心配です。
先生はこれから日本を再生するにあたり大事な存在です。倒れられでもしたらそれこそ・・・
「頑張るしかない」という先生の気迫に対し、「日本をお願いします。がんばってください・・」としか言えないところがもどかしいです。
石破先生がいらっしゃるので自民党を信じて応援しています。
どうかお身体気をつけてください。
投稿: 小宮 | 2010年11月 5日 (金) 22時05分
板橋区住在のメチャメチャ龍と申します。
石破さんが好きで応援してます。頑張ってください。連日仕事の毎日で大変でしょうが、ここが正念場と思います。栄養をしっかりとり、のりきってください
投稿: メチャメチャ龍 | 2010年11月 5日 (金) 22時06分
お疲れ様でございます。
ニコ生も拝見しましたよー。
何と言うか、先生に惚れ直しました
これからも付いて行きます
それにしても、今の日本は「無政府状態」と言っていいですよね。
今こそ日本人が日本人として目覚める時ですね!!
私の周りでも、政治の話をほとんどしなかったような友人達が
「中国おかしいよね」
「マスコミおかしいよね」
と言うようになってきてますし。
ということで、最近一層お忙しいようですが、人に任せられることはなるべく任せちゃっていいと思いますよー。
そして、あまりお休みになれないならせめてスタミナの付くものでもお召し上がりになって下さいませ
ということで、予算委員会も楽しみにしております。
投稿: 観音寺 | 2010年11月 5日 (金) 22時37分
お忙しいスケジュール、どうぞお体も大事になさってください。
・・・とわかっていても、難しいのでしょうね;;
ニコニコ生放送を拝見いたしました。
石破さんは、複雑な話も1つづつ解きほぐして冷静に話してくださるので、とてもわかりやすいです。
政治家の方の中には、上から目線で「自分の意見が正しいんだ!」という姿勢で話す方もいらっしゃいますが、「自分も間違っているかもしれない。もっと学ばなくてはいけない」という姿勢の石破さんはとても信頼できます。
私は民主党を全く支持していません。
自民党もまだ信用しきれません。
でも、石破さんは信頼しています。
日本のため、私たち国民のためにも、くれぐれも健康にお気をつけくださいませ!
投稿: 道産子 | 2010年11月 5日 (金) 22時49分
なんと言うか、もう…情けないの一言に尽きると思います。
民主党政権は又もや世界に恥をさらしてくれました。たった1年で驚きの連続です。
VTR流出の件のすべての責任は仙石にあると思います。
弁護士気分で口先だけの理屈で事態を乗り切ろうとした不誠実さが国民に見透かされていた上に、口を開けば「中国に配慮」「中国に配慮」と、身体を張って日本の海を守る海保の方々や日本国民には配慮しなくて良いの?
と、言う有様でしたから。
そもそも民主党の連中は、制服組のことを“使い捨ての駒”程度にしか考えていません。(石破さんが国会でシビリアンコントロールの講義をしている時に、横に座った馬鹿二人が違うとか喚いていましたね)
仮に、その扱いに憤慨した海保の内部の人間が流出させたとしても無理はありません。
あと3年…日本はもつんでしょうか…。
日本滅亡まで
あと〇〇〇日
…って感じですね(苦笑)
以上、駄文失礼しました。
投稿: マサ | 2010年11月 5日 (金) 23時01分
お体にはくれぐれも気をつけてください。
さて、流出したビデオですが、元の動画が消された今も、動画サイトに投稿され続けているようです。ニコニコ動画でもツイッターでも、保存を呼びかける声が出ています。消されても投稿し続ける。政府がビデオを公開するまで、いや、今の政府が倒れるまで投稿し続ける。そのつもりでいる人が何人もいます。
賽は投げられたのかもしれません。
投稿: 喜多七海 | 2010年11月 5日 (金) 23時01分
お疲れ様です。石破先生とほぼ同じくらいの年齢の私には三日と続けられないような日程で、本当に大変だなぁとお察しいたします。何とか色々工夫されて少しの間でも心身を癒すようになさって下さい。大分前ですが、テレビで三反園さんが永田町トリビアで、石破先生がものすごくお酒が強くて中国で大変強いお酒を何人もの人を相手に飲み比べした話をしていました。いくらタフでも生身の人間、生身の肝臓です。その際とても心配致しました。どうぞお体を大切になさって下さい。
投稿: ふな | 2010年11月 5日 (金) 23時10分
公安資料の流出は、まだどちら側(警察や検察の信用失墜狙いとも考えられる)の意図を持った者による行為かわかりませんが、
尖閣ビデオにしても、自民党にとって千載一遇のチャンスであると共に、己が政権を担っていたらどういう対応をするかを問われる諸刃の剣であると思います。
政権を批判するだけではなく「自民ならどうしていたんだ」を国民に示しておかないと党への信頼は上がらないと思います。
こういう自分も、自民党支持とは言えない無党派層に含まれると思っています。
消去法で最初から(自由・民主が一緒になった時から)民主党だけはないと思ってきましたが、いまだ政治家個人はともかく自民党への不満、疑いは持ったままです。
これが新生自民党だという何かを示す必要があると思います。
それが何を指すか、思うところはあるもののさすがに口には出せませんが。
投稿: ワシ | 2010年11月 5日 (金) 23時18分
お疲れ様です。
日本のために粉骨砕身してくださっている方がいるのは、非常に心強いです。
しかし、お体にはお気をつけください。石破議員は数少ない良識ある政治家なのですから・・。
今回の動画流出は、愉快犯はありえないと考えます。おそらくあまりにもお粗末な民主党の外交に抗議する意図が多分にこめられているのではないでしょうか。
そしてそれを見た人が保存・拡散する・・・。
実質的に国民からの不信任ととってもいいと思います。
石破議員のいうように、自民党はまだあまり支持されておらず、支持率の回復はあくまで民主に対する不信です。それを自民党内にしっかり浸透させ、自民党が変わったということを国民にしっかり主張できるようにしていただければと思います。
散々勝手なことを書きましたが、
くれぐれもご自愛ください。
投稿: 09 | 2010年11月 5日 (金) 23時19分
石破先生 ほんとにご苦労様です。
日本が壊れかけてます。自民党ならくい止めることができるのでしょうか?
石破先生のようなかたばかりが自民党を構成してるなら、そもそも政権交代なぞ起こらなかったのではないでしょうか?
愚痴を言ってもしかたありませんね。
国難の時に石破先生が居てくださるだけでもありがたいこと、なにか私にできることはないのでしょうか?
個人献金とか、お役にたちたいと思ってます。
投稿: 麦島 | 2010年11月 5日 (金) 23時30分
警察の内部資料流出といい、外国から見た日本政府の信頼性ガタ落ちです。
投稿: 佐藤健 | 2010年11月 5日 (金) 23時35分
忘れてましたすいません。朝鮮学校の件は自民党としてどうするんですか?
ドサクサに紛れ、かつ村山内閣の末期のように、最後っ屁で禍根の種を残そうとしているように思えますが、議論のカケラも行われないまま通してよいのでしょうか。
投稿: ワシ | 2010年11月 5日 (金) 23時38分
石破先生
はじめまして。
今回の事件については、先生の仰るとおり、国の危機管理能力の欠如という重大な、再発してはならない問題です。
しかし、その一方で内心の「よくぞやってくれた!」と言う思いを消すことができません。
現政権のあまりの不甲斐なさ、責任感のなさに対する不満がそうさせます。
一刻も早く、民主党は政権の座から追い出さねばなりません。
激務でお疲れのようですが、くれぐれも体を壊したりしませんよう、大事になさってください。
投稿: ダヴー | 2010年11月 5日 (金) 23時53分
お疲れ様です。
尖閣の映像をニュースにて見ました。こんな事をしておいて釈放されるとは・・・日本は法治国家のはずですが一体どうして?と疑問を抱かざるを得ない映像でした。
いい加減、中国とは縁を切ったほうが日本国の、そして国民の為だと思います。
投稿: 井上祐治 | 2010年11月 6日 (土) 00時04分
今回ビデオが「公開」、(私はそう認識する)されたことについて
私は公開を決意し行動した方に対し惜しみない称賛を送るものである。
しかしこれをきっかけにして中国は
もっと刺激的な行動に出るであろう。
理由はビデオが公開されたからというより
この期に及んでも仙谷政府はなお中国に譲歩し続けるだろう。
そして「日本に対しては刺激的になればなるほど利益を拡大できる」
との確信をますます深めるであろうからである。
私は現政権首脳こそ外患誘致で告発されるべきだと思っている。
投稿: 東北人 | 2010年11月 6日 (土) 00時10分
勝手な憶測をすれば、流出させた人物は本来の字義通りの「確信犯」であると思いたいところです。
ときに、この騒動で大津事件を思い出しました。無論、当時の明治政府の無様な慌てぶりと民主党政権が重なって見えるわけですが。ともあれ、自らの責任に思いを致すことなく、逆切れして犯人探しに躍起になっているような烏合の衆では、児島惟謙のような腹の据わった大局的な判断など望むべくもありません。
自民党なら、この自体にどう対処するのか、政府に対してどのように建設的提案ができるのかを拝見させていただきたいと思います。石破議員におかれては、お体に気をつけつつ、存分に力をふるわれんことを期待いたします。
投稿: y16a | 2010年11月 6日 (土) 00時30分
石破先生を応援している20代会社員です。
本当にお疲れ様です。
今日のニュースで海上保安庁の巡視船衝突のビデオをみて本当に恐ろしくなりました。
(中国と民主党の方々に対して)
もしも、この先もっと恐ろしいことになったらどうしようと不安になります。
家族と自分の安全をどうやったら守れるのか具体的な方法を探さないといけないと真剣に考えてしまいました。
今後も石破先生の一ファンとして応援させてください!!
投稿: ゆきぐに | 2010年11月 6日 (土) 00時41分
お疲れ様です。お体お大事に。
自民党に、というか石破さんには期待しています。日本が崩れる前になんとかしてください。
ところで流出は海保からではなく政府からなのですか?
投稿: saka | 2010年11月 6日 (土) 01時06分
「★「教育内容は問わず」文科相が基準発表 朝鮮学校無償化
・北朝鮮影響下の思想教育や反日教育が批判される朝鮮学校へ高校授業料無償化
適用が検討されている問題で、高木義明文部科学相は5日、教育内容を問わずに
適用の是非を判断する適用基準を正式発表した。文科省は、この基準に基づいて
年内にも各朝鮮学校を個別に審査するが、無償化適用は、ほぼ確実な情勢。
膠着(こうちゃく)状態が続く拉致問題で、日本が軟化したという誤ったメッセージを
北朝鮮側に送る可能性もあるが、民主党政権は無償化適用へ舵を切った。
高木文科相は同日午後、記者会見し、教育内容について「自主的改善を促す」
とする大臣談話を発表した。
基準は、朝鮮学校の外形的なカリキュラムが日本の高校課程に準ずるかどうかを
判断の柱とする内容で、無償化で支出される就学支援金が、生徒の授業料として
使われるか財務を確認するなどしたうえで、無償化を決めるよう定めている。
しかし、具体的な教育内容については不問にしており、思想教育や反日教育が
そのままで、適用が決められる。」
この事案もぜひ取り上げてください。
税金の使い道を間違っていると思います。
投稿: sakamoto | 2010年11月 6日 (土) 01時29分
尖閣海域事案のビデオ流出についてです。
何故日本はこの映像を隠したのか。憤りを感じております。
真実は真実として公開すべき。それから国民に是非を確認すべきだったのではないでしょうか。
中国であれだけデモ活動がおきて、日本のバッシングが起こっているのに、なぜ真実を隠したのでしょう。
この映像は、どの国が見てもオカシイと思うはずです。
いくら大国になったとは言え、この映像を見て、謝罪もしないようなら、おかしい国だと思います。
逆に申し訳ないって謝ったら、凄い国だと思います。
こんな筋の通らない事を認めて良いのでしょうか。
きちんと声に出して、オカシイと思う事は
指摘すべきではないでしょうか。
自民党に期待しています。
投稿: 鬼塚 | 2010年11月 6日 (土) 01時31分
早くしないと日本が壊れます。
投稿: tel | 2010年11月 6日 (土) 01時47分
この頃身近なところで生活や経済が低迷してるなと感じています。
このような苦しい時代にこそ信頼が何より大切だと思います。頼りにしています、大変なスケジュールですがどうかお身体を大切になさって下さい。
投稿: けいと | 2010年11月 6日 (土) 01時52分
石破議員、お疲れ様です。
内閣の態をなしていない無能人間の集まり与党に危機感を拭えず、石破議員他、自民党議員の皆様方には本当に頑張って頂きたいです。が、日本の未来を託されている大事なお体なので、どうぞ充分休息を取って頂きたいと思います。
今回のビデオ流出に関して、自民党は漏洩自体について追及されるようですが、それよりも何よりもこれ程の国辱を受けておりながら、ビデオを隠し続け、国際世論に訴え掛けることもせず、あろうことか中国に擦り寄って行く売国与党をもっと追及して頂きたいです。危機管理の観点からは漏洩も問題なのでしょう。しかし、今回の漏洩が政府の目くらましに使われたのならともかく、現場の方々が義憤を感じての止むに止まれぬ行動だったとしたら、漏洩を問題視されてしまうのはお気の毒だと思わざるを得ません。
国の尊厳を掛けた外交問題から逃げている内閣の問題意識の無さこそ追及されるべきだと思います。
それにしてもこんな体たらく続きの与党を攻めあぐねている自民党に怒りを感じます。一刻も早く政権を奪還して下さい。心から期待しています。
投稿: もり | 2010年11月 6日 (土) 01時55分
石破先生こんばんは。
大変過密なスケジュールで
体調が心配です。大丈夫でしょうか?
お体お大事になさってください。
ところで、尖閣のビデオ流出の件、
私としてはバンバンザイです。
なぜ今まで民主党は
国民に見せない様にしていたのか?
本当に売国民主党だと改めてわかりました。
明らかに中国船がいきなり進路変更して
思い切り日本船にぶつかっていました。
民主党が売国政権じゃなかったら、
すんなり国民に見せていると思います。
結局中国や韓国好きな民主党だと
よく理解しましたよ。
ビデオを流出させた人間に拍手を送りたい
のと同時に、民主党は犯人探しなんかせず、
なぜ今までビデオを国民に見せなかったか
その理由をハッキリ言うべきです。
もうすぐにでも無くなってほしい現政権!!!
解散総選挙を早くしてほしいです!!!
尖閣ビデオ流出問題をやってる内に、
どさくさ紛れに
朝鮮学校無償化も決定してしまいました。
納得いきません!!!
絶対許せないです。
つくづく民主党のやり方の汚さに
嫌気がさしました。
投稿: かめさん | 2010年11月 6日 (土) 02時16分
お疲れ様です。多忙な中とは存知上げますが、先生のご活躍を心からお祈りしている者です。
尖閣ビデオ流出の件、確かに問題ではあるでしょうが‥‥
そもそも、あの映像を機密としたのはどこの誰でしたでしょうか? という考えに囚われてしまいます。
TVのニュースで拝見させていただきましたが、明らかな危険行為、そしてあの時点でのわが国の対応としてはどこにも問題はなかったと確信できる内容であったと思います。私見ではありますが。
これを公開することでわが国がどういった被害を被るのか?また、伏せることでどのようにして国益に繋がるのか?
一国民として、どうにも理解も想像もできません。
一般市民としてはどうも理解の及ばぬところにある(と個人的には感じている)政治の世界ではありますが、こうも「おかしい」と感じてしまう昨今、
先生のような確かな志を持つ方のご活躍を期待したい。
どうか‥‥この国の未来を、よろしくお願い致します。
投稿: カザハラ | 2010年11月 6日 (土) 02時18分
現政権が異常なくらい中国に配慮することに違和感を覚えます。
ビデオは初めから国民と世界に公開すべきでした。
以前ビデオを見た議員の人が「わざと当たったわけではない。海保が進路を妨害したからだ」と言っていましたが、このビデオを見る限り明らかに舵を切って体当たり攻撃を仕掛けています。
そのような目の曇った議員と健忘長官こそ日本の一番の無駄です。仕分けてください。
私は親の仕事の関係で、計4カ国12年間海外に住んでいましたが、やはり日本ほど平和で綺麗な国はありませんでした。
私は自由と平和を愛する日本国民として、一生懸命働いて穏やかにくらしたいのです。
どうか政権を取り戻してください。
地球市民とか友愛の海とか勘弁してください。
投稿: メイガン | 2010年11月 6日 (土) 02時19分
一個人の目から見ても、前回の衆院選以降の民主党及び政府に感じることは、「内政ダメ・外交ダメ・党内統治ダメ」の三拍子といったところでしょうか。
この民主党に投票したのは国民なのですから、責任は国民にあると言ってしまえばそれまでですが、それにしても酷すぎます。
先生のスケジュールを拝見しますと、30代の私でも堪えるようなハードスケジュールをお過ごしでらっしゃいますね。
難しいとは思いますが、極力、どうかご自愛くださいませ。
責任ある自民党の誕生を願っております。
投稿: マック・セナ | 2010年11月 6日 (土) 02時23分
いつもお疲れ様です、石破先生。
なにやら大変なことになったようです。
仕事が休みだった4日にネットでビデオの流出記事をみつけたあと真っ先にこのブログを確認にきましたが更新はまだされず。
翌日、仕事が終わってネットを確認してみればニコニコ動画でインタビューを受ける石破先生の姿が。
とにかく全身全霊で情報を発信していただける石破先生の姿には感動しました。
そしてやはり石破先生の見識は大変素晴らしいと感じました。
自分などは浅はかにも管政権が隠していた証拠が暴かれたことを楽しんでいましたが、石破先生によって起きた事の大きさを気付かされました。
(普段から職場業務の内部チェックの担当者をしていたのに)
内部からこんな機密が漏れてくる政府の危機管理の危うさはもはや先進国など名乗れないレベルに達しているのではないかと。
とにかくお疲れかとは思いますが月曜日の予算委員会を期待させて頂きます。
あと本当に休んで下さい。
投稿: 入江 | 2010年11月 6日 (土) 02時54分
この件をうまく使っていきたいところですね
さらに言うなら、この件で民主党が他の事を粛々と進めるようにならない事を祈ります
混乱に乗じて変な法案通されたらたまったもんじゃないので
投稿: もろろ | 2010年11月 6日 (土) 04時09分
先ほどニコ生みさせていただきました!!
石破さん応援してます!
なんとかしてください!!
投稿: 倉敷ボーイ22 | 2010年11月 6日 (土) 05時12分
ずっと読ませていただいてましたが書き込みは久しぶりです。お疲れのご様子本当に心配です。くれぐれもご無理なさいませぬよう…
尖閣の画像流出の件、映像の内容をはじめ政府海保関係者の危機感の無さに愕然としました。
画像をYouTubeに公開したことより中国漁船を結果的に野放しにした政府の対応のまずさの方が問題だと私は考えてしまいます。
様々な情報を得るに連れいったいこの国はどうなるのだろうと心底不安になります。私たちにできることはなんでしょうか?ご教示ください。
信頼できる政党がない今、民主・自民から有能な人を結集しての政界再編を私は期待しています。
休む暇もない中、コメントを寄せてくださることに深謝いたします。
来るべき日のために今は意識して体力を温存しておいてください。切にお願い申し上げます。
投稿: なつ.mom | 2010年11月 6日 (土) 05時13分
アメリカ在住です。最近の日本の外交関連のニュースを見る度に胸が痛みます。アメリカも中間選挙が終わり、さらに混迷が深まってきそうで、世界が今そのような流れのなかにあるのかもしれないと思います。日本は流れを見極めて、泳ぎきってほしいのですが、むしろ進んで渦の中に入っている気がしてなりません。
その中で、石破さんのコメント、お考えを読むにつけて、なんとか希望を持つことができます。遠い地からですが、応援しています!!
先ほどニコニコ動画でのインタビューも拝見させていただきました。大分おやつれになって、痩せられたのではないか、と心配になりました。重い役割を背負われてると思うのですが、どうぞ、ご自愛くださいませ。
投稿: Tomo | 2010年11月 6日 (土) 06時13分
石破先生、おはようございます。
大変お疲れの様子、先生、大丈夫ですか?
次から次へと問題が起きている今、休んでくださいと言っても、お休みできないかとは思いますが・・・本当に休んでください。
中国漁船衝突の動画流出、個人的には、今の政府に業を煮やした人の勇気ある行動と思いたいですが、国家としての醜態を世界に晒してしまったのも事実。
いずれにせよ、現内閣には任せておけないかと決定づけるものかと思います。
先生、日本は存亡の危機に直面しています。
時間はもう残されていません。
投稿: まちゅん | 2010年11月 6日 (土) 06時50分
重要な情報の流出が相次いでいますね。
個人(流出させた人間)の意志がここまで直接的に、政治状況に反映されてしまっていいんでしょうか?
いち国民として、不安です。
本当に今の政府に、日本を動かしていく資質があるのかどうかも疑問です。
こんな状況だからこそ、国民も石破さんを求める声が大きくなると思います。
お疲れのようですが、お身体に気をつけてくださいね。
投稿: いずき | 2010年11月 6日 (土) 06時52分
今度の8日の国会質疑で、尖閣のことを問いただしていかれると思いますが、厳しい責任追求を是非、期待しています。
投稿: 勝麟太郎 | 2010年11月 6日 (土) 07時25分
政治のモラルハザード。資本主義のモラルハザード。
『ビデオ公開を拒んだ前原大臣が日本を崩壊させる、毅然と対応すべきだった。外には弱く、内弁慶な民主党では、外国の植民地にされてしまう。』と考えます。前原大臣が国交省大臣の時はJAL再生でも同じ間違いをしました。JAL問題で。JALは外資に食い物のされ、100%減資で資本主義は崩壊しました。 前原大臣はモラルハザードメーカーです。
【 JAL、粉飾更生計画。100%減資は資本主義のモラルハザード 】
平成21年10月26日に日本航空は半期で1096億円も営業利益が出ていると発表している。そして、資金が余ったからと言って期日前に1800億円の政策投資銀行の借入金を現金一括返済している。そして現在は、運転資金もキャッシュフローで賄っていると発表している。それならば、銀行の5200億円の債務カットと100%減資も必要ない。債務カットは銀行の信用を毀損し、今後の融資が不可能になる。100%減資して株主顧客を離反させる事は企業利益を減少させ、今後の増資を誰も引き受けなくなる。そして更生会社としての倒産イメージにより信用は失墜する。
これは、社会モラルに反し、日本企業の信用失墜に繋がる。しかし、万が一、半期で1096億円の営業利益が粉飾なら、破産すべきである。
営業利益1096億円も出してる企業が、なぜ、債務カット5200億円、株式100%減資をしなければならないのか?
このモラルに反する行為は次の3点に集約される。
1、日本航空のモラルハザード
日本航空は粉飾決算で株主と銀行を欺いて出資と融資を引き出しておいて、更生法を申請し、債権放棄と株式を100%減資にしようとしている。
粉飾決算の手口は、航空機を自社設立リース会社等に適正価格の倍くらいの高額で売却し簿価との差額を機材関連報額として営業外収益に経常的に計上して赤字を黒字に粉飾する意図を持って継続的に14年間以上継続してきたのである。企業会計上は適正価格で売却し簿価との差額の売却益は特別利益に計上するべきである。日本航空の計上の仕方は粉飾決算であると共に循環取引の疑いもあり、粉飾決算にて役員報酬を取っていた事は役員の背任行為とも考えられる。
2、 管財人のモラルハザード
管財人は中立公正な立場でなければならない。しかし今回は、債権者であり出資予定者の利害関係者の企業再生支援機構が管財人に就任して、自分の利益になるように更生計画を策定し推進しているのである。そして、銀行には債権放棄の見返りとして500億円の新株を銀行に割当てるのであろう。最後に管財人は新規株式3500億円を出資して再上場益を得るのである。その為に100%減資すると考えられる。債権放棄後に新規融資を即日させるのも、12年に再上場するのも、3年で再生を終了しなければならない管財人企業再生支援機構の都合である。
まさに、債権者であり出資者の立場を濫用して自分の利益の為に更生計画を進めている証拠であり、利益相反行為である。中立公正な立場でない利害関係人が管財人であるからこの様な不条理がまかり通るのである。
参考までに、管財人20人の月額報酬は6000万円である。(企業再生支援機構3000万円、片山弁護士580万円の月額報酬)
3、司法のモラルハザード
更生会社の株主権利も剥奪できて再建の全ての権力を握る事になる管財人は更生会社が選任し、裁判所が許可する。そこで問題になるのが、東京地方裁判所が、なぜ、債権者であり出資予定者の利害関係者である立場の企業再生支援機構を管財人に選任する事を許可したかである。
管財人は債務者とも債権者とも違う中立公正な立場でなければならない。更生管財の業務の中で、管財人報酬以外に利益が発生する事があれば、その自分の利益に為に中立公正なジャッジが出来なくなるからである。債権者であれば自分の再建を安全に回収するだろうし、出資者であれば出資株が高値で売却する事を目指す。今回の管財人は債権者であり出資者である。しかも3年で再生を完了しなければならない時間制限付である。そんな立場の企業再生支援機構が管財人になれば、債権者・株主と債務者の中立公正な更生より機構の債権と出資額を3年以内に回収し利益を得る事に傾注することは目に見えていた筈である。そして、今現在、そうなっている。
その事を知っていて管財人選任を許可したのなら東京地方裁判所も司法のモラルハザードである。知らなくて許可したのであれば業務怠慢である。
悲しいかな日本の司法は、あまりにも利益相反行為に肝要なのである。
この更生計画を認可するような事があれば、東京地歩裁判所民事8部は利益相反行為幇助で国家賠償の対象となりかねない。
こんな不条理が許されれば、次々に上場会社は同じ手を使って粉飾決算で金を集め、食いつぶしたら更生法で旧株式と借金をチャラにして、新株で再上場するような事が続々と行われるであろう。そして、その過程で、1円になるまで空売りで外資がぼろ儲けするのであろう。そうなれば、銀行と株式投資家は日本市場から逃げだし日本企業は衰退してしまう。
繰返し言う。この更生計画が認可されれば、日本の上場企業の資本主義はモラルハザードする。なぜなら、懸命に必死に、営業努力しなくでも、JAL方式で経営すれば楽にぼろ儲け出来るからである。例えば、バス会社なら赤字になれば新品のバスを買って倍の価格で自社設立SPCリース会社に売却してリースバックして使用し、売却益を営業外収益に計上して経常利益を黒字にすればいいのである。そしてその黒字の決算書で銀行から融資を引き出し、増資で一般投資家から資本金名目で金を集めればいいのである。そして、どこからも金が集まらなくなったら、JAL方式の更生法をかけて、商売はそのまま継続し、役員もそのまま慰留して、銀行に債権放棄させて借金チャラにして100%減資で資本金を没収したら良いのである。そして、ほとぼりがさめた頃、仲間内で新株を分け合って再上場して上場益を山分けしたら良いのである。こんな楽で儲かる商売はない。
この更生計画が認可されれば日本の上場企業の信用失墜を招き、日本企業の衰退に繋がる。企業の保有者であり資金提供者であり、重要な固定顧客でもある株主に責任を押し付け、100%減資で財産を没収し、中立公正な立場であるべき管財人が、新株を得て再上場の利益を独占する。銀行は債権放棄と優先株の損失を新株500億円の上場益で補填する。なぜ、株主だけがこのように冷遇されなければならないのか。こんな不条理は許されない。
更生法を取下げて上場維持するか、ライツイシューで既存株主にも新株予約券の無償割当し、株主優待券の継続をすべきである。
投稿: JAL株被害者46万人の会 委員長 猿渡登志一 | 2010年11月 6日 (土) 07時25分
石破先生 御早うございます 大阪の西村です 個人的なことですが今日は私を産んでくれた母親に対する感謝の日です 私は仏教徒ですが涅槃の教えという大乗つまり他がためになしそれが自らにかえる 生かされているという感謝を忘れず51回目の今日の日は母親の肩を揉みながら昨今の(今に始まった訳ではないが)政治の体たらくぶり 自民党も含めてですが少し語り合う時間を持とうと思っています 私は七年まえから社長業務を親父が倒れて寝たきりになり今も言葉をうしない完全介護ですが 務めております 零細企業の製造業者からこの民主党の政治を見ていても日本をどうするつもりだと憤懣の感を抜け出して諦めの心境になりつつありその矛先を何を頼りにするのか 自問自答しています しかしやはりその方程式の回答は政界根底再編しかないと思っています 当然 自由貿易協定には賛否両論あり消費税引き上げ比率など纏めていくには自民党だけの力でも無理だと思います 小沢を説得さえできない 空き缶総理にかわり 石破先生中心の政界根底再編を早く望んでおります
それの前に新しく斬れる若手の次期衆議院議員を探しそだてる責務もあると思います 石破塾的なものを開催するには費用もかかるでしょうが我々石破応援団が何とか将来の日本のために少しの献金をすれば出来ることもあると思います 人材発掘は投資でもあり費用もかかります 綺麗ごとではありません 石破塾開催など必要な費用はどんどんネットで要請されるべきだと思います きちんと資金の出入り使い道をオープンにすれば 何も恐れることはないと思います がんばってくださいませ
投稿: 西村宏之 | 2010年11月 6日 (土) 07時57分
TPPという、日本の将来を大きく左右する問題が、こういうばかげた不祥事で論議が尽くされないとしたら不幸としか言い様がありません。
しかし、政府の無能は言うまでもありませんが、一部の政党・政治家も今回のような事件を党利党略でしか捉えようとしないのにもうんざりです。まあ、いずれまた各紙が発表するであろう「世論調査」で、民主の支持率は下がるでしょうが、支持率が上がる政党がなくて無党派が増えるばかりでしたら、私がなにを言いたいのかもわかっていただけるんじゃないでしょうか(笑)。
あと、「ビデオの全面公開はなされるべき」と「ビデオを流出させた人物の、法に則った処罰の必要」は全く違う問題であり、前者は議論があれども後者は当然です。日本は法治国家ですから。
全くの蛇足と思いながらもつけ加えさせていただきますね。
投稿: 現実的 | 2010年11月 6日 (土) 08時50分
流出に関して
流出させた当事者は「天晴れ」であります。罪に問われる事になるでしょうが、それ以上に裁くべき者がいる以上「sengoku38」氏は正しかった!
責任は民主党にあり。
今後の動向期待しております。
特に月曜日は徹底追及願います。
日本を愛す者として、石破先生には頑張って戴きたい!
御自愛下さいませ
投稿: ゲルfan | 2010年11月 6日 (土) 09時05分
だいぶお疲れのご様子で、石破さんのお身体が心配になります。
お休みになれる時は身体を休めてください。
さて、尖閣ビデオの流出。政府としては遺憾な出来事でしょうが、色々と不満を強いられた国民としては「よくやった!」と賞賛を贈りたいぐらいです。
何故?日本の国益を損なう現政権を信じ、支持する事が出来ましょう?!
真実を公開するのが国民に対する義務であるのに、あの健忘長官ときたらここへきてなお、「(中国に)ご説明申し上げる」とかの国にへりくだり、「流出の犯人を見つけ出す!」と日本国民に対しては鼻息荒くしています。
あのなんちゃって船長の身柄を捕獲し、法に照らして厳罰に処する方が先かと思われます。
今、犯人探しにやっきになっているのでしょうが、私達国民は売国健忘長官でなく「sengeku38」を支持しています!
8日の予算委員会の質疑も頑張ってください。
陰ながら応援しております。
投稿: 真珠 | 2010年11月 6日 (土) 09時09分
がんばってください。
尖閣のビデオは、最近の流行りでもある「内部告発」だと考えることは十分に可能です。
世界に対して告発したのであれば、これは意味合いが大分違ってきます。
民主党の最大のミスは、リーダーシップの欠如等も勿論ありますが、「筋を通せない弱さ」にあるのではないでしょうか?
だから、国民に対して、世界に対して、説得力が生まれないのです。
筋を通せないから、話がドンドン複雑化し、事態の解決スピードも遅延が著しい。
要所要所では、近視的には損だとしても、筋を通す必要がある大局場面があり、それが結果として、存在感を生み出します。
今の民主党は、目先の損得勘定で動きすぎる気がするので、将来を考えると恐ろしいですね。
小泉元総理が、あれほど国民から請けたのは、彼の政策の是非ではなく、既存権益を敵に廻してまでも、大局的な筋を通しきった覚悟を評価されたからです。
投稿: ぴっぽー | 2010年11月 6日 (土) 09時38分
石破先生、かなりお疲れのご様子ですね!
せめて2~3日はお休みになられることが必要だと思います。
今、石破先生に何かあると困ってしまいますので、とにかく2~3日間休んで下さい。
ところで、今回の尖閣中国漁船衝突ビデオの流出問題は、菅内閣のあまりにも酷い
弱腰外交に対する内部告発ではないかという気がします。
海上保安庁の現場は、命をかけて頑張っているのに、菅内閣(首相官邸)は中国政府に真実のことを言えば、中国政府を怒らすのではないかと恐れているという感じを、多くの国民は持ったことと思います。
中国政府は依然として、国内対策のためか不法に日本に対して酷い態度を繰り返しています。それに対して、菅内閣は中国政府の顔色をうかがうばかりで、何もしていないことに、多くの国民は強い憤りを感じているのです。
菅首相や仙石「大」官房長官は中国に対してどう対処していいのか分からないのではないでしょうか。 野党時代は批判をしていれば良かったのですが、政府与党になったら何も出来ないというのが、今の民主党内閣です。
多くの国民は、民主党に期待をしてきたのですが、今となっては、この菅内閣が続けば、日本の国益が毎日失われ続けるのではないかと危惧しています。
一日も早く菅内閣を総辞職させることが
日本のためであると、感じた誰かが尖閣中国漁船衝突ビデを流出させたのではないかとさえ考えたくなります。
外交交渉に日本的な「謙譲の美徳」などは通用しません。菅内閣の外交は、プロの政治家のやっていることとは思えません。
一日も早く、菅内閣を総辞職させることが、日本のためだという気持ちを強くした次第です。
投稿: スペクター | 2010年11月 6日 (土) 09時41分
石破先生、超多忙なスケジュールで本当にお疲れのご様子、心配しております。まずは体が資本・健康第一。他人に優しく自分に厳しい方ゆえに倒れてしまわないかと不安です。くれぐれもご自愛ください。ずっと先生を応援し続けていきます!!
投稿: ふみぴー | 2010年11月 6日 (土) 10時14分
石破さん、激務お疲れ様です。
《悠々と急げ》
私の好きな開口健さんの言葉を贈ります
投稿: ロビパパ | 2010年11月 6日 (土) 10時20分
石破先生、本当にお疲れ様です。
先生のような政治家があと何人かいれば、と思えてなりません。
あなたのような存在が活躍しなければならないのはわかりますが、
くれぐれもご自愛くださりますようお願いいたします。
投稿: 支持者 | 2010年11月 6日 (土) 10時32分
石破先生おつかれさまです。
私も尖閣諸島で起きた事件の映像が流失したことに大変驚きました。先生の仰られるとおり誰がどういう意図であの映像が流されたのか今の段階ではよくわかりませんが外交問題になりかねないことを政府の意向に反しやった人間が公務員の中にいたとしたらそれはあってはならないことです。ただ情報を流失させた人間を庇うつもりはまったくありませんが政府の態度にも問題があったと思います。尖閣諸島をめぐる問題について政府は地検などに責任を押し付け逃げるようなことをしていたからです。そんなことをしていれば現場で大きな不満が表れ末端までの統制がとれなくなってしまうのもありえることだと思います。初めから政府が全責任を持ち結果生じたどのような責任も取るという姿勢だったならたとえ公務員内に政府の判断に反感を持った者がいたとしてもここまでのことはしなかったのではないでしょうか。
とにかく本当にどうしようもない政府です。鳩山前政権があまりにも酷すぎたんでたまにまともに見えてしまうこともありますし他にあの党に人材がいるのかといえばそうでもなさそうなんでとりあえずやることはやってくれという思いで見ていましたがここまで来ると酷いですね。一刻も早く自民党が国民の信頼を回復できるよう先生お願いいたします。私はこのように応援することしか出来ませんがお体にはほんとうに気をつけてがんばってください
投稿: koha | 2010年11月 6日 (土) 10時37分
十分な所得と社会的地位を得られる仕事に就いているというのは幸せなことだと思います。会合の梯子のような政治家特有のこなせば終わる仕事であればなおさらのように思います。悩むべきは議員の仕事になにか意味があるかどうかではないでしょうか。しかしながら選挙区住民の代表としてご健康には気をつけてご自愛ください。
投稿: 戸村 | 2010年11月 6日 (土) 10時48分
この件に関してですが
流出というよりも内部告発では無いかと思います。
内部告発なら公益通報者保護法により
告発者は保護される可能性があります。
ニュースを見てますとこの件を流出ということにしようと言う風潮あるのでは?と疑ってしまいます。
投稿: 稲垣 | 2010年11月 6日 (土) 11時18分
お久し振りです。
最近はお疲れみたいですね(^^;
いや、いつもお疲れですね、政治家という職業はですね(ーー;
知識を仕入れる時間がないとしたら、後はレトリックを磨くという方法もあるかもしれません。
センゴク官房長官は、レトリックの言葉遊びで論点をずらす術に長けているように思われます。
それなら、こちらもレトリックを使って、相手の言葉を逆手にとって追い詰めるということも可能ではないでしょうか。
理論派の石破さんには難しい技かもしれませんが、たまにはそういう戦術を使ってみるのも一考かと思います。
とにかく、センゴクに何でもいいから好き勝手にしゃべらすのですよ。
集中的にセンゴクを攻撃しましょう。
やがて論理矛盾が出てきて自滅する時がくるのではないかと思われます。
これは説明が難しいなという問題について、徹底的に追及してみてはいかがでしょうか。
というような漠然とした助言ですが、少しでも参考になれば幸いです。
投稿: 緑の保守派の尊野ジョーイ | 2010年11月 6日 (土) 11時36分
尖閣映像の流出は、現在の菅民主党政権に不可耐の絶望感を持った日本人が、恥を忍んで世界の国々に助けを求めたように感じます。逆に、衝突から今回の映像流出までの期間、流出させた人は奥歯が欠けるぐらいの怒りを堪えていたのではないかと想像します。日本を守ることのできる人が日本の代表者になってほしい。当然のことを改めて願わなければならないことを嘆かわしく思います。
投稿: 松 | 2010年11月 6日 (土) 12時07分
中国側が日本人の俳優が尖閣の問題を演じているについて…
中国人の故意ならば中国本土に外交官を送り、尖閣は日本固有の領土中国の大義ない事をすべてつつきましょう。
日本人の俳優の演技なら中国が口出す事では無いし、日本国内の問題でしょう。
投稿: 幸獅慈 | 2010年11月 6日 (土) 12時22分
尖閣ビデオ投稿者を擁護して下さい!
悪の政権が正義の告発者を捜査するなど
あってはならない!
反日教育の朝鮮学校を無償化し
事実を黙殺する政権に
怒りが収まらない!!!
悪の政権を潰せるのは
石破さんしかいないんだ!
投稿: ショウ | 2010年11月 6日 (土) 12時28分
多忙な日々を送られていらっしゃるようですが、お身体に障らぬ様お気をつけ下さい。私個人として、1日でも早い石破内閣の発足に期待をしております。
投稿: er34_636zxc | 2010年11月 6日 (土) 12時29分
石場先生、大変お忙しいようでお体に気を付けてください。
それにしても今回のビデオ流出に対する民主党の対応ひどすぎますね。性根が腐っている。
罪を犯した中国人を解放して、内部告発した日本人を苦しめ貶め嘲笑しているようにすら思えます。あれほど無能な総理と官房長官だと日本は滅んでしまいます。
何とかして現政権を打倒するまで追い込んでください。
どうかお願いいたします。
投稿: はち | 2010年11月 6日 (土) 12時33分
ビデオ流出を機に、中国を堂々と責めるべきは責め、水面下で進めるべきは進める、なんていう普通な外国体制になれば良いですが。
あの官房長官だと、週明けに早々、中国に謝罪と賠償の意を表明して、日本国民には「冷静に」とか言いそうですね。
ハチャメチャな方々が政治を牛耳っている現状ですが、どうかご自愛下さい。
投稿: てつ | 2010年11月 6日 (土) 13時10分
常設型住民票権(外国人参政権)が各地で成立しているそうですが これは国民にとって
どんな事になるのでしょう。
なにか民主党になってから こんなに今の国の在り方に不安に脅えて暮らすのは初めてです。
どうかお身体大切に頑張ってください。
いつも応援しております。
投稿: お米好き | 2010年11月 6日 (土) 15時43分
切なる願いを込めて応援しています。
日本にとってあなたは必要な人です。
私たちはあなたの知恵と勇気と存在を必要としています。
お疲れのようですが、どうぞ上手に踏ん張ってください。
投稿: こう。 | 2010年11月 6日 (土) 16時55分
先生のお疲れ、大変なときですから、頑張ってください、日本の将来が不安です、
付け入る、中国 ロシア、政権にかじりつく、民主党 国民は不安 不安 不安と
毎日です、日本の国体を 守ってください。
投稿: 小野 友明 | 2010年11月 6日 (土) 17時30分
はじめまして
お疲れのご様子どうぞご自愛ください
わたしはいい大人でありながら
あまり政治に興味をもたずにいましたが
ここしばらくの閉塞感に押されるように
前のめりで情報に触れる努力をしました
そして石破茂さんという方が
すばらしく論理的にわたしどものような
ものを知らない人間にも届くようなお話を
伝え続けてくださる希有な政治家であること
さまざまな方面の人々から敬愛され
期待されている方であることを知りました
どこにも届かないほどの声ではありますが
僭越ながら応援をさせてください
明日の対談、討論、そして週明けのご質問
たのしみにしています
投稿: Ikuyo | 2010年11月 6日 (土) 18時51分
連日の激務お疲れ様です。初めて書き込ませていただきます。一般高校生です。見苦しい点もあるかと思いますがご容赦ください。
何故今までビデオ映像を隠してきて、「流出の原因究明」だの「威信を懸けて調査する」だの騒いでるんだか。話のすり替えをするな、と。
流出は流出で政府の危機管理能力の欠如。
尖閣諸島については、また別の、中国漁船(漁船かどうかもあやしいが)が、海保が中国語で警告してるのにもかかわらず、故意に衝突してきたの(映像を見れば誰でもそう思わざるをえない)を逮捕、そしてあろうことか、釈放というとんでもない選択をしてしまった政権与党民主党の外交センスの欠如。
菅総理。今あなたにできることは、あなたが持っていないリーダーシップを、発揮することではない。解散総選挙をすることだ。民主党が大好きな「民意」に、ちょっと近付くだけでいいんだ。それとも、その大好きな「民意」さえも、無視するのか?そんな人が「国民目線」を語るなんて、愚かとしか、詐欺集団としか思えないね。
今こそ、あの言葉だろう。
「政権交代」
久しぶりに石破先生の笑顔を記者会見でみることができました。与党民主党の妄言を、あの笑顔で論破していってください。自民党には、明るくある存在でいてほしいのです。信じているので、苦境であっても、笑顔であってください。
日本の政党なのだから。
投稿: すいはん | 2010年11月 6日 (土) 19時28分
石破茂様。
お疲れ様です。
今回のVTR流出事故は、どう考えても与野党一致して犯人を捜し、厳罰に処さなくてはなりません。
一部にあるような、愛国無罪の原理を持ち出したり、内部告発だと言って擁護するような論を自民党は取るべきではないです。
内部告発というのなら、政府の一体何の犯罪を見つけたのか? そうでなくては内部告発の要件を満たしません。
それを、もし政治家が取るなら官僚が政治家の言うことを聞かなくてもよいということになり、勝手に軍をすすめた関東軍も是認されてしまいます。
いかに政府が酷いからといって、言うことを聞かない官僚を放置し、それを了とすることがあるのならば、自民党が政権に返り咲いた後も、大きな禍根を数十年単位で残すでしょう。末端が、政府の言うことを聞かず、勝手に外交カードとして使用されている情報を無意味にリークし、国民がそれを良しとするなど、日本という国の民意は一体何を考えているのか不安になります。
民主党の管理能力を批判するのは当然のことですが、まかり間違っても、石原都知事のように、「内部告発だ、大変結構なこと」などと、情報流出させたことを了とする意見を、自民党や自民党所属の政治家が、言うなどもってのほかです。
これは悲劇です。それも背筋が凍る類の。
なにとぞ、与野党一致して犯人を捜し、2.26、5.15事件の轍を踏まないように犯人を法の範囲でできうるかぎりの厳罰に処してください。
けっして、世論を犯人を英雄にするような方向へ誘導しないでください。一部右派からそのような意見が出ていることは、恐怖以外の何物も感じられません。
投稿: 匿名希望 | 2010年11月 6日 (土) 19時47分
驚くばかりのハードスケジュールです。どうぞ自分で調整しコントロールして下さい。本当に民主内閣は力不足なんです! いや力がないのです。志しとかやる気だけで 「失敗」を何度も繰り返されては日本は本当に立ち直れなくなります。この1年で日本は目に見えない財産をどれだけ失い 又失いかけているか鳩山の25%削減発言にしても日本がどれだけ出さなくてもよい損失をだしたか。仙石にしてもしかり中国対応 個人の偏った考え、思い、思想で日本を動かしてもらっては本当に危険です。しかし民主内閣はそれが普通でありそれしかないから恐ろしい。一刻も早く政権を取り返し危ない日本を立て直しましょう。
投稿: 桃太郎 | 2010年11月 6日 (土) 19時57分
石破様
たまたま、ブログを拝見させていただきました。その内容について一言
>それにしても、少し疲れました。
マスコミや世間から見えないところで少し休みつつ、頑張ってください。
陰ながらいつも応援をさせていただいてます。
なぜなら、主張をわかりやすくつたえることができる、数少ない政治家だと思うからです。
では、これからもご活躍されますよう、お祈りいたします。
投稿: トントロ | 2010年11月 6日 (土) 20時43分
民主党の若手は議員会館で昼寝してるみたいだし、同じ税金から給料を貰ってるのが不思議です。
体調管理も仕事ですから、時間を作って休んで下さい。そして政権交代宜しくお願いいたします。
投稿: 民主党38 | 2010年11月 6日 (土) 21時09分
民主党の若手は議員会館で昼寝してるみたいだし、同じ税金から給料を貰ってるのが不思議です。
体調管理も仕事ですから、時間を作って休んで下さい。そして政権交代宜しくお願いいたします。
投稿: 民主党38 | 2010年11月 6日 (土) 21時11分
お仕事お疲れ様です。
確かに今の現状は自民党が信頼されてきたと言うより、民主が余りにも酷すぎるから消去法で自民をといった感じだと思われます。
これでは前回の民主勝利と何ら変わりないではと考えてしまいます。
政治家が変わるのと一緒に只流されるだけの国民の意識を変え思想主義になっているマスメディアの健全化をしなければ今後同じ過ちを繰り返すと思います。
ビデオ流出に関しては民主の余りにも酷い行動に対する怒りの行動だと思いたいのですが、その裏でこの国に害をなす反日教育不問の無償化が政策が通ったり人権擁護という名の言論弾圧法案提出等、この話題を隠れ蓑に恐ろしい行動に出ている事を考えると政府側がわざと流出させたのではないかと疑ってしまうところがあります。
それに伴いインターネット規制を行おうとしてる話も出て日本が中国のよう規制国家になるのではと不安で仕方ありません。
イロイロと長く書きましたが一日でも早く日本が本来の正常な姿になるように頑張ってください。微力ながら応援しています。
投稿: 山口 | 2010年11月 6日 (土) 21時12分
今の民主党ひどすぎるのも事実ですが、自民党もなぜもっと強烈な追求ができないのですか?
国会見ていても歯がゆくてしょうがありません。
石破先生には同じ世代のものとして期待しております。
お体気を付けて、どうか日本のためにがんばってください。
投稿: ぷー | 2010年11月 6日 (土) 21時16分
お久しぶりです、こんにちは。
民主の自作自演では?というブラックジョーク?も
違和感ないですね(笑)
そうだとすると、尖閣一連の
今までの不手際な民主の対応の非難が
犯人探しで幻惑されますからね。
まさか、それはとんでもない…
と普通なら、そう思いますが、
“何でもありの民主党”だから、
ついそういう疑惑がわいても
仕方ないと思います。
月曜日の予算委員会、期待してます!
頑張ってください。録画して絶対みます。
十分に睡眠と栄養をとって、
どうかお風邪など召しませんように
くれづれもご自愛なさって
月曜日に備えてくださいね。\(^o^)/
投稿: runn | 2010年11月 6日 (土) 21時45分
私は石破さんに期待しています。心から。
いつもいつも、真っ当な意見だと思うのです。話の内容に、もっとも共感できる政治家が石破さんです。
しかめっ面、仏頂面、間抜け面。嫌な顔ばかりの政界で、時として本当ににっこりと良い笑顔の石破さん。癒されます。
この笑顔が日本中に広がりますように。
投稿: いもむし | 2010年11月 6日 (土) 21時49分
石破さんの秘書職の皆様へ
一般人が立ち入りは遠慮したい処ながら遠慮している場合でもないので、敢えて具申申し上げる次第。石破さんに「心身両面の余裕」をご斟酌下さいませ、是非!!
下記のBlog引用部分ご参照ください。
遠からず此の国の将来と一億二千万人国民の幸不幸を背負って立つべき石破さんが、立て続けに率直直截に「その一点」を吐露されていることを、深く危惧しています。人間は誰であれ、長期間に亘って精神力が肉体体力を補完できるようには造られてはいなのですから。
RiskManagement方、宜しくお願い致します。
―――――記―――――
11/5今回【最近あまりにスケジュールが錯綜して、自分の仕事の質がどんどん低下しているようで本当に怖い。】
10/29前回【本当に、少し休みたい…というより、少し纏まってきちんとものを考える時間が欲しい、と思います。】
10/15週末日程【人間やはり、きちんとした仕事をするためにも一週間に一日ぐらいの休みは必要ですね…】
草々
投稿: 小倉摯門 | 2010年11月 6日 (土) 21時52分
石破さんに是非お願いしたいことがあります。
今回のビデオ流出問題は政府の危機管理の問題を追及しないもらいたい。
このことを追求するのであれば、自民党は民主党と同じで政権をお任せできません。
追求するのは、政府がビデオを公開せず、犯罪者を釈放したことに問題があります。
これを徹底追求すべきdす。ビデオを公表した人は国民栄誉賞ものだと思っています。
日本大好きなおやじです
投稿: hide | 2010年11月 6日 (土) 21時58分
石破先生のお身体は大丈夫でしょうか?
野党に下野した今でも、石破先生の姿勢からは勇気が湧いてきます。
ところで、最近は菅首相のがどのような問題に取り組んでいるのかわからず、不思議に思います。
良くも悪くも首相の一言一言がニュースの中心として取り扱われがちですが、菅首相の露出や発言の少なさは近年では稀なことではないでしょうか?
特に普天間問題の考えはどのようなものでしょうか?
尖閣問題を始めとして、問題が山積していますが、鳩山政権の負の遺産をどう処理していくのか?(メディアが鳩山氏の発言の矛盾を追及しなかったことも、事態を悪化させた要因でしょうが。。。)
鳩山氏が県外移設を発言して一年、菅首相が就任して半年が経ちます。その間の総括と解決の方向性が知りたいです。
最後に、菅首相の決心次第ですが、自民党としての普天間についての考えも改めて示して頂ければと思います。
応援しています。
投稿: 酪農家次男坊 | 2010年11月 6日 (土) 22時15分
お忙しい中ブログ更新ありがとうございます!
尖閣諸島事件のビデオが流出され、相変わらずマスコミでは犯人探し、中国の反応は?で、持ちきりですね重要なのはそうではない、と思います。この映像を何故今までここまで隠そうとしていたのか、公開されても何故中国側に抗議も何もしないのか!
そして世間のビデオ流出騒ぎの中、朝鮮学校の無償化発表…。
一体国民の税金を、日本国を何だと思ってるのでしょうか??民主党政権のずさんな実態が益々明らかになった今、もうこれ以上この国を任せておいてはならない、と思います。保守の自民党を中心に今こそ民主党政権を打倒すべきと思います!!期待しております。
…しかしどうか無理せずお身体ご慈愛くださいませ(^-^)
投稿: ミキ | 2010年11月 6日 (土) 22時18分
石破先生、激務本当にお疲れ様です。
でも、敢えて長文にて苦言申しあげます。
もし今自民党が与党ならお疲れを口にする暇さえ無かったのではないでしょうか。
例えば尖閣ですが、自民党ならこう対処した、こういう危機管理体制が可能である、という明確なスポークスマンからの発言が聞こえてこないのは、偏ったマスコミのせいだけでないと感じます。
何でも公開には戦略上出来ない、余計な批判で支持を失えない。
でも、自民党なら、という公式見解が無くて何がシャドウキャビネットなのでしょう。
野党である今こそが後進を育て地盤を固め、政策を論じ勉強し、党のシステムを改革出来る最大のチャンスですよね?
勿論先生はそんな事はわかった上で、それでなお口にしておられる、あぁ、相当のお疲れなのだな、とは存じます。
先生には安心して背中を預けられる同志はいらっしゃいますか?
安心して地盤固めに行けない背景だから飛び回る事に余計疲労を感じておられるのではないですか?
地元の地方議員さん、元代議士の方々は先生のお力にはなりませんか?
例えば自民党国会議員の討論・勉強会と地方自民党系議員や元代議士の討論・勉強会とで中身を公開しリンクし合い、切磋琢磨できるといった関係
投稿: 鎧豆腐 | 2010年11月 6日 (土) 22時50分
今回のビデオ流出事件について
石破先生には2件についてぜひ頑張ってください
1 国としてのインテリジェンスの強化、特に国家機密防止法の制定をする
単に、犯人さがしするよりなぜ、このようになったか国民はみんな知りたがっていたのではないでしょうか
又、同時期に、警察情報がインターネットより流れて問題になっている
2 現在の民主党外交戦略を変更するように自民党より要請してください
この前のブロクのコメントでもかきましたが
やはり 普通の社会でもそうだが強いものと弱いものと対自するときに一対一では、弱いものが負けてしまう。
一対多数では、強いものも対応が変わってくる
今回は、日本対中国ではなく中国対国際世論になれば傲慢な対応ができなくなる
中国対国際世論の図式になるようにしてはどうか
中国の弱点は情報だと思うインターネットの世界であるので先に情報により
情報戦略で日本側に有利な方向に持っていくことがいいのではないか
投稿: miya | 2010年11月 6日 (土) 23時01分
応援しています!
お体に気をつけてくださいね。
投稿: toramaru | 2010年11月 6日 (土) 23時52分
いつもご苦労様です。
尖閣海域事案のビデオ流出は有ってはならないことが起きてしまいました。
流出する前に国民及び世界に公表すべきでした。
ロシア、韓国の間にも領土問題がいまだに
ありますね。
(本当は有ってはならない領土問題です
北方四島も竹島も日本固有の領土です)
民主党に外交は任せられません。
一日も早く自民党が政権を取り返し領土問題を解決して下さい。
海の資源も守りましょう。
中国やロシア、韓国の勝手ほうだいに
せれないように頑張りましょう。
投稿: 亀山治夫 | 2010年11月 7日 (日) 00時15分
石破先生、予算委員会期待しております。
現政権についてですが、もはや
支持、不支持というレベルではなくなりました。
不平不満などという生易しいものではなく、
民主政権が一日続くごとに日本崩壊が一日近づいて行く。
もはや国の存亡すら危ういと思えます。
投稿: いいちゃん | 2010年11月 7日 (日) 01時25分
相変わらず、凄いご多忙で・・・
心中察するに及ばずです。「お疲れ様です」
ビデオ観ました。
色んな「説」が浮上しておりますが、
要は民主党が「全面公開」をしていれば
なぁ~んも、問題も無かった。
妙な工作をして「法治国家」を「放置国家」にして、今更・犯人探し。
犯人は中国で「英雄」の偽漁民のVサイン
民主党に正義の鉄槌を・・・
国民の怒りが連帯感に頑張りましょう。
解散こそ、最大の国益。
投稿: 憂国子 | 2010年11月 7日 (日) 01時36分
石破議員へ
×流出
◎内部告発or告発
前者は犯罪に問われる可能性がありますが、
後者は公益通報者保護法により保護されます。
国民の90%以上が支持している以上、告発した人を罰するのは過ちです。
自民党は流出を責めるより、ビデオを隠蔽しようとした仙谷を糾弾していただきたいです。
今こそ公益通報者保護法を使うべきときですよ。
投稿: 09 | 2010年11月 7日 (日) 01時56分
石破先生こんばんは。
私はこのごろ携帯電話で遊べる海賊ゲームで自分の船に「いそかぜ」と名付けて海賊船を沈めまくって息抜きをしています。
でもクーデターが起るのは嫌です。
尖閣沖の衝突事件のビデオについてですが、もしも自分が義憤に駆られた関係者の1人だったとしたら
・職と生命を賭けてことを行いますゆえ、ビデオのもっとも大事な部分(船長を逮捕する瞬間)を含めて全てをUPするでしょう。
・アカウント名にわざわざ憎い相手の名を使ったりはいたしません。
また、埼玉県川口市で見つかったという大量のDVDですが(このディスク全てにちゃんと映像が焼いてあったとして)
これだけの量を焼くとなると、それなりの設備と時間が掛かると思います。
裏DVDの制作会社などだったら短時間で出来るかもしれませんね。
youtubeに画像をupした人間とこのDVDを置いた人間が同じ人物だとしたら、ずいぶん時間をかけて用意しておいたものを、タイミングを計って流出させたとしか考えられません。
とにかく、犯人探しはどうでもいいです。
足が付かないように画像をupする方法なんかいくらでもあります。
TVじゃ一部分が何度も流れてますが、ビデオの中身についてはほとんど語られないのがおかしいですね。
私はTVをそんなに見てないですが。
sengoku38って奴は英雄じゃないと思います。
投稿: 桐生浅葱 | 2010年11月 7日 (日) 02時25分
度重なるコメント失礼します。
投稿後、石破先生の9月17日付ブログ、「人事」を思い出しました。
総理が社長、官房長官が人事総務であるとするならば、各部課の長に能力ある者を置く事は企業ならどこでも望む事ですよね。
でも、なんだか「先生」という言葉の通り、総理が学長や校長、官房長官が教頭、というな学校のような一種の浮世離れした閉鎖的世界を感じるのです、特に自民党の政治家には。
毎年同じノートを使い同じ授業をし、若手の先生を引き連れた古参の先生が教頭や学長を目指す。
古参の先生にしかない良さもあります、若手や生徒の指導ノウハウとか難しい外部や父兄の対処とかね。でも、彼らは今更新しくノートを作って勉強しようとしない。
で、古株でも研究肌の先生は研究室や準備室で埋もれたまま退官していく……。
朱に交わればなんとやら、若手の先生も古参か古株の先生にいつしかなってゆくだけ……そんな自民党学校に入学希望者や生徒がそっぽを向いた。
そんな閉塞した「学校体質」を「企業体質」に変える。
石破先生のお書きになった手上げ方式人事はその一つに当たるかもしれません。
ハードを変えれば、形を整えればソフト、心はそれに沿います。
後進育成はそれである程度
投稿: 鎧豆腐 | 2010年11月 7日 (日) 02時35分
こんばんは、初めてコメントさせていただきます。 私は今まであまり政治に興味などなかったのですが、尖閣諸島での問題などがあり、自分なりにではありますが政治とはどんなものだろうと調べてみたのですが、TVなどの報道ではわからなかった事が色々あり、大変驚きました。と、同時に今まで無関心だった自分が恥ずかしくなりました。故人中川さんの功績もつい先日知り、申し訳なさに涙が出ました。政権交代してよかったのはこうして政治に興味が持てたことぐらいです。
一日も早く国民の為の政治ができる政府になっていただきたいと思います。
随分お忙しいようですが、お体には十分気をつけてください。
投稿: まこ | 2010年11月 7日 (日) 02時38分
こんにちわ
先生、本当にお疲れ様です。
石原氏や河野氏や他にも優秀な議員の方々が自民党にはたくさんいらっしゃいます。
どうかお身体を壊すことのないよう、休養も取りながら、これからの新しい日本の為に我が国の政治家として何をすべきかじっくり考える時間を作って下さい。
選挙の為でもなく、お金の為でもなく、真にこれから日本を担っていく若者達の為に日本はどうあるべきか、国会議員としての信念と誇りを貫き通せる体力と精神力が必要です。
反日教育をしている朝鮮学校への無償化も通され、異常事態です。その根には、日教組の思想に凝り固まった集団の圧力があり、私達の子供達が学校という組織に人質にされ、親は何も言えない泣き寝入りという現実もあります。
日教組の実態を知ったのはつい最近で、ある若者のブログでした。日教組で検索すると、そこには到底教育者にあるまじき行為も知り、「たとえば、いじめで自殺した生徒の事件の放置」「広島の学校の韓国への修学旅行で生徒が慰安婦達の話を聞いた後、その団体に、無理やり教員達に土下座させられたという事件…事件にはならなかったのですか?楽しい修学旅行が辛い思い出になったと本人からネットで投稿されたものです。人権侵害や教員の立場を利用しての暴力、虐待ではないのでしょうか?」
若者の命や意識、将来を考えたら、その中にもいらっしゃる誠実な先生方を守る為にも、こういった集団は社会問題にして断罪すべきではないでしょうか?北朝鮮と古くから深く繋がっているこの団体の思想教育は、一般庶民からしたら恐ろしい集団です。今の日本人の、領土や国家と言う軽い意識も家族の絆の崩壊も、この集団の学校教育が大きく関係しているのではないでしょうか?
そして、経済を発展させるために個人の自由をうたい、核家族化の素晴らしさだけをうたった企業、マスコミに洗脳されたせいもあるのではないでしょうか。
日本の国家、政治の在り方も、教育も、大きく方向転換して変える、今はそのチャンスの時ではないでしょうか?
このままでは、日本は、自分達が生き残る事だけを考えてる大企業のために、領土の切り売りや屈辱の連続で、日本の根幹が崩壊するのではありませんか?もう崩壊してきているようですがwww
戦後60数年でこれだけ変わったのと同じく、数年で日本は日本で無くなる事もありえます。それだけ、中国、ロシア、北朝鮮は、表向きは経済連携と言っても、恐ろしく危険な思想の国なのです。
現政権にリコールを求め、新しい自民党が、そして志を同じくして日本を守る政党や政治家と協力して、日本の本当の民主主義を守り、国家国益国民の命を守り、若者を、子供達のためにも、国家再編、日本国の政治革命を起こして下さい。
民主主義の恐ろしさを知り、民主主義の素晴らしさを伝える事ができる政治家であって欲しいと思います。
その時は近いと思います。過去に後退させず、日本をバラバラに他国に明け渡す事のないよう、強い信念で国民と共に、国を守って下さい。
私たちの国です。
私たちが誇れる政治家として活躍して頂くためにも今はまだ、お身体を休めながら、考えて下さい。
国民が信頼できる政府であるかどうかという事が、民主主義の日本の政府の在り方として何よりも大切なのではないでしょうか?
投稿: 女性 | 2010年11月 7日 (日) 03時55分
大変お忙しそうですが日本のため一日も早い政権交代のため頑張って下さい
応援させていただきます。
投稿: 山崎康弘 | 2010年11月 7日 (日) 04時46分
円高の問題です。
円高時に日本製品の輸出が伸び悩むなら、日本製品を半額にするなりして逆に海外に一度転売した日本製品は日本国に持ち込めないとすれば輸出で製品は売れます。もっとも管理が大変で廃案でしょうが…。
この発言は削除されてください。
投稿: 幸獅慈 | 2010年11月 7日 (日) 04時53分
ビデオを最初に見た30人の国会議員の名前を公表してください。ビデオが流出した背景の一つに、この人たちの信じられない態度やコメントがあります。民主党やチャイナからお金でももらってテレビでコメントしたのですか
海保の方々の命がけの任務に感謝の言葉もなく、チャイナに対する怒りの気持ちもまったく伝わってこない
犯人探しなどしないでください。30人の
方はすぐにバッジをはずすべきです。
投稿: れもん | 2010年11月 7日 (日) 05時36分
独裁政治。我々国民を裏切りましたね。
日本人て損ですね、子供は作らない話を女房としました。こんな危険な国、国民の声を聞かない似非民主日本に私の子を残して死ねない。
一体日本をどうするつもりか。
投稿: けん | 2010年11月 7日 (日) 05時44分
本事態(=今現在までの事態意)はあまりにも無知蒙昧低脳幼い幼稚過ぎる上何ら自覚判断認識把握能力もない民主党勢の判断行動無責任性幼稚さ(=議員資格がどうこう以前のもはやまともな大人としての認識判断能力も無く精神年齢人間例も小学生か幼稚園児程でしかない事態ザマ,到底まともな判断精神年齢人間例を備えた大人とは言えない等意)によるものです
特に何の理解能力認識,,,,面等さえも持ち合わせていない鳩山小沢等陣から起こされたものです
仕分けにしろそこらの中小企業弱小社の1ヶ月決算が国政だと思い込んでいるk自体ザマを当初からあからさまに見せています
惟までの経緯事態がその証拠です
先ず特に問題物で在る鳩山小沢両者陣を始めとし民主党事態への今現在もダラダラと行われている無能低脳無知幼稚物ザマに対する責任追及
悪化されてしまった日米関係等に対する責任
民主党への退陣は成されないのでしょうか?
国の危機が今そこに在る
今国の危機がここに在る
しかも尚それが進行している事態ザマだとゆう自覚さえも無いとしか言い様がありません
鳩山小沢両名に対する責任追及辞職今後の政治への一切の関わりを断つ事
及び今現在の民主党の蒙昧怠慢無知無能低脳事態ザマを糾弾し責任追及を行い退陣させてもらいたいものです
私は中国船のvideoを出さないのは表面上は中国に柔軟な態度を見せASEAN時期にそれまで散々好き勝手な暴言横暴な行いをして来た中国に止めを刺す為の措置かと思いました
そうではなかったようですね
あまりにも後手後手無能無知低脳幼稚みっともなく情けないザマ過ぎます
まだ鳩山陣よりは菅陣のほうがマシですが尚危うくなるとしか言い様がありません
政権交代を実現させてください
6:27 2010/11/07
投稿: 斉藤敏之 | 2010年11月 7日 (日) 06時28分
前鳥取県知事の片山総務大臣は、大臣に就任する前はテレビの時事放談や朝ズバ等で、市民目線で切り込んでいたのに、大臣になった途端に奥歯にものが刺さったような発言が目につきます。先日の衆議院委員会でも、武部議員から叱責されていましたが、そのとおりだと思います。というか、公務員給料の人事院勧告を深堀するといっていたにもかかわらず、出来なかった菅内閣の宣伝用に雇われたとしか思えませんし、そこを見抜けなかった片山氏自身の識見の無さと言わざるを得ません。
投稿: 長岡民雄 | 2010年11月 7日 (日) 06時42分
石破先生、お忙しい中更新ありがとうございます。
流出ビデオの件、外部の人間がやったとは考え辛いですね。例え外部の人間がやったとしても問題は大きなものです。また内部告発だったすればどのような意図で流出させたのでしょうか。
いずれにしろ国歌機密が画像投稿サイトにアップされてしまうとは一体どうなっているのでしょう?こんな事が起きる日本という国はどうなるのでしょう?今は「誰が流出させたのか」という方向に意識が寄りがちですが、1時間44分とは言いません、編集したものでも構わないので真実を国民に知ってもらうのが政府のすべき事なのではないでしょうか。
急に冷え込みました。どうぞお身体ご自愛下さい。
投稿: 良子 | 2010年11月 7日 (日) 07時18分
仙石38は単純に嘘の38ではないでしょうか。仙石氏はどう抵抗しても、管内閣はもちませんね。
民意がそれを許さないでしょう。
投稿: 幸獅慈 | 2010年11月 7日 (日) 07時20分
お疲れの様子、心配であります。
民主党政権崩壊後、一気に忙しくなるでしょうから、どうかお身体にはお気をつけください。石破先生を応援しています。
投稿: わかばやし | 2010年11月 7日 (日) 08時54分
石破先生の周辺の方々、
どうか先生に少し休息時間を!
我々自民党員だけでなく、石破先生のお話を聞きたいと思う国民は沢山いますが、先ずは先生のご健康です。先生が倒れでもしたら、日本国の損失です。先生が体力気力充分に働けるよう、党本部にもご配慮を頂きたいです。
投稿: tomiyo | 2010年11月 7日 (日) 09時10分
次から次へ押し寄せる待ったなしの難題で民主党はもう体を為していません。
このままでは行き過ぎたナショナリズムに走りかねないです。
早く民主党から政権を奪還して保守本流の政治を取り戻し、明治維新以降のこの国の本筋に戻して下さい。
お体には気をつけてください。
投稿: Mr.Atenza | 2010年11月 7日 (日) 09時17分
こんにちは。今日曜討論を見ています。
誰がこれからの日本に行く道を示せるのでしょうか?
信念などと言う言葉を軽々と使ってしまう人も多い昨今、
議員のお話はそんな雲を掴むような言葉を使われていらっしゃらないので、
聞いていてこの人ならば、日本と言う集まりに「示し」を示せるのではないか?
そんな気を感じながら、今日もテレビを見ています。
これからも注目させて頂きます。フレモン
投稿: フレモン | 2010年11月 7日 (日) 10時05分
先程のNHK日曜討論で石破さんが指摘された点、財政健全化と補正予算や23年度予算の方針に大きな齟齬があるという点は、全くその通りでしょう。
其の原因は今更ながら、現政権にも与党にも確たる国家戦略がなく「情緒的な想い」が有るだけ、だから個々の動きがばらばらになり整合性を喪い言葉が軽くなって仕舞うのだと。
また、政策の全体を俯瞰する司令塔が能力不足だから、その無様(ぶざま)が増幅されていると。
然し、民主党とその政権が持つこの状態は、既に露見しておりかつその改善が期待できないことも解っている。問題点を指摘しても何も生まれて来ないことも解っている。即ち、今唯一肝心なのは問題の解決であり、局面の打開策だと確信しています。
要は、菅政権を倒すこと、その破壊Scrapと同時に創造Buildを同時並行で進めることが今は必要だと思います。
即ち、「政界の世代交代」と「善き政界再編」の実現。
投稿: 小倉摯門 | 2010年11月 7日 (日) 10時12分
こんにちわ
こんな感じじゃないの?
△「ビデオの件は、どのように致しましょうか?」
□「まず最初に、コッチッチに見せなさい」
△「了解しますた」
1.ビデオは早い段階で、渡ってた。
2.モリで突かれたとか噂され
3.何処かで流されたと噂され
4.流出
足元をすくわれただけで何のことなく収束?
投稿: た | 2010年11月 7日 (日) 10時43分
尖閣ビデオ流出、犯人探しばかりが注目され、本質的な議論が影を潜めつつある感じがします。ビデオを公開しなかった政府判断の妥当性、本当にあれは漁船だったのか、日本の正当性をどう国際的に訴えていくか等、国会や記者会見、テレビでの発言などあらゆる方法で自民党から問題提起して頂きたいです。
単純に情報管理の問題としてなら、テロ関連資料流出のほうがよほど深刻ではないでしょうか(尖閣ビデオ自体は、政府が非公開を決定するまでは国家機密とまではいえなかったでしょうから)。
「官僚の反抗」などと問題が矮小化されて終わってしまわないよう、きちんと舵取りをお願いします。
投稿: pon | 2010年11月 7日 (日) 11時11分
本当に日本が壊れてしまいました。尖閣・北方領土・情報漏えい、無能な政府。しかし、民主党がもうダメだから、自民党でなければ・・、という声は上がってこない。何故か?石原幹事長の発言も軽すぎて気になるが、自民党ならこうする!という確たるメーセージが発せられないことに起因していると私は考えている。多いに批判した上で、この問題は自民党はこうする、このことについては自民党案はこうだ!と代案を出さなければ、結局、国民は信じることができないのだ。石破先生、多忙とは存じますが、踏ん張ってください。頑張って下さい。本当に日本が沈没寸前です。
投稿: 山本邦彦(法名 邦道) | 2010年11月 7日 (日) 12時49分
前略、初めてブログを拝見いたしました。
政権党がどこでも変わらないとの思いから、政治への関心は薄らいでおりましたが、米軍基地問題、尖閣・ビデオ流出までの経緯には愕然としています。
日本の将来が不安なのと同時に、無関心な有権者の自分も改めねばと、考えております。
石破先生の、ぶれない活動には期待しています。健康にも御留意下さいね。
投稿: 孟 | 2010年11月 7日 (日) 12時54分
こんにちは!石破先生
かなり、お忙しい毎日のようですね。
さて、民主党の尖閣における一連の顛末は、本当に残念です。
フランスでもサルコジ大統領が、民意を無視して、中国とビジネス契約を成立させ、民衆の不満を呼び込んでいるようです。
経済界の意向もあるのでしょうが、日本でもフランスでも、国民の感情や思いを無視して、経済的権益を追及することは、時としてかなり問題を生じさせるようですね。
人間は、個々としては、本当に弱い生き物であると思います。
日常生活では、妥協・迎合・我慢・弱腰などは、しょっちゅう見受けられることですし、周囲と上手く調和を図っていかなければ、社会人生活を営んでいくことはできません。
しかしながら国会議員が、他国に過度な配慮をして、波風を立てないサラリーマン外交をするのは、ちょっと違うのではないでしょうか。
政治家も個々としては、弱い存在かも知れませんが(石破先生は強いですけど!)、民意をくみ取って、国益にかなう態度を毅然をとってこそ、国民の支持が、その政治家に大きな力となって働きかけ、それが強いパワーとなり、大国でさえも突き動かすものになると思うのです。
ひるがえりまして、国民感情を全く無視するような、政策を弄してしまいますと、民意による幾千万の力が、その政治家の足元を掘り崩す結果となるでしょうね。
なぜなら、政治家の方々は国民の支持の上に成り立っているのであり、中国票で議員になったのではないのですから・・・。
民意に迎合するのではないのですが、あくまで国民の意見や思いもくみ取った上で、大局的な判断を下せなくては、政治家としても本聞にもとるのではないでしょうか。
民主党のカタストロフィ(終局)が、近づいているような気さえします。
頑張ってくださいね!石破先生。
心より応援しています。次は石破内閣です!!
投稿: 3号さん | 2010年11月 7日 (日) 13時50分
初コメ失礼します。
いつもブログだけみさせて頂いていまして、
文章から石破さんはいつも真剣に国を考え丁寧に説明して下さり、
又行動してくださり本当に頭が下がります。
様々な情勢等が目まぐるしく変わって対応が大変になっていると思いますが、
基本的な石破さんの姿勢や考え方が変わらなければ、またいつも自戒されるその姿勢があれば、かならず
相手の心に響くなにかは伝わると思います。
国民はキチンとみてますよ。
…でも体が不調になっては言葉を発することが出来なくなると思います。
なのでどうかご自愛なさってくださいね(^o^)
投稿: 南国しろくま | 2010年11月 7日 (日) 13時56分
与党の時にはイマイチだったけど、最近すごくいいね。民主党を徹底的にやっつけてください。本当に日本は滅びてしまう。いしば!いしば!いいよいいよ
投稿: 民主打倒 | 2010年11月 7日 (日) 15時53分
一つ質問ですが、中国人留学生には多額の無償奨学金が日本政府から出るのに対して、なんで我々日本国民には有償の奨学金しかないのでしょうか?
なんで中国人留学生にはこんなに援助して、我々日本国民には厳しくするのでしょうか?
この極端な中国人留学生優遇は民主党がやっていることなんですか? それとも自民党もやっていたことなんですか?
日本政府にはもっと日本国民のことを考えてもらいたいです。
とにかく次の政権を自民党が握ってくれることを願ってます
自民党が日本国民を優先して行動してくれることを期待しています
投稿: 保守派浪人 | 2010年11月 7日 (日) 16時44分
国を守ってくれる人々が正当に評価されないなんておかしいですよ、今の日本は。それに、石原都知事と先生がTVに出演されておっしゃっていた言葉が本当に真実をものがたってます。日本人が日本人らしく正しく生きてくためにもう一度自民党に政権を奪取してもらい、尖閣の海洋資源、千島や竹島のメタンハイドレードの開発をちゃんとして先の世代にこの素晴らしい日本を残せる様に期待します。
投稿: 愛国者 | 2010年11月 7日 (日) 17時27分
こんばんは。
尖閣諸島のビデオ流出、、、。皆見たかったと思うし、やるじゃん!!と思っているのは私だけではないはずです。本当にどうにかしてよ!って。ニュース見る度に、怒りが込み上げてきます。イライラします。中国に舐められすぎですよね。何やってんの!本当に。民主党がしっかりやれないなら、石破さんがガツンとやってくださいよ!!私は難しい事は分からない、しがない国民の一人ですが、それでも日本国民です!年金も頑張って払っています。先月、東京で反中デモがあったようですね。約一万人が集まったようですね。田母神さん率いる団体だそうで。これを聞いた時は、本当に胸が熱くなりました!やっぱり皆、日本人なんだ!政治には無関心とか言われつつ、そうじゃない!!私は地方に住んでいますので、東京に居たら絶対に参加していましたよ!つーか行きたいです!これか国民の声ですよ!!おとなしく黙ってなんていられませんよ。民主が自民がとか言ってる場合じゃないですよね。力を合わせて解決しないと、日本の先が心配です。いつか中国にのっとられるんじゃ?
石破さんよろしくお願いします!
投稿: きん | 2010年11月 7日 (日) 18時28分
八日の補正予算案は多くの国民が石波さん、自民党の皆さんの追及を期待して見ていることでしょう。
もう解散しか望んでないです。
それ以外無いです。
こんな悪夢のような日々は早く終わらせ
問題山積みの今の日本を
どうか正してください。
多くのデモが起きていますが
まるで無視のマスコミ、ここはどこですか?
本当に日本ですか?
最近安部元首相も活発にご活躍して下さってます。
どうか皆さんで足並み揃え私達国民に
民主政権から日本を取り戻して下さい。
こんなに必死に願いを持ったのは
生まれて初めてです。
どうか私達の期待を受けて頑張って徹底的に追及してください。
お身体を大切に ご活躍お祈りしています。
投稿: 杉の木 | 2010年11月 7日 (日) 20時03分
どうかお身体を大切に
誰よりも国を想ってくださっている方だと信じています。
投稿: はる | 2010年11月 7日 (日) 20時48分
初めまして
いつもテレビで拝見させて頂いています。
私はあまり政治のことが分からなかったのですが石破さんのお話しはとても分かり易かったので応援させていただこうと思いました。
明日の予算委員会頑張って下さい。
投稿: penta | 2010年11月 7日 (日) 20時55分
日本の経済問題も勿論重要ですが、尖閣、北方領土問題の件は日本が果たして自国の領土をきちんと守れるのかとても心配です。関係の悪化を恐れて何でも穏便に片付けようとして事をあやふやなままおさめてしまう今の日本政府、喧嘩調というのではなく(例えば石原さんは最初から態度が喧嘩調過ぎて肝心の意見を聞く気になれなくなってしまうのが残念なところです)、毅然とした態度でしっかりと自国の領土を守ることがができない今の日本政府に非常な危機感を覚えます。 私は祖父が第二次世界大戦のとき硫黄島で戦死しました。 あの戦争で亡くなられた方々に今の日本のあり様は申し訳ない気さえします。 お忙しい中お疲れのことと思いますが是非頑張ってください。石破さんのことは応援しています。 今朝のNHK日曜討論も家族そろって見ました、とても良かったです。
投稿: うたまろ | 2010年11月 7日 (日) 21時01分
尖閣問題についての要望です。
海上保安庁の職員のうちの数名が中国漁船の臨検の際、海上に中国漁船側に落とされて、銛で疲れて傷害以上の負傷を追ったか、殉職したという情報がネット社会に氾濫しています。
本当何でしょうか?そうであれば、管政権にものすごい恐怖と怒りを覚えます。これでは、国家の構成要素の『領土』だけでなく、『国民』までも管政権は見捨てたことになります。
我々有権者は、国会議員を通じてしか真実を知る術を持ち合わせていません。どうか真実の追及を徹底して行っていただきたいと思います。よろしくお願いします。
投稿: ボブソン | 2010年11月 7日 (日) 21時25分
河内の石破ファンです。地に落ちた検察、警察庁、日教組 民主党政権。那覇地検には同情しますが。自らの墓穴で鳩山から菅。菅になってもあの外交、日本沈没に歯止めがかからず、この有様。酷すぎる。こども手当ての増額?ふざけるな国民手当てだせと頭に来る事ばかり。バラマキ、嘘つきマニュへストに誑かされ民主党政権を作った国民、誕生させてしまった私達にも、責任があるのではないでしょうか。暫定税率、八ん場ダム、国外県外、高速無料、諸々の手当て。なんやのん、これ。一番喜んでるのは案外、小沢だったりして(^_^)v 予算委で閣僚を仕分けて下さい。解散しか道はありません。年末年始を投げ捨てても、私は戦います。民主党に一票を投じた方に、声嵩らかに「日本を救う道は、政権を降りてもらうしかない民主党に一票を投じなかった国民が、報いを受けるのはオカシイ」と。情けなくて、悲しくて仕方がありません。これでも、国を案じ、迷惑をかけないよう、必死に真面目に生きてるんです。石破さん、天を仰ぎたく気持ち、お察し致しますが、使命感を感じ又、選ばれて国会議員になったんやから、国民の為に命懸けで頑張って 悪政にも立向かって、生きてんねんから、わてらは。
投稿: 河内の石破ファン | 2010年11月 7日 (日) 21時51分
石破先生、心身ともに削るようなお仕事、本当にお疲れ様です。民主党員に1/10でも良いから見習えと言ってやりたい。
さて、今回の尖閣ビデオ流出事件、実は民主党の陰謀で、同日に閣議決定された朝鮮人学校の事実上無償化の隠れ蓑だとか、あるいは近々提出されるよていの人権擁護法案の捨石だ、などの意見も含めその他インターネット上で色々な情報が飛び交っているようではありますが、私は政府に憤慨した人が流した、と考えております。
ビデオの流出自体に関しても色々と価値判断があるようですが、私は石破先生と同じく、政府が一般公開しないと決定した情報が流出した ということ自体に危機感を覚えております。 一般の方々が真実を知るようになった、中国とは距離をおいたほうが良いと考える人が増えた 世界各国にも真実が伝わった という利点は確かにあるでしょう。 しかしながら、我が国唯一の同盟国であるアメリカ合衆国からすれば、現在の日本国政府は情報管理がこんなにも杜撰なのか というように映ったのは間違いないと思いますし、これによりFXの選定を急がねばならない航空自衛隊に与える影響も甚大なものでしょう。F-22のコード開示拒否に関しても日本防衛省のイージスシステム情報漏洩が原因の一つだと言われていますし。
しかし動画を投稿した人物が、これらの利点と欠点とを天秤にかけた上で、アメリカに不審を抱かれる事よりも真実が闇に葬られてしまう事の方を恐れ、やむなく投稿した というのなら中々考えたものだとは思っておりますが。
投稿: 責任野党 | 2010年11月 7日 (日) 22時32分
疲労が溜まってある場合は、あまり無理をされない事が必要なのでは?
自民党には、もっと時間的余裕のある議員もまだまだ存在している筈ですから、負荷の分散を適度にしていく事が必要でしょう。
一部の人だけが高い意識を持っていても、全体がカバーしようと努力しないことでは、一部の人が疲弊します。
大人しく猫かぶって、楽をしている人も質問に出した方が良いでしょう。
投稿: 山口健二 | 2010年11月 7日 (日) 22時49分
国家の脅威を取り除くことこそが、政府の責務であるはずです。いつからその政府が国家にとっての脅威となってしまったのか。この一年、ニュースを忸怩たる思いで見ています。
先生のご多忙ぶりには本当に頭が下がります。どうかご自愛ください。
投稿: 大 | 2010年11月 7日 (日) 22時51分
それからやはり、最も大事な事は、現政権が為政者としての重圧に耐えられずに、責任を放棄した場合に、自民党がいつでもとって代われるように準備しておく事でしょうか?
選挙の応援で疲弊されないように、休息時間を適正に確保されて、党内の議員の意識が変わる為に知恵をひねる事が必要なのでは?
もっと、自ら先頭きって質問に出る議員が自民党には必要です。自らの面子などにとらわれない、自由な心を持つ議員が多数出て来ない事には埒があかないのでは?
今まで、あまり質問に立っていない議員や、衆議院選挙で落選して浪人している人が、もっと自覚を持つ必要があります。
浪人中で、かつ次の選挙に出るつもりの人で、議員年金などもらっている人などは、質問作りに協力する姿勢、態度が必要でしょう。それなくして、政権奪回後の政権運営もありえないのでは?
投稿: 山口健二 | 2010年11月 7日 (日) 23時20分
石破先生
石破先生こんにちは。
相変わらずご多忙極めるスケジュールですね。きっと今頃も予算委員会の質疑のためにご準備されていると思う頭が下がる思いでいっぱいです。それにしても石破先生、朝から晩まで働き過ぎですよ。民主党や日本が倒れる前に、石破先生が壊れてしまったら恐ろしいことになってしまいます。くれぐれもご自愛下さいませ
今日は朝から石破先生のテレビを拝見し幸せな一日をスタートしました早起きすると色々片付いて良いですね!
予算委員会の質疑をライブでは拝見出来ませんがその時間、心から応援しています
素人政府をギャフンと言わせちゃって下さい!
投稿: 春霞 | 2010年11月 8日 (月) 00時38分
石破先生
お久しぶりです。
衝突時のビデオ流出、様々な捉え方ですが、よくも悪くも国民の「国防」に関する意識は高まったのではないかと思います。
中国船の領海侵犯(実際は台湾船の方が多数来ているようですが)に対する国防意識、海保内でのビデオ閲覧に関する内部危機管理制度の低さからの危機管理能力不安(最近、こういう類の流出事件が立て続けに起きています)、そしてルール違反者に対する偽英雄ムードの危険意識、何よりも、証拠ビデオをすぐに公開しなかった政府見解と国民サイドとの温度差という、一部の政治家・官僚主導の現在の日本国の政治体制への不満という危険意識。
納得のいく説明が必要だと思いました。
これは机上のゲームではありません。一度決めた決定は貫かねばならないですし、それを撤回するならばそれなりの理由と解決案を提示する義務があると思います。その決定に対して説明がないまま、「粛々と」見えない対応を続けた結果が、内部告発にも似たビデオ流出へとつながったのではないかと思います。
誰が流出させたのか分かりませんが、辞職覚悟での意思でしょう。国家公務員がそこまでして不満を抑え切れなかったこと、元を正せば上司が、その上司が、その上司が…民主党が、管総理が、判断を誤ったような気がします。正しいと言い切られるならば、正しい納得できる理由を説明して欲しかったです。そこで納得できれば、その海保職員も流出を思いとどまったかもしれません。
早く、石破先生、表へ出てきてください。
今が歴史の1ページ真っ只中であると、数十年数百年経って初めて気が付きそうです。
投稿: URABE | 2010年11月 8日 (月) 00時46分
こんばんはっ!石破さん
『尖閣衝突事件』の映像が流出しましたね。
それを見て私が思った事は、
「ビデオを公開しない事について、色んな憶測がささやかれていたが、やっぱり日本側に非は無かったんだ!」
と、いう事と、
「中国漁船側がわざとぶつかって来ているのが、これだけはっきり映っているのに、何で公開しないのか!」
と、いう事の2つです。
特に2つ目の思いは強く、事件から1ヶ月以上も経ってから、10月27日に初めてビデオを見たと言う菅、
いまだに、「ビデオを公開すべきでない」と言い張る仙谷は、めっちゃムカつきます
しかも仙谷は、参院予算委で丸山氏に、
「APECがとんでしまう、それに中国の属国化は今に始まった事ではない」
と、言ったという電話でのやり取りを明らかにされてましたが、健忘症だとか言ってボケてやがりましたねw
反論する時に、「こういう場で『暴露』するのはいかがなものか」と、言ってたが、
仙谷自身でこの事を『暴露』されたと認めているという事は、丸山氏が言った事は真実だと自分でバラしている様なもんだっつーのww
官房長官という立場にいながら、上の様なセリフを吐く。
史上最悪最低の官房長官だね
本当に日本国の政治家なんですかね???
本当に日本の事、日本国民の事を考えてくれているんですかね???
こんな人が日本の政治家やってて、しかも官房長官なんて・・・、
仙谷は、何で日本の政治家になったんでしょうか???
ビデオを流出させた人が、なぜニックネームを『sengoku38』にしたのか分かる気がします。
多分、「仙谷よ!本来、お前がしなければならない事なんだぞ!」というメッセージではないでしょうか?
ビデオを公開しない、仙谷をはじめとする菅内閣が許せなかったのでは?
仙谷は『影の総理』や、『赤い官房長官』とか言われて、
「小沢なき後の何か悪い(イメージの政治家として)・・・」とか、失言して調子に乗っていますが、
悪いイメージと自ら認めるなら、早く小沢&鳩山と共に政治家を辞めて欲しいです
と、言うか、この手の議員には全員辞めて欲しいです
民主党議員はほとんどですねww
クリーンな政治を訴えていた、民主党の一体どこがクリーンなんだか・・・w
仙谷、小沢、鳩山、菅などの議員は、はっきり言って税金の無駄だと思います。
だって、日本の事や日本国民の事を何も考えていない上に、自らの私腹を肥やすだけなのだから。
日本の政治家としての仕事をしないのだから!
石破さん、早くバカ民主を倒して、日本を良き方向へ導いてください
このままだと、日本はぶっ壊れます
P.S.
石破さん、あまり御無理をなさらないで、ご自愛ください
立場上、仕方ないのかもしれませんが、休める時にリラックスしてゆっくり休んでください。
明日の衆院予算委、楽しみです
バカ菅、仙谷オネエには特に厳しくお願いします
投稿: アルテマ | 2010年11月 8日 (月) 01時06分
応援しています。月曜の国会もぜひ拝見します。
しかし、体調をくずされてはすべてだめになるとおもうので・・
なんとか上の方に休みをいただいてください。。お願いします。
投稿: しま | 2010年11月 8日 (月) 01時30分
かなりお疲れのようですね。働く政治家ここにありといったところで、大変嬉しいのですが身体が一番です。休めるときにはきっちり休んで、日本をどうかよろしくお願いいたします。私もがんばります。
投稿: ちゃむ | 2010年11月 8日 (月) 01時54分
尖閣海域事案のビデオ流出について、多くの政治家があまりにも認識違いをしている。
この事件を公安のデータ流出と同様セキュリティの問題であると考えるのは誤り。内部告発を誘発するような不正義・欺瞞が政府内でまかり通っていることの方が問題。
公務員は職務上知りえた事柄をみだりに公開してはならないが、今回のこのビデオは本来であれば広く国民に公開すべき案件。昔の北朝鮮の不審船事件と同様である。
しかるに政府民主党は国民に情報を隠ぺいし、那覇地検に圧力をかけ中国人船員らを釈放し、その責任を那覇地検に押し付ける有り様。こんな不正義がまかり通るなら組織がよどみ内部告発が起きても不思議ではない。
石破先生は大臣、いや総理を狙う方だから手下となる公務員から反逆されると困ると考えるのはわかりますが、上に立つものが誤りを繰り返し、職場に不正義・欺瞞がまかりとおれば内部告発は出る。
自民党は情報の漏洩という表面上の問題で政府民主党をたたくのでなく、その背後にある国益無視の事なかれ外交、公務員のモラル低下を攻めるべきです。
最後に自民党は情報漏洩した公務員を断罪するのではなくむしろ保護して欲しい。国民の多くはこのビデオ公開に喝采を送っている。
領海侵犯・公務執行妨害をした中国人は無罪放免、それを事実でもって指摘した日本人はきっちり断罪では多くの日本人は納得しないでしょう。
投稿: 内部告発事案をよく知る者 | 2010年11月 8日 (月) 02時45分
そもそもなぜ尖閣ビデオが、公開してはならないものなのでしょうか。犯罪を記録した公開すべき物だと考えるのは間違いなのでしょうか。秋葉原の生々しい報道はしてはならない物だったと言うことでしょうか。今回のビデオは情報公開制度が適応されないのでしょうか。犯罪の証拠に対して『外交カードを失った』とはどういう事でしょうか。米軍海兵隊員の犯罪がらみで日米地位協定の見直しをせまり、殺人を犯したうえで母国へ逃げ帰り罪を逃れようとしたブラジル人に対して代理処罰を要請したりして来たのに、なぜ中国人だけ特別なのでしょう。逃げ得(?)を全面的に許容したと捉えられる対応に対して、私は憤りを押さえ切れないのです。だから、今回のビデオ流出は、健全な物の様にすら思えます。アメリカの気にする防衛機密と今回の証拠ビデオの次元も違う様に思えてなりません。
最後に、お身体を何卒、喧嘩してでも大切にされます様お願いいたします。
投稿: おかむ | 2010年11月 8日 (月) 03時31分
優先順位
石破さん、厳しいスケジュールの中、ブログを更新してくださってありがとうございます。
スケジュールが過密になるというのは、それだけ信頼され、頼られている証だと思います。
でも、どうぞ、ご自分のお仕事は厳選してください。
ご自分の目的、ご自分の本当の役割を果たせるお仕事をまず最優先にしてください。
必要な休息や考える時間を取ることも、石破さんにとっては「政治家としての仕事」です。
それらが適度に満たされないと、政治家としての仕事の質や量に関係してくるのですから。
必要なやすみを取りたいと思うことや、講演などを厳選するのは、わがままでも愚痴でも勝手な言い分でもありません。
ご自分の本来のお仕事をされることの大切さを認識してこその選択です。
今石破さんにしかできないことを成し遂げるために、今何の仕事を最優先すべきなのかをどうぞお考えになってください。
何もかもをご自分で引き受けることは、石破さんの今のお仕事ではないはずです。
ご自分の存在価値を低く見積もらないでください。今は瑣末なお仕事までをこまめに引き受けることが石破さんのお仕事ではないと感じます。
今、なすべき最優先の仕事は何か?
まず、それを検討される時間をとってください。
そして、今すべき仕事を選択されたら、それ以外の仕事を今は最優先にはしない事の理解を周囲に求めてください。
それは忙しさからの逃げではありません。
本来大切にすべきことを大切にするからこその選択です。
限られた時間、限られた体力、気力を何に傾注すべきなのか、それはご自分の使命に沿って、ご自分にしか選べないことなのです。
どうぞ周りの評価や声にとらわれず、石破さんご自身のために、今すべきお仕事を選んでください。譲れるお仕事は他の方に譲ってください。
それは若手に活躍と経験の場、そしてチャンスを与えることにもなり得ます。
自分の仕事を厳選できるというのも、また政治家としての仕事の重要さを熟知していてこそ、一人のリーダーとしてのご自分の使命を感じていてこそできることだと思うのです。
投稿: カシイヨシコ | 2010年11月 8日 (月) 08時01分
民主党は崩壊の一途をたどりますが、だからといって自民党が完全に支持を受けるとは限りません。みんなの党が議席を奪うかもしれません。細心の注意をなさってください。
投稿: 幸獅慈 | 2010年11月 8日 (月) 08時26分
精神的・肉体的な疲労がかなり溜まっておられるようで、とても心配です
自民党の顔という立場上仕方ないとは思いますが、健康問題は政治家にとって致命傷になりかねませんので、ご慈愛下さいませ。
さて、今回の流出事件については、色々な憶測が飛び交っていますが、民主党がこの騒動のどさくさにまぎれて、以下の売国法案・決定を通過させようと暗躍しているようです
・人権擁護法案
・朝鮮学校無償化
・民主党付近でのデモ制限
3つ目の案件は自民党が街宣車を抑止するために成立させて法律を国民に向かって使っています
民主党はどうやら、政権を取った=独裁政治が出来る ものと考え違いをしているようです
これらの案件の全力阻止を石破先生及び自民党に期待します
投稿: 亡国を憂う一国民 | 2010年11月 8日 (月) 09時00分
河内の石破ファンです。連文で申し訳ありません。平日の朝昼はテレビを余り見ないのですが、今日、何気なくつけたTVで鳥越氏のコメントに夕方に見るTVの、岩見氏、森田氏、青山氏、宮崎氏等々と全く異なっていて驚きました。同番組の吉永氏が反論してましたが。やはり、国会で自分の目で耳で心で見聞きしたいと思いました。石破さんの時局講演が大阪であれば、息子と是非、行かせて頂きたいと思います。本日の質問の出出しの言葉に注目しております。メディアも一般紙も低俗なものに見えて、今は何も信じられません。今の国民は、殆どそうじゃないですか。多分、国会中継の視聴率が上がっているのではないですか?国民の不満不信の表れです。民主党の全ての鈍感さに、怒りでいっぱい、闇雲に時間をもてあそぶなと叫びたいです。
投稿: 河内の石破ファン | 2010年11月 8日 (月) 09時16分
はじめまして。日記読ませていただきました。ビデオが公開された件について純粋に思うのですが、以前はあれ程公開を望まれていたのに、なぜ公開された途端に責任問題になるのでしょうか。もちろん法を犯してるというのもあるとは思いますが、まずは映像を観て中国に対して抗議することが大切なのではないのでしょうか。少なくとも今の議員らには公開した(?)方がどのような思いで公開したかが届いていないように感じます。同じ日本人の感覚とは思えません。
投稿: ケン | 2010年11月 8日 (月) 10時29分
石破先生、毎日の激務大変お疲れさまです。
さて、尖閣ビデオの流出で世間が騒いでいる間に、朝鮮学校無償化がほぼ決定となりましたね。
そして、人権擁護法案の提出の動きもあったようです。
自民党として、一政治家としてこのことをどう考えているか是非伺いたいと思います。
特に、人権擁護法案に関しては推進派なのでしょうか?
石破先生を応援したい、でもジレンマがあります。
投稿: りお | 2010年11月 8日 (月) 10時32分
はじめまして
普段、政治に関心の薄かった者です。
マスコミの作り上げる雰囲気に踊らされ、
あのような政権を生んでしまった結果がこのザマです。
誠に恥ずかしい、あの政権交代は痛恨の極みでした。
あのような政権を選んでしまった事、
海保の方々に顔向けできません・・・
応援しています、頑張ってください。
遅まきながら、私も勉強していきたいと思います。
投稿: hoe | 2010年11月 8日 (月) 10時35分
はじめまして
普段、政治に関心の薄かった者です。
マスコミの作り上げる雰囲気に踊らされ、
あのような政権を生んでしまった結果がこのザマです。
誠に恥ずかしい、あの政権交代は痛恨の極みでした。
あのような政権を選んでしまった事、
海保の方々に顔向けできません・・・
応援しています、頑張ってください。
遅まきながら、私も勉強していきたいと思います。
投稿: hoe | 2010年11月 8日 (月) 10時41分
石破先生
お疲れのご様子を拝見して大変心配しております。
私は医者ではありませんが、大学の医学部に所属していますので、今の先生のご体調が心配でなりません。
先生のような政治家が疲れたとおっしゃるのは、凡人でしたらもう入院レベルかもしれません。
なんとか1日、できたら2日くらい完全なOFF
はできないのでしょうか。
後援会の方、秘書様、谷垣総裁にお願いできないのでしょうか。
先生は国家にとって重要なお方です。
これからが、今からが先生がさらにご活躍
され、必要とされるのですから、このくらいお願いしてもいいのではないでしょうか。
自民党は下野し、政治に直接参与する機会を失いましたが、他党の政治ぶりを見て我らだったらこうするという客観的な視野も確保できたと思います。
人間も同じだと思います。
きっと たった1日でも先生が外から政治を眺める日ができたら、ますますこれからの自民党政治に希望が持てる気がします。
どうぞ大事なお体ですので、大切になさってください。
投稿: ブナの森 | 2010年11月 8日 (月) 11時52分
石破閣下
ニコ動見ました。お疲れ様でした。今回も色々考えさせる機会を与えてくださり感謝しています。
しかし、画質の悪いモニター越しでも、閣下の疲れている様子が確認できたので、少々心配でございます。
(頬なんか痩せこけているじゃないですか…)
この局面で体調を崩されては、それこそ民主党幹部が喜ぶだけ。もはや耳タコだとは思いますが、どうぞ体には気をつけてください。
石破先生が休暇をとっても、誰も攻めるものなどいません。
それにしても、尖閣の影に隠れがちなTPP加入問題。それに伴う、モノそして人の流れ…
売国民主党だけに、日本への影響は未知数で恐ろしくもあります。私個人も今一度、考えてみたいと思います
投稿: TAK | 2010年11月 8日 (月) 12時23分
しかし、ここまでシナ側のシナリオ通りになるとは。福沢先生も草場の陰からさぞやら・・
「困った時は・・」のマニュアルを見返しても(シナ側が人質を捕った時は)の項が抜けていた時点でこちら側の負けは決まっていた訳で・・
そこには危機管理漠しとARMED&READY然りの明確な差が要員となって顕れてしまいました。
脱亜論から数十年、そろそろ完全武装を整える時期に来ているのではないでしょうか。
私はまだ信じています、こちら側の秀逸なスキルを今一度、世界に見せつける事が出来る筈だと。
先生、お願いします。
投稿: 第三艦橋 | 2010年11月 8日 (月) 13時02分
只今予算委員会拝見させていただいております。
体力的、精神的にも厳しい事とは思いますが体に気を付けて頑張って下さい。
自民党の働き、見てる国民は見ています。応援しています。
投稿: 美々 | 2010年11月 8日 (月) 13時15分
予算委員会見ています。
他の議員に比べても毎回適格でとてもわかりやすくて尊敬します。
防衛大臣の頃から次の総理は石波さんしかいないと考えております。
未来の総理大臣は石波さんになって欲しいです。
どんな権力にも負けないで頑張って下さい。
応援しております。
36歳 千葉在住。
投稿: 飛田 | 2010年11月 8日 (月) 13時24分
石破先生 お疲れ様です。
民主党政権のもとに、あっという間に日本が日本人のものでなくなってきています。街を歩いていても、まくしたてられる中国語・ハングル語に、日本人が小さくなっています。明治開国以来、今まで必死で政策をたててきた先人達に申し訳ない思いでいっぱいです。こんなに精神性の高い国なのにねじ曲げられてきた歴史。日本の文化、伝統、民族を守りたいです!
石破先生をはじめまともな政治家さんに、国の根幹はどこにあるべきなのか、民主党に見せつけてやって下さい。
自民党内部のよからぬ体質を排除し、一日も早く日本を守る位置に戻って下さい!
私は日本人のまま死にたいです。
宜しくお願い致します。
投稿: 齋藤典子 | 2010年11月 8日 (月) 13時50分
石破先生 お疲れ様です。
民主党政権のもとに、あっという間に日本が日本人のものでなくなってきています。街を歩いていても、まくしたてられる中国語・ハングル語に、日本人が小さくなっています。明治開国以来、今まで必死で政策をたててきた先人達に申し訳ない思いでいっぱいです。こんなに精神性の高い国なのにねじ曲げられてきた歴史。日本の文化、伝統、民族を守りたいです!
石破先生をはじめまともな政治家さんに、国の根幹はどこにあるべきなのか、民主党に見せつけてやって下さい。
自民党内部のよからぬ体質を排除し、一日も早く日本を守る位置に戻って下さい!
私は日本人のまま死にたいです。
宜しくお願い致します。
投稿: 齋藤典子 | 2010年11月 8日 (月) 13時51分
石破 茂 様
多忙の疲れを感じられない明確な質疑を今、NHKの国会中継で見ています。
もしあの衝突事件が、日本人の犯行であったらどうなったのだろうか?多分、逮捕、起訴され、有罪判決がくだっていたと確信しますが、いかがでしょうか?
投稿: 徳田聡 | 2010年11月 8日 (月) 13時59分
いましがたのNHKの国会中継を見ました。石破さんの舌鋒の鋭さ、正論さは、見ていて爽快でした。日本はいま大変難しい状況にありますが、今後ますますの活躍を期待しています。応援しています。
投稿: 渡辺恒雄 | 2010年11月 8日 (月) 14時25分
体が資本と申しますし、あまりご無理されませんように。
本日の質疑においてはお疲れさまでした。
投稿: あき | 2010年11月 8日 (月) 14時26分
民主党が政権を取った時にこの国は
傾きかけないと思っていましたが、
これほどまでに酷い有様になろうとは。
必ず政権を奪取してその暁には石破先生が、この国に当たり前の有様を導いて頂きたい。
いまや総理として日本を任せられる
のは、あなたしかおりません。
それまでは、倒れられませんよ。
ガンバレと声援を送ることしかできませんが、日本を宜しく頼みます。
投稿: 小椋 | 2010年11月 8日 (月) 14時46分
石破さん毎日執務お疲れ様です。
以前より石破さんファンでしたが、最近石破さんの国会質疑を動画サイト等で拝見して、改めて政治家・石破茂のファンになりました。
すごく落ち着いていて、的を射ていて、議論のすり替えも見逃さない姿が素敵です。
心から応援しています。
お身体に気をつけて頑張ってください!
投稿: 三鷹ジブリ | 2010年11月 8日 (月) 14時47分
今まで、国会を見たいと思ったことはあまりなかったのですが、
本日の国会の答弁を拝見いたしました。
久々に、胸がすっきりしたというか、政治があまり分からない
私でも理解しやすいお話と、毅然とした態度に、感銘を受けました。
自民党の政権に戻って、日米の安保の強化と盤石化、
国防も、もっと正々堂々と主張できる国家になって
貰いたいと切に願っております。
そろそろ、詭弁は止めて、憲法改正の時期なのではないかなぁと、
率直に思っております。
投稿: 佐倉奈緒 | 2010年11月 8日 (月) 15時18分
予算委員会
拝見しました。相変わらず・・素晴しい!
あとは、政権交代が「日本再生」の光
少し「痩せた」イメージが
心身の休養が、1日も早く出来ますように
やはり、民主党では、国民に未来はない。
国の存続も危ない。
一時でも、息抜きをして欲しいです。
希望の政治家ですから
ご自愛も、公務として戴きますように
投稿: 憂国子 | 2010年11月 8日 (月) 15時27分
公務員にも適用される「内部告発者保護法」を通した民主党が
内部告発者sengoku38氏を逮捕しようと必死。
中国人船長や小沢や鳩山の罪は問わず、
sengoku38氏を刑事告発?
菅や仙谷はとても日本人とは思えません。
一刻も早くスパイ防止法を制定してください。
投稿: 名無し子 | 2010年11月 8日 (月) 16時51分
情報流出に関しては、テロ対策情報の方が大きな問題かと思います。
協力者の情報もあり、報復等につながらなければよいですが、漁船のニュースで隠れてしまったような状況が気になります。
漁船の画像については、もう犯人探しよりも、この画像から読み取れること、流出後の中国の反応から今後の施策を考えていただきたい。
但し、流出、という経路を辿ったことで、議論が犯人探しや情報管理に向かってしまうのは残念です。
それにしても眠い目をこすりながら起きてテレビをつけると、石破先生がすでにTV出演。
本当にお体にお気をつけ下さい。ここで倒れたら、日本はどうなる、という気持ちで休みをとられる事も重要です。
画面では「sengoku38」というのを見て、思わず笑いそうな石破先生が「38って何ですか?」と発言。38って、本当に何なのでしょうか。
投稿: みかん | 2010年11月 8日 (月) 17時23分
はじめまして。
ニコ生動画を見て石破さんに興味を持ちこちらのブログを観させてもらいました。大変論理的で分かりやすくお話される方であるという印象を持ちました。
特に危機管理に関する事を話されているときは、非常に考えが練り上げられてだされたものであると思いました。wikipediaも見ましたが、軍事に大変お詳しいそうで、なるほどと思いました。
大変お忙しいようで、お体のほう気をつけてください。
投稿: yamadatarou | 2010年11月 8日 (月) 17時31分
棚橋議員の質問は、一体なんですか?「粗大ごみ」「嘘つき」・・・なんか、悪態です。同じ質問も、悲しくなるほど我慢強く聞き、不愉快でした。民主党の攻撃と同じレベルです。国民を守りたいという熱意が感じられず、党利党略が野党の役割と勘違いされていませんか。
石破議員がおいしい料理を提供し、棚橋議員はもっと美味しく見えるようにとペンキを塗った料理を出したような感じがしました。こんな人の質問で、自民党も民主党と同じだと思われるのは、悔しいです。
党に抗議するべきでしょうが、どれほど民主党の悪事を憎んでいるか、このブログでないと理解してもらえないと思い、あえて政調会長に抗議申し上げます。
投稿: 鈍重 | 2010年11月 8日 (月) 17時33分
石破先生、お疲れさまです。
いつもニコニコ動画で国会中継見させて頂いてます。
日本のためにありがとうございます。
石破先生のブログのコメント欄を読みますと、
海保職員が中国船に乗り込み中国船員に突き落とされて
モリで突かれたとゆうコメントが一つもありません。
もしかして石破先生のご判断によりアップされてないのでしょうか。
【11/7放送「たかじんのそこまで言って委員会」
元海保 惠隆之介氏が先月石垣島で情報入手
「もっと隠された部分。海に落とされ、それを銛で突こうと…」
親報道2001、石原都知事に続きTVで暴露。】
確かに憶測で物事を言ってはいけないと思いますが、
ネットだけじゃなく、もうTVでもあちこちで暴露されてます。
一説では、殉職者が2名出てるとの事で、
その方々のお名前も挙がっております。
石原都知事の仰るように、
情報は必ずどこからか洩れてくるものではないでしょうか。
火の無い所に煙は立たないといいますし・・・
このような噂の真偽を立証するためにも
国民に10時間ビデオ全面公開するよう民主党に迫ってください。
そして、sengoku38氏を決して追い詰めてほしくないです。
つるし上げられるべきは隠蔽工作する菅仙石のはずです。
石破先生、どうぞよろしくお願い致します。
投稿: 名無し子 | 2010年11月 8日 (月) 17時33分
2月の予算委員会で、棚橋議員が、鳩山総理の母親を「お母ちゃん」と呼んでいたのも、極めて不愉快な気持ちで聞いていたことも付け加えさせて下さい。
投稿: 鈍重 | 2010年11月 8日 (月) 17時43分
核は違法だからもっと強力な兵器を作らなければ駄目だ
大陸が吹っ飛ぶくらい
投稿: アバドン | 2010年11月 8日 (月) 18時17分
野党時代は本当は時間が取れる時期のはずだけれども、政権のふがいなさのせいで、そうもいかないみたいですね。それでも石破さんは、政権奪還したら、おそらく即刻政府与党の重要職に就く立場なのだから、今のうち、少しでも時間をとって、いろいろなものを吸収しておくのもいいんじゃないかと思います。これは一国民の切実な願い。今の民主党政権の底の浅さも、蓄積のなさと無関係でないでしょう。
投稿: 山田 | 2010年11月 8日 (月) 18時45分
本日11月8日の予算委員会でのご発言、ニコニコ生放送と同時にテレビで録画しました。まさしく石破先生のありがたいご講義といった内容で、与党の面々も神妙に耳を傾けておりましたね。お忙しいと思いますがお体お気をつけ下さい。
投稿: サトウ | 2010年11月 8日 (月) 18時55分
これ、石破さんと出演時の話?
中共の思うツボ?
民主党の藤井元財務大臣はTBSの番組「時事放談」の収録で、「インターネットへの対応を考え直さないといけない」と述べ、早急に政府の情報管理のあり方を見直す必要があると強調しました。
http://news.tbs.co.jp/20101106/newseye/tbs_newseye4569554.html
?インターネットへの対応を考え直さないといけない?
中国化?させるように仕向けて、仕掛けている可能性は? 先の2つの流出でネットを規制させると、統制が出来そうです。
考えすぎな事は無さそうです。
以下
中国、日本を犬扱い!「対日制裁」判明、標的は前原
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101108/plt1011081558004-n1.htm
抜粋 ~民主党への工作活動だ。~工作活動には、ハードパワー(=目に見える外交上の圧力や恫喝など)とソフトパワー(=懐柔や籠絡などの謀略活動)の両面があるが、今回は、ソフトパワーが中心だろう。工作対象の経歴や家庭環境、職歴や人脈はもとより、趣味や道楽、保有資産から女性の好みまで、洗いざらい調べ上げ、そのデータを活用して、工作対象をわが陣営に引き込む。~1972年9月、田中角栄首相が日中国交回復のため、北京・釣魚台迎賓館に入った際、家族しか知らない田中氏の好物だったアンパンが用意してあり、翌朝の朝食のみそ汁には、故郷・新潟のみそが使われていた。『あなたのことは、すべて知っていますよ』という暗黙のメッセージ。情報入手も難しい当時の日中関係を踏まえれば、中国外交の神髄を示す逸話といえる~
工作対象者の醜聞を握ることは、女性問題であれ、金銭問題であれ、すべて国益につながると考えている。女性関係でいえば、対象者の妻や女性秘書、親しい女性官僚、関連企業の女性担当者まで徹底的に調べ尽くす。『女性に弱い』となれば、時には女性工作員を使い、ハニートラップを仕掛けることもある~
少しお休みになられながら、情報収集をした方がいいような気がしますが、何か、ここぞとばかりやられてるようなニュースが目に付く日本の状況でしょうし、何か日本中が振り回されているようで、、、小生意気に意見してごめんなさい。
投稿: k | 2010年11月 8日 (月) 19時03分
本日の国会 見入ってしまいました。石破さん素晴らしい。分かりやすくまとをえてテレビの前でそうだそうだといったり拍手したりしてました。石破さんあなたのファンです。お体に気をつけて応援している人が沢山います。頑張ってください。
投稿: ふじこ | 2010年11月 8日 (月) 19時21分
石破茂様
予算委員会拝見いたしました。正直に言って不満です。また、このブログのコメント欄で、同じ石破茂氏の支持者の認識にも絶望しました。内部告発と情報流出を混同している人が多すぎます。政府の刑事犯罪を告発するのでなくてはこの場合、内部告発にならないはずです。官僚が、政府の意思に反して自分の義憤を優先させ行動することが、以下に危険なことなのか、野党第一党たる自民党が力強く指摘しないとは、どういうことですか? 単なる情報管理の問題として、情報管理をしっかりやるように指摘するだけでは明らかに不十分です。2.26、5.15は、自民党の中では肯定されているのですか? 国民がよくやったと思っていても、厳罰に処すべきことがあるはずです。VTRは公開されてしかるべきでしょうが、このような、官僚が流出させたという筋書きは、最悪の筋書きです。勝手に兵をすすめた満州事変と何が違うのですか? 民主党の政権運営に問題が多い、というか、話にならないのは、論を待たないところですが、民主党を批判するだけでは、今回の件は不十分です。正当な手続きを無視して情報を流出させる海保職員。そして、それを追認する国民。これは、民主主義の自滅です。国民が支持しているといっても、一体いつ、官僚が自分ひとりの感情で、情報を流出させることを国民は良しとしたのですか? 民主党を批判するのは当然のこととして、それとは別にこのようなことは二度と起こしてはならない。もしも、こんなことが続くようならば、自民党が与党に返り咲いたときにも、官僚は政府の命令よりも、自分の感情を優先させるでしょう。そうなったときには、もう、この日本という国は持ちません。あまりにも政府が酷いから、官僚が政府の言うことを聞かないという前例がいかに危険なことか。
そして、それを、よくやったと国民が後押ししている。もう、絶望するしかありません。
投稿: 匿名希望 | 2010年11月 8日 (月) 19時41分
いつも心から応援しています。日本のトップとしての日が必ずくると信じています。揺るぎない人格に目もと耳も心も奪われます。三重県の多度にも来てください!
投稿: 松田眞美 | 2010年11月 8日 (月) 19時46分
石破さんなら厳しい現実と正面から向き合って、きっと日本を救ってくれる。
心の底から期待してます。
投稿: さわ | 2010年11月 8日 (月) 19時50分
予算委員会の代表答弁、NHK日曜討論を拝見させていただきました。
疲労困憊されている様子でしたが、日頃の激務やお勉強等でプライベートの時間が確保出来ないかとは承知ですが、睡眠時間だけは十分取って下さいね。
今後のさらなるご活躍を期待しています!
投稿: 保守 | 2010年11月 8日 (月) 19時58分
石破先生、こんばんは。
先ほど、ニュースで、国会での先生をお見受けしましたが、やはり、とてもお疲れのご様子。
お体は大丈夫でしょうか。
とても心配です。
尖閣ビデオは事件として立件されたようですね。
私個人としては、何故今まで、公開しなかたのかという思いの方が強いのですが。
日本が脆弱な国だということの証明にもなってしまったのもまた事実です。
命を懸ける者が報われる国家であってほしいと強く思います。
他国に媚を売るのではなく、国民が誇れる国であれと思います。
投稿: まちゅん | 2010年11月 8日 (月) 20時43分
一部ネットでは尖閣諸島の件で2名が亡くなったと・・・
入隊して8年目とか、日本人の命より相手方の国が大事?
現与党は日本人の国民の命も守れ無いのか?
此処までして保身が大切とは言葉も無い
これが嘘であってほしい
解散を1日も早く願う
投稿: kame | 2010年11月 8日 (月) 20時54分
菅内閣久々の危機という感じでしょうか。
一方で自民党だったら・・・ということを考えた時にやはり日米関係を基に対応していたのでしょうね。
結局はアメリカとの関係がどうかという違いでしょうかね。
逮捕、拘留延長したことにより押されることが濃厚なバトルの舞台を用意してしまったという感じでしょうか。
中国が強力になって勝ち目がないのならば、やはり勝ち目があった時中国の経済成長以前、発展途上だった時代=自民党時代ではないかとは思いますが。
ほぼ無人島状態で野放しになっていてはつけ入れられるんじゃ・・・とも思ってしまいます。
隣人の土地にしても問題が起きるのはだいたい空き地部分であり家が建っていれば問題になりませんし・・・
民主もまずいでしょうが、結果論になりますが自民党政権時代にも油断があったのかもしれませんね。
投稿: ぴーたん | 2010年11月 8日 (月) 21時15分
予算員会の質問 本当に素晴らしいと思いました。何故 先生のような有能な方が 未だ
自民党を離れないのか 不思議で仕方ありません。無能な 過去の栄光に 縋って 生きているような輩たち 目立ちたいだけの輩たち とは 早々に 袂を分かち 新たな道を歩んで下さい。それが 新自民党創成の 唯一の方法だと 多くの 国民は思い 願っているはずです。
投稿: 北の侍 | 2010年11月 8日 (月) 22時01分
生まれて初めて真剣に国会中継を見ました。石破先生の質問は素晴らしかったです。
私はこのままでは日本が滅びるんじゃないかと本気で脅えていました。自民党の議員の方々を見て希望がわきました。
政治に無関心でしたが、こんなに政治にくぎづけになったことはありません。
政権奪還を切に願っています。
投稿: 藤原一美 | 2010年11月 8日 (月) 22時34分
これぞ国会議員という素晴らしい弁舌。
それだけにその後の棚橋さんが・・・
投稿: 佐藤 | 2010年11月 8日 (月) 22時37分
「5年後は評価されると確信」=尖閣沖衝突、政府批判に反論―菅首相
尖閣映像流出 機密漏えい厳罰化を検討 仙谷官房長官
国民目線とはどこの国民を指すのか・・・
民主党は少し前に当時の政権与党の自民党の過去の遺物である
「米軍の核持込の密約」を糾弾していましたが、
今回政権与党として隠匿するしかなかった尖閣衝突映像が流出して、
「時の政権が隠匿したものは無理に暴くべきでない」事を民主党の中の人はやっと分かったのでわ。
投稿: やすひろ | 2010年11月 8日 (月) 22時39分
毎日本当にお疲れ様です。また本日の国会質疑も揚げ足取りなどではない正論の数々! しかしながら一つ言わせて下さい。責任感の現れであることは理解しておりますが、自民党の今までの悪い部分をもう石破さんが背負わなくてもいいです。勿論過去の過ちは反省しつつも、石破さんには前に進んで欲しい。私のような多くの名も知れぬ一般庶民がついております! それにしても、菅首相の空っぽさ加減には呆れます。また小沢氏の態度ほど我々一般庶民をバカにしたものはありません。国会軽視イコール有権者軽視です。
投稿: ぬこしろう | 2010年11月 8日 (月) 22時46分
不審な中国漁船による意図的な体当たり事件映像の件は、「流出」であるのか「内部告発」であるのか、未だ判別が付き難いと言わざるを得ません。
「内部告発」であれば、場合によっては保護の対象とすべきとの論も、充分な説得力を備えているでしょう。
そもそも、直ちに日本国民及び全世界に向けて無編集で広く公開すべきであるこの映像が、果たして「機密情報」に該当するのでしょうか?
「流出」であれば、本件よりも公安部への外国人協力者個人情報の流出事件の方が、何十倍も深刻かつ底の深い悪質な事件であるはずですが、我が国のメディアと民主党政府はこの事を意図的に避けているのでしょうか?
投稿: 自民党支持者 | 2010年11月 8日 (月) 23時34分
今日
TVで拝見しましたが
石破さんエチケットは
しっかりと御願いします。
国会でのスーツ姿の背中を見ると・・・
応援してますので
国民が注目してるのですから・・・
石破さんぐらいしか自分ら(防衛群)を
解ってくれる方は居ないような気がします
頑張れ石破~
投稿: 自国防衛群 | 2010年11月 8日 (月) 23時52分
石破先生へ
今日の国会質疑お疲れ様でした。さすがに自民党のそうそうたる方々の質問には胸のすく思いで拝見させていただきました。このタイミングで尖閣ビデオが露出されたこと、本当に神様はいるんだなぁ~!と心から思っています。だんだんますますボロのでる菅内閣、この後におよんでも尖閣ビデオはニュースの中でしかみていないと平然というおば菅、それでも流石に非は中国にある!と、おば菅もお認めにはなりましたけどね。打っても響かないような頭の悪い菅内閣の方々にまともな質問をしてもまともに答弁できない内閣ではこの世も終わり・・・でしょうか?特に石破先生の質問にたいしては果たして何人の民主の議員の方々がちゃんと理解できているのか知りたいくらいです。テレビの画面から映る質疑者の向こう側に座っている民主の方々、国民からテレビをとうしてみられていることを忘れないように!!特に目障りなのが川内なんとか・・・
国務大臣にしても然り!特にひどいのは法務大臣では。ずーといろいろな答弁をきいていますがこんなにも無知な大臣がいていいのでしょうか?他に有能な方は民主にはいないのですかね?国のことを考えると心配でなりません。
仙石官房長官なんてもってのほか!また、岡崎とみこ国家公安委員長勘弁してほしい!この国はおかしい方向に向かっています。今日の委員会では菅総理は粗大ごみとまで言われておりました。笑ってしまいました!もう、大臣ごっこはやめてもらって一刻もはやく、まともで良識があり仕事ができる頭の切れる方々に総いれかわりしていただきたいと心から切望いたします。自民党よ!政権奪回よろしく頼みますよ。
石破先生、毎日の激務本当に大変でしょうが、どうかお体お気をつけてくださいませ。
投稿: あんあん | 2010年11月 9日 (火) 00時03分
11月8日の国会見ました。
少しお痩せになり 疲れていらっしゃるようで心配です。
でも精悍になられて若々しいお姿でした。
冷静で居ながら 内に秘めた強さ、怒りを石破さんのお言葉から感じました。
すごくかっこよかったです!
その後の棚橋議員の 管氏への「粗大ゴミ」発言。スッキリしました!
思わず拍手してしまいました。
石にかじりついても続けるとの管氏の言葉に
国民の民意などどうでもいい、ただ政権の座についていたいだけ 例え日米関係が崩れようが領土が取られようが、国民の税金が経済
がどうなろうがいい、権力の座が欲しいだけに聞こえ怒りが湧いてきます。
各地で起きている国民のデモを管氏、民主党の議員は無視していいのか。
なぜ国民の声を与党はマスコミは無視するのか。民主党の為の日本ではない。
日本の為の与党で有るべき。
当たり前の事ではないでしょうか。
解散しないなら解散させて欲しいです。
こんな政権のままお正月を迎えたくないです。
谷垣総裁はなんとなく影が薄いような・・・
石破議員が総裁だったらもっと自民党に支持が上がると思います。
私の周りは石破LOVEのファンばかりです!
でも一番は石場議員のお身体が心配です。
お忙しいとは思いますがご自愛ください。
投稿: 杉の木 | 2010年11月 9日 (火) 00時23分
石破さん
おつかれさまです。
週末に行われた各種世論調査で、民主党の支持率が20~30ポイント下がっています。理念のない烏合の輩ですから、国民から見限られていくのは、それは当然でしょう。
ただ、それでも30%程度を維持しているのは、コロコロと首相が替わったこれまでの自民党、民主党の政権運営に不安を感じる一般的な国民か、組織的な支持母体につながる人たちが、民主党を支持しているからではないでしょうか。
ただ、ここで問題なのは自民党の支持率も民主党とどっこいどっこいだということです。
長い政権運営の経験値、保守本流というべき、思想的背景(若干違う方もいますが)、優秀な人材といった自民党の長所を考えたとき、この支持率は驚くべき低さです。
この原因は、自民党が積極的な政権構想、国家構想を発信していないからだと思います。自民党はどこ行ったの?感です。
例えば、歴代の首相経験者、主要閣僚経験者が、これからの国家観についてきちんとした提言を発信するとかしないんでしょうか。痩せても枯れても国家元首となった方々が、でたらめな民主党の政権運営をみて、何も意見を発しないのは理解できません。
テレビでは思うように意見が伝えられないかもしれません。でもネットを通じて、毎日自民党なりの考えをストレートに伝えたらいいと思います。民主党は、歪んだ正当ですから、そんなに構わなくても勝手にコケます。
そういう民主党の失敗をポイントポイントで、指摘することは必要ですが、それ以上に自民党が目指すものが何かを示すべきだと思います。
アンチ民主としての自民党ではないんですから。
党内の利害を整理し、一致団結して政権運営の準備と、情報の発信に努めるべきです。この国家の一大事に、党内をまとめられないのでは、自民党の政権担当能力にも疑問符がつきます。
そうなったら、新党ですね。
投稿: 普通人 | 2010年11月 9日 (火) 01時07分
いつも更新ありがとうございます。
報道を見ていても思うのですが、自民党のがんばりが伝わっていないと思うのです。
伝わってくるのは、民主党の聞こえのよい言い訳ばかりです。
まずは、左翼に侵食されてしまった報道関連をなんとかしないと、日本は危ないと思います。
尖閣問題で、石垣島で異様な緘口令が敷かれているというのは本当でしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=vIrnVAS1tsQ&feature=player_embedded#
投稿: yumi | 2010年11月 9日 (火) 01時10分
ビデオ公開した人をよくやったとか英雄あつかいする人やコメントもありますがほんとうにそうでしょうか?
もしも公務員の方が流失させたのならたとえ時の政権の対応がきにいらなくてもやってはいけないことだ。
これが許されるなら自民党が政権とっても同じことがくりかえされる
自分達の気に入らない政権をいつでも倒せることになる。
ビデオは最初に議員さんだけにでも公開すればよかったと思うが民主党政権になり自民党のほうがましと言う意見もあるが自民党時代のつけが今来ているのでは尖閣に灯台を建てたのなら毎年修理などの名目でやっていれば日本の領土と認めさせれるのに
今日の委員会棚橋議員の質問ぐだらない時間の無駄もっと建設的な討論をのぞみます。
投稿: suzumusi | 2010年11月 9日 (火) 01時40分
こんばんわ石破議員。
私は先日初めてデモ運動に参加しました。
小池百合子議員もスピーチして下さったデモです。アジアの平和の為・中国への抗議・尖閣抗議・そして民主党空き缶内閣への抗議など、様々な人が参加していました。私はとても内向的で人見知りなので一世一代の勇気を出して参加しました。
老若男女の参加者の方々は皆爆発しそうなくらい怒っていました。
私は正直に言うと鳩山内閣を誕生させてしまったバカのひとりです。
自分が恥ずかしい。浅はかでした。
自民に失望したのもありますが、甘すぎる汁に釣られてしまいました。
本当に恥ずかしい。考えてみたら最低自給1000円とか高速無料化とか有りえないです。もっと多くのことを、もっと先の未来を考えるようになりたいと、個人的に政治のことを勉強し始めました。
石破さんの国会質疑は非常に中身のあるもので特に勉強になります。
今やお笑い芸人より面白い国会(民主党)・ドリフからもじって「民主の大爆笑」など言われておりますが。
こんなんで日本大丈夫ですかね。
尖閣の件ですが、自民には是非テープの全面公開を要求していただきたいです。
海保がモリで突かれたなどと言う話を、数人の人が証言していますが…これが本当なら、そんなものを隠していたなんて到底許せる話ではありません。
国民への隠蔽行為とか共産主義みたいですね。オーこわい。
石破議員は元農林水産大臣ですからTPP参加に関する意見を聞きたいです。
日本の高水準な作物は高くても質がよければ売れますし世界でも人気ですし、個人的には参加に賛成なんですが…その前に国内の農家に対する農業改革が必要なのではと思います。
投稿: 盛りそば | 2010年11月 9日 (火) 02時23分
石破先生、毎日お疲れさまです。
ネット上のあちらこちらで、今回の事件に殉職された方が2名いらっしゃるらしいと話題になっています。
お名前や亡くなられた日時や医療機関名まで書いてあるサイトもあります。
これは本当にただのデマですか?
もはや何を信じていいのかわかりません。
投稿: みぅた | 2010年11月 9日 (火) 02時55分
衝突問題において、海保の殉死の方々について、切り込んでいただきたかったです。
中国メディアが報道して、海保は日本の国民なのに民主党の顔色を伺ってて
報道自粛でもしているのか、報道されていません。
日本人だから暴動はしないと思うんですけど…事実上の中国の属国になりかけの今、やはり発言は難しいのでしょうか。
元防衛大臣だったから、空き管に絶対に良い打撃だと思うんですけど…。
投稿: チョコパイ | 2010年11月 9日 (火) 05時54分
当初、仙石は記者会見で「裁判の証拠は、公開しない。こんなことは、イロハのイじゃないですか」と、ビデオを公開しない理由コメントしていました。「テレビで、防犯カメラの映像は何度も見た」「裁判で、証拠になるはず」「犯人逮捕の情報提供のためかな?」「密着、警察物も色々あったな。やたら、ボカシが多かった」「あれ、仙石はビデオを見せたくないのを、専門家ぶって誤魔化そうとしてないか?」と胡散臭く思いました。昨日の国会でも「人権への配慮、裁判への影響の排除」でビデオを公開しない理由がないと指摘され、「起訴しない場合は、公開しないのが前提」と反論していました。それは人権への配慮からではないですか。「捜査の密行性」は、犯行の手口の悪質化を防ぐ抑止力が目的でしょう。やはり、建前論で押し切ろうという誤魔化しを感じます。
民主党の隠蔽体質は、不都合を隠すためです。「よらしむべし、しらしむべからず」という、民を愚弄する支配制度で、腐敗した権力に共通した態度です。仙石は、管は、困っている国民を心配し、海保の最前線に感謝し、真面目に働く人を尊敬しているでしょうか。海保の長官は、夜中に叩き起こされ朝一で沖縄に職員を緊急に送りました。馬淵は緊急事態に本部に駆けつけません。責任を問われても、自分は処分する立場だと思っています。人に苦労を押し付け自分は横着をしています。
投稿: 鈍重 | 2010年11月 9日 (火) 08時16分
石破先生 お早うございます。
今朝のニュースで昨日の予算委員会の一部が報道されていました。
いつものように堂々とした先生の質疑に、快い朝になりました。
昨日の実況は僕の母が見ていたそうですが、菅総理は途中、居眠りしたり、寝呆けたような顔で座っていたそうで、こんな大事な時に首相がこんな(興味がないような)態度では世界中から軽視されて当然だと言っていました。
ビデオ流出は衝撃でしたが、ずっと公開を望んでいたので内心は見られて嬉しかったです。
sengoku_38さんは見つかれば何かの罪になるのだと思いますが、遊び半分ではなく、悩んだ末の決意だということが流出までの期間の長さで分かります。
逮捕や起訴、職場の解雇など、重大なリスクを承知で国民の要望を叶えてくれた勇敢な人だと思うので、もし、罪に問われた時には減刑嘆願の運動には協力したいと思っています。
ホームルームが始まります。今日も一日頑張ります。先生も頑張って下さい。 風邪流行ってますから、くれぐれもお気を付けて!
投稿: 烏 | 2010年11月 9日 (火) 08時19分
予算委員会ご苦労様でした。
民主党は中国への配慮として映像を公開しませんが日本国民への配慮は無いと痛感しております。
犯罪者である船長を起訴するなり、中国に認めさせるなりしないと、日本に居る中国人に対して嫌悪感が生まれます。(既に一部中国人への嫌悪感はありますが…)
今までは政治問題と我々の生活は分けているつもりですが、このままですと…
日本国民は暴動などする民族ではないと思いますが、国民の怒りは非常に高まっています。(私の回りの話です)
石破先生の我々の代弁は溜飲が下がります。国民の意からズレてる民主党政権を倒して下さい。
最後になりますが、そもそも中国漁船が漁を行うだけの時間、領海侵犯されていたのでしょうか。侵犯がなければこのような事態にならなかったのでは…と考えています。
投稿: ひろ | 2010年11月 9日 (火) 09時05分
予算委員会ご苦労様でした。
民主党は中国への配慮として映像を公開しませんが日本国民への配慮は無いと痛感しております。
犯罪者である船長を起訴するなり、中国に認めさせるなりしないと、日本に居る中国人に対して嫌悪感が生まれます。(既に一部中国人への嫌悪感はありますが…)
今までは政治問題と我々の生活は分けているつもりですが、このままですと…
日本国民は暴動などする民族ではないと思いますが、国民の怒りは非常に高まっています。(私の回りの話です)
石破先生の我々の代弁は溜飲が下がります。国民の意からズレてる民主党政権を倒して下さい。
最後になりますが、そもそも中国漁船が漁を行うだけの時間、領海侵犯されていたのでしょうか。侵犯がなければこのような事態にならなかったのでは…と考えています。
投稿: ひろ | 2010年11月 9日 (火) 09時05分
危機管理の継承
今回政府の対応は目を覆うばかりですが、自民党政権から民主党政権に代わったときに、危機管理についての引き継ぎはどのようになされているのでしょうか。
核を扱う国なら、政権交代があってもそのことに関する引き継ぎは必ず行われているはずです。日本でも最低限引き継ぎがなされるべき重要事項というのはあるはずです。
政権交代直後、民主党は浮かれていてそれどころではなかったかもしれませんが、どこの党が政権を担当するかに関わらず、国として一貫性と安定性を確保しなければならない重要事項はあるはずです。
たとえ引き継ぎをしても、その重要性が認識できていなかった可能性は、今の民主党なら充分にありえますが、個々の大臣の業務の引き継ぎよりもはるかに重要なことのはずです。
まして今まで政権担当の経験がなく、安全保障や危機管理のノウハウや基本認識に欠けている政権であれば、自民党のメンツなどは横に置いても、丁寧な説明やケアが必要だと思います。
国家としての重要事項は、各党のプライドを超えて、きちんと正確に引き継ぎがなされなければならないことです。
今回の事例は、民主党政権だけの責任ではないと思います。(もちろん責任の比重は大きいですが)
たとえ選挙で負けてズタズタになった時でも、伝えることは伝え続けていかないといけないのです。
国の安全を背負っているのだという意識があるならば。
石破さんはそのことの大切さを充分わかっていらっしゃる方だと思っています。
投稿: カシイヨシコ | 2010年11月 9日 (火) 09時09分
落ち着き泰然としてまた大所高所からそれでいて正に正論と言える民主党批判 石破先生の質疑を聞いていると可愛そうに平沢さんや棚橋さんの質問が鳩山ルーピーの時もそうでしたが誠に下品に写りました 仕方ないですね 本日は返り咲いた町村さんや奈良の高市早苗さんの質疑が楽しみです 新聞報道では[管総理は答える能力も気力もなく官房長官も何時ものロジックによるはぐらかしもなく疲れて居られるよう思いました]と有りますが本当に議論できる内閣 それは石破内閣になるんだろうと思います 私は民主党の一部保守的良心的な議員 や考えが近い人間が石破内閣に入るのが理想的だと思います 例えば前原を防衛大臣 原口を総務大臣 玄場を内閣行政大臣などのように そしていち早く意思決定ができる 日本国政府として団結して頂くことが一番だと感じます 勝手なことをいいました ますますのご活躍を御祈り申し上げます
投稿: 西村宏之 | 2010年11月 9日 (火) 09時13分
勝間和代を使ってipa(information-technology promotion agency Japan情報処理推進機構)を仕分けするそうですが、頭がおかしいのではないかと思います。
勝間和代のスキルでは、深淵なソフトウェアエンジニアリングの世界をとうてい理解不能ですな!素人に何が分かるのでしょうか?
これから産業界の主役が自動車や電機などから別の分野にが代替わりして行く過程、即ち新しい時代の為の新しい産業が生まれていく過程にて、ipaがインフラとして果たす役割はまさに無限大であり、ソフトウェアエンジニアリングの何たるかを全く心得ない素人に仕分けさせるなどと云う破壊行為は、愚の骨頂です!
馬鹿は休み休みにして欲しいものです!
投稿: 山口健二 | 2010年11月 9日 (火) 09時23分
石破先生 国会答弁見ました。先生の答弁すばらしかったと思います。しかし肝心の民主党議員さんは みんな、ねむたそうで・・・難しい講義を聴いてるみたいな感じで本当に理解してるのかと疑ってしまいました。もうちょっとレベル下げないと理解できないのではと、少し不安を感じました・・。総理大臣の管さんなんて、自分への追求以外は半分寝ていて、駄目だこりゃという感じでした。
ビデオ流出問題ですが ネット上のウワサでは、事件で負傷した隊員が11月4日に殉職し、その報復にビデオ流出させたというウワサがとびかっています。"ウソ か 本当か"わかりませんが、こういったウワサが飛び交う自体 国民が政治に不安を覚えているんだとおもいます。
自民党が一日でも早く政権奪還しなければ、クーデターがおこっても、おかしくない気がしてきました。石破先生 お体に気おつけて頑張って下さい。それでは失礼いたします。
投稿: にし | 2010年11月 9日 (火) 09時27分
今回の問題は、いままでの自民党時代からの外交のあり方、特に領土問題を抱えている(ではないとこっちが言い張っても、相手がぶんどろうとしているので)相手への対応が、間違っていたと反省すべきだと思います。
民主党のお粗末さを国会でも一斉に野党が取り上げていますが、恥ずかしくはありませんか?
自民は何をしてきたのですか?
竹島に韓国が桟橋を作ろうとしたときになぜ、軍事的な対応をして止めなかったのですか?
北方領土にまだ住民が少なかったときになぜ、あの海上を封鎖してでも、実行支配を許さない態度を取らなかったのですか?
尖閣には日本人の上陸さえほとんど許さず、海上からも漁民を追い立ててきたのはなぜですか。
こちらがなにもしなければ、相手がつけあがり、奪う。
憲法が平和がというご託がなんになるのかと、墳墓の地を追われた北方領土の住民は思っているでしょう。
他国の真義を前提に、憲法は、外交交渉の手段としての軍事力を放棄すると謳っているのであって、信義無く略奪をしようとする他国にただ、波風立たせず、ただ、媚びて、遠くからおまえのかあちゃんでべそともののしることもせず、いったい、日本というのはどこまでお人好しで、ばかで、世間知らずなのでしょう。
大戦による惨禍の記憶で精神障害をすべての国民が受け、それを引きずり続けているとしか思えません。
もう、ここらで、みんな、目をさましましょう。経済的におだいじんのふりして、世界のATMでいつづけ、ちょっといいかっこできるのも、もう長くは続きません。
抑制的であるのも限度があります。自民党は、しっかりと目を将来に向けて、思い切った国家運営の変更を考えてください。
と、言っても、普通の国に近づいて欲しいというだけのことで、あたりまえの国になってほしいのです。そういう問題に対して、言葉だけの毅然としたとか、戦略的なとか、もう聞き飽きました。
取り返してください、せめて北方四島だけは。
投稿: ヒロ | 2010年11月 9日 (火) 09時46分
知らなかった…
尖閣問題で、海保側に殉職者が出ていたのですね
聞くところによると、直接中国漁船に乗り込んで警告したのにも関わらず、海に落とされたとか
しかも一人は中国船のスクリューに巻き込まれて…
この事実を知れば、憲法9条改憲の声が高まるのでは?
まあ、だからこそマスゴミは絶対取り上げないでしょうね
そして、こんな人面獣心の中国人を釈放した菅政権にますますハラワタ煮えくり返る思いです
投稿: STRIKER CROSSING | 2010年11月 9日 (火) 13時05分
朝から国会見てますが・・・・・・・・・・・誰が総理大臣??? 岡田幹事長が~岡田幹事長が~・・・・・・今日も相変わらずですね!
投稿: あんあん | 2010年11月 9日 (火) 13時17分
石破さま
初投稿です。国会中継見ました。
民主党なんて、子ども手当て等ワイロで政権をとった党ですから、
何にも出来ないの当たり前です。
民主政権になってひどいことばかり。よく1年でここまでひどい日本にしてしまったなあ。
想像よりもっと悲惨になっちゃいました。
アメリカがちゃんと沖縄にいてくれて、アメリカとこれまで通り仲良くしてもらわないと、
本当に中国が沖縄を乗っ取りそう!冗談じゃなく恐くなってきましたよ。
何しろ、相手は資源をいっぱい持ってるからいばってるけど、核も持ってますからねえ。戦争になったら恐いです。
アメリカが沖縄に居てくれるからこそ、今のところ安心ですが、
アメリカがいなかったら、今度は対中の沖縄戦が始まっちゃいますよ。
しかし、戦争が出来ない日本は太刀打ちできない。
たかじんのそこまで言って委員会を見ても、沖縄が日本では無くなるのはそう遠くないような気が、マジでしてきましたよ。
親中で弱腰の現政権ですから、ありえますねえ。
民主は普天間問題で、アメリカとの仲も壊してしまいましたからねえ。
民主があと3年も政権とってたら、本当にやばいんじゃないでしょうか。解散総選挙にもっていけないものでしょうかねえ。
本当に本当に日本はかつて無いやばい状態ですねえ。
先ほど、テレビのワイドショーに横綱の白鳳(字が分かりません)が出てて、第3子が生まれるそうですが、
こんな何億円も持ってるだろう人にも、子ども手当て配ってるんですねえ。
あきれて物も言えないわ。
やっとこさの3万円の昇給で1万3千円税金を持っていかれるようなしがない可哀想なサラリーマン達の税金を、
金持ちにまでばら撒かれてたまりませんよ。ホント。
無条件に給料から税金をしょっぴかれるサラリーマンあって成り立つ日本ですが、何だかやってられませんよ。トホホ・・
自民が政権を奪還して、どうかしてください。マジで時間が無いですよ!
投稿: 民主党が恐ろしくて気持ち悪い主婦 | 2010年11月 9日 (火) 15時24分
石破先生の国会質疑 拝聴しました。大変 説得力のあるもので 感動致しました。様々な分野での危機管理、現政権に期待しても裏切られる様な気もしますが、何とかしなければいけないですね!ニコニコ動画も拝見させて頂きました。お忙しい中 出て頂けて良かったです。先生の解説は 政治に疎い私にも とても理解しやすく日本が進むべき正しい道を示して頂いているようで大変 心強く感じます。これからも よく拝聴し 日本の現状を しっかりと見つめていきたいと思います。睡眠時間も ままならぬ 多忙さ、どうぞ ご自愛下さい。日本の為にも 元気溌剌でいて下さらないと 日本自体が元気でなくなる様な気がします。それほど 重要な方だと認識しております。
投稿: はなろん | 2010年11月 9日 (火) 16時06分
長尾たかし民主党衆議院議員(保守派)のブログのコメント欄に
石破先生のブログ紹介がありましたので
先生のブログを知ることが出来ました。
ニコニコ動画で国会中継を見させていただいてから
石破先生の大ファンになりました。
話し方、内容、パフォーマンス等、全てにおいて完璧で
先生を論破できる者は誰も現れないでしょうね。
必ず総理大臣になられる政治家さんと確信しております。
先生、仙石がまた、とんでも発言しましたね。
もう本当許せないです。
それでもまだマスコミやサヨクコメンテーターは
この老害ジジイをスルーするのでしょうか。
仙谷由人官房長官は8日午後の記者会見で、日ロ関係について
「平和条約を結べていないから、戦争状態を終わらせるにはどうしたらいいのかということだ」と述べ、
第2次大戦の戦争状態が続いているとの認識を示した。
しかし、実際には1956年の日ソ共同宣言で法的な「戦争状態」には終止符が打たれており、
認識不足として野党から批判される可能性もある。
大好きな朝鮮半島と間違えているのでしょうか?
こんな老いぼれが実権握ってるのかと思うと本当腹が立つし許せません。
国政を司る立場として認識不足では済まされない発言です。
こんなバカが日本政府を牛耳ってるのは許せないです。
投稿: 名無し子 | 2010年11月 9日 (火) 16時19分
石破さん空き菅民主党があと三年も政権にしがみつくつもりらしいです。
ニッポンはいつから大統領制になったんですか?日本国民を騙す共産民主党に早く解散しろと言ってください!!
投稿: デイダラ | 2010年11月 9日 (火) 16時29分
前から石破さんを応援している者です。
漠然とした理由ですが、石破さんのお話し方は、必要な所では言うべき事を言う厳しさを持ち(←コレ出来ない政治家の方がどれ程多いか。特に今の政権取ってるトップ達が出来てない事ですよね。)、わからない人にもわかり易く、と言う論理的な話力が大好きです。
(悪口ばかりになってしまいますが(汗)ただ早口で喧嘩ごし答弁しか出来ない、人間として相手の聞き取る時間をサイボーグ的自分のペースが平均として話す仕分人とかって役割の方の話し方は大嫌いです。小泉さんにも「わかり易く説明して下さい!」って・・「あなたはそれ以前に聞き取れないから(--;)!」って突っ込み入れてしまいますが・・。)
私は、自分で出来る範囲で自民への投票位しかお役に立てない一市民ではありますが、今回の民主党の尖閣の映像の隠蔽や、ドタバタに紛れての不必要な朝鮮学校の無償化など、あまりにも納得いかない事が多く、
また普通なら「民主党総辞職モノ」の問題にも関わらず、ここまで民意を無視した政権に、今までの自分の人生で最高に「先行きの日本の不安」を感じております。
通常ならば国家機密の漏洩は大問題なのもわかります。
しかし、今回の件は、自分達の隠蔽理由に目がいかない様に犯人探しばかりしている様に感じます。
どう、誰が考えたって、あのビデオがありながら中国人船長を咎めるどころがチャーター機で帰すなんて、普通じゃありませんよね!!!
こんなの日本国民の為の外交だなんて、「国民の為」なんて民主党の意思をすり替えられたら大迷惑です。ホント・・怒りを通りこしてます。。
子供手当ての財源も考えずに浮かれて民主に投票してしまった人々にも不安を覚えておりましたが・・
今は、きっとその中でも現在の民主党の姿を見て、後悔している方が沢山いる事を願うばかりです。
自民党も完璧な事ばかりではないかもしれませんが、とにかく私は自民党に期待し続けます。
そして、これからも石破さんを信頼し、応援していきます!!!
拙い文章なので、読みづらいと思いますがスミマセン。でも書かずにいられませんでした。
お忙しい毎日と思いますが、とにかくお体を大切になさって下さいね!!!
投稿: フツ子 | 2010年11月 9日 (火) 16時30分
石破先生
日々の御公務お疲れ様です。
月曜日の国会中継拝見させていただきましたが、ヘビーな程お疲れの様子が見て取れました。
矛盾ですけど、先生の雄姿が見られるのをとても楽しみにしています、でも本当に休んでくださいね。
応援してます!
Ps.ビデオ流出者を護ってあげてほしい。守秘義務違反もさることながら組織の構成員たる行動としても如何なものかと思いますが、それでも、やっぱり「あの人」は正義だと思う。
投稿: 32歳:男 | 2010年11月 9日 (火) 17時48分
政治に対して細かい事までは勉強もしてないただの一般市民ですが・・・・
石破さんだけは数年前から大好きです!
石破さんの話方を聞いていると「この人は喋る内容以上に複雑かつ相対的な思考を元に1つ1つ発言を組み立てて…知識も勿論だけど物凄い頭が良い人だなー」
って、すごくカッコイイです!!
思いつきや突発的に言葉に出す事は無くって・・・なんていうか物、凄く広い宇宙みたいな。
とにかく大好きです!
同じ時間を生きれなかった事が惜しいと思う尊敬する人が沢山いるのですが、尊敬する人と同じ時間を生きれている以上ずっと応援しています!!
投稿: あづき | 2010年11月 9日 (火) 18時14分
早く民主党を叩き潰してください。
民主党は支持しませんが、かといって自民党を支持しているわけでもありません。
ただ、石破さんは信じてます。
今回の尖閣諸島に関する様々は事件に限らず、民主党のせいでぐちゃぐちゃになった様々な問題についても期待しています。
頑張ってください。
投稿: 堀内 | 2010年11月 9日 (火) 20時01分
NHKを中心にマスゴミはまた国民意識と全く離れ、
「犯人探し」「犯人批判」そればかり。
ビデオを隠蔽していたことに対する糾弾は一切なし。
中国に抗議しろとの意見は一切なし。
民主党、中国、韓国を擁護しまくる偏向報道しかしないマスコミには
怒りしかこみ上げてきません。
国賊仙石が、国士sengoku38氏を
異常なほど必死になって捜査してるようですが、
国民の誰もそんなこと望んでません。
国民はビデオ公開を求めていたのに、
それをコソコソ国家機密にしてしまい非公開、
いったいどこが国家機密に値するような映像なんでしょうか。
岡田が密約があったと騒いで公開した沖縄返還の密約こそ国家機密です!
勇気あるsengoku38氏の流出によって
日本の国益が害されたどころか、国益が守られたのです。
(それが気にいらないのでしょうか?)
血眼になって犯人探しに躍起になってる異常さ。
警察のテロ情報流出のほうがよっぽど大問題です。
そちらを先にやるべきじゃないのでしょうか。
民意を無視し、ふざけるのもいい加減にしろです。
プロ市民活動家上がりと過激派サヨク弁護士上がり、
反政府運動、反社会活動に身を投じてた奴らが、
恐ろしいことに政権与党トップに君臨してる、
日本がよくなるわけがありません。
ルーピー鳩山や幹部が「これはクーデターだ」と騒いでるようですが
そうですよ。それが国民の民意なのです。
とっとと解散して政権交代しろってことです。
しかし権力を握った左翼革命の売国政権は
「石にしがみついてでも」権力を手放さないでしょう。
石破先生、
このままでは本当に無能革命政権によって日本が終わってしまいます。
自民党を早く立て直して、保守議員さんを結集して、
一刻も早く政権交代できるよう頑張ってください。
どうかよろしくお願い致します。
投稿: 名無し子 | 2010年11月 9日 (火) 20時09分
石破さん応援しております。お体に気をつけられて今後とも頑張って下さい。
投稿: hisa | 2010年11月 9日 (火) 23時40分
民主党の対中国外交を見ると、鳩山前総理と大正末期・昭和初期に外交を担当した幣原喜重郎がダブって見えるわけですが、幣原外交はまさに鳩山・小沢外交、菅・仙谷外交そのものです。
で、幣原外交は理想主義・平和主義に基づく外交で、イギリス租界がシナ軍に武力接収されたとき北清事変のように列国が出兵する慣わしであったのを断固出兵拒否してしまい、その軟弱な態度に中国人の侮日感情を引き起こしてしまい南京事件・漢口事件の原因となってしまったのです。何をしても反撃しないで逃げてしまう日本に侮蔑の感情と集中的排日行動で応えたのです。
第二次幣原外交でも同じ轍を踏み、中国の関税自主権を他の列強にさきがけ与えたにも関わらず中国は感謝ではなく、排日暴動で応えたのです。
この歴史の事実で中国人がどのような民族か学習していなければならないのです。特に日本の政権を担う者は。中国人は反論・反撃しないもの、彼らに無条件で恩恵を与える者を友人とか感謝とかで反応をする民ではないのです。むしろ侮蔑や軽蔑の対象になるのです。
全く情緒や同情と言った国際外交では通用しない左翼思想に凝り固まった民主党外交は日本にとって極めて危険な存在です。
沖縄基地問題では「学べば学ぶほど」と言った「うつけ宰相」がいたが、稲田議員に「友好の海などと寝とぼけたことを言ってんじゃないよ」と一喝されたにも拘わらず何の反省もなく民主政権が菅・仙谷に代わっても同じことをやっている。
少しは歴史を勉強しろよ、大馬鹿民主党の連中は。日本のことを少しは考えろよ、と言いたい。
頼みますよ。石破先生。
投稿: ヒロ | 2010年11月 9日 (火) 23時47分
流出「犯」(笑)を処罰するよりも、不逞シナ人船長を釈放した犯人を処罰するのが先でしょう。
投稿: sengoku惨敗 | 2010年11月10日 (水) 00時07分
前原さんの発言がブレてきてる気がします。中国からの圧力に関する噂もありますね。
たけしのTVタックルはご覧になりましたか?麻生・阿倍元首相お二人が出ていました。見ていてスッキリした気分になりました。
前原さんに何が起きたのかは分かりませんが、自民党の力で彼を守ることはできないんでしょうか?党が違うから無理ですか?こんなことでは外交の恥の上塗りと感じます。
投稿: 明子 | 2010年11月10日 (水) 00時16分
1日前 4 ツイッターで流れている情報。真実は、殺人事件だったのだ。
民主党はなぜ隠蔽したのか? ↓↓↓↓↓ 『殉職した 佐〇氏、〇岡氏の両名の名誉のために言っておく。
彼らは両名ともに入庁8年のベテランである。
今案件の事案は国際的にも 大変な悪影響を及ぼすことは十分承知していたはず。
しかしながら内閣は隠蔽を指示。
命をはって領海を警邏する海保にとってこれほどの屈辱はない。
彼らは果敢にも相手船に乗り込み、憲法9条に縛られて抵抗できぬまま 相手の鉄パイプにより海原に落とされた。
そのあと、中国漁船のスクリューで一名は即死、もう一名は助け上がられるも 11/4深夜、帰らぬ人となった。』
投稿: 真実ですか? | 2010年11月10日 (水) 01時43分
石破先生ご苦労様です。
自民党も早く党勢を建て直して、政権を取戻して下さい。このままでは、日本が潰れてしまいます。
まず、自民党の顔が見えるようにしてください。そためには、先生が先頭に立って、自民党を引っ張ていかなければいけないのではないでしょうか。
充電も必要でしょうが、我が国のためにここ一番頑張ってください。期待しています。
投稿: かずちゃん | 2010年11月10日 (水) 03時10分
初めまして石破先生
私は専業主婦です。
石破先生のブログ見つけて思わずこんな時間に投稿してしまった事、お許し下さい。
残念ながらまだまだ政治に関しては無知で勉強不足です。
なぜ今まで政治に感心を持たなかったかと言うと私の勉強不足が1番の理由でありますが自民党が与党だった頃、何度か国会中継を拝見しましたが野党の説得力もない解りづらい答弁や足の引っ張り合いの様な討論や犯人探しみたいな茶番劇ばかりで国民に対して理解し易い前向きな方針や意見を論じてる様子もなかったからだと思います。
国会中継に耳を傾けるようになったのは小泉内閣の時からだった様に思います。
小泉先生も理解し易い答弁で笑いも有り面白かったです。
その時に石破先生の答弁を初めてじっくり拝聴させて頂き驚きました。
石破先生こそが日本を守り厳しいこの日本情勢を立て直せる力をお持ちの方だとこんな私が申し上げるのも失礼なんですがそう思ったのも事実です。
なぜなら石破先生の冷静沈着な話し方、話すリズム、一言一言言葉を選び噛み締めながら説得力のあるご意見は政治に無知で勉強不足な素人でも理解し易く有り難いと思います。
今回のDVDが流失した件に関して無知ながらも素人ながらも意見を述べさせ頂けるなら誰が流失したかより何故初めに政府は世界に公開しなかったのかと言う点と管理不行き届きを認められたんですから今後の管理体制を前向きに考えていく方針をとっていただきたいです。
また今後同様な事態が生じた時に編集されたDVDでなくありのままを世界に公開し世界各国から意見を頂きどのような処置を取るべきなのか与野党で緊急公開会議して頂きたいものです。
今更犯人探しをしたところで結果的に船長釈放の判断を下したのは主婦の私でも管総理と仙石さんだと思うからです。
ロシアも日本の外交の素人さ故足元を見てるのが現状です。
今の民主党の方針には全くもって賛同できません。
石破先生、今回のDVD流失が発端となり政治に無関心な学生や主婦も今はこれからの日本の行方を案じ国会中継に耳を傾けているはずです。
どうかこれからも石破先生の理解しやすい前向きなご意見が拝聴できれば幸いです。
大変失礼な言葉の数々、お許し下さい。
益々寒さ厳しい折、ご自愛の程
投稿: おばちゃん | 2010年11月10日 (水) 03時31分
結果がすべての世界において、結果出せず諸問題の責任取らずではもう話しになりません。前日、他党ですが草川議員が民主党の人は自分の意見だけが正しくて他は皆間違いと言う姿勢は…とおっしゃってましたがその通りだと思いました。正に社会主義の考え方です。この勢力が政権を取れたと言うのは、国民が社会主義的な考え方を好むと言う現象かも知れません。
投稿: とうがらしみそ | 2010年11月10日 (水) 06時46分
菅と仙谷を東シナ海に連れて行って海に落として銛でつついてみたいですな!
投稿: 山口健二 | 2010年11月10日 (水) 08時40分
石破先生、毎日お疲れ様です。9日、鹿児島県の日本の排他的経済水域内に中国船が侵入し、勝手に日本の領海内を調査していたようですね。
海保は「事前の合意がないと認められない」と警告し、3時間後ようやく日本の領海から退散したそうです。
「事前の合意」って…
日本の領海なのに事前に合意したら、日本の領海に他国が入ってきて資源調査などを行っていいということですか?
絶対おかしいです。
日本が他国に同様の行為を行ったら撃沈させられますよね。
日本は他国が領海侵犯しているのを見て、「出ていってください」とただひたすらお願いするだけなんですね。
なぜ領海侵犯してきた相手の顔色をうかがわないといけないのでしょうか。
どんどん日本の領土が奪われていきます。
投稿: 名無し | 2010年11月10日 (水) 09時45分
・中央日報 - 「皇居に盗品…日本人に精神的衝撃」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=134747&servcode=A00§code=A10
より一部抜粋、
「既存の文化財還収に比べ明確に一歩進んだ」。朝鮮王室儀軌還収委員会は9日、ソウルの曹渓寺(チョゲサ)中央信徒会館で記者懇談会を開き、日本政府が朝鮮王朝儀軌など1205点を返還することにしたことについてこのような立場を明らかにした。
還収委は、「朝鮮王室儀軌は菅直人首相の談話に含まれた“過去の歴史に対する痛切な反省”に基づき返ってくるもので、韓日関係での明らかな進展だ」と話した。還収委事務総長のへムン僧侶は、「日本の人々が皇居の書庫に盗品があったという事実に大きな精神的ショックを受けているということを考慮しなければならない」とし、「皇居にあった文化財が本来の場所に戻るという政治的象徴性は非常に大きい」と評価した。
とあります。
「皇居の書庫に盗品(朝鮮王室儀軌)があったという事実」と韓国では報道されていますが、国会で質問をお願いいたします。
投稿: とおる | 2010年11月10日 (水) 09時53分
石破先生の国会質問ですが、経済対策について分かりやすくご説明いただいて、非常によかったと思います。あれを見れば、「防衛と農業だけの人」ではなく、「経済運営の基本も、しっかりと分かっている人」と評価されると思います。「米子の星」赤澤先生の質問も鋭かった! 予算委員会デビュー戦は賛否両論のリング・アウトでしたが、今回のTPP追及質問は、MVP級です。
投稿: 浜野 芋太 | 2010年11月10日 (水) 10時09分
中国がノベール平和賞の劉の式典を自粛するように言ってきました。また尖閣諸島の問題では3分の1が武力解決も辞さないと強行に出てきました。
しかし日本は第二次大戦下で隣国に迷惑をかけましたが、今は独立し経済大国です。軍事力こそありませんが中国の力に抑え込まれてはダメだと思います。
ヨーロッパの話ですがイギリス・フランス・ドイツの中で国力は劣っていますがオランダような立派に周辺国と付き合って欲しいものです。
投稿: 幸獅慈 | 2010年11月10日 (水) 12時21分
ツケは払わされるもんなのでしょうか。
【朝鮮学校無償化】自民党が抗議
2010.11.9 21:18
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101109/stt1011092120010-n1.htm
朝鮮学校は、ちょっと検索すると置いちゃいけなかった、ものを当事の行政かどこかが、なぜか
排除出来ないで放置したかの「ような」記述も目にします。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
朝鮮学校処置方針 昭和24年10月12日 閣議決定
ttp://www.ndl.go.jp/horei_jp/kakugi/txt/txt00999.htm
1)朝鮮人子弟の義務教育は、これを公立学校におこなうことを原則とする。
2)義務教育以外の教育をおこなう朝鮮人学校については、
厳重に日本の教育法令にしたがわせ、無認可学校は認めないこと。
3)朝鮮人の設置する学校の経営等は、自らの負担によっておこなわれるべきであり、
【国または地方公共団体の援助は1の原則から当然にその必要はない。】
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「必要はない」とのことですが、弱い表現です。
もしも放置したのであれば、既に既成事実として
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
民主党国会議員 長尾 たかし氏 ブログより引用した
http://blog.goo.ne.jp/japan-n
3.現在、長期にわたり税制上の優遇措置や補助金を継続的に受けている。今回の高校無償化は総額2億円程度を予想しているが、その金額をはるかに超えるお金が朝鮮学校に流れているという現在進行形の事実がある。平成15年度全国で9億1000万円の補助金が既に出されている。内訳は以下のとおり。28都道府県から総計6億8261億円。16市町村から総計2億3267億円。もうやりたい放題である。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
突っ込まれたとしても今更問題にはしづらい状況ではありませんか。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
消費者金融のグレーゾーン手直しも、かなりのツケと言えばツケですかね。
もう一つ、パチンコにおいての「換金」ですが、これも、民間でおよそ公認されているみたいなことですよね。これによるところの影響が相当出てるようです。最近の記事だけを貼ります。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://www.asahi.com/national/update/1108/TKY201011070287.html
広がる「依存症」 弁護士らに相談相次ぐ
パチンコ店通いのために借金を重ね、家族関係をも崩壊させる――。お年寄りたちにもそんな「依存症」の広がりが心配されている。
弁護士や司法書士でつくる「依存症問題対策全国会議」(事務局・熊本市)には最近、高齢者の家族らからの相談が相次いでいる。
70代の義父について相談してきた熊本県の男性は「家族内で救おうとしたが、どうにもならなくなった」と打ち明けたという。義父は退職後にパチンコ通いが激しくなり、老後の蓄えを使い果たし年金にも手を出し始めた。立ち直らせたくて援助するうち、自分もヤミ金融などに300万円の借金を抱えた。
患者数の正確な統計はないが、専門家の間では、パチンコ依存症は全国で100万人以上にのぼると試算されている。全国会議代表幹事の吉田洋一さん(74)は「高齢者の場合、パチンコが唯一の趣味になっていることが多く、依存症であることを自覚できていないため問題が表面化しづらい」と話す。(小寺陽一郎)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ツケの影響力は凄まじいですよね。
投稿: 失礼します | 2010年11月10日 (水) 12時45分
石破さん お願いです。日本国を救って下さい。尖閣問題を論じる以前に今の政権は最悪の亡国、売国内閣です。
民主党という政党が消えてなくなるのがベストだとは思いますが、現実問題としてすぐにはなくなりません。といって後3年も民主党政権が続くと本当に日本国はなくなってしまいます。今の日本に3年もの猶予は残されていません。
あらためましてお願いです。
石破さん、自民党総裁になって下さい。そして裏工作(場合によっては違法行為も辞さず)を行ってでも菅、仙谷、前原、岡田、岡崎などの有害無能な輩を政権から排除した上で民主党と大連立して総理大臣になっていただけませんか?石破さんとしては悪魔に魂を売るような気分で不本意だと思いますが、日本国を救うということでご検討いただけませんでしょうか?
私見ですが、今の日本の舵取りは石破さん以外の政治家には任せられません。
投稿: seiji | 2010年11月10日 (水) 12時58分
sengoku38の38は嘘のサンパチを指していると思います。仙石官房長官がいかに嘘を述べているかを公表したかったのではないでしょうか?
投稿: 幸獅慈 | 2010年11月10日 (水) 13時03分
尖閣映像を流出させたと海保職員が名乗り出ました。この職員に問題がなかったわけではありませんが、この職員がいたから尖閣の問題が明らかになったのは事実で、尖閣の情報も公開せず、尖閣の対応の責任もとらない菅総理・仙石官房長官がこの職員を処罰することは誰の目から見てもおかしいと思います。加害者の中国船長が罰せられず、なぜ国を守った海保職員が罰せられなければならないのか。
そこで尖閣で何が起こったのかを明らかにするためにも、情報漏洩問題を明らかにするためにも、この職員を証人喚問し、すべてを国民の前に明らかにしてください。
投稿: ただの一国民 | 2010年11月10日 (水) 13時15分
石破先生、最近お疲れのようで心配です。
何年前でしたか、、、防衛大臣でいらした頃、UFOやゴジラの話をされていた時のあの笑顔を早く見たいものだと思っております。
尖閣の映像、海保隊員が流出させたとのようで、逮捕されるようですね。
テレビもこの数日、犯人探しに躍起になっていました。
もちろん法に従えば逮捕は逃れられないのかも知れません。
ですが、、、どこか間違っているように思います。
国民がはっきりさせて欲しいのは、なぜ中国船長を釈放したのか。検察に対する政府の介入はなかったのか?(あったはずです。)
そして中国に対してなぜ謝罪や賠償を請求しないのか、、、そんなことであって、決して犯人探しではないのです。
マスコミも政府も、何か間違っています。
国のために何が大切か、、、こんな政府では冗談でなく本当に国は潰れてしまいます。
石破先生、少しでもゆっくり休める日があると良いですね。
少しでも時間を見つけて身体を休めて下さいね。
投稿: ちか | 2010年11月10日 (水) 14時00分
そもそも、地検が中国人船長を釈放するのって合法なんですか? それとも違法行為?
あきらかに違法行為を行った人物を釈放するのが違法でないのなら、仙谷官房長官のいう情報流出強化する以前に、検察のシステムを見直すべきです。
また、三権分立から考えても、検察が外交的配慮を行うこと自体完全な違法行為だと思われます。検察の起訴、不起訴処分の決定は法に基づいて、ベルトコンベア的に行われるべきです。
その観点から考えると、今回の動画投稿者は、検察の不正を告発した公益通報者である。
しかし、未だビデオを全部見てないとは、首相も官房長官も何考えているんでしょうかね。
今後も見る気ないのかな?
ほっておくと、内々にマスターテープ処分しそうで怖いですね。
投稿: HIR | 2010年11月10日 (水) 14時52分
毎日毎日はらはらしながら「今度は民主党は何をしてくれるんだ?」と言緊張と不安の日々が続いている気がします。
中国の暴力とも言える行動、今度はロシアも?..... 何かとても不安です。
何故今頃北方領土に行くの? まさか中国と日本の外交問題のどさくさにまぎれて....まさかまさか エイペックの後 また北方領土に寄って帰らないよね。
不安です。考えすぎでなければよいのですが。
石破先生も くれぐれもお体ご自愛くださいませ。 くれぐれも無理をされませんように。 心配しています。
投稿: haru | 2010年11月10日 (水) 15時08分
石破議員殿
海保の職員が流出関与を認めたとか。
情報流出についての処罰はきちんとすべきですが、国を憂えてのことであれば、処罰の後に助けてあげて下さい。
以上
投稿: BET | 2010年11月10日 (水) 15時58分
管轄外の5管区職員でも職務上の秘密になるのだろうか?
政府は11管区と検察で保管としている以上、入手方法は不明・・・起訴できないのでは???
投稿: ちびた | 2010年11月10日 (水) 16時27分
管轄外の5管区職員でも職務上の秘密になるのだろうか?
政府は11管区と検察で保管としている以上、入手方法は不明・・・起訴できないのでは???
投稿: ちびた | 2010年11月10日 (水) 16時29分
過密スケジュール、本当にお疲れ様です。
近い将来、大臣に戻って頂きたいのでどうかご病気にならないようお気をつけ下さい。
尖閣ビデオ流出問題、確かに機密は守らねばなりませんが現場で命がけで任務に就いている方も人間なのです。それがこのように政府の無責任で苦しい思いをさせられているのが一国民として我慢なりません。
今の政府は日本国民としての誇りはないのでしょうか?本当に憤りを感じます。
これだけ日本を落としめた内閣は、即刻総辞職して頂きたい気分です。
投稿: mami | 2010年11月10日 (水) 17時39分
はじめまして。
石破さんのブログ読ませていただいています。
連日ニュースになっている尖閣衝突事件のビデオ流出の投稿者が名乗りでました。
テレビのニュース等によると国家公務員法違反で逮捕とありますが、本当に逮捕そしてこの先起訴が必要なのでしょうか?
馬渕大臣が国家機密とおっしゃたようですが、私たち一般国民には公表されるべき物だとおもうのですが、どういう判断を政府はされているのか、ひょっとしたら私たち国民を愚弄しているのではと思えてなりません。
国会予算委員会の答弁を見ていても政府の答弁は的がずれていると思います。
もっとも質疑される方にもっと確信をついてもらいたいとも感じます。
漏洩が遺憾だとか言う前に国民に対して説明・公表・開示するものがあるはずとおもっています。
日本が良くなるよう、石破さんに今後の活躍をお願いいたします。
突然の失礼なコメントすみません。
投稿: kazusan | 2010年11月10日 (水) 17時57分
石破さん 神戸の保安官を助けてやってくれ。 真摯に日本のことを考えて一生を賭けて起こした義憤を形式的な法律で裁いてはこの国に正義は無くなってしまう。
投稿: 長岡民雄 | 2010年11月10日 (水) 18時07分
尖閣諸島の流出映像
海保員 2名殉職されている問題映像が
編集で消されている
と言う情報、また観た海保員の情報
色々所で浮上
実際は?
全映像の公開を!
投稿: どうなるの日本 | 2010年11月10日 (水) 18時45分
石破さん日本のために頑張ってくれてありがとうございます。
民主党に何か言っても日本人の意見を聞くとは思えないので石破さん聞いてください
シビリアンコントロールできてない証拠だから危険だっと言ってたコメンテーターがいたのですが、
文民は絶対的に正義なのですか?
政府の命令で民間人を虐殺する人民解放軍はシビリアンコントロールができてるから安全なのですか?
軍をコントロールしてる中国共産党は正義なのですか?
歴史を捏造してまで他国を侵略しようとしている中国政府は正義ですか?
中国の不正を隠すと決めた日本政府の命令に背いて日本を守ろうとしてくれた海上保安庁の人は悪なのですか?
石破さん、どうか日本人の生命財産を守ろうと命をかけて働いてくれて
汚名をかぶってまで行動してくれた海上保安庁の人を守ってください。
投稿: 日本人 | 2010年11月10日 (水) 18時48分
今回の犯人判明で各野党は、政府への責任追及に、力をいれているようであるが、たつた一人のクーデターで政府が転覆してしまうような前例は絶対に作るべきではない。これは各野党が政権をとつた時の足かせになる可能性が高いので慎重に対処するべきだと思います。
投稿: 町田 | 2010年11月10日 (水) 19時55分
こんばんは。先日の国会での質問は明確であり、またその場逃れとして法律論を持ち出す仙石とは一線を画し、原理に基づいた法律論によって質問されていたようでした。
その姿はまさに国民が求める国会の様子でした。
しかしながら、ニュースが取り扱うのはやはり責任論ばかり。これでは、自民党が責任追及しかしていないように見えます。また、本質的な法律論はニュースの時間尺には合わないのか、石破先生の質問の様子は取り上げられず、まして「公開しないことで得られる国民の利益は何か?」という最大の争点すら表に上がってきません。
一方で、民主党の海上保安庁を告発する対応の早さには驚きました。APEC前だからか非常に迅速に対応されていますが、なぜその迅速さや厳しさを小沢氏や鳩山氏には向けないのか? 今回の情報流出者に対する監督責任を認め、それだけの能力を有するならば、最も近しい党内の議員にこそ監督責任・監督能力を発揮してほしいものです。
一体全体、民主党が国土や国民の信頼よりも守りたいものは何なのでしょうか?
投稿: 酪農家次男坊 | 2010年11月10日 (水) 21時03分
石破さんいつもお疲れ様です。国家機密なんですか?研修用ビデオで初めは比較的自由に閲覧可能だったとか。公開するかしないかみせびらかしておいて、今更国家機密ってなんなんでしょう?海上保安庁の命が危険にさらされたのですから、公益通報者保護法が適用されるますよね?健忘長官の方がおしゃべりじゃないですか!守って下さい!野党で!支持率回復のためにバラバラにならないでくださいね。私は知れて良かったです。中国や民主党の危険さを明確に知ることが出来ました。この海保職員が不当に扱われたり政府が何も責任取らないなら、日本は崩壊した、絶望的です。(ノ_・。)守られるべき人ですよ!
投稿: 安藤 | 2010年11月10日 (水) 21時10分
初めまして、以前から石破さんのことを応援しておりました。
尖閣の船衝突事故から、ビデオ流失までの流れの中で、私の中で今の政府に対するものがプツンと切れました。
そして先日の石破さんの予算委員会での質疑を拝見して、頼もしさで涙がこぼれました。
石破さんは信じられる、しかし、他の自民党員の方を私はまだ信じられません。
それほど私が自民党員の方々を知らないだけなのかもしれませんが、ここまで募らせてきた日本の政治への不信感は簡単にぬぐうことは出来ません。
どんなに将来を考えても、「どうせ・・・」という考え方になってしまいます。
石破さんお一人にすがるのは間違いだとは思います。でも今は石破さんが国民代表者の中で一番頼りになる存在なのです。
石破さんご自身のご活躍、期待しております。
そしてどうか石破さんのような、国民に安心感を与える、勇気を与えるような議員さんを育ててください!
尖閣ビデオを、未だに「出るべきでない情報が流出してしまった…国民の皆さんに申し訳ない」などと、謝りどころがわかっていない首相や、国民にわかりやすく伝えようと考えずにだらだら答弁している政府にはもう日本を任せたくない、左右してもらいたくはありません・・・。
これからも応援しております。お体にはお気をつけくださいませ。
投稿: 村増 | 2010年11月10日 (水) 21時28分
ネットニュースを見て書き込みに伺いました
いつも石破さんの冷静で的確で、毅然とした立ち振る舞いを拝見しています
今の自民党で石破さん程、能力があり成熟された議員は居ないと思いますし、期待もしています
応援しかできませんが、踏ん張って下さい
拙い文で申し訳ありませんが書かずにはいられませんでした
頑張って下さい
投稿: 鹿児島から | 2010年11月10日 (水) 21時31分
上海に駐在する者より
尖閣のビデオを流出させた人物は愛国者である。 彼が流出させなければ、この貴重な映像が永久に陽の目を浴びなかったかもしれない。 むしろ、この映像は事件直後から大々的にテレビ、You-Tube、その他メディアで世界中に放映されなければならなかった。 そして政府はことあるごとに人々に対してこのビデオを見るよう呼びかけなければならなかった。 日本語で、中国語で、英語で、ロシア語で、日本は領土侵犯を許さぬこと、中国は領土侵犯をする国であることを発信しなければならなかった。
彼は自身の保身を顧みず、国民の意思を代表しない政府によって貴重な情報が隠蔽されるのを防いだのだ。 その人物を刑事告発するなど内弁慶もよいところだ。 日本政府は領海に侵入した中華人民共和国とはたたかわない。 北方領土に足を踏み入れたロシアとも戦わない。 自国の一人の海上保安官とは徹底して戦う。 その姿を中国、ロシア、北朝鮮はじっくりと見ている。
投稿: herald | 2010年11月10日 (水) 21時45分
石破茂様
もう、あきれてものが言えません。
自民党にです。今日の質問はそれほどに、野党としての資質を疑うものでした。
VTRを公開すべきという意見も正しいでしょう。
情報流出の責任を取れという意見も正しいでしょう。
しかし、この二つをまぜこぜにした、
情報流出は、民主党がVTRを公開しなかったから起きた。流出犯に責任はなく、全て民主党が悪いという意見は断固拒否します。
公務員が義憤とやらで、職務上知りえた情報を行使したことも断固拒否します。
防衛大臣の職に就かれていた、石破様にお尋ねいたします。
自衛官が、義憤に駆られ、職責を遂行するための情報や武装を用いて、自分の権限を超えて何か事をなしたとしたら、石破様はそれを擁護しますか?
また、このブログのコメント欄で、海上保安庁の職員が殺されたというデマを、平気で書きこんでいる人がいます。
この人たちは、海上保安庁の職員を何だと思っているのでしょうか?
投稿: 匿名希望 | 2010年11月10日 (水) 21時49分
いつも応援させていただいています。最近の日本の状況に不安が募ります。一日も早く政権を戻し先生のような方に日本国を正しい方向に修正していただきたいと思っています。お体にご滋愛下さいませ。
投稿: 青木香子 | 2010年11月10日 (水) 21時53分
失礼致します。さんを助けたいです。
20年程前に亡くなった祖父は石破さんのお父様に(自己満足で)野菜を贈っていたと母が申しておりました。祖父は青谷町のしがない貧乏百姓でしたが、石破さんのお父様を大変尊敬していたそうです。ファン的な感じだったそうです。
孫の私も、石破さんのファンです。石破さん程の立派な、頭の切れる素晴らしい政治家はいないとTVでお観かけするにつけ思っています。私は難しい政治の事はわかりませんが、善悪はわかります。今の酷い民主党政権になって、平和ボケしていたことに初めて気づきました。
売国奴仙谷、無能なすっから管の民主党政権を終わらせて下さい。
神戸海保職員の
どうかお願い致します。
あまりの怒りに、ここに書き込んでしまいました。
失礼な長文お許し下さい。
投稿: j.k | 2010年11月10日 (水) 22時11分
こんばんは!
僕はビシッと正論をいう石破さんが好きです!
今日流出した人の身元割れがありましたが、法で裁かれるのは致し方ないと思います。
本人もそれを覚悟の上でしたのだと思いますから。
ですが、彼が裁かれるのは致し方ないと同時にあまり納得できません。
そもそも与党がビデオを公開しなかったから起こった事です。
早く公開していればこのようなことも起こりませんし、内容的に見てもビデオをだしたほうが国益が損なわれることは少なかったはずです。
なので、何らかの形で今の与党はどうにかなりませんかねぇ・・・。
僕なりの方法ですが、疲れていたり嫌なことがあった時には好きなジャンルの知らない音楽を聞いてリフレッシュしています!
投稿: ポメラニアン | 2010年11月10日 (水) 22時23分
バーンアウトなさらない様、どうぞお気をつけ下さい。
投稿: 右波繁 | 2010年11月10日 (水) 22時29分
石破さん 日々お疲れ様です。
海保庁二名殉職とそれにかかる中国船員の鬼畜な行いの話は真実なのでしょうか
真実ならば、
戦争は望みませんが、円借款即時停止や在中国日本人を速やかに全員帰国させ、日本企業の中国生産拠点をインドなどへ移転
ヘリ空母の増産
小沢一派と公明などと一時的に憂国連立政権を組んで、日本を救って下さい。
小沢さんの件は後でいいです。
このままでは中国に滅ぼされてしまいます
管と仙石を何とかして下さい
そして、神戸の海保職員を助けて下さい
投稿: 日本人 | 2010年11月10日 (水) 22時39分
親愛なる石破様へ
私と平和を実現する為に協力してくれませんか?
投稿: 貴方に心より期待している者 | 2010年11月10日 (水) 22時42分
石破 茂 様
初めてコメントさせて頂きます。
家族で大ファンです。高校生の弟は小さい頃、石破さんがテレビに出演すると怖くてテーブルの下に隠れていましたが、今では家族一の「ゲルフリーク」です。
先日の国会中継を拝見しました。
先生の落ち着いた説得力のあるお話は、民主党の耳には念仏だったかも知れませんが、現在の民主党政策に不安や疑問を抱く国民にとっては心強く響きました。
民主党に政権交代してから、本当にろくな事がない感じ。日々が不安と怒り、驚愕と動揺に満ちています。
今、大学1年ですが、先輩が「俺達の家にいつ人民開放軍が土足で上がって来るか分からない時代」だと言うのを聞いて鳥肌。
「軍事力のない日本は外国に攻撃されないよう、また、イザとなったら守って貰えるよう卑屈に媚びを売るコジキのような国だ」と留学生に言われ悔し涙。
波瀾万丈過ぎる大和撫子の青春です。
戦争をする為ではなく、自衛の為の軍備くらいビシッと充実させて自立出来たら、アメリカとも対等の立場で連携出来ると思うのですが…。
それから、まだ学生の私がこんな事を言うべきではないのかも知れませんが、子供手当は日本の親をダメにする飴であると思います。
前に投稿した方のコメントにもありましたが、子供手当を支給しても給食費は払わない、子供を餓死させる事件まで増えて来ましたね。
給食費を払わないような親は朝食も作らない人が多いんです。
民主党勝利の大きなエサになった子供手当てですが、私の親などは「自分の子供は親が自分で育てるのが動物の本能。犬猫、鳥だって出来る」と言います。
そのうち日本人は親としての本能も忘れて、お金を貰わなければ子供も育てられない犬猫鳥以下になるんじゃないですか?
個別にバラ撒くより、給食を無料にしたり、託児施設や学童保育の充実を図った方がずっと有効だと思います。
また、仙谷官房長官て以前から不愉快な表情以外、屈託ない笑顔などはただの一度も見たことがありません。
極左の全共闘出身だそうですが、やっぱりね!日本人(?)のくせに反日?日本が嫌いで不愉快?隣に亡命して下さい。
子分の菅ちゃんも野党時代の憎たらしいイヤミも出ないくらい呆けて、仙ちゃん菅ちゃんの腹話術みたいでキモいです。
後1年半で私も選挙に参加出来ますが、その時は既にイッちゃん、豆鉄砲はもとより、反日腹話術コンビも隠居して平和な日本になっていてほしいです。
石破先生!そして自民党!頑張って下さい!!!
毎日、超ご多忙の様子ですが、ご自愛下さい!
投稿: Masaka! | 2010年11月10日 (水) 23時05分
初めて書き込みさせていただきます。大阪に住む者です。
石破さん、ホントにお疲れ様です。
今日、例の尖閣諸島のビデオを公開(流出という言葉は使いません。彼の言葉を鵜呑みにするのは危険かもしれませんが、それでも我々国民に真実を知らせてくれたということを考えると流出などという言葉h使いたくありませんので)した人が発覚しましたね。
今日の国会中継を聞いていると政府側は言い訳にばかり言葉を尽くしたように思えました。
言い尽くされたことかもしれませんが何が彼をそうさせたのかということが、全く語られてなかったように思えました。
本来、真実を国民に知らせることは政府がすべきことと私は思います。
それが今回は全く無視されていました。
おそらく彼は自らのこれからのことすべてを犠牲にしてあのビデオを公開したのではないでしょうか。
国民すべてに知らせることが重要と考えたのではないでしょうか。
石破さん、お願いします。彼を助けてあげてください。下手をすればこの件についての政府の責任がうやむやになるのではと私は危惧しています。
確かに彼のしたことは罰せられることかもしれません。日本が法治国家である限りは仕方のないことかもしれません。
しかし根底にあるのは政府の責任であるのではと私には思えて仕方がありません。
どうかこの件を霧の彼方に葬るような動きがあれば止めてください。絶対に政府に責任をとらせてください。
お願いします。
何かと大変とは思いますが、お体に御自愛を。
投稿: 浪速人 | 2010年11月10日 (水) 23時32分
こんばんは
なんで普通に生きてる日本人からは搾取して、外国にはいい顔するの
国会で菅さんがイシバ先生の質問で国民に申し訳ないって言われました。
「ゴメンですんだら警察いらん」って子供の頃から教えられました
菅さん、すぐに総辞職するか、できないなら、民主党の議員百人リストラしなさい!
百人リストラしたら、国民全員に一人百円配りなさい。
他人に謝るということはそういうコト、あなたの虚ろなお詫びはなんの価値もありません…
支持率もう10%ないと思いますけど…
海保の皆さん、毎日ありがとうございます。
これからも日本人を守ってくださいね
人が通ってないとは言え、赤信号を渡ったら、ダメですものね!
投稿: なこ | 2010年11月10日 (水) 23時32分
クーデター?
あれ、クーデターですか?
あの人、政府を転覆させようとしていたんですか?
ということなら現政権に対する声明はいつ発表されるのでしょうか?
投稿: 村田 | 2010年11月10日 (水) 23時38分
石破先生、過密なスケジュールお疲れ様です。
今日小泉先生が予算委員会で今回の管理不行き届きにおけるビデオの流失の最終的責任の所在はどこにありますか?の質問に対して管総理も最終的に自分にも責任があると認められました。
あの衝突事故があった時点で編集せず包み隠さず世界のメディアに向けて流していれば、海保の方もビデオを流失する必要もなく管総理が責任は自分にもあると言う必要もなく、そして何よりも国益を失わず中国に対して確固たる処置と今後の方針が打てたのではないでしょうか?
仙石先生は、事件として取り上げられた以上その手続きを踏んだ上でないと公開できないと何度もおっしゃってましたがこれは単なる事件ではなく日本の防衛にまた国益に大きな影響を及ぼすものであって地検で対処できる内容ではないと何故わからないのでしょうか?
それすらもわからない方に官房長官は勤めていただきたくないです。
それともまだ何か重大な事を隠されているのでしょうか?
国家公務員の守秘義務違反は重い罪に処されると言われましたがそもそもの流失の原因を作ったのは機密の扱いがなく誰でも見れるような形をとっていた政府に全く責任はないと言い切れるでしょうか?
また今日の予算委員会で出た内容で以前に北朝鮮工作員が日本の海域に侵入した際、日本側が威嚇射撃をした所勘違いしたのか銃撃戦になり北朝鮮の船が沈没した時、すぐに公開されたらしいですがこれは正当防衛を主張する為にすぐに公開したと言われましたが、今回の件は正当防衛どころか一方的に日本が中国にやられてるではありませんか?
これを世界のメディアに流さずにして管内閣は本当に日本を守ろうと言う意識があるのでしょうか?
管内閣は子供手当てと表面的にお金をバラまいていらっしゃいますが本気で日本を防衛できない管内閣にまた外交対策に無知な方々に今後の日本を任せて少子化対策・子孫繁栄は無理でしょう!
石破先生、どうか日本を助けて下さい。
投稿: おばちゃん | 2010年11月10日 (水) 23時41分
石破さんの後に出てきた「棚橋」の質問を聞いちょって、ムネが悪くなーましたゎ。
あれの言うことも分からんでもなぃけど…、あれの声、あーはいけんわー。聞いとるモンをイラーイラさせー声だゎ。「真の保守」やら「自民党の元気の良さ」やらを強調すーためにあれに質問させたのは分かーけど、「粗大ゴミ」はいけんわー。
石破さんからキツク言っとかないけんで、「カーッとなったもんが負けーだゎ」て。
そーにしても石破さん、自民党は人材不足だなー。たばこしながらでもええけん、石破さんがやらな。
投稿: 金高円 | 2010年11月11日 (木) 00時08分
初めまして。
普天間問題辺りから防衛問題の難しさを実感し、答えを求めてこちらのブログに辿り着きました。
石破先生の説明はとても分かりやすく勉強になりました。対し、現政府の無為無策ぶりに憤りを感じている今日この頃です。
さて、本日尖閣ビデオを公開された方が逮捕されたとのこと。それを受けて政府が、これまでの失策を棚に上げて海保に全ての責任を押し付けているのに非常に憤りを感じています。
そもそもあれは本当に機密情報だったのでしょうか?
機密情報とは何ですか。仙谷官房長官が決めたら機密になるのですか?
私はあのビデオをネットで見るまでは、もしかしたら海保側にも非があって、日本の国益のために非公開なのだろうかと思った時もありました。そう思うことは日本人としての誇りも失うことで、とても辛い気持でした。
ですが、あの映像を見て海保の方々が命をかけて国を守ってくれていて、非があるのは明らかに中国側で、日本人は少しも恥じることはないのだと誇りに思いました。
これをなぜ隠さなければならなかったのですか?
ネットでは殉職者がいるとの情報も出ています。真偽のほどは分かりませんが、これがもし本当なら、政府を絶対に許してはいけないと思います。
もはや政府が信じられません。
石破先生はじめ自民党の先生方が今は頼りです。
現政府を打倒し、今度こそ信じられる政府を作ってほしいです。
投稿: 穂高 | 2010年11月11日 (木) 00時14分
石破議員殿
予算委員会お疲れ様でした.
つかの間でしょうけども,
地元に帰られて佐用町の景色で心身を癒して下さい.
尖閣における漁船衝突事件は動画の公開については
神戸海上保安庁の航海士の報告どおりとすれば,
なんと悲しい結果でしょう
海保航海士の心情はいかばかりか....
はかりしれない苦痛であろうと思います.
厳しい訓練に耐えた40才をすぎた男が
YouTubeに投稿することがいかなる結果をもたらすか..熟慮の上でのアップロードであったと信じたいです.
国民が動画の公開を望んでいたことは論を待たないですし,その反響は当然予測していたことでしょう.
しかし,この機密漏洩行為が友好国にどのように見なされるかということも理解していた上での行為だと信じたい気持ちです.
共に命をかけた仲間を思う気持ちと,国民の民意も思い,義憤にかられた行動だと思いますが,結果的には,わが国の機密保持能力のもろさを露呈し,友好国の信頼をそこねる重大な犯罪と見なさなければならなくなってしまった.このことを思えばあまりにも悲しい事件です.
国民感情は義憤にかられた行動に喝采を送る人も多いように思いますが,友好国の信頼をそこねた重大な国家的損失の代償は償わなければならないと思います.
中国人船長の釈放と動画の公開が遅れたことが悔やまれてなりません.
投稿: まっち | 2010年11月11日 (木) 00時40分
こんにちわ
海上保安官が名乗り出た件で、今回の流出に関する色々な意見が出ています。
もちろん個人的にですが、私はこの方の寛大な処置を求める署名運動があれば迷いなくサインします。
と、共に、これを引き起こさした政府の今回の対応は、我が日本国家の国益のためではなく、政権保持のために、中国国家の国益の為に動いた事は明白で、政権交代のリコールの署名があればサインしたいくらいです。
そもそも、去年の鳩山氏のアメリカ軍の必要性の軽視、それから始まったアメリカとの同盟関係の揺らぎで、中国からつけこまれて起こった事件で、その対応のまずさでは、日本はロシアからもなめられました。
小沢氏の側近の細野氏を派遣して、中国にどんな約束をしてきたのかは知りませんが、そこまで中国にペコペコして、国益を損ねてまで機嫌を取らなければならない程、apecの中国参加は重大事でしょうか?
アジア共同体とか、世界に進出するとか言いながら、一方では、中国一国に振り回され、中国の属国とも言われる政府の対応…今回の事件での日本国の対応を、世界が注目していました。
こと、アジアの各国に関しては、自国の事の様に感じて見ていた筈です。
なのにこの政府の対応…そんな事で、世界、いえ、アジア圏内でも力を発揮することなどありえません。
多くの日本国民の政府に対しての不信だけではなく、世界が「日本」という国をこれから信頼するでしょうか?
今回の対応は、私を含め、多くの日本人の中国人民に対しての嫌悪感を増幅させただけの悲しい出来事以外、何があるのでしょうか?
罰せられるべきは、この保安官ではなく、この政権ではないでしょうか?
保安官を罰して、職を解くなら、この政権の政治家たちは、政治家をやめるべきです。
投票で選ばれたというのなら、この保安官も国民の投票で職を続行して頂きたいものです。
この間も書きましたが、政治家は民主主義を口にして、大衆を利用して、出来もしない大衆ウケする都合の良い綺麗な言葉だけ並べて保身するのではなく、民主主義の恐ろしさを知り、民主主義の素晴らしさを伝える事が大切なのではないでしょうか?
何でもかんでも大衆に迎合するのではなく、大衆の意見を聞き、冷静に毅然と、国家の国益、国民の命を守りながら、国民に誠実に説明しながら支持を仰ぐ事が大切なのではないでしょうか?
公開できるものは公開し、国民の意見を聞き、そしてその判断をする時は、自ら政治家としての信念と誇りを持って責任をもつ、、それが大切なのではないでしょうか?
国民は愚かだから、隠しておけ、とか、そんな発想はもうやめて頂きたいです。稚拙なくせに、国益や国民感情無視での保身しか考えないご都合主義の政治家たちには日本から消えて頂きたいです。
国民の一人一人が、この国に責任が持てるように、出来るだけ多くの正しい情報を開示し、国民が正しい主張が出来る、そんな日本であって欲しいです。
そして、政治家として国益を考え、様々な重大な判断をゆだねる時は、政治生命を掛けて決断する責任を自覚して頂きたいです。
今回、逮捕、釈放に関して、真っ先にビデオを公開し、起訴しろと正しい事を国民が主張しても、外交理由で釈放する結果になった時は、総理大臣がその責任において判断していたら、こんな流出なんて事も保安官は国民の為にする必要もなかったし、命を掛けて働く人達が政府に不信感を抱くことも無かったのではないでしょうか?
国民もここまで中国人民に対して嫌悪感を持つことも無かったと思います。
そもそも、中国人達に対して好意的に感じていた人達までが、中国人に嫌悪感や憎しみを抱かせるような対応を何故する必要があったのでしょうか?
政権が変わったとしても、自民党や他の政権も、民主主義と言ううわべの言葉だけを都合よく利用する事なく、民主主義の恐ろしさと、素晴らしさを理解出来なければ、国を導く事はできないと私は考えます。
投稿: 女性 | 2010年11月11日 (木) 00時46分
読売の(盗撮)資料を「私的なメモなのでコメントしません」といい、「厳秘と書いているのは、政府が作るものではありませんか」と聞かれると「私の私的なものだから、厳秘であります」と答えました。側近には好き勝手にビデオを見せ、極秘メモを私的と隠蔽し「私の私的は国家機密」と公言する。仙谷独裁の有頂天です。
枝野の、名護市長を政務三役に会わせなかった傲慢さ。総理、官房長官、防衛・外務大臣が毎週市長に会ってもらいに沖縄に赴き、約束違反の謝罪を受け入れてもらう立場です。一晩中土下座をしてでも、許しを乞わねばなりません。政務官ごときが直接会っていただける方ですか。上京した稲嶺市長を門前払いで、解決のハードルを上げる愚かさが、思い上がった民主党のありのままの姿です。
ルース大使が、辺野古移設への熱意のなさを、本国にどのように伝えているかも考えず、日米首脳会談が今週行われます。米軍への経済支援の増額がテーマです。中国やロシアへの冷静な対応を自慢する、日本の総理に絶望します。「日米関係が不安定とは、偏った見方」と自信を見せる自己満足に、日本の深い闇を垣間見ます。
毎日、2時間3時間のお食事会に忙しく、44分のビデオすら見ようともしない日本の最高権力です。楽をしたいのなら、総理などになるべきではありません。
投稿: 鈍重 | 2010年11月11日 (木) 00時50分
この件の真偽を
と言うよりも選択するべき判断認識対応
採るべき在り方を
------
2 日前 11 中国漁民を装った軍人に海上保安職員は魚を突く銛で刺され死亡!
もう一人は中国船に乗り移る時に中国軍人に鉄パイプで殴られ海へ転落し、中国漁船のスクリューを近づけられ即死!日本人隊員二人が殺され殉職されました!!!
------
誰も憂いもしないのでしょうか
今(の主導を採る者達)は
あまりにも嘆かわしいでは在りませんか
斉藤敏之
0:59 2010/11/11
投稿: 斉藤敏之 | 2010年11月11日 (木) 01時01分
いつも、お疲れ様です。
今更ではありますが、国会での答弁について、少々疑問があるので質問とそれに対する意見を述べたいと思います。
先生は国債の返済がも不可能になった時に財政破綻するとおっしゃられたようですが、現実として破綻しないというのが私の意見です。まず、全ての国債は実質的に国民が購入、つまり金融機関が購入しています。この為、いくら国民の貯蓄を越えたとしても、国内によってまかなわれているわけですから、破綻はしないと思われます。お金は野菜のように収穫したらなくなるというものでもありません。使うと流通するのがお金です。
もちろん海外からの借り入れの返済が不可能になったときは破綻するのは当たり前ですが、国内によるものであれば破綻をすることはないと私は思います。
投稿: azure | 2010年11月11日 (木) 01時04分
ビデオをアップロードされた方は、海保の方だそうですね。
石破先生。この勇気ある人物をどうかお守り下さい。国民の大半は「よくやってくれた!」と賞賛しています。たしか内部告発者を守るための公益通報者保護法というのがあったはずです。
彼の行動によって隠蔽により失政を誤魔化そうとした民主党の目論見は崩されました。いわば義挙です。民主党やマスコミは単なる機密情報の流出事件に問題を摩り替えようとしていますが、決してそれにのせられないで下さい。そもそも事の発端は民主党の稚拙な外交と、露骨な隠蔽にあり、中国人船長を釈放しておきながら、義憤に駆られた内部告発者を罰するのは筋が通りません。糾弾されるべきなのは菅総理や仙谷官房長官、民主党政権です。
投稿: 北 | 2010年11月11日 (木) 02時53分
今回のビデオを公開しなかった政府の判断は失敗だと私は思います。では、海上保安庁の職員の行動はヒーローなのか?私は犯罪だと思います。如何なる理由があろうとその立場にある者は政府がやらないから私がやったともしご本人が言ったとしても決して正論だとは思いません。これは全く別の話しではないでしょうか?
投稿: とうがらしみそ | 2010年11月11日 (木) 07時09分
石破先生
今の日本を救えるのはあなたしかいません。
もし、本当に尖閣問題のマスタービデオを仙谷が指示し破棄ているのならとんでもない話です。
様々な情報統制も間違っています。
お身体大切にしてください。
投稿: ほげ | 2010年11月11日 (木) 08時18分
石破様、
日々の激務大変お疲れ様です。
国会インターネット審議、衆議院の質疑応答を動画にて拝聴いたしました。 いつもながら石破さんの分かり易い質疑には安心感があります。 他の自民党の議員さん達も谷垣総裁はじめ殆んど理念が一緒ですので一致団結しているのが見えるようでした。
私の目からは明らかに民主党の議員さん達の考えが、今までの日本に不満を持っている人達の集まりなのだとしか感じられませんでした。
これでは、お互いの接点を見出すのは困難だと…。
しかしながら失点続きの民主党は、先の世論調査では支持率がかなり低下してきている様子ですし、「石にかじりついても…」と言う、惨めっぽい菅首相の言葉が痛々しく聞こえ、相当苦しんでいる様子が見えました。
こんな状態が続けば続くほど国益を損なう事に繋がる訳ですから…出来るだけ早い解散総選挙をすることが求められているのではと考えます。
(民主党の議員さん達も個人は良くても国の問題となったらやはり国益優先でなければ成らないと!と思います)
実は、先日大阪に住んでいる知人の方とお話をしたのですが、その方が 「この所、家を出ると中国にいるような錯覚に陥るようになっているのですよ!右を向いても左を向いても中国人ばかり! 顔が似ているので日本人のようですが、大声で話すので一目瞭然なのです」 と、ぼやいていました。 確かに中国の人達は、日本人のようにデリケートさは有りません。
そんな事をお聞きし、私が最後に帰国したのが2年半前ですからその後、かなりのスピードで日本が変わって来ているようですね。
私は新潟で生まれたのですが、新潟の一等地に大きな中国総領事館が建設されると言う事を聞きました。 人種差別をするつもりはないのですが、一つ疑問に思うことはどうして小さな日本の国土に大きな国の中国人を受け入れるのだろうかと言う事です。 関係する政治家の方に良く考えてもらえればよいと強く思います。
もう一つ付け加えると特に東南アジア人はギャンブルが好きな傾向にあります。 遊びと割り切ってやるならいざ知らず、見境を失いのめり込んでしまう為お金を使い果たし借金を重ねる、それが事件にも繋がる事目に見えるようです。
経済活性を望むためにカジノを、と言う構想もあるようですが、’百害あって一利なし’です。
これらも考える必要が有るのでは?と考えています。
細かい事まで、日本の事は判りかねますが、日本は日本でなければ成らない!とつくづく思っています。 毅然とした純粋の日本であれば、きっと外交面でも成功出来るでしょう。
『故郷は遠きに有りて思うもの』
長文失礼いたしました。
どうぞ御身体ご自愛ください。
投稿: 原田 | 2010年11月11日 (木) 08時40分
石破様
お疲れ様です
民主党政権を倒すまでがんばってください
他のコメントにありましたが
>たった一人のクーデターで政府が転覆してしまうしてしまうような前例は絶対に作るべきではない。
確かにそうかもしれませんが
「たった一人のクーデター」で崩れるような政府に 日本という国を任せるわけにはいきません
投稿: 針の目 | 2010年11月11日 (木) 08時41分
おはようございます。度々で大変失礼致します。で、ビデオ流出ですが、私はネットに流した海保職員を英雄視する気はありません。公務員としての相応な処分は免れません。しかし、ネット上の映像が、刑事立件出来るものですか? 確かに腹立つ内容ではあり、また海保の情報管理に問題があるとするのも事実でしょう。が、大元の責任は何処に所在していると言えば、言うまでもない政府です。仙石氏はまるで海保だけが全面的に悪いとでも言うような口振りです。それこそ大問題であり、尖閣問題を全て海保に丸投げ、責任を押し付けるような会見の弁は許せません。あんなのが我が国の官房長官と思うとお先真っ暗です。やはり官房長官は中国に申し訳ないから、海保だけは厳重に罰したいというのが本音なのでしょうか。恐ろし過ぎます。
投稿: ぬこしろう | 2010年11月11日 (木) 08時51分
石破先生、おはようございます。
ビデオを流出させた海上保安官、彼が言っているように、彼が動画upさせなければ闇に葬られていたと思います。
政府はこんな確たる証拠を持ちながら、なぜ何もしてこなかったのでしょう。
海上保安官にせよ警察官にせよ消防士にせよ自衛官にせよ、命がけで闘っている者に反して、わが身を守る者が多すぎます。
悲しい現状です。
朝から、娘が「どうして中国もロシアも今になって、強硬な態度をとるんだろう」と。
私は「特に中国は前から、政府に不満を持たせないように反日にしむけているよ。でも、こんなに露骨にするようになったのは、民主党がアメリカとの関係を壊したからじゃないのかな」と言ったのですが・・・。
自民党が全部正しいとは言えないけど、これまで自民党が築いてきたことが、この1年ちょっとの間に破壊されてしまいました。
これを修復するには膨大な時間と労力が必要だと思います。
先生、先生お一人の力では限界があります。
強固な組織を作ってください。
そして、日本を救ってください。
投稿: まちゅん | 2010年11月11日 (木) 09時04分
ビデオを公開した航海士を罪に問うのはおかしいです。
元々は領海侵犯した中国が悪いのに。
石破さん、日本の国益のために、正義のために
頑張って下さい!!
投稿: うさ | 2010年11月11日 (木) 10時15分
石破様
尖閣沖事件のことが、事件の発端から2カ月を経過しても、益々深刻なぬかるみにはまり込む一方です。現場公務員の対応が沈着冷静に執行されていながら、後方の頭脳のあほさが露呈したが故に混乱を招いているような印象を受け、それがそのまま今日に至っているようです。ビデオの流出を招いた原因は、政府の姿勢にあると思います。この現場職員の行動自体は、判断の分かれるところでございますが、そういうことを招くような内閣の決定こそが、この現場職員の行動よりも深く責められて然るべきだと思います。船長の釈放の前に行った乗員14名の釈放と証拠物件たる漁船の返還は、何の説明もされておりません。船長の釈放には異例の記者会見を開いていますが、乗員と船の返還は、黙ってやっています。これが最初に黙ってやられたことがシナ政府を増長させた基になっているように思います。乗員14名の背景は謎のままです。船の構造については、船舶の専門家が調査でもしたのかどうかわからないままになっています。以前、北朝鮮の不審船による襲撃事件があった時は、自爆して沈没した不審船を引き揚げ綿密に調査をし、国内各地において閲覧できるまでにして、不審船の脅威を我が国国民に知らしめる「証拠」になりました。当然ビデオ撮影までしていたからこそ、北朝鮮の非道が明らかにされたわけです。今回の政府の対応は、どう考えても先の北朝鮮の対応と比較せざるを得ない面が数多くあります。国民に隠すように行った乗員14名と船の返還をもっと強く追及して戴きたいです。すべてはここから間違っていたから、尾を引きずることが続いているのだと思います。14名の乗員と船は海保の現場職員が苦労をして押収した証拠です。船の構造や能力の分析を行えば不審船との比較も可能であったのではないかと思います。なぜ?? と言う疑問符がここから湧きあがってきたはずです。「漁船」とあるが、「工作船」であったかもわかりません。偽装された漁船は、北朝鮮の不審船でもありました。政府は何かを知ってしまったから先にこの乗員と船を黙って返したのではないかという疑念すら湧いてきます。乗員の個々の背景はなにも資料がありません。工作員や軍人が紛れ込んでいたのかどうかさえ今となっては解りません。ここをもう一度、深く追及するべきではないかと思いますが、無理なのでしょうか?
投稿: 旗 | 2010年11月11日 (木) 11時25分
初めまして、石破先生。私は鳥取県南部町に住んでいます。
先の尖閣問題において、いわば泥棒と言いがかりをつけてきた中国に対し、政府が何の主張もせず顔色をうかがっていること。
あのような行為に及んだ船長を実質無罪放免しているにもかかわらず、今回義のためかどうかは分かりませんが、映像(事実)を白日の下にさらしてくれた海保職員に対して犯罪者と言っている政府。
私達は子供達にこの矛盾を一体どう説明すればよいのでしょうか?
投稿: X68000 | 2010年11月11日 (木) 11時48分
11/8・10と両日国会審議を拝見させていただきました。
バレーボールなら2-1で勝っていると思います。ちっちゃいことでくじけず、また、ちっちゃいことで与党をくじけさせるのでなく、「でっかい自民党なのだから」国民の心の根源はどこにあるのかがブレなければ絶対に負けないと思うので支持を回復してもう一度、新しく政権運営をお願いしたい。周りをキョロキョロする前に日本国自身の意見を持つべきです。託します先生に。
投稿: ちけちけJP | 2010年11月11日 (木) 11時51分
映像流出させた保安官、彼には妻子もあると聞きました。
社会的に地位を失う覚悟で訴えたかったのはなんでしょうか?
政府の酷い対応に憤りを感じ、国民に真意を問うたのではないでょうか?
投稿: ゆう | 2010年11月11日 (木) 13時42分
石破先生、
おもしろいコメ見つけましたので、
コピペさせていただきます。
もうホントそのとおりです!
許せない韓仙石!絶対に!
>海保長官の辞任は不可避、北沢防衛相が認識示す
政治不信・税収不足は、前政権のせい!
違法行為は、秘書たちのせい!
巨額脱税は、大金持ちのママのせい!
普天間基地問題は、アメリカのせい!
支持率低下は、小沢のせい!
参院選で惨敗したのは、マスコミのせい!
中国人船長釈放は、検察庁のせい!
厳秘メモの盗撮は、カメラマンのせい!
ビデオ流出は、海保長官のせい!
都合が悪いことはぜ〜〜〜んぶ人のせい!
今夜も税金で食べる高級中華が旨い!
韓流ドラマ見ながら平和な一日~!
私たちは民主党です。
投稿: 名無し子 | 2010年11月11日 (木) 13時47分
石破議員殿
1.日中関係への配慮を理由に中国人を処分保留にした検察が、逆風吹く中で海保職員を起訴できるか?
2.ビデオを正式に全面公開すれば中国人船員たちの逮捕シーンも公開される。逆上する中国人を中共は抑えられるか?
もう潮時だと思います。法治・国益を前提に、今度こそ本当の意味での大人の対応、政治の知恵を期待します。
以上
投稿: BET | 2010年11月11日 (木) 14時01分
売国奴民主許すまじ。
仙谷を大臣から引きずり降ろしてください。
他の議員の尻を叩いて一致団結で政権奪取してください。
もう耐えられない。
私も地元の民主議員事務所に出向き、訴えて来ます。
投稿: 加藤 | 2010年11月11日 (木) 14時02分
仙谷「日本は中国の属国」
「政治の文化大革命が始まった」
「日本が保管してる国宝を日本国民には一切非公開のまま韓国へ全部返還しろ」
菅「日本人拉致したシン・ガンスさんを釈放しろ」
「もう沖縄は独立したほうがいい」
鳩山「日本は日本人のものではない」
「流出これはクーデターだ」
小沢「私は日本の人民解放軍の野戦軍司令官」
「日本人は寄生虫、害虫、民度が低いから、優秀な韓国人の血と混ぜる必要がある」
岡田「竹島を不法占拠とは言わない」
「国家機密の沖縄返還の密約を公開する」
トミ子「ソウルでの反日デモ参加は国益のため」
「従軍慰安婦への謝罪と賠償を実現させる」
文科相「朝鮮学校の授業料は日本人が全額負担、反日教育内容は不問。非公開で決定」
片山(鳥取県知事)「公用車を全部韓国車に変えろ」
「日本海は東海」
「鳥取人権委員会発足で片山が任命した委員」
↓
宇山 眞 ウヤマ スナオ 鳥取県同和教育推進協議会
金 泰鎮 キム テジン 在日本大韓民国民団
朴 井愚 パク チョンオ 在日本朝鮮人総聯合会
投稿: 名無し子 | 2010年11月11日 (木) 14時19分
あの流出したビデオは国家機密ですか?
あれを流出させたことで裁きを受ける海保職員の罪名は何なのでしょうか?国家公務員の守秘義務違反とか言ってますが、かたや内部告発を奨励するようなことも、政府は口にしていました。国家機密を既に見た両院の理事さんの感想の中には、ビデオの内容を正確に表現する人もいましたが、全くのウソを平気で言う人もいました。それを知る上での判断材料になりましたが、それが国家機密なのでしょうか?
起訴もされず、裁判の改定もおそらく永久に無理だと思われる捜査資料でしょ。それが国家機密と呼べるのでしょうか? 国民の知る権利をかなえた人と言うべき存在で、職を賭して上司に告白しています。いわば、平成の鳥居強右衛門勝商とでも言うべき存在だと、私は思います。情報によって、籠城をしていた奥平兵800名を、絶望の中から救った足軽侍です。この海保職員の行為は、間違ったことをしていなかったと、日本の行為を世界に目に見える形で発信したことですよね。
国家機密ではないと思いますよ。勇気のいる違反行為です。
投稿: 旗 | 2010年11月11日 (木) 16時02分
『日本は愚かな国だとつくづく思うよ。中国の言いなりになって国家主権を放棄した以上、中国の脅威に日々おびえているアジアの国々は日本を相手にしなくなり、一層米軍に自国の安全保障を頼ることになるが、アメリカは日本を放棄してアジア諸国の安全保障だけに注力することになる。
事実上、日本は中国に飲み込まれることになり、日本列島すべてが中国の管轄下に入ることも十分あり得、その場合、極東アジアのバランスが崩れ、ロシアと中国が日本列島の帰属を巡ってまともに対峙する事態もあり得る。』
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/2999220.html
石破さんこんにちは。連日お疲れ様です。
このような記事を見かけました。
外国から見て、日本が中華人民共和国の支配下に置かれる可能性があると見られていることが真実なら、現状は相当まずいということになりますけど、そういう話は出ているのでしょうか?軍事力で中国が侵攻してくる可能性は考えられていて、それに対処する方法もあるのでしょうか?最近寒気がします。本当にそんな日が来るのではないかと思えて。
中国に支配されるということは、思想や言論の自由を奪われ、財産を奪われ、下手をすれば日本人という理由のみで粛清、虐殺される可能性があるということです。暴力で自国領土を広げることが中国のやり方なのですから、付け入る隙を与えればいつか支配されてしまう。
そうなる前に、現行政権は変わらないといけないのではないですか?中国のみならず諸外国からまでも疎外されつつある日本は、どうしたら救われますか?私は中国共産党が怖いです。自分の子供たちが中国政府に何かされたら、と考えるとたまりません。日本は独立した日本のままでいてほしいんです。自民党は過去のつけを払って、野党に下がったから言いたい放題言うだけでなく、国民がなぜ自民党離れをしたのか、それを忘れずに政権を奪還してください。一刻も早く日本を中国から守ってください。私は中国支配下で生活する少数民族になりたくありません。
投稿: saka | 2010年11月11日 (木) 16時19分
石破先生お疲れ様です。
乱文で大変申し訳ございませんがコメントさせて頂きます。
日本のある町で外国人が車でパトカーに故意に突っ込むと日本人外国人関係なく当然普通に捕まり起訴され、有罪なら罰を受ける思います。
今回中国人船長は不起訴となり中国へ送還されました。起訴され裁判に掛けられると思っていた私は満足できませんでした。
尖閣諸島に領土問題が存在してないのなら、今回の尖閣沖衝突事件は国内事件として当然同様に処理される事と思ってました。
私のように満足できなかった人が多かったので、今回の事件のビデオ公開を望む声が大きかったのではと考えました。だから今回のビデオ流出はその声に応えたものだと思いました。
もし尖閣諸島沖衝突事件がしっかり処理されたなら、ここまでビデオを観ようと思わなかったし、彼はキャリアを放棄してまでビデオを流出する事も無かったのではと思いました。
そのビデオ映像を観た後、海上保安庁の船舶に警告を無視して故意に衝突しても、不起訴になるのはやはりおかしい事だと私は思いました。
もし、国内で起こった外国人による犯罪を捜査していく上で、その外国人容疑者の国との外交上の理由で、その公平性が損なわれたなら独立国家としての日本はこれから先どうなっていくのかとても心配になりました。
現政権の日本国は、中国人船長の次に何を差し出すつもりなのでしょうか・・・。
そして他国の内政世論を収めるために自虐的に当て馬になるのも、不条理でとても不愉快なのです。
投稿: 40歳男性 | 2010年11月11日 (木) 17時22分
この件の真偽を
と言うよりも選択するべき判断認識対応
採るべき在り方を
------
2 日前 11 中国漁民を装った軍人に海上保安職員は魚を突く銛で刺され死亡!
もう一人は中国船に乗り移る時に中国軍人に鉄パイプで殴られ海へ-転落し、中国漁船のスクリューを近づけられ即死!日本人隊員二人-が殺され殉職されました!!!
------
誰も憂いもしないのでしょうか
今(の主導を採る者達)は
あまりにも嘆かわしいでは在りませんか
斉藤敏之
0:59 2010/11/11
この真偽がどうか
惟が事実で在るならば菅は先ず自身等の判断認識無知低脳幼稚醜悪さを先ず自覚しなけりゃならないのでしょう
また惟は国民に知らされるべき事態だと思われます
それ以前に問題あるものだ
中国を威圧し暴挙横暴な行為らを潰すには充分なだ
隠す必要は無い
国際状判断も申分無く日本が正しいと判断認識理解される
ならばそれに応じた行動対応を採るべきだろうと思われる
こう思われます
また民主党は国民の信頼を得るに値しないと自ら自白しているザマです
惟はほぼ総意になるものだろうと思われます
本当に
あまりにも嘆かわしいでは在りませんか
海保自衛隊の業務公務は危険なものでしょう
そのために自身等の生命をも掛けもします
ですがです
"自身等を消させる為に自らの生命を失わせるのではない筈"です
この通りでしょう
それを
高度な外交だの中国との正常化の妨げになると思い,,,,,
なんぞとほざいたならばそれこそみっともねえ救い様の無え無知無能低脳幼稚醜悪蛆物どもらじゃないですか?
民主党がこう自白した事になる
この事態ザマだ
真偽のほどを
本当に
あまりにも嘆かわしいでは在りませんか
斉藤敏之
16:39 2010/11/11
真偽を
追求を
斉藤敏之
17:26 2010/11/11
投稿: 斉藤敏之 | 2010年11月11日 (木) 17時30分
この件の真偽を
と言うよりも選択するべき判断認識対応
採るべき在り方を
------
2 日前 11 中国漁民を装った軍人に海上保安職員は魚を突く銛で刺され死亡!
もう一人は中国船に乗り移る時に中国軍人に鉄パイプで殴られ海へ-転落し、中国漁船のスクリューを近づけられ即死!日本人隊員二人-が殺され殉職されました!!!
------
誰も憂いもしないのでしょうか
今(の主導を採る者達)は
あまりにも嘆かわしいでは在りませんか
斉藤敏之
0:59 2010/11/11
この真偽がどうか
惟が事実で在るならば菅は先ず自身等の判断認識無知低脳幼稚醜悪さを先ず自覚しなけりゃならないのでしょう
また惟は国民に知らされるべき事態だと思われます
それ以前に問題あるものだ
中国を威圧し暴挙横暴な行為らを潰すには充分なだ
隠す必要は無い
国際状判断も申分無く日本が正しいと判断認識理解される
ならばそれに応じた行動対応を採るべきだろうと思われる
こう思われます
また民主党は国民の信頼を得るに値しないと自ら自白しているザマです
惟はほぼ総意になるものだろうと思われます
本当に
あまりにも嘆かわしいでは在りませんか
海保自衛隊の業務公務は危険なものでしょう
そのために自身等の生命をも掛けもします
ですがです
"自身等を消させる為に自らの生命を失わせるのではない筈"です
この通りでしょう
それを
高度な外交だの中国との正常化の妨げになると思い,,,,,
なんぞとほざいたならばそれこそみっともねえ救い様の無え無知無能低脳幼稚醜悪蛆物どもらじゃないですか?
民主党がこう自白した事になる
この事態ザマだ
真偽のほどを
本当に
あまりにも嘆かわしいでは在りませんか
斉藤敏之
16:39 2010/11/11
真偽を
追求を
斉藤敏之
17:26 2010/11/11
投稿: 斉藤敏之 | 2010年11月11日 (木) 17時32分
石破さん、こんにちは。
過酷なスケジュールで体を壊されないよう、ご自愛ください。
自民党にお願いがあります。
私は、これ以上、現政権に耐えられません。怒りでどうにかなりそうです。
衝突ビデオは絶対に公開させるべきです。
中国人船長釈放も、筋の通った説明があるまで、許してはいけません。
そして、一連の外交的失策をもって内閣は総辞職するべきです。
自民党は野党として、攻めて攻めて攻めまくってください。そして、あの内閣をどうにかしてください。本当に、お願いします。
投稿: みう | 2010年11月11日 (木) 18時00分
中国船衝突ビデオ流出問題について
仙谷氏が訳の分からない持論を展開していますが、そもそも流出したものは彼の言うように「機密」なのでしょうか?そうであれば指定者は秘密区分指定簿により指定し
登録簿に登録し、当該物件(DVDですか?)に秘密区分の表示をなさなければなりません。これらの手続きを踏まなければ一般的には秘密区分に該当しないと思っております。官邸が「情報管理を厳しくしなさい」と指示した具体的な内容、つまり機密・極秘・秘のいずれかに指定しなさいという指示があったのでしょうか?あったとすれば専用回線とはいえ映像を送信させることはできず、管理者が指定する者に携行させなければなりません。もうひとつ、その指示の時期と海保内でほぼ自由に閲覧できた時期により論点が変化すると思います。私は、政府は秘密保全の細部手続についての知識は皆無だと思っております。ならば仙谷氏の機密論は何の根拠もない一人よがりにすぎないと私は思います。
投稿: 高島 | 2010年11月11日 (木) 18時49分
初めまして石破先生。尖閣ビデオ流出事案についてですが、政府は自分達の責任については全く触れず、海保職員に責任を押し付けて危機管理体制ができていないだのと言っていますが、そもそも政府が衝突当初に証拠としてビデオを公開していれば、この流出事件は起こらなかったと思います。あのビデオのどこが秘密なのでしょう?交通事故の証拠ビデオと何らかわりないのではないでしょうか?
全く、民主党の無策無能ぶりにはホトホトあきれてしまいます。
朝鮮学校の無償化についても、なぜ反日教育をしている朝鮮学校を我々の税金で養ってやらなければならないのか理解に苦しみます。民主党は日本をどうしたいのでしょうか?民主党員は売国奴の集まりにしか思えないのは私だけでしょうか?
色々と愚痴を言ってしまいましたが、日本の再生を切に願っています。石破先生、どうかもう一度自民党を復活させ、より良い日本に導いてください。
投稿: ケンケン | 2010年11月11日 (木) 18時56分
初めまして石破先生。尖閣ビデオ流出事案についてですが、政府は自分達の責任については全く触れず、海保職員に責任を押し付けて危機管理体制ができていないだのと言っていますが、そもそも政府が衝突当初に証拠としてビデオを公開していれば、この流出事件は起こらなかったと思います。あのビデオのどこが秘密なのでしょう?交通事故の証拠ビデオと何らかわりないのではないでしょうか?
全く、民主党の無策無能ぶりにはホトホトあきれてしまいます。
朝鮮学校の無償化についても、なぜ反日教育をしている朝鮮学校を我々の税金で養ってやらなければならないのか理解に苦しみます。民主党は日本をどうしたいのでしょうか?民主党員は売国奴の集まりにしか思えないのは私だけでしょうか?
色々と愚痴を言ってしまいましたが、日本の再生を切に願っています。石破先生、どうかもう一度自民党を復活させ、より良い日本に導いてください。
投稿: ケンケン | 2010年11月11日 (木) 18時57分
つくづく民主党の言う「政治主導」って何なのだろうと思います。
命を掛けて領海侵犯者に対峙する海上保安官、中国人船長の解放は那覇地検検事に責任をなすり付け、情報流出に関しては官僚(海保長)には責任があり政治家には責任が無いのだとか。
警察官、海上保安官、自衛官、この国を体を張って守っている人達の士気の低下はいかばかりのものか。
投稿: 豆柴 | 2010年11月11日 (木) 19時13分
石破さん、一刻も早くこの国を何とかしてください。
なんでこんなにも弱くて情けない国になっちゃったんですか?
現政権が新手のテロリストにしか見えません。
投稿: 絶望感 | 2010年11月11日 (木) 19時18分
文民統制を主張する石破さんならば、流出事件で大臣辞めろ辞めろという動きは間違ったメッセージを発信することになりませんか?
つまり役人の暴走を助長させたり、議員の立場を自ら軽視するあるいは弱くすることになりませんか?
私はむしろ与野党議員が役人の暴走は許さない、という姿勢をみせるべきだと思います。
もちろんもっと早く公開していれば、船長を釈放しないほうがよかったのでは?など意見がありますが、それとは別に考えるべきではないかと思います。
投稿: 中森明 | 2010年11月11日 (木) 19時21分
民主党に日本が破壊されてしまう前に日本を助けて下さい。民主党に投票した人が許せない。自民党がんばれ公明党と力を合わせて日本を守ってください。応援しています。お疲れの要ですがお体ご自愛下さいませ。
投稿: 垣本 | 2010年11月11日 (木) 19時42分
一公務員の処分の問題と中国をめぐる国益と同じ次元で論じてはなりません。政府は公務員の情報漏洩に問題を矮小化しているようですが、はっきりいって補正予算よりこの衝突事件は大問題です。予算よりも国家主権が大事です。優先順位を間違えてはなりますん。一時の経済的利益を追っていると国家百年の利益を失ってしまいます。ここは中国と向き合って問題解決に全力を注ぐべきです。 尖閣問題はエネルギー、シーレーン、経済問題でありここで譲歩することは日本の繁栄を放棄することと同じです。一時の経済的利益、一時の平和を求めてはいけません。
投稿: 共産党員 | 2010年11月11日 (木) 20時23分
初めまして。石破先生、どうかグダグダな民主から国民を守って下さい。解散総選挙まで、まだまだ・・。それまで日本が持つのでしょうか?国民は不安を抱いております。先日の国会中継での石破先生を拝見して、今の日本を変えてくれるのは先生しか居ない!と確信致しました。どうかよろしくお願い致します。
投稿: ゆんち | 2010年11月11日 (木) 20時27分
石破先生 よからぬ民主党の判断・決断のおかげで さぞお疲れでしょう。
まず、APECのあと中国の会談はすっぽかされるでしょうね。ビデオ流出前に日本に統制をとりなおせらしいことを言ってきた後の事件ですから・・ そもそも自国は悪くなく否は中国にありはあからさまなのに・・・ また管さんは廊下でビデオ流出等お騒がせして申し訳ありませんとでも頭下げ下げ外交をして曖昧に終わってしまいそうです。石垣付近で漁業をしている方たちや、命を張って守っている海保の皆さんのことは、管さん、千石さん、民主党の皆さんあまりにも軽く考えているんでしょうね。1度領海付近を警備する海保の船に乗船させればいいんですよ。
長くなってすいません 石破先生なんとか逮捕された海保職員の減刑処分をはたらき掛けてください。このビデオは真実は国民みんなが知りたがっていたものなのですから。
投稿: 與原 茂 | 2010年11月11日 (木) 21時05分
石破さん最高です。人として政治家として、誇れる素晴らしい政治家は石破さんだけです。11/11の会合の発言、感動で涙がでました。有難うございます。売国奴民主党仙石、首相とは思えない操り人形の管…もうTVで観たくありません。
お忙しいと思いますが、どうかお身体にお気をつけて下さい。
投稿: junko.k | 2010年11月11日 (木) 21時24分
この書き込みは非難を受けるでしょうがsengoku38の海保の方は法治国家で日本国の法律を破っています。しかしながら、政府の軟弱さをもろにだした事は大きな国民の喜びです。数年前は犯罪者扱いでしたでしょうが、今は日本は裁判員制度で彼の勇気ある行動を救えます。そこまで行って日本は真の法治国家と言えるのではないでしょうか?
これで仙石並び管総理が罰せらないのは悔しい限りです。
投稿: 幸獅慈 | 2010年11月11日 (木) 22時06分
石破先生
海上保安官のビデオ流出問題について質問があります。
海上保安官は国家公務員が国家機密を漏洩した罪に問われていますが、そもそも日本国の領海内で日本人の海上保安官たちが他国の船舶に衝突され生命の危機に晒されたという映像事実を国民に隠す行為は罪には問われないのでしょうか?
船長を解放後は保護すべき証拠ではなく、国民に公開すべき情報だったはずで、国民の生命の危機関わる情報を隠匿した政府にこそ罪に問われる可能性があるのでは?
投稿: うさちゃん | 2010年11月11日 (木) 22時12分
忙しい毎日ですね。
日本の農業や防衛力を含めた子供達の将来の為に(もちろん、ご自身の為にも!)、どうかどうか石破さんはじめ、事務所やスタッフの皆様、お身体にはご自愛下さいね。
そして、日本を宜しくお願いします。どうか守って下さい。
投稿: 笠原 | 2010年11月11日 (木) 23時49分
二度目の書き込みです。
最近のメディアの報道を見る限り 尖閣の真相については触れず、犯人探しばかりが目立ちます。 もしや監督官庁(総務省)から報道規制されているのでしょうか
太田総理が打ち切りになったのもその方面からの圧力があってなのかと疑いたくなります。
子供手当て等即時停止し、海自艦艇(空母含む)の増産 空自に国産機しんしん(?)配備 陸自部隊の尖閣常駐
米軍辺野庫を石垣周辺に移転
日本人の大多数(半数以上)が民主党を良しとせず、不安に思っています
中国 ロシアに続き 世継ぎの決まったあの国が何かしでかさなければ良いのですが…
助けて下さい
投稿: 日本人 | 2010年11月12日 (金) 00時31分
かなりの過密スケジュールお疲れさまです。
ここ最近、民主党の自滅的政権運営のせいで問題が山積みになり政治家のみなさんが過密スケジュールになっている事がよくわかります。
しかし、もともとは自民党があまりにもだらしない政権運営をしていて国民に見放されて政権交替になったのは事実。
民主党では力不足とわかっていてもあの当時の自民党には確かに魅力がなさすぎました。
やっと今になってやはり民主党では日本を動かしていけないとゆうことがわかったはず。
日本が沈没する前になんとかしないと、このままでは本当に沈んでしまいます。
自民党から優秀な人材が多く離れてしまった事も悲しい事ですが、今、自民党がしっかりしないといけない時だと思います。
この1年あまりの間で民主党の責任感の無さ、危機管理能力の無さ、リーダーシップの無さのせいで多くの日本人が苦しんでいます。
今もそのせいで優秀な1人の海上保安官が長時間の取り調べを受けているところです。
TVでは警察と検察側での、異例の捜査などと言っていますが、異例なのは当たり前。
犯罪を犯した中国人船長は釈放され英雄扱いされ、国を守り、証拠を見せつけ、中国に対して唯一強い態度を示した人間が逮捕されるなんて事があっていいのでしょうか?
1人の人間に罪を押しつけて、自分たちの責任逃ればかりしている現在の内閣には呆れています。
徹底的に民主党政権の責任の追及をお願いします。
敵に背を向けて
生き恥をさらすくらいなら
戦って侍の道を貫くかん
投稿: Natural Evil | 2010年11月12日 (金) 01時01分
政府は機能してるのでしょうか?
雇用雇用と言っていた総理は本気で何かする気持ちはあるのでしょうか?
国内で犯罪を犯した外国人を国内法で裁けず釈放し恥ずかしくないのでしょうか日本は対外的に法治国家としての体をなしていると認められるのでしょうか?
官房長官は尖閣ビデオ流出に関して国民は厳罰を望んでいると発言してますが、民意など全く理解されていないのではないでしょうか?
野党は公約を果たさない与党を引きずり降ろし民意を問う選挙を行う力も気概もないのでしょうか?
政治家は日本を良くすると口先だけで良いのでしょうか?
嘘ばかりつく大人が増えた今子供達が真っ直ぐに育つ日本になるのでしょうか?
投稿: 是常 昌浩 | 2010年11月12日 (金) 01時03分
石破さん、こんにちは。
もしも政府がビデオ公開していたなら、最前線で毎日仕事をしている職員がここに至ることはなかったと確信します。
ビデオを見て、ほんの少しでも彼らの現場の大変さを垣間見られた気です。こんな大変な目をしているというのに、それがうやむやに闇に葬り去られては溜まらない。そんな心境の海保職員はきっとたくさんいるはずです。
私は、体制を冒してでも私たち国民にこれを流出させてくれたこの海保職員に感謝こそすれ、彼に機密流出の罪を着せ、この一連の問題をうやむやにしてしまわないか、今の政府を疑っています。
投稿: みり | 2010年11月12日 (金) 01時04分
意見を頂けたら…と思います。今年南山高校を卒業して現在東大法学部在学中の者です。
中国は恐ろしい国です。尖閣諸島は日本固有の領土にも関わらず、国力が増した瞬間に、中国のものだと。しかもそれを台湾と協定して批判することで自分達の主張が正しいと国際社会に主張するかのようなでっちあげ。あの国はかつてぼ民族の自称英雄史の根幹をなす中華思想を日本、韓国にまで再び押し付けようとする気がしてなりません。尖閣が仮に奪われでもしたら今度は沖縄、そして本土の領有権を主張し、韓国さえも自治区に置くのがあの国の戦略でしょう。
おまけにあの反日教育に民主党の弱腰外交、中国が日本を徐々に植民地化する、その一歩手前にもうやってきている感が否めません。特に反日教育も、それを推進する日教組、民主党は母国にプライドを持っていないのでしょうか?梅村さん、誤解を恐れず言うのですが私は元在日韓国人ですが、今は帰化して日本人です。今の私達の世代はゆとりもさることながら、こういう国際情勢に直面してもなお無関心な方が多いようでなりません。まるで中国の戦略のようにさえ思えます。一時期はアイデンティティの問題で悩んだ事もありましたが、私は日本人で生きると決意すると同時に、日本を外交の立場から守り抜くという使命感を持っています。それだけに、中国の、あの脅威的な政治体制が恐ろしくてなりません。あの国は、ここ10年の間で軍事費を20倍に増やし、かなり国力を増してきています。本当に力のない正義は存在しない、という言葉が実感されます。反日教育にしても、あれ韓国とグルでやっていますが、韓国は思想が日本と近いのに、どうして自称共産勢力の中国の思惑にまんまと騙されているのか。北方領土の件にしても、メドベージェフが国後を訪問した時期とかなり近い時期に尖閣問題が出てきたのも中露の国際世論の目をうまく利用した策略のようにさえ思います。
さらに中国は国内での情報統制がかなり厳しいようですが、天安門事件にしても、先月の劉暁波氏のノーベル平和賞受賞さえも隠蔽。もうあの国は、国民を「法」ではなく「恐怖」で支配しています。死刑数が一番多いところ、動物園で平気で殺しを見世物にするところからもあの国の国民性は常軌を逸脱しているようにしか思えません。
チベット、新疆ウイグル、モンゴル、広西自治区における民族浄化、東南アジアからインド洋一帯における「真珠の首飾り」戦略、…など、国際世論はこれらの問題に黙ってはいません。梅村さんもきっとご存じだと思います。また世界中でこれらの中国の悪行を批判している方もきっとおられると思います。
私達はこれらの問題に目をつぶってはいけません。反日教育にしても、中国は歴史的な観点から永久的に日本に謝罪を要求してきますが、歴史をたどればきりがなく、その論理で言えばどの国も同じように謝罪することになるはずです。
私はけっして怪しい右翼ではありません。日本がただ心配なのです。今の私には公で発言する力もまた人脈も不十分です。だからこそ、今の大人の方々がきちんと中国を直視しているか不安なのです。仮に戦争になれば、自分を支えてくれた多くの方、家族、友人さえもが殺されるかもしれない。女性に至っては凌辱さえされかねません。そう考えるだけで涙が出てきます。日本を決してなめられた国にしてはいけないと思います。
お仕事頑張ってください…こんなことしか今の私には言えませんが、応援していますm(__)m
投稿: けん | 2010年11月12日 (金) 01時06分
初めまして!こんにちは(◎´∀`)ノ
いつも国会中継をニコニコ動画などで視聴しております。
また、保守・自民党やたちあがれ日本を支持しております。
今の政権与党、閣僚の政権担当能力の無さは発足する前から分かっていたことですが、今回の尖閣問題を機に、否決されようとも今こそ内閣不信任案を発動される絶好の機会かと思います。
連日の過密スケジュールで本当にお疲れさまです!
どうかお体に気をつけて頑張ってください(頑張れと言われるのがイヤだという人もいますが、私は逆にとても励みになるので言いました。負担に感じられたらごめんなさいです。)
ほんと、応援しています!(o^-^o)
投稿: Yoko | 2010年11月12日 (金) 02時10分
決まりとしては海上保安官はしてはいけない事をしたかもしれません…。
しかし民主党がやるべき事をやりしっかりとした対応をとっていたらこの様な事にはならなかったと思います。
保安官だけが悪者みたいで見ていて悲しいです。
いけない事にしろ、幼い子供もいて、職を失いかねないにも関わらず何故流したのか?
勇気ある行動だったと思います。
保安官が責任を取らされるなら民主党にもそれ以上の責任をとってもらいたいです
私はこれからも保安官が保安官で居れる事を願いたいです!
自民党の皆さん頑張って1日でも早く早く早く!!戻って来て下さい!
投稿: みれい | 2010年11月12日 (金) 03時43分
石破議員、はじめまして。
今更ですが8日の議会の映像を拝見しました。言葉の一つ一つから日本を立て直していこう、という力強い意志が伝わってきて、改めて議員、ひいては自民党が、今まで本当に国家の為に政治を行ってくれていたことを痛感しました。
自分は今大学に通っていて、成人もしています。政権交代の時にはもう選挙権も持っていました。しかし率直に申し上げると、当時は政治に興味もなく、恥ずかしながら選挙権を行使しませんでした。
尖閣諸島問題がいち早くネット上で話題になったことがきっかけで、初めてまともに国会の中継を見た時は、開いた口が塞がりませんでした。そもそも投票しなかった私の立場で言えることではないとは思いますが、こんな杜撰で責任を果たそうとしない内閣を、国民は何で選んでしまったのかと。
私見ですが、現内閣の最大の問題は、私たち一般市民に対する態度だと思っています。最近の国会の答弁だけを見ても、話のすり替え、責任の転嫁、時間稼ぎにしか思えないような不明瞭な言い回し。質問に立つ野党議員の方々も何度となくおっしゃっていることですが、とにかく質問に対して答える気が全く感じられません。
それどころか、そもそも話の内容を人に伝える、ということを放棄しているように思いました。1時間を超える石破議員の一連の質問に対する内閣側の答弁の中で、私が理解できたのは野田財相と前原外相のものだけです。
内閣と野党、答える側と質問する側、という立場や、発言にかかってくる責任などに違いはあるでしょうが、自民党の議員の方々の分かりやすい話し方を、内閣は見習うべきだと強く思います。
とはいえ、話を理解できないのは勉強不足だと言われてしまうかもしれません。私を含め国民の大多数は、残念ながら知識不足なのでしょう。尖閣や竹島をはじめとする外交問題や、未だ続く不況の現実にも、元を正せば、政治に無関心でいた私たち国民の責任が確実に存在しています。
しかし一方で、最近の私たちは、自分の生活を成り立たせようと必死に日々を送っていて、政治などに目を向けるような余裕がなくなっている、ということも、議員の方々には理解していただきたいのです。
私たちはとにかく不安なのです。景気雇用対策も(仕方のないことですが)実感に乏しい、というのが率直なところですし、外交関係に至っては、このままでは日本という国が無くなってしまうのではないか、という恐れさえ抱いてしまいます。そもそも現内閣は一体どこの国の内閣なのか、という意見も最近はよく目にしますし、私自身そう思います。
長々と書いてしまいましたが、最近まで政治に無関心だった貧乏学生でさえも、現内閣にこの国を任せているということについて、非常に強い危機感を持つほどに状況が致命的なのだ、と理解していただければ幸いです。
一刻も早く、自民党が政権を取り戻すことを願います。そのためにも、石破議員のような、正しく「日本の国会議員」と呼べる方の力は必要不可欠です。御身体をいたわりつつ、これからも頑張ってください。心より応援させていただきます。
投稿: hh | 2010年11月12日 (金) 04時52分
海洋国家の防衛ラインは港湾拠点の後背地、だったか松村つとむさんの「三千年の海戦史」に記述してありました。
中国が北朝鮮の日本海に面する港湾拠点に大規模な資金投下をして租借し、新潟市も同様に支配下に置こうとしている事は、大陸国家の中国が海洋国家としての実力を構築しようと云う、覇権主義の顕れであり、明らかに日本と一戦交えるとの国家意思表示です。
新潟市の件は急を要します。
直ちに、統治能力を喪失した無能な新潟市の為政者から自治権を剥奪して、国が直接統治するように、新潟市の市政を廃する必要があります。
これは国家安全保障の重要問題です。強力なトップダウンの決断を直ちに国が行わなければ、まもなく日本は中国の実効支配下に陥ります。
この事の重要性を、菅や仙谷が理解不能なのであらば、如何なる手段を行使してでも(東シナ海に突き落として銛でつついてでも)、直ちに辞めさせなければなりません。
投稿: 山口健二 | 2010年11月12日 (金) 06時54分
尖閣ビデオ流出事件で、菅内閣は海上保安庁の鈴木久泰長官の更迭で済まそうとおもっているらしいが、民主党は野党の時は不祥事があったときは閣僚の辞任を求めてきたはずです。こんなトカゲの尻尾きりで済むはずもないないでしょう。出てはいけない機密資料が流出すれば当然菅総理・仙谷官房長官・馬渕国土交通大臣・警察資料の流出もあるので岡崎トミ子国家公安委員長の辞任を含めた責任の取り方をしないと国民は納得しないでしょう。重大な管理責任が問われているのだから妥当な処分が必要でしょう。自民党は決して妥協することなく責任追及をして欲しい。
投稿: ヒロ50 | 2010年11月12日 (金) 07時07分
石破先生、おはようございます。
大変お忙しい様子、文面よりひしひしと伝わってまいります。
これではプラモデルを作る暇もないようですね。
しかし次期政権は間違いなく自民党です。
お忙しいのは国民の期待の表れです。
この日本が他国に蹂躙されても、保身しか考えていないような現政権が、いかに国民を愚弄しているのかを、政治や世界情勢に疎い人達に石破先生のわかりやすい言葉で伝えるべく、今しばらく我慢してください(忙しくしていてください)。
政権奪回したらまだまだ更に忙しくなるのですからね。
そのための予行練習とでも思われれば気分もよろしいのではないですか。
しかしながら、お体をご自愛くださるようお願いだけはしておきます。
陰ながら応援させていただきます。
投稿: 浜松 すずき | 2010年11月12日 (金) 07時58分
私は鳥取県に住む20代の会社員の者ですが、尖閣諸島での中国工作船衝映像を内部告発した海保職員が自首された件で、いたたまれなくなってこの度コメントをさせていただきました。
中国の犯罪を黙認しあの証拠映像を隠蔽しようとした、自分達「民主党の責任」についての説明責任を一切果たさず、内部告発容疑の海保職員さんの事を批判する発言ばかりしている民主党に対し、日々怒りを感じております。
内部告発された勇気ある海保職員(sengoku38)は、このまま民主党政府の言いなりになっていたら、日本は取り返しのつかない大変なところに行ってしまう、という危機感をお持ちだったんでしょう。
民主党が中国の犯罪行為を隠蔽し続け国民の知る権利まで奪い取ろうとしてきましたが、今回勇気ある海保職員のお陰で私たち国民も初めて、動画を見る事ができ自分の目ではっきりと真実を知れました。
もともと公開するために作ったビデオを、政府が中国の国益を守るために機密情報にし隠蔽しただけで、海保職員には何の落ち度もありません。
海保職員さんのされた事は正当な内部告発です。
日本を守るために一生懸命働いてきた海保職員を政府の独断で罪人にしたてあげ、罪の無い国民の一生を台無しにしてしまうなんて許せません。
領海侵犯、公務執行妨害、器物破損とこれだけの事をした中国人の犯人は無罪放免で、日本の正当性を証明した日本人を刑事告発しようとしている民主党は狂っているとしか思えません。
私は民主党を一切支持しませんが、海保職員の勇気ある行動は支持しています!
私と同じ気持ちの国民が、多数いる事を石破先生に知っていただきたくてコメントさせていただきました。
お願いします!
日本の国益のために行動してくれた海保職員を守って下さい!
長文乱文で失礼致しました。
投稿: とりっこ | 2010年11月12日 (金) 09時05分
石破さんはじめまして。
自衛隊駐屯地のフェンスから500mの所に住んでいます。この町の自衛隊隊員達は最近は迷彩を着たまま帰ります。薄暗い夜道を無灯火の自転車で、です。尖閣ビデオの流出は一つの不満が噴き出した結果で、これにとどまらないのではないでしょうか?日本の国の機関は全て、今、政権交替でトップがいきなり変わった為に糸の切れた凧なのではないでしょうか?何も機能していない様に思い不安です。防衛にしてもそのように感じます。自然災害もです。今年は自然災害がとても多い年でしたが、以前の様に政府が災害に対し、現場に具体的な指示をどうしたのか、私達には伝わってきません。メディアを通じて消防隊などが苦労している映像を見るだけです。以前は各地方の自衛隊が最前線で土のう積みや救出をしていた様に思います。海上の最前線で働く方達もかなりの危険な状況の中働いているのでしょう。しかし、指揮管理能力がないトップの発言に翻弄されている様に思います。こんな組織としてばらばらで日本は大丈夫でしょうか?
投稿: おーちゃん | 2010年11月12日 (金) 09時59分
くれぐれもお体だけは、どうぞ大切に。
故中川昭一先生の事がどうしても頭をよぎってしまいます。これ以上日本を託す政治家を失うわけにはまいりません。適度にお休みを入れて、リフレッシュして下さい。
投稿: 斉藤望 | 2010年11月12日 (金) 10時25分
石破様
先日の国会質疑、誠に正論と思います。
ありがとうございます。
諸国民の正義を信じる大多数の日本国民とイデオロギー社会主義政党によって成立が難しかった法案を議論・成立させる、今は良い機会かもしれないと思いますので、宜しくお願い致します。
さて【国益無くして国家無く、国家無くして国民無し】と思っている私としては、国益を守り、発展させる事こそが国のトップの責務であると言う風に思っています。
現政権は各論、特例を中心に据える為、根本・原則論、優先順位がどう見てもおかしい。
尖閣漁船の件でも、個人的かつ厳密に申し上げると政府関与の有無よりも、領海侵犯と言う重大な国家事案について、検察に丸投げであるならば責任放棄、関与したとしたならば取り返しのつかない外交上の失政、どちらにしても政府が大変に悪いと言う点を攻めて欲しかったと思います。
物事には順序と言うものがありますから、前段階として関与の有無を追及しておられるのかとも思い、眺めておりましたが、少し長すぎたと考えています。
法律を熟知している訳ではありませんので海保職員の処分等についてはよくわかりませんが、【国益】を損ねたと言う観点からすれば、どう見ても海保職員より政府の責任がまず問われるべきだと思いますし、【機密流出】と言うならば今起きている公安・警察関係のファイル流出、少し前になりますが、核密約の調査・イージス艦の中国軍人視察等々の方が、余程問題だと思います。
お忙しい所、本当に申し訳ございませんが、法整備・与党追及、何卒宜しくお願い申し上げます。
寒暖の差が激しい日が続きます。
くれぐれも御自愛下さいませ。
投稿: K.T.C. | 2010年11月12日 (金) 10時34分
石破先生
1国民の意見として申し上げます。
尖閣諸島の映像の「内部告発」に関して。
国民感情として、私個人も、私の周りもみな、中国人船長を釈放して、何故、海上保安庁職員を逮捕する(しようとしている)のか、納得できません!
そもそも「内部告発」行為は、本来の民主主義国家ならば尊重され、その告発者は法的に保護されるべきではないのでしょうか?
また映像は中国にとっては「国家機密情報」でも、日本に取っては国民が共有するべき情報だと国民は理解しています。
糾弾している仙谷官房長官こそ、機密文書を、国会中継のカメラの前に堂々と広げ、ずさんな情報管理意識を露呈させています。
諸悪の根源である中国共産党に対し、現政権は謝罪請求、船舶の損害賠償等を強く要求することもなく、顔色を伺うばかり。
相手は性善説で話が通じ合うような生易しい国家ではありません。
自民党の政党奪取を、そして民主党政権が著しく損ねた国益の早急な回復を求めます。
どうか43歳海上保安官の英雄的行為を犯罪行為と貶めるような、現政府の暴走を早急に止めて頂きたくお願い申し上げます。
そのためにも、どうかお体をお大事になさってください。石破先生のご活躍こそ、日本の未来を切り開く最後の切り札だと信じております。
投稿: 服部 | 2010年11月12日 (金) 13時24分
イチロー、一郎対決につづく第二弾
sengoku、仙谷対決で
sengoku38さんが英雄で
仙谷が極悪人であることを皆さんに知っていただこう!!
コピペです
制作者の方に感謝
職を失うのを覚悟するのがsengoku
職にしがみつくのを覚悟するのが仙谷
告発で自首するのがsengoku
告発で逆切れするのが仙谷
日本を守るのに命を賭けるのがsengoku
中国を守るのに他人の命を賭けるのが仙谷
自分で責任を負うのがsengoku
他人に責任を負わすのが仙谷
日本人で国士なのがsengoku
日本人を酷使するのが仙谷
倒閣するのがsengoku
文革するのが仙谷
投稿: あげあげ | 2010年11月12日 (金) 14時30分
遅れながら…
海保の方の勇気ある行動は称えられるでしょう。しかしながら日本は法治国家ですから身柄を拘束され裁判にかけられるでしょう。
そうなったとしても彼は救われます。裁判員制度で民意が反映され助かると思います。
仙石官房長官の目に余る行動についに丸山議員が立ち上がりましたね。国家の癌が排除出来れば良いのですが…期待します。
投稿: 幸獅慈 | 2010年11月12日 (金) 22時47分
]>旗様
船員と船を返した、9月13日の判断が誤ったメッセージだったとのご指摘に賛同します。中国の顔をたて十分に譲歩したので、船長一人の起訴という自分の顔を立ててくれるだろうと、外交のど素人の仙谷氏の思い込みの判断があったのだと思います。このニュースを聞いた時「あっ、これで船長を返さないと言えなくなった。こいつアホじゃ」と、家内に話していました。
投稿: 鈍重 | 2010年11月13日 (土) 09時26分
大変お忙しい様子お体のことが心配ですが、
そうは言っても石破先生の討論が見ていて一番面白く興味深く勉強になるのでなんとも悩ましいところです
もう民主党の売国政治には我慢がなりません
野党時代には散々と威勢のいいことを言っておきながら
いざ自分たちに不祥事が起きても誰も辞任・責任を取らない。
調子のいいことを並べ連ねていたマニフェストは結局実行できない。但し国益にならないようなことは実行しようと必死の様ですが・・・
この無責任内閣にこれからの日本を任せておけるはずがありません。
先生頑張ってください
投稿: ひゆ | 2010年11月13日 (土) 17時02分
タイトルだけ不満…
いっそみんな「海保職員による尖閣ビデオ流出事件」じゃなくて「民主党による尖閣ビデオ隠蔽事件」として扱えばいいのに。
投稿: むに | 2010年11月13日 (土) 20時28分
ご苦労様です!日本の為に頑張ってくれてアリガトウございます!頑張って頂くのはありがたいのですが、体調には気おつけて下さい!これからも皆で応援していきたいと思います!(`・ω・´)ゞ
投稿: ゲルマン | 2010年11月14日 (日) 20時36分
夏の暑さのお疲れが出る時期です。
より以上に、少しでもお体を愛われてくださいますようにお願いします。
予算委員会を見ていますと、本当に、日本は大丈夫なのかと、ドキドキします。
こんなに不安になったのは初めてです。
一日も早く、この政権を変えていただきますように、自民の皆様、本当にお願いします。
石波さんがテレビに映りますと、本当に、ホッとします。
党の代表の先日の海保流出に付いての発言には、正直、がっくりしました。
党内でしっかり議論なされて頂きますようにお願いします。
投稿: かよ | 2010年11月18日 (木) 10時42分
石破さん是非沖縄に来て下さい。知事選で共産党主導の相手候補が勝ってしまったら沖縄は大変な事になります。普天間問題だけで沖縄の経済は大混乱です。昨日の国会での自衛隊をバカにした発言は許せません。私の息子も自衛官なので誇りに思う私たちも非常にショックを受けました。どうにかして下さい。自民党今こそ立ち上がるべきです。
投稿: 沖縄のマーマ | 2010年11月19日 (金) 08時34分
石波さん、はじめまして。
スケジュールがびっしりで「仕事の質の劣化」をご心配のようですが、お体のほうも大切にお願いします。
谷垣さんに代わって次期総裁になって頂くためにも。
投稿: yamato | 2010年11月20日 (土) 20時52分
海上保安官sengoku38氏が陸上勤務に配置換えされたという。大多数の国民の擁護があったからかもしれない、免職されなかったのは・・・。これからはsengoku38さんも、陸に上がったカッパになって、定年まで家族のためにガンバルしかないだろう。(嵐のインターネット)万歳!!
それにしてもいつも思うことだが、石破さんの顔を見ていると間宮林蔵の肖像画を思い出す。子孫だといってもいいぐらいよく似ている。石破さんも探検家になって海峡でも発見するか・・・これはジョーク(笑)。もう政治の世界でじゅうぶん探検家になっているのだから。
投稿: 忍法~なんでもジャンプ?! | 2010年11月25日 (木) 07時55分