北朝鮮の衛星(ミサイル)発射など
石破 茂 です。
北朝鮮の衛星(ミサイル)発射は失敗に終わりましたが、政府の一連の対応は全く不十分なものでした。
アメリカの静止衛星からの早期警戒情報(発射、予想飛翔コース等の情報)が防衛省に伝えられたのが7時40分、しかしそれは官邸には伝えられず(と自民党の部会に10時に説明に来た内閣官房の職員は言っていました)、官邸は8時3分に「北朝鮮が人工衛星と称するミサイルを発射したとの一部報道があるが、我が国としては発射を確認していません」とのネット情報を地方自治体に流し、田中防衛大臣が会見して「日本に影響はありません」と述べたのが8時23分、というのが現在までに判明している状況です。
発表の遅れを指摘された藤村官房長官は「早期警戒衛星からの情報は官邸に届いていたが、発表が遅れたのは情報のダブルチェックに時間がかかっていたからだ」と釈明したようですが、これは自民党への説明と食い違いがありますし、ダブルチェックをどのように行ったのかも全く明らかではありません。
日本海に展開していたイージス艦のレーダーや航空自衛隊のFPS-3改、FPS-5といったレーダーにはどのように情報が伝わり、解析に寄与したのかしないのかなどについて、政府の誰もまともに答えられない状況には、慄然とせざるを得ません。
「明らかにすればこちらの手の内を明かすことになるので答えられない」というのがこのような場合の常套句ですが、ではなぜアメリカや韓国は発表したのか。レーダーの詳細な性能諸元を求めているのではないのであって、こちらの探知体制の成果を明らかにすることは国民の安心と抑止力確保のために必要なことではないのか。
発射直後に爆発した場合、というのも当然想定の中には入っていたはずなのに、どうしてこのような混乱した対応になるのか、私には理解が出来ません。想定も行わず、政府部内での意識の共有も図られてはいなかったのだとすれば、危機管理能力皆無としか言いようがありません。
そのような政府の対応体制を主導するのが防衛大臣の役割なのですが、防衛省中枢の今一番重要なミッションは「田中大臣にいかに現状を理解させるか」にあり、大臣が主導して政府の対応を決めるなど、およそ考えられないことなのだそうです。
来週は政府・民主党がいかに逃げ回ろうとも、衆議院予算委員会を開会させ、鳩山由紀夫民主党最高顧問を参考人として招致し、その愚か極まる行動を糺すとともに、今回の一件を徹底的に追及しなくてはなりません。
税と社会保障の一体改革の前には、あらゆることが劣後する、という今の総理の対応は明らかに誤りです。過ちを認め、これを改めない限り、この内閣は一刻も長く存続すべきではありません。
ミサイル関係でバタバタ日程が錯綜して、纏まらない文章になりました。乱文ご容赦ください。
週末は14日土曜日が寺谷誠一郎鳥取県智頭町長の後援会事務所開き(午前9時)、自民党鳥取市美保南支部総会で国政報告。
15日日曜日が時事放談放映(収録・TBS系・午前6時・一部地域は別時間・ジェラルド・カーチス氏との対談)、自民党佐世保支部定期大会での時局講演(午後3時・JAながさき西海させぼホール)、という日程となっております。
お元気で週末をお過ごしくださいませ。
| 固定リンク
コメント
隣国がミサイルの発射実験をするというだけで、これだけ大騒ぎをする日本。
残念ながら、安心できる日本社会とは言えません。
隣国に怯えながら、次はどんな恫喝をされるんだろう?とか
次はどんな事件が起こるんだろう?とか心配しながら生活をするのは嫌です。
日本を、安心して生活ができる国家にするために必要なことを、粛々と進めてほしいと考えています。
そのためなら、頼りにならない防衛大臣など不要です。
投稿: 松浦真也 | 2012年4月13日 (金) 19時07分
石破先生 いつもありがとうございます。おつかれさまです。北朝鮮ミサイル今回は 失敗で 良かったですが政府対応が なぜ 40分も日本国だけが… このような事で 私達国民を守って貰えるのでしょうかもう 言い訳ばかりは いいです。早く政権を日本国建て直しを お願い致します
投稿: pappy | 2012年4月13日 (金) 19時27分
石破さんいつもご苦労様です。いつも貴方の発言などは、賛同しながら拝見しております。今回の政府・防衛省のおそまつな行動には残念の一言です。何事も起こらないとの前提で動いているとしか思えません。守りをするなら、せめて極秘のうちに配備してから公開するべきではないでしょうか。予告されないと動かない防衛は、緊急時には何も出来ないと言うことになります。防衛大臣は、私より常識が無く、知識も無いと思っています。大臣の資質をいつも指摘していますが、貴方様が言っている総理を含む今の政府そのものが資格がないと思います。何事もないときに、訓練及び配備が大切と考えます。有事に対しての考えが無く、その場での判断は無理と思います。強い国でなければならないはずが、今はどの国も我が国を無視するぐらいになってきています。直轄の大臣から下ろしていくようになる貴方の行動に期待します。 北海道 永沼雄逸 61歳
投稿: 永沼雄逸 | 2012年4月13日 (金) 20時16分
ミサイルで自爆。
朝鮮人なんとかなりませんか。
まず制裁として、パチンコ禁止、在日特権廃止、凶悪犯歴のある外国人の強制国外退去をすべきです。
こんな人種いませんよ。
もし江戸時代のように国替えが可能なら、どこかよその国と替えてほしいです。
もう朝鮮人は、アジアから出て行ってほしいです。
もし可能なら、半島ごと地球上から出て行ってほしい。
投稿: Y.K | 2012年4月13日 (金) 20時34分
早速のご報告ありがとうございます。政府からはこういった情報はまず期待出来ないのでありがたい。官邸への報告が送れただけなら現地はレーダーで捉え迎撃準備は出来ていたので問題はありませんが・・・。政府が信用出来ない国と言うのも情けなく感じます。
いざ北が侵攻する、となれば恐らくは国内にいるスパイによる霍乱作戦、陽動作戦が最初に起こると思われます。自衛隊幹部候補生に帰化中国人がいるのはご存知でしょうか?非常に優秀で名を楠○向陽と言います。彼は高い確率でスパイだと思われます。母親は中国の最高学位と東大で博士号を取っており、超エリートなのですがなぜか熊本市の小さな土木コンサルティング会社勤務だそうで、経歴から考えると明らかに不信です。その息子も中学卒業後地元進学校であえて行かず、自衛隊の少年工科学校へ進学。自衛隊内で中国がいかに素晴らしい国かを周囲に宣伝して回っているという。
この人を挙げたのはいかに我が国の機密維持がザルであるかを言いたかったのです。
新報道2001で石破さんは「F22を売ってくれなかったのは機密問題ではない」と言っておられましたが、本当にそう思いますか?
だとしたら認識が甘いと言わざるを得ません。
こういった情報もあります。
自衛隊員の外国人妻の人数です。
陸上自衛隊 約500名
海上自衛隊 約150名
航空自衛隊 約150名
総勢およそ800名で、内訳は70%が中国人。
この人数、ちょっと異常だとは思いませんか?
しかも7割が中国人です。先に挙げた彼の例のような不自然な人物や内通者が800名もいる、としたら、いざ侵略開始、となれば彼らが内部から反乱したら果たして抑制できますか?
あまりに容易な帰化条件、先進国で唯一スパイ防止法がない怠慢さ、与党が外患誘致を促進する異常さを考えれば、次の政権には必ずスパイ防止法を制定してもらいたい。石破さんは次世代まで主権国家を放棄させたいとお考えですか?もしそうならやはり自民党は与党にしてはいけない、と言わざるを得ません。
投稿: 磯部 | 2012年4月13日 (金) 21時09分
石破さん ≪モグラ叩き?≫
引用【来週は‥いかに逃げ回ろうとも、衆議院予算委‥鳩山‥愚か極まる行動‥今回の一件を徹底的に追及しなくてはなりません】
石破さんには珍しい強い追及姿勢には心強さを感じます。
然し、過去の経験則からは、此の種の追及は如何に強く捻じ込んでも、ぬらりくらりと無意味な反応で逃げられて終わって仕舞う。
もう数十回も書かせて戴いた気がしますので気が引けるのですが、その種の追及は、結局は「モグラ叩きゲーム」に過ぎない。彼地此方でひょこっと顔を出すモグラを延々と叩き続けるが、問題は解決されず切迫した貴重な時間をどぶに捨てる結果になっている。
国権の最高機関たる国会が、無意味な「モグラ叩きゲーム」を脱し、沈没しつつある国難を脱するためには、その追及の先に短期的国家戦略(実現するべき大きな国家的目標(※注))が必須だと。
(※注)仮に其れが政局的な目標であったとしても、国家を視座の中心に据えていれば、間違いなく「善き政局」になる。
僭越ながら、最大野党としての国家的戦術がないのではないか?
更に僭越を重ねれば、今の自民党執行部が過去数カ月間に採って来た「足元の定まらない言動」からは、戦術云々の前に、肝心要の「戦略」でさえも不明確だと思わざるを得ない。
まあ、石破さんにとっては「さわらび会」がやるべき多方面の準備が整うまでの「意図的な時間稼ぎ」ということなら、辛抱も出来ますが(哀笑)。
其の場合にも、ご準備をお急ぎください!!早く!速く!
草々
投稿: 小倉摯門 | 2012年4月13日 (金) 21時43分
いやあ今回のミサイル実験失敗は良かった。
アメリカか韓国か日本が仕込んだ工作員かはは知らないが、まぁ日本ではないな、そんな芸当ができるならこんな苦労しませんし。
誰かが北朝鮮内部に工作員を仕込んだのでしょう。もしかしたらロケット技術者の中に協力者がいたりして?
まぁ日本でも自衛隊内部の話が共産党に暴露されたりしますし。
北朝鮮は内部に工作員が居る可能性を探るべきですな。それは案外高位の人物かも知れない。
投稿: 東北人 | 2012年4月13日 (金) 22時37分
石破先生おつかれさまです
北朝鮮のミサイル発射実験は失敗で海に落ちたようですね。とりあえず沖縄へ落ちなくてよかったと思います。北朝鮮は今回打ち上げ場などを公開してアピールしていたので打ち上げには相当の自信があるのかなと思っておりましたがどうやらまだまだ安定して運用できるレベルではなかったという事でしょうか。
ただ今回発射されてからの日本側の対応もどうもドタバタした感じだったようでなにか頼りないです。日本も日本でこういう事の対応にはまだまだ慣れていないというような感じでしょうか。しっかりしていただきたいものです。政治の側も何がよくて何がダメだったのか軍機のこともありますでしょうがしっかり検証して次に生かしていってもらいたいと思います。
投稿: koha | 2012年4月13日 (金) 22時56分
いやはや、嘆かわしい。
あの防衛大臣も大概アレですが、あの方の影響で防衛省全体も弛んでしまっているんでしょうかね。
最近、先生が色々なTV番組で北のミサイルに関して説明して下さる度に
「ゲル防衛大臣、戻ってきてーーーー」
と思ってしまいます。(実際には先生は再び防衛大臣をやる気がおありにならない、と言っておられましたっけ)
あのルーピーのトンデモ外交、是非吊るし上げてやって下さい!!!
もしやゲル先生V.S.ルーピーが見られるのでしょうか?楽しみにしております。
投稿: hinomoto | 2012年4月13日 (金) 23時32分
東京電力は12日、福島第1原発4号機の使用済み燃料プールの
冷却システムが自動停止したと発表した。
停止前の同日午前11時の水温は28度で、東電は1時間に0.5度ずつ
上昇するとみているが、当面は問題はないという。
東電や経済産業省原子力安全・保安院によると、12日午後2時45分ごろ、
4号機燃料プールの冷却システムでポンプが自動停止した。
調査したところ、廃棄物処理建屋1階で、燃料プールとつながっている
配管接合部から放射性物質を含む水が約20リットル漏れているのを発見。
建屋外への流出はないという。
配管には燃料プールの冷却水が流れており、東電は「放射性物質濃度は
1ミリリットル当たり数10ベクレル」と説明している。
ソース:時事通信社
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012041201033
橋下の言ってる事の方が正しい
政府は国民に何も説明せずあっという間に重要なことを決めてしまう
民意なんてどうでもいい
投稿: 東電娘 | 2012年4月13日 (金) 23時36分
今の政府は防衛に関する感覚が鈍過ぎます。
抑、こういった①分①秒を争う事態にダブルチェックが必要なのでしょうか?
①分①秒でも早く、「何時発射するのか」と不安で一杯の国民に、伝えるべきではないのでしょうか?
もし誤報だったら、「誤報でした」と丁寧に説明すればいいのです。
韓国,米国に遅れを取った事、防衛意識の甘さを派手に露呈した事を、隣国はどのように見たのかを考えると危機感を感じます。
来週是非予算委員会を開会させて、無識の連中を徹底的に叩いてください。
期待してます!
投稿: 宮崎 彰 | 2012年4月14日 (土) 01時13分
民主党の安全保障は全く信用できません。本当に彼らは日本人なのですか?以前の国家公安委員長は国会会議中に韓国に行って、日本大使館の車を使って、反日活動に参加していたバカがいましたよね。何故、クビにしないのですか?この人は向こうの人ですか?鳩山は被災地には行かずに民団の新年会には率先して行ったり、勝手にイランに行ったりして、日米関係を壊した超本人がよくも罪の意識もなく、ヌケヌケと生きていますよね。菅直人もそうです。在日に金をもらい、原発問題では国民に真実を明かさず、多くの国民を被爆させた大罪があるのに、どうして裁かれないのですか?民主党は復興施策よりも朝鮮図書無条件返還を優先させ、復興予算よりも2倍近い高い5兆円以上の血税をよりにもよって日本の震災を絶賛した韓国に使い、日本国民には増税ですか!竹島は韓国のものだと言ったバカ議員もいましたよね。竹島の日にも一人の閣僚も出さず、罪もない日本人が44人も虐殺されたのに、民主党は朝鮮半島の言いなりですか?もう、民主党はどうでもいいし、全く国民は期待もしていないし、あるのは恨みだけですが、これ以上、血税が朝鮮半島に流されるのだけは絶対に許せない!!。民主党になってから、異常な韓流ゴリ押しと元民主党議員が天下りしている一部の企業がやたらとおいしい目を見ていますよね。菅直人とブイブイ言わして、全国民からひんしゅくを買っていましたが。あの時のパーティーは、ほとんど日本人はいませんでしたね。先生、これが現状です。日本の安全は真の日本人で守るべきです。工作員や成りすましの侵入が日本を滅ぼします。もう、国民は気付いています。これ以上、民主党に日本を壊されるのは嫌です!今回の震災で韓国の本性も見えました。真の友好国はどこかも分かり、今までの日本の歴史教育も嘘ばかりだと言うことがインターネットの普及で分かりました。日本国民はもっと自信をもち、自分達の手で自分達の国を守る努力をすべきだと思います。それには、やはりまず教育です。そして、世界中で日本を貶めようとロビー活動をしている反日国に対して、侵略を許さない強い国家作りが必要だと思います。本当に志のある有志を集めて、自民党を再結成して欲しいです!!先生、早く日本を破壊する民主党を日本から追い出して下さい!!
投稿: 日本の防衛は日本人の手で! | 2012年4月14日 (土) 02時32分
石破先生、お疲れ様です!!
原発の水素爆発と一緒ですよ!
テレビで知って慌てふためいて、くだらない屁理屈で終息に向かわせる!!
沖縄の小学校の校長と教頭の切迫した会話が爆発後と言う滑稽な映像は見ていて可哀想でした!
議事録無いだ、何だかんだ言い訳を必死に考えてますよ!
最低→最悪→極悪政権
野田は極悪ですよ!
北がらみに資金を注ぎ込む政党ですから、少なくとも自民党より半島大好き!でしょう!!
半島傀儡政権でしょうか?
3年前に、負けた結果、これが今の日本です!!
消費税増税?阻止すべし!
そして、選挙で消費税と自衛権の解釈でも憲法改正でも、争点に戦うべき。
もし、大阪辺りがターゲットに成っていたら、着弾したでしょう!!
投稿: 浅草の支持者 | 2012年4月14日 (土) 02時59分
米国在住者です。昨日夕方(日本時間4月13日午前8時20分頃)、自宅でテレビを付けるとCNNが北朝鮮ミサイル発射したと報道していたので、大急ぎで日本語のニュース(朝日、読売、毎日など)をインターネットでチェックしたところ、いずれもミサイル発射のことは触れておらず、日本はどうなっているのだろうかと不安になりました。暫くして産経が「米国の報道によると...」とリリースし始めましたが、それも発射後1時間近く経ってからです。米国でもこれはトップニュースでしたが、多くのニュースのうちのひとつといった扱いでした。日本の方がより真剣に対応しなければならない事態であったに関わらず、事実の確認や報道がこんなにも遅れてしまい、日本人として情けない思いをしています。
投稿: tscorp | 2012年4月14日 (土) 05時27分
石破先生、早く防衛大臣になってください!今の日本は意思決定が遅すぎます!あと指揮系がバラバラでダメです!何をしたいのかがわかりにくい=意思があいまいなので、現場の方々はすごいストレスにさらされていると思います。
投稿: 田中 浩 | 2012年4月14日 (土) 06時13分
初めまして。こんにちわ。私の行く 小料理屋さんのおやじさんが石破さんに似ているので、勝手にとても親近感を感じています。石破さんの話し方も優しくて大好きです。
私には難しい事はわかりませんが、民主党を選んだのは、国民なので国民は学んで同じ間違いをしないようにしないといけませんね。
それではお身体には気をつけてお仕事頑張って下さい。
投稿: はるみ | 2012年4月14日 (土) 08時53分
ドイツのテレビ局が外務大臣や防衛大臣ではなく石破さんへのインタビュー映像を流していました。政府の対応ぶりを見ていて「何処と戦争しても(勿論専守防衛ですが)これでは勝てっこないな」としみじみ思ったものです。戦争を知らない子供たちのひとりとして平和の歌を口ずさみながら今日まで生きてきましたが、政治家の言葉の重みを今ほど感じることはなかったような気がしています。「国民の安心」仰るとおりですねえ。
投稿: kktf | 2012年4月14日 (土) 09時09分
石破さん
DOL大山聡さん【蓄電池産業 http://goo.gl/wnGCi ‥①自動車メーカーが注力しているのは電池の「作り方」よりも「使い方」 ②「流れを読む」のではなく「自分から仕掛ける」】
この二つの視角は的確で刺激的で非常に優れていると思います。
過去の成功を生んだが今や思考を停止させる慣習になって仕舞った着眼や手法を否定して、将来に向けて挑戦することを求めている。
一方で、【②「流れを読む」のではなく「自分から仕掛ける」】は、正しくは「読んだ上で、仕掛ける」だろうと。
今は何事によらず、「優れた洞察力か、賢明な挑戦心か」どちらか一方で良しと出来る時代ではない。大競争時代とは、両方(全て)の能力と腕力が不可欠な総力戦の時代だから。
この総力戦の認識はひとり経済産業だけではなく、今後益々小さくなりグローバル化する地球では、政治にも国家戦略の大競争時代の様相を深め、全く同じことが必須になると。
競争に勝つには、「自分の土俵に相手を引き込む引力」、「自分の土俵で勝負に臨む戦術性」が要ると。
草々
投稿: 小倉摯門 | 2012年4月14日 (土) 11時27分
いつもブログ拝見しています。
今回の北朝鮮のミサイル発射に対する日本の対応ですが、呆れました。平和ボケというか、政権が未熟であり、政治家があまりに頼りない。大臣がプロじゃない。事務次官を大臣にしたほうがましだと思います。
ダブルチェックは苦し紛れの言い訳です。野党もある意味責任があると思います。与党が失敗するのは待っているような気がしてなりません。野党は与党を正しい方向に軌道修正する立場、政権に入れとは言いませんが、意思決定プロセスの最前線で野党が関与できるような仕組みを作って頂けないでしょうか?副大臣など。石破さんは日本が好きでしょうか?好きならば、命を懸けて守ってください。お願いします。
投稿: 内田 | 2012年4月14日 (土) 11時49分
【安全保障の問題は重要である】
改めて、今回の北朝鮮の暴挙がもたらしたものを眺めれば、民主党政権ではなにもかもが国民の信託に応える能力が無いと云うことを思い知らされることになりました。ミサイルの打ち上げが失敗に終わったことと、それの観測体制から得られた情報を国民に開示をして、国民の不安を取り除くために、どう動いたのかと云うことは別の次元で考える必要がありますね。民主党政権は、秒単位で迫る主権の危機に応える能力が無かった。43分の空白は、情報の統制があったと言われても反論できない失態ではないか? 防衛省は7時40分頃には情報を得ていたと云う話があるが、それからでも42分間も政府が沈黙を続けた理由がよく解らない。ダブルチェックに要する時間がどこまでなら許されるのかと云うことを考えていなかったと云うことだろう。情報の統制は情報の隠蔽に繋がる。安全安心を求めている国民の要求に応える判断能力が無かったわけだ。政治家が機を見て判断するしかないのだが、それが出来なかった。『熱源反応があったので、ミサイルの発射があったと思われます。万全の態勢を敷いていますので安心してください。今後の動きについて注意してください。』と云うような簡単な情報開示があってもよさそうなもんであった。それを『我が国はまだ確認していません』と報道するのはおかしいことだ。周辺には韓国政府や米軍基地もある。国民を混乱させることが目的なのかと言われても反論できないのではないか?
どこまで馬鹿なんだろう。
確実に解っていたことは、発射時の熱反応である。それから1分後のこと等、米軍でも解らなかった。燃料の爆発による高温の熱反応は紛れもなくミサイルの発射があったと云うことだろ。これだけの情報開示でよかったのではないか。それも出来なかった馬鹿政府の判断理由がよく解らない。次に重要なのことは方角である。それの観測をやりかけてミサイルが空中分解したと云うことだ。イージス艦は、複数に分かれる飛行体を捉えたそうじゃないか。観測に成功していると云うことだろう。わずか1分ほどであるがしっかり捕捉している。それを国民にそのまま告げればよかった。7時42分ぐらいにはすべては終わっていたと云うことだ。馬鹿な政府は自信が無いので、他からの情報を待っていたのではないか? 頼りにならない馬鹿である。民主党には選りすぐりの馬鹿が大量にいる。
政治家はやはり、基本的な知識を身につけて戴かないと困りますね。ミサイル等は秒単位で、その動きを追わねばならない。悠長に他からの情報を待ってと云うようなわけにはいきません。ほんの数分で領空に到達する兵器に対応するには、瞬時の判断が左右すると云う認識を持って頂かないと国民への被弾があってからでは遅すぎます。無能政権の闇は深い。
投稿: 旗 | 2012年4月14日 (土) 15時15分
このスパイ天国日本に、一刻も早くスパイ防止法を制定してください!!
それこそが国会議員の仕事でしょ。
日本教職員チュチェ思想研究会全国連絡協議会 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%95%99%E8%81%B7%E5%93%A1%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%81%E3%82%A7%E6%80%9D%E6%83%B3%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A%E5%85%A8%E5%9B%BD%E9%80%A3%E7%B5%A1%E5%8D%94%E8%AD%B0%E4%BC%9A
~~~
2002年、当会の清野和彦会長(福島県教職員組合委員長、日教組副委員長を歴任)が金正日総書記60歳誕生日に合わせて発表した談話の中で、
「新しい歴史教科書をつくる会(つくる会)の歴史教科書は、反共和国的な表記や記述がなされているので問題である」
「こうした危険な動きは決して許してはなりませんし、負けてはいけないと思っています」と述べている。
~~~
日本の学校教育現場にもこの北朝鮮の独裁者を崇める連中が未だに存在しています。
この狂信的な左翼団体は部落解放同盟とも密接な関係にあって、在日朝鮮人と結託して、日本人への差別教育を行なって来ました。
投稿: むかむか | 2012年4月14日 (土) 17時16分
感じますことは、
1.ミサイル発射問題や核爆弾に関する国際問題・テロへの懸念です。
日本は防衛が一番大切ですが、一般報道でナントカ撃墜命令を出したなどの他国を刺激するような報道をするべきでは無いと感じます。
実戦を想定するアメリカならば報道しないような内部機密指令を、なぜ一般に映像付きで公開するのでしょうか?
アメリカは、どこの子供のすることだとまた呆れているかも知れません。
日本の報道姿勢が、外国のスパイ活動を援助する結果に成ることを懸念します。
防衛設備の兵器形状を見るだけで、専門家ならばその能力と仕組みのヒントを理解します。
また、輸送方法だけでも非常に大きな情報です。
投稿: コピペです。 | 2012年4月14日 (土) 17時22分
北朝鮮のミサイル、不発に終わって何よりです。
しかしながら、韓国やアメリカがミサイルの発射を確認していたのに、日本は確認出来てなかったと聞きます。
今回は不発だったから良かったものの、万が一ミサイルの破片が日本に到達していたら、或いは有事の時にこんなモタモタしてたらと思うと大変恐ろしいことです。
今の与党民主党には危機意識がないのか、それとも敢えて情報を隠しているのか・・・。
ミサイルは不発に終わりましたが、与党民主党の政策を見てると全然安心できません。
投稿: Shuu | 2012年4月14日 (土) 18時31分
石破さん応援してます!
反日民主党を日本から叩きだしてください!
反日工作員に気をつけてください!
投稿: 日出る国 | 2012年4月14日 (土) 20時32分
少し石破さんと意見が異なるかもしれまんが、「税と社会保障の一体改革の前には、あらゆることが劣後する」なら、なおさら鳩山さんの行動や北朝鮮の衛星(ミサイル)発射の対応について政府、民主党は真摯に説明する必要があると思います。
なぜなら、税と社会保障のベースは国による再分配で、国が信頼できるかどうかが最も重要だ、と考えるからです。
だからこそ、ウソのマニフェストや「最低でも県外」などという首相の言葉と同じように、国の信頼を毀損するような行為は、徹底的に追求する必要があります。
はっきり言って、民主党に消費税を語る資格はなく、民主党と消費税がニュースになる毎に、税と社会保障の改革は実現が遠のき、はなはだ迷惑です。
再分配なんて、よほど信頼されていないと不平不満が出て、結局、「力の強い者」の意見が通り、逆進性による格差拡大しか生まないのです。
自民党が反対するのは、信頼がベースにない消費税増税は格差拡大しか生まないから、とマスコミに取り上げてもらえるように工夫しないとだめです。
投稿: 社会保障から経済成長? | 2012年4月14日 (土) 21時14分
北朝鮮の発射時間など、どうでも良いのですよ…(T^T)発射した事事態が、問題なのです あの国は、日本より危機管理は、優れてると思うのは、私だけでしょうか? 日本は、馬鹿扱いですね…(T^T) 拉致問題も解決不可! 全く関係しない話しですが!! 大阪市長の力説は戯言に聞こえてなりません。(笑)
投稿: ハルヒ | 2012年4月14日 (土) 21時40分
初めまして。
行きつけの小料理屋さんのおやじさんが石破さんに、似ているので勝手に親近感を持たせてもらっています。
石破さんの分かりやすい説明と優しい口調が大好きです
色々問題はありますが、民主党を選んだのは国民です。相手を攻めるだけでなく 自分達も反省し、学び同じ間違いをしないようにしなければいけませんね
投稿: はるみ | 2012年4月14日 (土) 21時46分
石破先生
民主党は、大丈夫ですか?
投稿: く〜ちゃん | 2012年4月14日 (土) 21時54分
初めて投稿させてもらいます 石破さん(先生とお呼びするべきかもしれませんが、自分は直接会い.会話し.尊敬出来る人物しか先生とは思えない為失礼かもしれませんがお許しください)もう限界です。このまま民主政権が続けば日本は滅びます! 子供に国は動かせません!石破さん 自分は…俺はずっと前から石破さんに期待してます 谷垣さんはあかん… ボンボンみたく迫力が 覇気が無い!
石破さん 国防においてもあなた以上に適任者は居てへん思います
どうか 国を救って下さい
投稿: 新原泰司 | 2012年4月14日 (土) 22時45分
石破茂さん、こんにちは
北朝鮮のミサイル、人工衛星呼び方はどちらでも構いませんが、わたしの疑問を挙げるなら何故このような問題が起こるのか、ということです。
アメリカは軍事力世界一でしょう?核も保有しています。それなのに、何故周辺国の感情を煽り、緊張をもたらす、このような事態に抑止力がないのでしょうか?
中国の国力増大が北朝鮮の後押しをしてアメリカの影響力の低下を内外に知らしめる布石なのでしょうか?
それとも単純に軍事力というのは、こうした戦争の前の前の段階にあるような、事例に抑止力を持たないものなのでしょうか。
軍事力が戦争の際の純粋な自衛能力、明確な戦争抑止以外の事例に関して抑止力を持たないのであれば、軍事力というものに疑問が生じます。日本が軍事力持つことで国内に限らず、アジア周辺の安全をも想定にしたものであって、それを行使する日本に、国際的にも通用する理念を持ち、示すことを切に願います。
この度も、場違いとは思いつつもどこに意見をすればよいのかわからず、ここに行き着いた哀れな一国民の声に耳を傾けて頂ければ幸いです。
日本の「豊かさ」を示すものとして、国民年金を軸にして改めて示したいところです。
わたしなりに世の中を見回しますに、唯物論における豊かさ、生活水準の向上というものは限度を持たないというのか、国民全員に行き渡るものでなく、資本主義における国際経済下においては第一次、第二次産業を完全に他国に委ねる、現実的に隷属させなければ成立しえないものと捉えます。
しかしながら、現状の日本を鑑みたところ、国際的地位の低下、経済的な衰退を見せ始めている我が国においてそれを臨むのは現実的ではありません。その根本的には戦後国民が飢餓から解放され、医療の充実をもたらしてから、劇的に平均寿命が伸びることで、国民が生物的に生きることに苦労しなくなったことがあると思います。
わたしの世代(わたしは今年三十路です)、またはそれより下の世代の人々はデフレによるかは知りませんが、手頃なマンション、車やテレビ、その他の生活用品をこの低所得時代においても容易に揃えることが出来、エンターテイメントにお金を供ずることもでき、所謂お金持ちならなくてもそれなりの生活を送ることが可能で、お金持ち対する嫉妬というものも、少ない気がします。その為、向上心にも陰りが出て、それが格差を生む根本にあるかと思います。
わたしの知る層というのは年収300万~1000万くらいのところですが、わたしはつくづくそう感じます。1000万稼いでもほとんどが単純な消費、身の回りのものがブランド化するくらいのもので、前途ある人や組織に投資するというようなお金の使い途を知らないのです。
前ふりが長くなりました。国民年金の維持=豊かさというのは、国民年金の給付額に依存するものでなく、少ない給付額でも豊かさを享受出来るシステムの構築にあると思います。
例えば、孤独死に危機にある老人が年々増えているという話を聞きます。そこについて長屋形式の簡素な住宅を提案、提供し、金銭による給付を減らして国内で余ると予測される野菜や米を給付するのは如何でしょう?
政府備蓄米の循環も効率的になり、食物の市場流通価格も調整出来そうな気がします。その長屋の中で役割を分担することで生き甲斐というと大袈裟ですが責任を持ってもらい、市町村内における、美化、清掃や、社会福祉など恒常的に発生する業務のコスト減に協力してもらう。
行動自体は地方自治でも即可能ですが、その整備に関わる費用と維持には国の財源が必要ですし、国に集約することで整備に関わるコストを減らすことも可能かと。
私たちの世代から下は団塊の世代でもなく、バブルの恩恵もありませんから富裕な高齢者とは現実的に言えず、またその割合も多いのは自明の理です。金銭的な貧富の格差は是正しきれるものではありません。高齢者1人を市場価格を経た商品、つまり衣食住を若者が1人で負担する、この時、若者は高齢者をどういう目で見るのでしょう?それは豊かさでしょうか。
国際経済の発展は国内の生産、人件費に起因する製品価格の下方硬直性で国際競争力の低下に繋がりますし、デフレによって削れているのはコストよりも、利益ではないでしょうか?それでも一定の内需はあるわけで、これからの高齢化社会では、人工比率として低所得、或いは無所得の割合が増していき、内需の中心はここにくるのです。その層の生活サイクルを市場に乗るのは現実ですが恐ろしいものがあります。
年金の地位を生活の補填ではなく、「お小遣い」にしてしまうのは「豊かさ」とは言えないでしょうか。給付額は1~2万でも生活費に取られないお小遣いであれば、確実に消費に回りますし、その生活を望まないのであれば、所得を増やすために勉強もするでしょうし、努力すると思います。
数年前の派遣切りの際、わたしはその渦中で労働者を眺めましたが、その労働者の多くはとてもまともとは言えませんでした。
失業率は政府だけでなく国民もまた気にしますけれども、そもそも労働意欲の乏しい国民もいるのです。そういう現実をマスコミに左右される国民は知らないでしょう。大学卒業を控えて就職難による失業率と、企業、とりわけ製造加工業などの二次産業における失業率とは意味が違います。そもそもどの産業にも言えますが、解雇という結果に関して、企業側だけでなく、個人にも随分問題があるように思うのです。
物質と所得の格差は広がって当たり前であって、それを生活水準の基準としてデータはもちろん必要です。けれども、「豊かさ」の基準を唯物論視感でのみ判断するのは、文化の成熟に寄与しません。
私が思うに、唯物論に依るのではあればわたしのように国離れは進みます。何故なら住み心地の良い他の国に帰化して住めばいいわけですから。日本は周囲を海に囲まれていたから人材の流出を防いでこれたし、現に今でも一定の層まで防いでいますが、ヨーロッパの地図が確定したのは歴史的にごく最近の話でしょう。
国民が、学校を選び、企業を選ぶように、国を選ぶというのは、現実的な問題は多々あるとしても心情として当然の成り行きではありませんか?グローバルな人材が育つほどに、世界は狭くなりますし、他国の人や文化に関しても違和感は減るわけですからその傾向は強くなりますし、歴史的にみて一般化していくように思います。
ですから、わたしなんかは最近になってですが、企業理念というものに関心を寄せるようになりましたし、国というものにも強く求めたいところです。もちろんわたし個人が微力ながらも一国民としてその担い手であるわけですが。
そういう意味でも日本という国は今瀬戸際にあるように思います。
長々と申し訳ありませんでした。
投稿: こどな | 2012年4月14日 (土) 23時20分
大臣が変わると組織も変わる。それは他の事ならいいですが、命に関わる国の防衛に関してはやめてほしいです。
投稿: 永井芳明 | 2012年4月15日 (日) 00時05分
>「政府の誰もまともに答えられない状況には、慄然とせざるを得ません」
韓国の報道で日本国民が発射を知るなどということは、国家の責務の放棄ではないでしょうか。
今回の政府の一連の対応を見て、国家の一番の目的は何なのか、憲法成立の思想とは何なのかということを思いました。
今回の発射はあらかじめ分かっていたことであり、準備も出来たはずにもかかわらずこの醜態は何なのでしょうか。
自衛隊には装備も能力もあるのに、なぜ、このようなことが起こるのでしょうか。
国民の命を預かる防衛や警察は即時即応が鉄則であり、悠長なことをやっていれば取り返しのつかないことになります。
これを理解していれば、自衛権や警察権の行使の決断(意思決定)をするということは、とても恐ろしいことだと分かります。
私は、意思決定が有効に機能するためには、
情勢の把握、法的根拠、組織の統制、経験そして覚悟が必要であると考えます。
現在の政府(防衛)は全てが欠如しているように伺えます。
石破先生が、以前、文民統制が有効に機能するためには現場の声を真摯に聞くことである旨の話をされたのを記憶しています。
私は、これにとても共感しました。
一人の人間がもの事の全てを掌握することなど不可能なわけで、何が問題なのか、現場の声を真摯に聞くことが重要なのであると思います。
結局のところ、現場の声を聞かずに天下国家を語ろうとするからいざという時に役に立たないのです。
学者や市民運動家あたりであれば、それも許されるでしょうが、行政は実務家であってもらわねば困ります。
>「纏まらない文章になりました。乱文ご容赦ください」
ご多忙の中アップされているのは充分承知しています。
文体の批判読みをするつもりなど毛頭ありませんのでお気になさらず。
毎週アップされるご所見を楽しみにしています。
ブログの内容と離れてしまい恐縮です。
先日、京都の祇園で死傷者十数人が出た事故がありました
私の友人が、丁度、その現場の近くにいたようで、それは凄惨な状況であったようです。
報道によれば、運転手は「てんかん」の病気を有していたそうです。
病気の人も運転免許を持ちたいという気持ちは当然理解できます。
しかし、このような事故で、罪のない人が亡くなるのを見る度、本当にこのままでいいのかなと思います。
高齢社会が益々加速し、このような事故が今後も多発するのではないかと思い、ブログと関係のない内容ではありますが感想を述べさせて頂きました。
投稿: sakurai | 2012年4月15日 (日) 00時26分
「君子は和すれども同ぜず。小人は同ずれども和せず」
↑は、いつの時代も言えることです。
消費税は、広く国民が負担する税金であるため、その納得感が重要です。
福祉大国などと言われる北方の国々は
高い税率でも、
出費に見合う対価(サービス)に納得しているからであり、
納得感のある行政運営に政府が尽力しているから、可能なのでしょう。
消費税は、高齢社会対策のための
財源なので、景気が良かろうが悪かろうが、高齢化は進み、安定的な歳入が必要なので、どーしたって税率を引き上げねばならぬ、というのは、承服できかねる話です。
逆進性が話題になりますが、それ以上に、国内の消費意欲や内税表示のために、値上げができない企業の疲弊(ただでさえコスト削減しているのに値上げが出来ない)の影響が甚大です。確かに高齢社会に対して無責任と言われるかもしれませんが、高齢社会へのために必要だから消費税を上げるのだ!で押し込むのは、許せない。(国内産業はいよいよ、もたない。)
消費税は、
納得感が必要な税金です。
消費税を上げる前に、歳入・歳出を効率的にしなければなりません。
消費税は、
経済に与える影響を無視できません。
(だから上げるな!とはいいませんが、経済成長のための政策や、消費税によって企業が値上げできる仕組みを準備しなければ、中小企業は税金の値上げ分を、コスト削減して価格を維持しなければならなくなります。コスト削減はリストラであり、できなければ倒産です)
以上のことから、
話し合い解散といっても
消費税増税法案を本国会(民主党政権下)で成立させるべきではなく
時期尚早です。(やるべきことをやっていないから。)
自民党が知恵を授けて
民主党の法案をマシなものにして
話し合い解散するのは
"小人は同ずれども和せず"でしょう。
民主党はまさに、
"小人は同ずれども和せず"の政権です。
表面は、一緒でしょ?自民党も10%増税って言ったよね?と賛同していながら、自民と民主はまったく和合できないはずです。
自民党が法案作成で主導権を取って
丸呑みさせたからといって
なぜ、成立させて、その果実として
解散を要求するのか。これは間違いです。
君主は
官僚と仲良くします、話をよく聞きます。
でも、彼らの言った通りにできないものは、やりません。
消費税は
今後、上げるべきですし、優秀な財源ですが、やることもやらず、
納得感もなく、経済を立て直す処方も示さず、中小の事業者に対する配慮も無く、将来の高齢社会のため!まったなし!一点で、消費税を、上げるのは
絶対に承服できません。
大臣は、
官僚にマインドコントロールされているとよく言いますが、大臣が"君主"の在り様を備えていないのです。
能力の無い、大臣は、
ひたすら、同化するのみであり、
能力の有る、大臣は、
官僚の言い分を良く理解してしまう。
(和して同じる。)
↑これでは
何も変わりません。
国民にツライことを
真摯に語るだけでは足りません。
政治家、官僚の総スカンを
食らうようなことを、
やり遂げねば成りません。
やったのにもかかわらず
郵政は
後退しました。
和して同じる
自民党は、その時代的な役割を終えたのだと。
国民は知っているのです。
投稿: 29歳改め30歳 | 2012年4月15日 (日) 02時18分
昨年の直木賞の候補作品に『 城を噛ませた男 』(伊東潤)なる時代小説があります。策士・真田昌幸が現代にいれば、正恩に敢えてミサイルを撃たせたことでしょう。その場合、作品の英文タイトルは"Make him attack by the missile." と読み替えましょう。強勢を誇った北条氏の潰し方は参考になると思います。短編ですので、御一読あれ。
投稿: 浜野 芋太 | 2012年4月15日 (日) 21時42分
民主党支持者でした(手遅れですがw)。
北が失敗に終わったとはいえ人工衛星を打ち上げることができたこと自体、制裁が効果を上げていないことの証左です。
北への制裁を効果的に有らしめるため、またもうひとつの共産主義国家である電力会社が原発再稼働を図る根拠としている電力不足を回避する一助として、パチンコ業界の規制強化を検討してはいかがでしょうか。
郵政改革見直し法がTPPに影を落としています。TPPは例えば日本国技の柔道をオリンピック種目にするようなもの。現在において柔道のあり方を主導的に決めているのは日本ではなくフランス。ここでも日本人の外交力のなさが表面化しています。国技が泣いています。柔道着もカラー化、自分から攻撃を仕掛けないと不利になるルールで、柔道はかなり元の精神からかけ離れました。柔道人口は確かに増えましたが、逆に精神がレスリングと変わらなくなり衰退することもあり得ます。また前にも申しましたが、TPPに付随するISD条項による「銃刀法」廃止は日本をアメリカ同様の銃社会にしてしまうことで、日本国のアイデンティティーを失い、日本は滅びます。郵政改革見直しは一応賛成しています。
Jアラートが発報しなかった件、イラン鳩、国交相は国会で思いっきり追及してください。
投稿: もともと関西 | 2012年4月15日 (日) 22時20分
正に衆富徳参総選挙
http://www.youtube.com/watch?v=OuCSx27V20M&feature=share
投稿: 正に衆富徳参総選挙 | 2012年4月16日 (月) 06時33分
こんにちは。65歳のおばさんです。
詳しい事は全く解りませんが
日本の軍事はこれでいいのでしょうか?
着々と他国は日本に向けて準備しているようで不安です。
投稿: 丸山紀子 | 2012年4月16日 (月) 08時07分
日本で原発は無理なのだと思います。国も補助に加わってソーラー(安いものではない)など推進していくとかエネルギー政策を願います。
3.11の教訓があり、放射能をあびてしまった人々、多大な風評被害、二度と故郷に住めなくなってしまった方々。
この夏の需要に足りるかとの事でしょうが…精一杯知恵をだし議論していただきたいです。
投稿: MAKO | 2012年4月16日 (月) 08時42分
石破先生 おはようございます。
北朝鮮の金王朝トップは、20代の若者です。
朝鮮半島は、長幼の序を重んじる、儒教国家ですからこんな若者が、国家を支配し人民のカリスマになることは、ありえません。
彼が過去2代の指導者の政治を続けるなら、早晩体制は崩壊します。
つまり、市場経済に転換するしか彼の延命はない。
一方、儒教は、個人に主眼をおかず、社会全体をどう治めるかに主眼をおく一面がありますので、こんな体制が今まで永く続いたのだと思います。
確かに中国・朝鮮半島・日本は、儒教国家(日本は儒教というより儒学としてですが…)ですから、民主主義がおこりにくかったのかもしれません。
いずれにせよ、北朝鮮は市場経済をさらに強化し、日本に対する路線変更せざるをえないのは自明です。
他方、日本の防衛予算には大いに不満があります。いつまでもGDP1%枠にこだわっていると、中国からの脅威に対抗できなくなります。
イージス艦・空母・潜水艦と弾薬不足。これでは自衛力になりません。
バイトの時間で支離滅裂な駄文すみません。
投稿: 豊嶋 孝 | 2012年4月16日 (月) 09時03分
【アフガニスタン首都で銃撃戦】
15日、アフガニスタン首都カプールでタリバンと治安部隊による銃撃戦があり、日本大使館にもロケット弾が撃ち込まれると云うと云う事態になっています。我が国の大使館が標的にされたと云うことではなく、政府機関や欧米の大使館が集中する官庁街一帯を攻撃していたことによるとばっちりと思いますが、4発も撃ち込まれたと云う報道もあるので、標的にされていることも否定できませんね。北朝鮮のこともあるのに、こういうときに衆議院外務委員会が開会されていないのは異常な事態としか思えません。政府は一体何を考えているのだろう?
底なしの馬鹿ではないか!
外交と安全保障に危機が迫っているのに、外務委員会が休業しているようでは、政府の馬鹿な対応を見ているだけしかできないではないか。
国会議員は責任を持って頂かなくては困りますね。民主党の馬鹿政権のおかげで国難が続きます。
投稿: 旗 | 2012年4月16日 (月) 09時17分
『慰安婦問題・日本は先んじ謝罪と賠償を』from日本海新聞by世宗大・朴裕河氏
地元紙も反日メディアだったんですね?
抗議メール送っておきます!
投稿: 因幡と但馬の混血児 | 2012年4月16日 (月) 12時17分
北朝鮮のミサイル発射の発表がなぜあんなに遅れたのか理解に苦しみます。政府、防衛省は一体何をやっていたのか。田中大臣のあの震えた自信のない言葉には不安になります。
民主党になってから国力が衰退し、国益が損なわれました。中には自民党の長い政権のつけを民主党が片付けているという人もいます。では、一体、真の指導者はいつ出てくるのか、本当に命懸け(言葉でなく実行)でこの日本をよくしようとする政治家はいつ出てくるのか。国民は待っています。
それから田中防衛大臣をいじめるのはやめてください。かわいそうです。それより不信任決議案を参議院で可決させて辞任させて下さい。田中防衛大臣もそれを待ってますよ、きっと。あんなに不安になってしまう防衛大臣では国は守れません。野田総理大臣はなぜ田中さんを防衛大臣にしたのか理解に苦しみます。
やはり防衛大臣は石破さんしかいないでしょう。石破さんが誰よりも防衛にお詳しいと思います。私個人としては引退されるまでずっと防衛大臣でいてほしいと思います。そもそも防衛大臣がころころ替わること自体おかしい。
投稿: たかし | 2012年4月16日 (月) 12時47分
こんにちは。
自民党が本気で政権復帰をめざすなら、そんな鳩山や田中のことじゃなく原発再稼働問題に集中してください。
「維新がこの問題で反民主を決めた。その維新のごきげんを損なわないようにこの問題に深入りを避けよう」という計算がミエミエで、そういうことをしているから自民は信用されないんですよ。
鳩山や田中がしょうもない人物なのはもうわかってるからいいです。国民が知りたいのは、自民は(今後も含めた)原発問題をどう考えているのかです。
投稿: 現実的 | 2012年4月16日 (月) 21時39分
民主党支持者でしたw。
官僚崩れで京大の先生をやってる中野剛志氏が「反原発をやってるのはサヨ」と言ってました。経産官僚の血は争えません。
田原総一朗氏が「原子力ムラで最も良心的な人」と評価した京大の山名元教授でさえ、「原発で死んだやつより交通事故で死んだやつのほうがはるかに多い。反原発の人はなぜ自動車をなくそうとしないのか」と言ってました。これは原子力ムラの住人の常套手段です。「危険」の程度・性格が全く異なるのですですから、悪質な「問題すり替え」です。 プルトニウムの半減期を万年から数日の単位に縮減することはできません。できたら錬金術の世界です。放射能が見えるメガネを発明できるかは見当がつきません。いずれにしても反原発をサヨとおっしゃるのでしたら、私はサヨとして喜んで地獄に落ちますw。
21世紀に入り10年以上過ぎたのにスマートメータが普及していないのは、電力会社が社会主義国だったことの証左。電電公社が民営化されて複数の通信会社になりました。固定電話や携帯電話の料金プランがきめ細かく設定され利用者の選択に供していることを考えると、えらい違いです。スマートメータを普及させて電力料金の設定により、電力使用量のピークカットを図る。これで原発の再稼働を急ぐ必要がなくなります。
一方で、原発再稼働なくとも原子力に対する研究は必要です。使用済み核燃料の処理・廃炉に向けて最先端の技術の確立は、将来に向けての義務です。また、原発の危険因子は津波に限りません。地震、航空機、竜巻、スパイなど。北朝鮮の人工衛星が直撃するかもしれません。おかしな補助金どころか、これからも研究分野にお金が必要です。
自民党がこれから電力会社にどう向き合うのか、必ずしも見えてこないことが気になります。私は、北朝鮮に対する姿勢と電力会社に向き合う姿勢は同じだと思います。
恫喝に屈するな。見返りを与えるな。とか
投稿: もともと関西 | 2012年4月16日 (月) 21時55分
石破先生、お疲れ様です。
私は、ミサイルの件について石破さんとは少し意見が違うかもしれません。
今回のミサイルの打ち上げは、朝鮮半島西側の東倉里でしたから、日本海に展開する自衛隊の艦船や地上レーダーでは、上空に到達するまで探知はできないのだろうと思います。
従って、発射直後は米韓の探知情報を得るしかなく、自衛隊が探知を開始する以前に爆発落下したのだと思いますから、政府が国民に情報を伝えるのは自衛隊の探知能力を北朝鮮に知られたいためにわざと遅らせた、と考えられないでしょうか。
石破さんは「レーダーの性能諸元を求めているわけではない」と言いますが、そうだとしても、私は発射直後瞬時に「只今ミサイルが発射されました」というような情報を流してもあまり意味がないと考えます。
そもそも、もしミサイルが日本の領空内に飛来し、自衛隊が迎撃に失敗して日本の領土に着弾した場合、必ず被害は出ます。発射から10分程度で何ができるのでしょうか。
校庭にいる生徒を校舎内に退避させた学校がテレビに映っていましたが、その校舎にミサイルは当たるかもしれませんよね。学校の先生は戦争映画も見たことがないのでしょうか?
爆弾から身を守るのためには、地上で体を伏せたり低い位置に退避する鉄則を知らないのでしょうか?
シェルターがあるならともかく、結局ミサイルからの防護は迎撃体制を万全に取るしかなく、今回の自衛隊はその体制を取りましたから問題は特になかったと私は考えます。
どうでしょうか?素人考えでしょうか。
すぐに「情報、情報」と言う人がいますが、肝心なのはどのような避難体制を取るかであって、そんなにミサイルが怖いなら防空壕でも掘って入ればいいと思います。事前にわかっていたことなのですから。マスコミの論調を始め、よく物事を考えない人が増えたもんだと思いますね。
名作「コンバット」でも見てから戦争や平和を語れと言いたい。石破さんはどう思われますか?
投稿: 北島・50歳・神奈川県 | 2012年4月16日 (月) 21時56分
http://blog.goo.ne.jp/fukudaikichi/e/97fd9aa5c4d66aee992036a4ddc47353?fm=rssより
日本海表記を守るオンライン署名のオネガイ
国際水路機構(IHO)総会が今月23日に控える中、
韓国の「日本海」単独表記阻止に向けた動きが活発化している。
韓国はこれまで日本海の呼称について「東海」と併記するよう国際社会に訴えてきた。
しかし、米国は単一地名原則を主張し、これまで通り「日本海」単独表記を支持。
米国のほかにも韓国が主張する「東海」併記に賛成する国は少なく、
韓国外交通商部は9日、今月開催されるIHO総会で東海併記が実現しない可能性が高いと危機感を示した。
東海併記が国際社会で認められない可能性が高まったことで、韓国では新たな動きが出始めた。
「韓国海」の単独表記だ。
在米韓国人らで構成する米州韓人総連協会は11日、米国が単一地名原則を主張することから、
「東海」併記ではなく「韓国海」単独表記を要求していくと発表
。関係者は、今後は韓国海単独表記に向けて総力を挙げると話した。
↓ 日本海呼称問題で奴らはホワイトハウスオンライン署名を集めたっ!↓
……………
ホワイトハウス、米教科書「東海表記」を議論へ
http://japanese.joins.com/article/974/149974.html
「東海」「日本海」表記問題が米ホワイトハウスで議論される。
「米国教科書の東海表記訂正」オンライン請願書が署名人数2万5000人を超えたためだ。
バージニア韓人会が先月22日、ホワイトハウスのホームページに提出したこの請願書は、
米国内の教科書に表記された「日本海」を「東海」に訂正することを要請する内容だ。
ホワイトハウスはオンライン請願書が提出された後、30日以内に2万5000人以上が支持署名をすれば、
内容を検討し、請願者に答弁しなければならない。
……………
【日本人のみなさまに署名のお願いです。
「教科書の日本海表記を変更するな!」ホワイトハウスのオンライン署名。】
ご協力を!!
Sea of Japan -the authentic history in our textbooks! We are teaching our children the authentic history, so why change?
https://wwws.whitehouse.gov/petitions/#!/petition/sea-japan-authentic-history-our-textbooks-we-are-teaching-our-children-authentic-history-so-why/qYTnXVc5
今必死で朝鮮の歴史を捏造して作ってる朝鮮のやりたい放題を
言いなりになっていつまでも黙って静観してるだけの国会議員なんていりません!!
投稿: 「日本海」呼称死守にご署名を!! | 2012年4月16日 (月) 22時55分
いつも思うのですが、ここのコメント欄は常連さんを中心に、実に勉強になるご意見から、支離滅裂なご意見まで、多様性に富んでいますね。
これほど幅広い意見があるところは、少ないと思います。
投稿: 小林 | 2012年4月16日 (月) 23時23分
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120403/plc12040301100001-n1.htm
いよいよ来ました恐怖の「人権侵害救済法案」民主党が誇る(?)3大外患誘致法案の一つ。
(残り2つは外国人参政権と移民政策)
この恐らくは世界で有数な差別のない日本に於いて抜け抜けと「人件侵害だ」と叫ぶのはどこの国の人でしょう?そう戦時中の売春婦を従軍慰安婦といい、戦後70年になっても「謝罪と賠償を」と叫び続ける朝鮮人。戦後密入国して来て「強制連行されてきた」と言い張り、竹島を占拠した際の人質と交換で、日本の永住権を得た在日朝鮮人です。
民団がバックに居る民主党は彼らと韓国に対して日本人の血税をいかにばら撒くかを常に考えています。地方であっても参政権を彼らに渡せばどうなるか?既に世界で大変な問題になっています。昨年起きたスウェーデンの大量殺害事件も移民政策で国内がメチャクチャになった事に腹を立てた愛国の若者が起した事件です。
ドイツの地方都市ではトルコ移民に街乗っ取られ学校ではドイツ人の子供は毎日トルコ人に虐められて街から逃げ出してしまいました。オランダでも同様に移民に地方が次々占拠されてしまい、政府が移民を拒否する騒動になりました。
そして日本でも民主党は中国人の移民を大量に入れよう、と画策しています。
実は市町村レベルでは選挙の得票差と言うのはわずか数百票で簡単に変わってしまいます。そうなると選挙権を与えれば中国人を味方に付けた候補者が勝つ、と云う事になり不正が暗躍するのは火を見るよりも明らかです。そしてこれに不平を訴えれば外国人によって組織された人権救済委員会に逮捕される、と言う外国人による外国人のための自治が完成するわけです。
なぜこれが外患誘致罪で逮捕されないのか?公安はなにをやっているんでしょう?
これが該当しない、と言うなら事実上こんな刑罰意味がありません。まさか「これから日本を破壊して乗っ取りますよ」なんて
スパイが居るはずも無し(笑)。朝鮮学校を卒業して就職出来なかった→「これは差別だ!」と言えば拘束されるわけです。
ありえません。こんなデタラメが通るならば裁判所など全く不要で、恐怖政治が始まります。自民党は新藤議員や西田議員などまともな政治家も多いので、簡単に可決される事はないでしょうが、こんな連中が政権与党だと思うと頭痛がしてきます。
北朝鮮はわかりやすい挑発をしてくる分、まだマシなように思います。韓国がいかに酷い反日国家かわからない人はもう少し政治に眼を向けるべきです。少しでも検索してみればどれだけ韓国が酷い国か、なんて簡単にわかる。こんな法案は絶対に通してはいけません。
投稿: 磯部 | 2012年4月17日 (火) 02時50分
石破先生、お疲れさまです。
毎回、先生のブログと皆さんの書き込みを読むのが楽しみです。
それにしても前田国交相、田中防衛大臣、仙谷政調会長代行、輿石幹事長・・・
どの方々もお粗末なレベルですね・・・
政治家としてはトーシローですね。
だから『政治家ごっこ』と言われるんですよ。
枝野経済産業相の発言もしかり、中学生か高校生のレベルですね・・・・
毎日、ニュースを見ていて、『怒り』を通り過ぎて、あきれかえっています。
仙谷さんの発言の『自殺行為』はそのまま民主党の方々にお返ししたいですね・・・・
国民を盾にするなよな・・・君ら、おバカ連中と心中するのはゴメンだね・・・
石破先生、白痴化しているこの国に『喝』をいれてください!!
投稿: TG | 2012年4月17日 (火) 07時49分
石破先生 おはようございます。今 ニュースを聞いていました。石原都知事 尖閣諸島を買うとの事嬉しく思います。尖閣諸島は日本国領土です。竹島も 仕事行く前に 纏まらなくてすいません。喜んでいるのは私だけ すいません。いつもありがとうございます。
投稿: pappy | 2012年4月17日 (火) 08時22分
石破さん
P.F.ドラッカーさん【働いてもらっているのは、出来ないことのためではなく、出来ることのためである】
私の誤解かも知れませんが、今の日本に蔓延っている慣行、特に大企業経営者達の経営振りを皮肉っている?(笑)
働いてもらっているのは、出来ない言い訳を探すためではなく、その壁を突破して「出来る!」にするためだと。
草々
投稿: 小倉摯門 | 2012年4月17日 (火) 08時45分
〔東京都が尖閣諸島買い取りへ…〕
石原都知事は素晴らしい。日本を主張できる方ですね。
久々に光がさし始め胸のすく思いがしました。
投稿: MAKO | 2012年4月17日 (火) 08時47分
石破さん
日経【竹中平蔵さん:大飯原発再稼働、なお続く政権のガバナンス欠如‥今回の決定の本質的問題は政策決定におけるガバナンスの欠如にある】
問題の原因を表層的に組織や制度の欠陥としか捉えないから、表層的な「ガバナンス欠如」を指摘するだけに終わる。
問題の根因である主役個人のガバナビリティ資質欠如を指摘しなければ、問題が解決に向かわない。
繰り返し発生する「軽微な問題」を解決するには、「組織や制度」を見直し改善することで足りますが、「国難と云うべき巨大問題」の根因は、人工物である「組織や制度」ではなく、常に其れらを造り運用する「人」にあると思います。
「人」に行き着かなければ、国難と云うべき巨大問題は解決に向かわない。
草々
投稿: 小倉摯門 | 2012年4月17日 (火) 09時54分
石破さんを応援しています。
防衛大臣時代に、雑誌『MAMOR』の仕事でお世話に(以前は出版社の会社員だった)なりました。ただし、自民党政権時代も防衛大臣が代わりすぎです。石破大臣は得意分野で長く大臣を続けて欲しかったです。
しかし、民主党はバラバラでマニフェストは絵に描いたモチ状態、早く政権交代した方が国のためです。そこで、自由民主党にと言いたいのですが、御党も一枚岩でないのが残念です。もちろん御党を応援し続けていきますので、早く総裁になってください。
また、今日、尖閣諸島を個人の地主から、石原さんが購入する(個人が?東京都が!?)という報道を耳にしましたが、政府が、国が領土は守るべきで、都知事が出てくる仕事ではないと思います。大胆で勇気ある行動ですが、スタンド・プレーでもあります。
投稿: 幸せプランナー・くりまろん | 2012年4月17日 (火) 10時41分
【国土交通大臣の言い訳】
本日の衆議院国土交通委員会は10時に始まり前田大臣の弁明だけで散会した。こういう無駄な会議の開催をするのはどういう目的があるのだろう? 公職選挙法違反事案である。警察が捜査をすれば済む話ではないのか? 10分間の弁明の意味も不明ながら、これだけで散会するのも、無駄な時間の浪費にしか見えません。大臣は、「思いもよらない使われ方をした。」「自分の責任ではあるが、これを教訓に職務に精励したい」等と言いたい放題であった。法律違反をしたと云う自覚が無いのだ。これは国会が告発し司法の手に委ねる問題ではないか。民主党が彼の署名になる書類を違反と知りながら利用したと云うことだろ。国会の審議時間を費やす意味があるのか? さっさと問責決議をして司法に委ねれば済む話だと思いますよ。法律違反をしても平気な大臣が鳩山以降続いている。脱税の常習犯でさえも逮捕起訴しない司法の姿がある。官僚は仕事をしないことで政治家を操ろうとしているのか? 警察検察はさっさと前田大臣を逮捕起訴すればいいのである。国会が出来ることは違法大臣の罷免を要求することだけである。彼等の弁明を聞くことで罪が消えるわけでもない。そういう弁明は警察か裁判所でやっていただくことが法治国家の姿ではないか。国会議員に出来ることをやっていただきたいですね。彼の罷免要求だけをされた方がいいと思いますね。
投稿: 旗 | 2012年4月17日 (火) 11時25分
石原都知事が尖閣諸島を東京都で買うそうですね。フジTVとくだねでは中国が棚上げしてるのになぜ、都民に都税で買うことにどう思うか聞きましたー(何も知らなそうな)若者に聞いて否定的意見を報道ーといった報道の仕方。この件どう思いますか?
あと主人が、今騒がれている地震で関東が大打撃を受けた際、国の機能が停止する可能性があるなら、地方に第二の首都を作るといった発想は存在するのか、心配していました。
国を考えると不安材料ばかりで、でも石破さんなら一つ一つ前進させられると信じています。
投稿: いふじ | 2012年4月17日 (火) 15時00分
参議院の外交防衛委員会を見ていたら、防衛省は早期警戒衛星の情報だけでなく、発射直後から米イージス艦のレーダ情報を共有していたとのこと。とすれば、まずは「発射情報」をJアラートで流し、確認を取れ次第「安全情報」を発出されたらよかったのではないか。
防衛省や内閣官房の説明によると、「カラ警報を出した3年前の反省に立って、ダブルチェックを徹底した」のが、ミサイル発射情報に1時間かかった理由らしい。これは防衛大臣の首を渡辺にスゲ換えるだけでは改善できない話で、政治家だけでなく、マスコミや国民にも「拙速は巧遅に優る」を認めるカルチャが必要だと思う。
2年前のチリ地震では、岩手・宮城に大津波警報(3メートル予想)が出された。大津波は来なかったので、段階的に津波警報、津波注意報と切り替えられた。注意報が解除されるまで24時間もかかったことをマスコミだけでなく、防災担当大臣にまで批判された気象庁は「予測が過大であったこと、警報・注意報が長引いたことをお詫びしたい」と会見させられた。
「空振り型」の誤報をボコボコに叩かれた経験が、気象庁や防衛省のトラウマとなったのだろう。因果関係は不明だが、東日本大震災では気象庁は津波を過小評価してしまったし、今回のミサイルは着弾予定時刻の30分後に記者発表された。今回、ミサイルの破片が飛んでこなかったのは幸運だっただけかも。田中大臣に辞めろと要求するのは一太でも出来ること、石破先生には実効性のある国民保護策を提言していただきたい。
投稿: 浜野 芋太 | 2012年4月17日 (火) 15時04分
ちなみに、2010年のチリ地震津波を気象庁が現地調査したら、陸前高田市では1.9m、気仙沼では1.8mの津波の痕跡が見つかっていたそうだ(大津波警報は誤報ではなかった!)。今回も、海上自衛隊が対馬沖の領海を精査すれば、北ミサイルの破片を発見できたりするのではないか。打ち上げ失敗とは言え、ロケットは高度150kmまで上昇して(?)空中爆発した(?)のだから、破片は一つも我が国の領海内に落ちなかった、とは簡単には断言できまい。
破片が我が国の領海内に落ちていれば、より責任の重い「見逃し型」の誤報になる。
投稿: 浜野 芋太 | 2012年4月17日 (火) 15時09分
【鳩山の精神鑑定をして頂きたいものだ】
『鳩山由紀夫元首相は16日、自らのイラン訪問について「1回の訪問で信頼されたと思っているわけではない」と再訪問を示唆。「首相まで経験した人間として何ができるか。これからも何らかの努力をしていきたい」と述べ、イランの核問題に引き続き関与する考えを示した。』
産経新聞のネット記事である。懲りずに吠える馬鹿な男がいる。民主党が馬鹿なのは、この男の作った政党であるからだ。目立ちたいだけの愚か者をいつまで放置しているのだろう。精神鑑定が必要ではないかと思う。場合によっては強制措置入院と言うことも考えないと国益の毀損が続く。愚か者が首相であったと云うことで、後続の政権の苦労がある。これは政権が自民党に戻っても、その苦労が消えるわけではない。
言論の自由はあるが、国益毀損の自由もあるのかと云うことだ!
誰かが、この馬鹿を止めないと、恐ろしいことが起きるような気がします。是非、精神鑑定を受けさせて頂きたい。彼は狂人ではないか?
投稿: 旗 | 2012年4月17日 (火) 16時24分
【ナチスにいたルドルス・ヘスと鳩山由紀夫】
何を考えているか解らないと云う意味ではヘスの生まれ変わりではないだろうか?
ヘスは第2次大戦勃発後の早い時期に単身で英国に乗り込み、捉えられて戦後も死ぬまで獄中にあった狂人である。彼の行動を見ると鳩山とダブる。英国の獄に繋がれていたので戦争責任を直接的な意味で追及されることは無かったようだが、他のナチス高官とは異なる扱いであったそうだ。しかし、副総統の地位にいたと云うことが問題になり終身刑にされたようである。鳩山も同じだ。元首相が軽はずみで国益を毀損していいわけがない。その意味がよく解っていない馬鹿なのだ。へスが精神鑑定に掛けられることがあったのかどうかは知らないが、鳩山は精神鑑定を受けさせる必要があるのではないか?
狂人の言動は国家の未来を暗澹とさせる。
『鳩山由紀夫元首相は16日、自らのイラン訪問について「1回の訪問で信頼されたと思っているわけではない」と再訪問を示唆。「首相まで経験した人間として何ができるか。これからも何らかの努力をしていきたい」と述べ、イランの核問題に引き続き関与する考えを示した。』2012.4.16 23:00産経新聞
投稿: 旗 | 2012年4月17日 (火) 16時37分
子供の頃から陸上自衛隊駐屯地近くに住んでる民間人です。
住んでる者として、何かが飛んで来るより、田中大臣が防衛大臣やってる方が不安ですよ!!
あんなに頼りない・・・(´Д`;≡;´Д`)アワアワしまくりで・・・・・・
現場の自衛官達も気の毒です。
野田総理は何をお考えなのか??
石破さん!!
何とかして下さい!!
投稿: ままぺん | 2012年4月18日 (水) 00時08分
石原都知事の尖閣諸島の発言、私は素晴らしいと思いました。国がしっかりしないから、東京が声をあげてくれたのです。でも、都民にだけ負担を強いられないので、ぜひ少ないかもしれませんが、自分も寄付をしたいと思います。また、コメント欄の磯部さまの「帰化人が多くなってきた自衛隊」の件、全く同感です。中国人だけではなく、在日韓国・朝鮮人もそうです。これは、警察も同じです。彼らは帰化しても中身は反日ですよ。何故、規制をゆるめたのでしょう。テレビ局だって脅しに負けて、在日をたくさん就職させたせいで、今、マスコミはどうなっていますか?朝鮮系に乗っ取られているのと同じではないですか。これが、安全保障に関係する組織だと大問題です。対馬は自衛隊の基地を囲んで韓国資本に買われていますし、中国だって沖縄基地周辺を買い込んできています。これらを手引きしたのは誰ですか?一刻も早く、スパイ防止法、外国人の土地購入(特に基地周辺)の規制、帰化の条件も厳しくし、自衛隊や警察などの組織に入るには特に強く規制すべきです。これは人権問題ではありません。国の防衛・安全保障は最重要課題です。中から崩れて易々と侵略されては国家存亡にも関わります。日本が国を守ろうとする法律をつくろうとすると、必ず成りすまし議員が足を引っ張ります。日本の国会議員ももっと厳しく規制して下さい。何故、韓国で反日活動をやったり、民団の組織に選挙のお礼を言ったり、日本人を拉致した実行犯を擁護していたような売国奴が国会議員になれるんですか?彼らは与党になって、国を滅ぼすことしかやっていないではないですか。身元調査や活動歴を透明にし、もっとしっかりする規制や条件を設けるべきです。日本国民には命をかけて増税をし、日本に嫌がらせを繰り返す韓国には日本人の血税を5兆円以上も支援する国なんて異常です。そんなことをする政党・国会議員は必要ない。自分達で自分達の国を堂々と守れる国家を作り、そのことに関して、他国から何を言われても意志を貫き通す強さを国会議員には持って欲しい。国会議員も閣僚も全員靖国に参拝すべきだし、竹島の日にも出席するべきです。命をかけて国民を守ってくれた英霊がいる場所に何故、堂々と参拝できないのですか?また、勝手に不法侵入してきた韓国人達に虐殺された竹島の人達を弔い、竹島を取り戻そうと決意を固めることに、何故ビクビクするのですか?日本が正当な行為をすると脅しをかけてくる奴らがいたら、すぐに逮捕できるくらいの圧力をかけるか、奴らの集団を上回る組織をつくって、反日活動を阻止すべく、対抗措置をとるべきです。先生、これ以上、日本国が他国から愚弄されないよう、防衛組織の強化と反日分子の排除を行い、国民を安心させて下さい。
投稿: 日本の防衛 | 2012年4月18日 (水) 02時03分
石破しげる様
震災から一年、被災地だけでなく日本中が益々混沌とした状況に陥っている気がします。
東日本は山々が放射能にまみれ、川の水が汚染されたということは水が飲めなくなるのでは?不安です。
ミサイルがいつ発射されたかわからない無能政府。
日本は何処に向かっているのでしょうか。
民主党政権がダメなのは皆わかっていますが、国家の非常事態をいつまで放置しておくつもりですか。
自民党がやらないで誰がやるのですか。
野田総理はさっさと解散総選挙をするべきです。
石破さん、被災地で苦しんでいる人が大勢いるのです。
自民党一丸となって、一日も早く政権奪還をするべきです。
石原都知事は行動にでました。日本人魂を感じました。
デフレで消費税率をあげても増収しません。益々不況に陥り日本沈没です。
福島原発は核燃料が制御出来ていません。チェルノブイリのように石棺にした方が被害が少ないのでは。
石破さんを応援しています。
益々のご活躍を期待しております。
投稿: 東京都主婦 | 2012年4月18日 (水) 03時03分
石破議員殿
ここ数年、不思議に思っていることがあります。
20〜30年前は中国も北朝鮮も、日本人が批判をしてはいけない存在だったと思います。また自衛隊については、逆に認めてはいけない、少なくとも誉めてはいけない存在だったように記憶しています。何をするにも変な言い訳をつけなきゃいけない存在でした。それが今では様変わりです。
いろいろな要因があるとは思いますが、やはり中国と北朝鮮の行動が影響していると思います。彼らが何かしでかすたびに日本は何かしら稼いでいるように思います。
私は日本の民主主義の定着を信じているので、日本が行き過ぎることはないと思いますが、それにしても中国や北朝鮮は我々が思っているよりアホなのでしょうか?それとも理性的な判断が通らない政治状況に陥っているのでしょうか?
自衛隊がテニアンに拠点を設けるという報道を見て、ふと感じました。
以上
投稿: BET2 | 2012年4月18日 (水) 06時53分
石破先生おはようございます。やはり中国,台湾から反発が 上がってきました 尖閣諸島,竹島,北方領土も日本国領土です。これから もっと過激に なってくるかも今 日本国領土を守るべきだと思います。何故もっと強く日本領土だと言えないのでしょうか 日本が なくなってしまうのでは いつも纏まらなくて申し訳ありません
投稿: pappy | 2012年4月18日 (水) 08時23分
石破さん ≪鳩坊に「元首相」の冠??≫
0416産経【鳩山元首相「1回の訪問で信頼されたと思っているわけではない」と再訪問を示唆。「首相まで経験した人間として何ができるか。これからも何らかの努力をしていきたい」】
鳩坊(誤変換ではありません)は愚かだと解っていましたが、「底なしの馬鹿ではない」と願っていました。この願いも裏切られた。
国家に害を成す者には国会から去って戴くしかありませんね。北海道第9区の有権者の皆さま!
産経その他日本のメディアは、鳩坊に「元首相」の冠を着せるのは止めるべきだと思う。本人が現実に誤解しているし、日本の政治に疎い海外に「日本の恥」になる間違った情報を発信して仕舞う。
どうしても形容詞が要るのなら‥、一寸長いが(笑)、
「至らない民主主義のお陰で、間違って首相になり追われた」
然もなければ、更に長いが(笑)、
「首相当時、日本の国益毀損を繰り返しその責務を裏切り続けた廉でその席を追われた」。
表舞台から早々に立ち去って欲しい輩(複数)は去らず、表舞台で大活躍して欲しい仁(単数)は舞台の袖で大人しくしている(「大虎の雌伏」なら慶ばしいことですが)。
ものごとは、全く思うようには進まないものです(哀笑)。
草々
投稿: 小倉摯門 | 2012年4月18日 (水) 10時58分
先日の書き込みで間違いがありました。訂正を致します。事件が起きたのはスウェーデンではなくノルウェーです。最近スウェーデンを研究してるのでちょっと勘違いをしてしまった。
まだ確信はもてませんが今後福祉大国スウェーデンは大きく変わると思われます。どう変わるか、と言えば国家財政が破綻し福祉の切捨てが始まる、と見ています。EUは一斉に消費税の増税を行います。これにより国民生活は更に厳しくなり大規模なデモや暴動が世界各地で起こる可能性もあります。福祉で誰もが平等に安定した年金を受けとる、と言う構図は最初から破綻した理論です。なぜなら永久に右肩上がりの成長を前提に作られた構造であり、官僚が利権の為に行った詐欺みたいなものです。
ネズミ講がなぜ詐欺なのか?どの様な商売も永久に右肩上がりなどと言う前提はありえないからです。では福祉はどうなあるべきなのか?「公平性」と言う概念は除外しましょう。そうすれば自ずと「余裕のある人には無年金」あるいは「貧乏人は安楽死」あるいは「弱者は切り捨て」と言った結論しか残りません。
ここにさきほど捨てた「公平性」を加味すると「自分の掛けた分だけ支給」と言う方法が現れてくるわけです。
ではどの方法論が1番ベストであるのか?
消去法で考えると「公平性」これは捨て去る事は可能です。次に「無年金」、これは存在自体意味がないので無くせばいいだけです。次に「安楽死」これは私は認めてもいいと思います。やはり生まれてきた者全員が仲良く寿命まで生きる、と言うのはかなり無理があるように思う。日本の国土は6,7000万人がベストの人口だと思います。
既にその倍の人口がいる日本ですから、人口の減少が悪い事だとは思いません。
高齢化の方が大問題で解決策があるとは思えません。医学が進み寿命が延びるのは良い事である反面、全員が共倒れになる可能性が高まると云う事でもあります。
メロンは良い実を付けるために1本の蔓になった実を1つ残して後は全部間引いてしまいます。今後先進国はそうしていかないと生き残れなくなってしまう可能性が非常に高い。そうなった場合貧困世帯では餓死したり、電気代も払えず凍死したり、と言った事件が増えて行くでしょう。
そういった状況になってもまだ「生きていれば良い事が来る」と言うのが正しいのか?私なら苦しんで餓死するよりは安楽死させて欲しい、と願います。
今の法律ではどんなに苦しんでいても、回復の可能性が全くなくても安楽死の選択はできません。哀れに思って楽にさせてあげた医師が逮捕されてしまいます。病気だけではなく、現在派遣社員をやってる若者が高齢になって失業したらどうなるか?
その時に生活保護が果たして残っているのか?四面楚歌になった状況で安楽死を選択するのは悪い事だとは思いません。
感情的な部分を除けば安楽死を望む高齢者が増えれば、残された社会は良くなるのです。生きる権利があるように自分の意思で死ぬ権利もある、と私は思う。将来からだの自由が利かなくなって家族に迷惑をかけるならその前に楽に死にたい。
無論そうならずに生きられたならそれは幸せな事であるが、そうならなかった場合も考えておく必要性はあると思う。
投稿: 磯部 | 2012年4月18日 (水) 11時00分
石破さん
日経【堀場厚さん 新しい原発の冷静な議論を始めよう】
堀場さんは予て、大企業の社長の中では(稀有にも?)的確で複雑で大きな見解を発信されている。まあ、細かいことを云えば、将来地球内部を傷付けるであろう膨大な核廃棄物の処理に対する問題意識が小さい点や、核燃料サイクルの循環実現に期待を持ち続けておられる点には、小さくはない違和感を持ちますが。
代々政治家一家や創業家出身と云っても、結局は「人に依る」と。
堀場さんの「全体像を見ずに近視眼的な議論している」状況を残念とする想いは共有しますが、現実には常に「個別最適、部分最適、全体最適」は併存し意見は対立する。元々視野の狭浅短が避けられない人達が、個別最適を求めるのは必然だと。特に公表される情報が歪みを持ち、時に隠蔽されている状況では個別最適にも歪みを抱える。
また、「ムラ人達」が期待される知見を裏切り、恣意的に歪んだ部分最適を主張している。加えて、全ての情報を手に入れ知見を結集できる立場にある「身分高き者=リーダー」が、未熟や歪みを抱えている状況では、的確で複雑な全体最適を紡ぎ出すことは適わない。個別最適の声ばかりが喧伝される事態も必然的な結果でしかない。
ボトムアップと的確なトップダウンが循環しなければ、その経営は持続可能ではない。その経営の任にある「身分高き者」の責務は、一方の個別最適や部分最適のボトムアップと他方の全体最適のトップダウンを、説得を含めて循環させることに在る。
未熟歪の宰相がとても全体最適とは呼べないトップダウン案に「政治生命を懸ける」こと自体、間違いを超えて滑稽だと思います。
堀場さんの結語「本当にそれだけでこの国は‥生き残っていけるのか?」の疑念は、原発再稼働問題だけではなく、経済成長を等閑視する狭隘で短絡的な「消費増税だけの財政再建論」にも当て嵌まる。
日本の政官財全ての「身分高き者達」が居座っている座標の位置を、上に引き戻すことこそが肝心だと思いますが、本人達にはその覚悟も考えもない。中には、「粗にして野にして、卑でもある輩(読み人知らず)」も居る。
政治では、「善き政局」と「善き政界再編」を経て‥以下省略。
其れが適えば、政治主導を経て「官」が正されると。
草々
投稿: 小倉摯門 | 2012年4月18日 (水) 14時15分
P.F.ドラッカーさん【人事で重要なことは、適材適所である】
野田某もこの程度のことは解っている(多分。又は‥と思いたい)。
寧ろドラッカーさんが野田某や民主党に訓えを垂れて欲しいのは、「適材が払底しているケースは、どうすれば良いか?」だと。
その解は、ドラッカーさんと雖も、「組織や国家が壊滅する前に、人事を担う今のポストを、健全な集団に譲ること」しかない筈。
日本の政治には、未だその「健全な集団」が存在しないが、生み出す手はある。
草々
投稿: 小倉摯門 | 2012年4月18日 (水) 14時27分
石破先生
民主党政治が続く中、先生のブログだけが
心安らぐ、つまり日本人としての私の意識に訴いかける内容なので読むのを楽しみにしています。
東京都の石原知事が尖閣諸島を都で買い上げるとの報道があり、所有者の方も政府では不安だけど東京都ならと合意したとありました。
確かに今の政府に売却したら、即 どこかの国に横流しするかも知れません。
横流しがなくてもきっと「平和の島」などという耳触りのよいフレーズで共同開発になって結局は乗っ取られるのが落ちでしょうから。
もし可能なら素直に応援したいというのが日本人の感情だと思いますが、すんなりいかない要素が多すぎると感じさせられます。
一つはマスコミ(テレビ)では 都知事のスタンドプレーとか 都民の税金を使ってとか都知事一人の政治信条によるものとか 意識的に否定的に報道されているようです。
もしも中国などの支援を受けた反対運動で、この計画がつぶれた場合、石原知事個人の失脚だけでは済まなくなると思います。
国民の不満 これは今多くの国民がヤッタ~と喝采を上げていることを潰すということで
相当な不満が蓄積すると思います。
政府のコントロールが利かなくなるかもしれません。
また 一部は自信喪失につながり、ますます国力の低下につながります。
何をやっても韓国、中国には無理なんだなということから、怒りの感情も喪失するような。
21世紀の後半には日本は先進国ではなくなるようです。(という予想がありました)
ある意味先進国でなくてもいいけど国民が国を信じ、国を誇りに思えるような国になってほしいです。
それには他国の理不尽な要求に対し そんなことは認められませんと毅然とはっきりと臆することなく言ってくれる政府を望みます。
先生のこの問題に関するお考えはいかがなのでしょうか?
初めて先生のお考えを伺いたく思いました。
東京は春本番でしょうか?
私の地方は やっとチューリップが裂き揃い始めました。
お忙しい先生はなかなか季節を楽しむお時間が取れないと思いますが、時々は春の空気と花の香りを深呼吸されてリフレッシュしてくださいね。
先生が花粉症ならごめんなさい
投稿: ブナの森 | 2012年4月18日 (水) 15時08分
石原都知事やっぱり凄いですね!
政府、与党民主党政権が、ごにょごにょ もごもごしている間の この衝撃的発表 まさに石原都知事あっぱれですね!
税金投入が無理というなら寄付しましょう… 日本国益 日本国民の為に。。。。。。。。
反日メディアを恐れることなく 発表した石原都知事に感謝感謝です!
何故自民党はシーンとしているの???
投稿: ちょっと | 2012年4月18日 (水) 15時17分
石破茂様
竹島購入宣言して下さい!
この難問解決は石破茂議員のウデ前の見せどころ いや是非見たいです!!
民主党政権終盤到来 期待致します。
素人考えで申し訳ありません……(;_;)
投稿: 岡山着 | 2012年4月18日 (水) 15時35分
石破先生 こんにちは。
私は、某国家試験に合格しようと、バイトの合間に頑張ってますが、税務署に20年余り勤めるだけで、事実上税理士になれる、この国の公務員優遇システムには、呆れるほかないですね。
その他、公務員厚遇システムには驚くばかり…。
防衛省も似たようなもの。幹部の防衛企業への天下りもひどいですね。事実上、随意契約みたいな産業ですよね。
これじゃ、時代にそぐわないGDP1%枠をはずし、防衛予算を増額したいと思っている私でも、賛成できなくなります。
投稿: 豊嶋 孝 | 2012年4月18日 (水) 18時06分
はじめまして、石破茂様。今の民主党の低堕落は何なんでしょうか。国の防衛は、国が国として存在するのに必ず必要な事なのに何故わからないのでしょうか。
投稿: けんいち | 2012年4月18日 (水) 19時41分
プロジェクトYAMATO 〜いち 超大型の特務艦 三隻建造する。 三番艦 【信濃】は、強襲揚陸型空母として、米国海軍に貸与し、 普天間基地の全部隊と、海兵隊の一部を、置く。 本来、この艦は、日本国内で建造された普通タービンエンジンを動力とするものであるから、米軍使用下に在っても、船籍は、日本国である以上自衛艦として、母港は、旧海軍鎮守府である。 信濃は、日本国領海を含める全ての公海上で、その主任務である東アジアの平和の為に、集団的自衛権及び、日本国の新しい解釈での専守防衛のために作戦行動を、自由に展開してもらいたいと、するものである。 二番艦 【武蔵】 三番艦 【大和】 の、プロジェクトは、次回させていただきます。
投稿: 横浜市 上山芳昭 | 2012年4月18日 (水) 21時06分
民主党政権には任せたくないが自民党も当てにならないと思う。
売国奴は自民党の中にも隠れているはずだからね。
それでも自民党が政権を担うなら
1、通名を禁止にして本名を名乗らせる事
2、国会議員地方議員公務員マスコミへの採用の禁止
3、国会議員の削減
(比例区の廃止)
民主党も自民党も労害が出てくるから
4、生活保護を貰う人間への清掃などのボランティアの義務付け
とりあえずこの位は最低でもしないとこの国は変わらないと思う
以上
投稿: 九州男児 | 2012年4月18日 (水) 21時53分
4月18日、連合通信社の情報懇話会に参加させていただいた、東武鉄道労働組合の浅見祐介です。今日は、高論卓越な貴重なお話をありがとうございました。さまざまなお話をいただきましたが、自民党代議士の先生は、天下国家のためにどうあるべきか、それが国民生活の安心、安全につながるというように感じ取れました。確かに、そうかもしれませんが、国民一庶民に響かせるには、なかなか難しいような気がします。防衛政策通の先生に言っていいのかわかりませんが、こうなれば、国民の生活はこうよくなるんだ。ということが求められていると思えてなりません。マスコミも、言葉じりを捉えておもしろおかしく報道するのて、政治の本質がよく伝わってきません。資本主義社会である以上仕方ないのかもしれませんが、自民党も民主党も企業優先で、働く者の目線なのか疑問に感じます。消費税賛成には、小沢切りが必要だとか、国民生活に直接響くところを政争に使うのはいかがなものでしょうか。いずれにしましても、今日の講演は天下国家の為にどうあるべきかを聞けたので、新鮮な気持ちで勉強になりました。ありがとうございました。今後お会いすることは、なかなかないと思いますが、支持政党は違えど、密かな石破ファンにはなりそうです。では、かつて歴史的な野合といわれ、政権を共にした政党にも、少しでも陽の目を見れるよう、私もがんばる決意を新たにし、石破先生の今後のご活躍を祈念いたします。
投稿: 浅見祐介 | 2012年4月18日 (水) 22時58分
石原伸晃氏が、胃瘻患者を「エイリアンみたいだ」と表現したらしいことを、きょう(19日)の日本海新聞投書欄で知りました。直接、その発言を聞いていないので、その真意は分かりません。私の父も、92歳で他界する最後の2年間は胃瘻生活でした。口から食事が出来ないことを、寂しがっていました。それはともかく、何人かの国会議員さんは、言葉の使い方を知らないようです。嘗て、アルツハイマーの人でも・・・という麻生議員の発言もありました。つい先日の、民主党議員の発言も然り。
こういった発言を聞いて、該当者がどんな思いをするか、真剣に、本心から、考えたことがありますか。殆どの議員さんは、大学を卒業し、夥しい数の本を読破し、難しい言葉を披歴して、教養のあるところをお見せしておられますが、形容詞の使い方は、不得手なようです。庶民の心情も、本当のところは分かっておられないのではないでしょうか。短い時間、現場を訪ね、顔を曇らせて現状を理解されたようにふるまっておられますが、日夜、その状況で苦しんでいる一般人、その状況下で頑張っている庶民の気持ちは、実際は理解されていないのではないでしょうか。だから、人を不快にする形容詞が、ぽつりと出てくるのです。いちいち、御返事はされないということですが、なんらかのかたちで、お気持ちを聞かせて頂けたら幸甚です。因みに、私は鳥取市の支持者です。ただ、支持政党の言動を、100パーセント、拍手している訳ではありません。
投稿: 大倉克敏 | 2012年4月19日 (木) 08時43分
【尖閣諸島を東京都が購入すると知事が発言したことで】
シナ政府の恫喝が起きた。同時に示し合わせていたかのように朝日新聞は社説で反対を唱えた。
ゴキブリホイホイのような効果が、石原都知事の発言にあったと云うことです。東京新聞は「都民の税金は暮らしのために使ってほしい」と主張する。
彼等は都民は国土の安全安心に無関心でいいと言っているかのようである。国土の安寧の上に地方自治体があると云う基本的な認識が無いようだ。シナ政府の反発を恐れて沈黙を強いる勢力が言論界にいると云うことは言論の自由の破壊ではないのか? 我が国の拠って立つ領土は地球上に、ここより他は無く、この領土の保全が安全安心の環境ではないのなら、国民の暮らしが成り立つものではない。平和を脅かす勢力に加担するのが我が国のマスゴミである。
シナ政府の暴力に恐れて沈黙を国民に呼びかけるのはまるで、ナチスの暴力に目を瞑った英国のチェンバレン政権と同じである。歴史的に見ても尖閣諸島が、我が国固有の領土であると云うことまで否定はできないので、実効支配を放棄させる方向に世論を誘導していると云うことだろう。朝日新聞は戦前戦中戦後一貫して国民を煽ることしかしてこなかった。このキチガイ新聞の処遇について国民は真剣に考えた方がいい。平和の敵が誰かについて国民は目を開いて見つめた方がいい。
投稿: 旗 | 2012年4月19日 (木) 09時35分
お疲れ様でございます。
上半島のミサイルですが、箔付けの為
ならば、情報統制している国なので、
発射に成功した!とでも言えば良いの
を、何故、あっさりと失敗と言えるの
かが不思議に感じます。
失敗したと言っても問題ない程、国内
の体制は磐石なのでしょうか?国民も
案外飢えてないのでは?
それとも、失敗しても腹が痛まない金
の出所があったのか?紅海近くから、
自分ですると揉めるので、上半島に、
代理実験をしてもらったという事で
あれば、新たなビジネスの柱を構築
したのではないか?と不安に感じます。
投稿: ぷりん | 2012年4月19日 (木) 09時45分
【南スーダンのPKOが危ない件について】
時事通信の記事である。
『スーダンからの報道によると、同国のバシル大統領は18日、首都ハルツームで演説し、同国と国境の油田地帯をめぐって軍事衝突を繰り返している南スーダンを「解放する」と宣言した。これにより、スーダンが軍事攻勢に出る可能性が強まった。バシル大統領は南スーダン政府について「スーダンを崩壊させようとしている」と非難した上で、「わが国のきょうからの目標は、この虫(南スーダン政府)を完全に排除することだ」と強調した。』
我が国のPKO部隊は戦闘地域を避けることが大前提になっていたが、これが崩れようとしている。スーダンで何が起きるか解らない状況にある。既に昨年来小規模な戦闘があったのに、民主党政権はほんの数回の国会審議だけでPKO部隊の派遣を決め、現地の状況の情報収集が失敗していたのに施設部隊を送りだしてしまっている。自衛隊に持たせた武器も貧弱なものである。PKOで死んでくれと云うのが民主党馬鹿政権の方針なのだろうか?
このままでは本当に心配である。衆議院の外務委員会も、ようやく昨日になって開会することになった。我が国の周辺諸国の状況だけでなく、国連に言われたら何も言えずに従う姿勢そのものについてもじっくり審議をすることを求めたいですね。それとは別に緊急にPKO部隊の撤収をお願いしたいです。アフリカで白骨街道を作ることだけはやめていただきたい。馬鹿な政府に従うのは危険です。
投稿: 旗 | 2012年4月19日 (木) 09時57分
【鳩山外交顧問の業績】
産経系のネット記事より
『「実は、今年3月、鳩山氏とベトナムに行き、外相に面会したんだけど。ああ、いま考えてもメチャ恥ずかしい!」一体何があったのか。
鳩山氏は「東シナ海を友愛の海にしよう」というのが持論で、ベトナムの外相にも、自分の理想を長々と語ったという。側近議員は続ける。「ベトナムは中国に西沙諸島を力ずくで奪われ、現在、南沙諸島の領有をめぐってドンパチやっている状態。そんな国の外相に『友愛の海にしよう』なんてしゃべるんだから…。俺も、その無神経さにはあきれたよ」
それで、ベトナムの外相の反応は?
「外相は『おたくの国は中国に尖閣諸島を狙われているんでしょ。そんなこと(=友愛の海)言わない方がいいですよ』とやんわりたしなめていたそうです。鳩山氏よりも、この外相の方が、よほど日本の国益を考えてくれていると思ったわ」』
この内容が事実なら、改めて問う。鳩山由紀夫を精神鑑定にかけよ!!
馬鹿にもほどがある。
投稿: 旗 | 2012年4月19日 (木) 13時12分
【レーダー】
今回日本側のレーダーが捕捉する前に爆発落下したようですね。他サイトで電磁パルス爆弾を北朝鮮がすでに完成させているのではという観測記事もありました。高高度で核爆発させれば地域一帯のあらゆる武器、インフラが無力化されある意味核ミサイルより効果をもたらされるというものでした。核の規模も小さくて済み技術的にもそれほど難しいものではないと。あとはそれを運ぶカーゴさえ整えばよいと。今回の打ち上げ失敗とされるも隣国レベルの距離であれば十分に役目を果たせるのかもしれません。ここで問題なのはそれがもし日本の中心部付近に向けられた場合5分から10分で到達、高高度ゆえに迎撃はおろか何ら対抗手段もなく日本全土がたった一発でハイテク武器使用不可、電力、他あらゆるものが全て止まる、ということは打上動向を随時把握、打上後すぐに破壊出来る能力なくして防ぎようが無いということになる。まぁそこまでいっていないと信じたいですが地下核実験も噂さされてる中注意深く見守らなければいけませんね。
投稿: 5963 | 2012年4月19日 (木) 13時21分
4月17日付け中日新聞の夕刊は、
一面トップが「都が尖閣諸島購入」『石原知事表明 所有者と合意』の見出し。
「尖閣」石原発言 都税は暮らしのためにと相変わらず国の意識を無くした反日記事。
三面トップ記事は、
「マザック図面 中国流出の形跡」『元社員 メールなどに』との見出しで、
世界大手工作機械メーカー、ヤマザキマザック(愛知県大口町)の中国人元社員による設計図面データ流出事件で、
愛知県警生活経済課と外事課などに不正競争防止法違反容疑で逮捕された唐博容疑者(31)が中国側と交わした電子メールなどに、
図面データの中国流出をうかがわせる内容が残っていたことが、捜査関係者の取材でわかった。
県警は、唐容疑者が企業秘密を中国に流出させる目的で、不正取得を繰返していた疑いが強いとみている。
そして三面記事トップと並んでで大きな扱い記事は、
「危ない中国嬢『マッサージ』」『強引客引き 増える人数 売春の疑い』錦三 摘発強化
との見出しで、写真付でかなり目を引きます。
飲食店が集まる東海地方最大の歓楽街、名古屋市中区錦三で、
中国人の女によるマッサージの手洗い客引きが横行している。
愛知県警は、摘発強化に乗り出し、昨年八月から十八人を県迷惑防止条例違反容疑で逮捕。
通行客からの苦情が相次いでおり、地元では待ちのイメージダウンを心配する声も出ている。
「おにいさん、マッサージいかが。気持ち良いいよ」午前零時を回り、酔客でにぎわう錦三のネオン街。
コートにブーツ姿の中国人の女が、通行中の男性に次々と声を掛けていく。
~
女たちは通行人に声を掛けてマンションなどの一室に連れ込んでサービスを提供。
基本的には個人で弘道するが、客を連れてきた女が別の女に引渡し、分け前を取るケースもある。
人数は七十から八十人に上り、中区栄四などを含めた栄え地区全体では、百人を超えるという。
~
つきまとったり、酔った客を二人がかりで引っ張るなど、やり方は荒っぽい。
部屋に連れ込まれた客が、気づかないうちに所持金を盗まれる被害も出た。
逮捕された女たちは、いずれも日本人配偶者などの在留資格を持っていた。
捜査幹部は「きちんと在留資格を持った女性が、これほど多くマッサージ嬢をしているとは考えにくい。
偽装結婚の可能性もある」とみる。
東京・銀座、大阪・北新地と並んで歓楽街をして知られる錦三。
地元住民によると、不景気の影響で、中国人の女に加えてキャバクラや風俗店の客引きも目に余るようになり、
治安の悪化が心配されている。
中国人をほとんどノービザ状態にしたり、
中国人、朝鮮人のために国籍法を改悪したり、
工作員天国のためにスパイ防止法が無かったり、
日本と日本人、国益を守る気概のない国会議員はいりません!!
投稿: むかむか | 2012年4月19日 (木) 14時54分
石破さん
山本一太さん【天声人語‥民主党の無恥 http://bit.ly/I4xSnb 】
新聞のコラムはこの醜い真実を指摘すれば役目を果たしたことになる。その役目を果たすケースが少ないのは、問題ですが。
他方で、政治家の役目の一つは其処(醜い真実の指摘)が始まりであって、コラムに同調し便乗するだけでは役目を果たしたことにはならないと思います。
まあ、今後具体的な行動が成果を挙げることを期待しますが‥。
閣僚の問責決議の要求も悪くはないが、予て「次の一手」がない。
「次の一手」がなければ、「線香花火」以上のものではない。
「線香花火」は、国政政治家が(特に国家の危機には)手にするべきものではないと思います。
草々
投稿: 小倉摯門 | 2012年4月19日 (木) 19時23分
石破先生 おつかれさまでした。石原都知事の尖閣諸島に付いての件プライムニュースをみています。昨日から いろいろな反応ありますが 石原都知事に賛成 なぜ 私達の国 日本国領土を守らなければ いけないと思います。竹島も 早く 二人の大臣は続投 なぜ おかしい納得できません。先生早く日本国建て直しを そして 南スーダンPKO自衛隊は大丈夫なんですかいつも 纏まらなくて 申し訳ないです倒れないで お身体きをつけて
投稿: pappy | 2012年4月19日 (木) 20時29分
とにかく、審議に参加してください!何も進まない! 中国の若者が、 いっそう日本を買い上げれば良いと投稿してました…理解不能な思考ですが!! 思わず日本土地価格は、高いと考えた私です! なきにしもあらず! 今の自民党には、興味なくなりつつあり(T^T)残念です。
投稿: ハルヒ | 2012年4月19日 (木) 21時22分
外国に大盤振る舞いバラマキ民主党。
IMF600億ドル(4兆円超!)拠出宣言
ミャンマー債権3000億円放棄 + 追加円借款予定
日本は1000兆円の債務国。首相は自国民に「子供のため借金返済のために命懸けて増税する」と国民に宣言し負担増を強いている。一方で他国に貸した国民のお金(財産)を「回収し借金返済で財政健全化に充当する」ことで国民負担を減らすことはせずに国民の了承もなく放棄すると決めてしまう。他国の負担を減らして自国民へは負担させる日本人を苦しめる政府。IMFに出すお金を自国借金に充てるよう予算組み換えを国会で提案する議員は700人のうち1人もいないのですか。石破議員は民主党のIMFの金額やミャンマー債権放棄を妥当だとお考えですか?
「借金大国日本が自国財政健全化棚上げの愚行。1000兆円借金あるも債権放棄に600億ドル拠出宣言」「クレイジー」「見栄をはる日本政府は笑われているのがわからない」
恥ずかしい馬鹿な日本
投稿: 脱 馬鹿な日本人 | 2012年4月19日 (木) 23時20分
人工衛星の打ち上げは技術不足か、韓国上空で米軍の高出力レーザーで爆破されたのか、圏外装置で地上との通信が遮断されたのか解りませんが失敗に終わりましたね。
政府の対応もコーヒーでも飲んでいたのか分かりませんが遅かったです。予告されていた事でも段取りが悪いのだから、急な地震の対応はもっと遅くなります。
投稿: (^-^) | 2012年4月20日 (金) 04時11分
石破さん
DOL P.F.ドラッカー【やり直しがきかない最も難しい人事が、トップの承継である】
引用元のDOLも真に時宜を得た名言を選択掲載するものです(笑)。
此の国は、過去何代にも亘ってトップ人事に大失敗して来た。
閣僚に至っては数知れず、最近はその増殖ペースが加速している。
政治トップだけではなく特に上場企業トップ人事も間違い続けて、「やり直しが利かない」状態が続いている。今回の東電会長人事も真に「やり直しが利かない」ことを遣って仕舞ったと。
「やり直しが利かない」ことに失敗すれば、悲惨が現実化することになるし現実にそうなっているが、其れでも時計は変わらず同じ調子で時を刻んでいる。
現実を観ず(見ず)、あらぬ方向を見たり時計を眺めていれば、自ずから多くの平和ボケや茹で蛙を生む結果になりますね。
草々
投稿: 小倉摯門 | 2012年4月20日 (金) 07時13分
私は4年前までは普通に安心して過ごせてたので、政治ニュースはほとんど見ないほうでした。母が体調を崩し仕事を辞め看ることになり、特老ホームに要介護5の時、複数申し込みましたが区の待ち順が100名近くでビックリとても無理でした。
そこで社会福祉や税金の使い道に関心を持ったわけです。
その後入院時に探してもらい医療型介護施設へ。職員の方々には良くしていただきましたが、オムツや寝間着やタオルなどの備品が持ち込めずレンタルで選択制でないのが正直きつかったです。
施設に入れず男性でも辞職して看てるケースもおありでしょう。
少々交通の便が悪くても面会に行けます。国営とまでは言えませんが、大きめな施設が増えたらと思います。
投稿: MAKO | 2012年4月20日 (金) 11時13分
そういえば、問責決議が可決されましたね。
これでまたほんのほんの少しだけ変わりそうですね。
投稿: いしもり | 2012年4月20日 (金) 11時24分
石破先生 おつかれさまです。生激論をみています。今回 2名の大臣→野田総理は続投との事民主党の議員は おかしい 国民は 辞めてほしいと思ってる人達が多いと思います。防衛問題が問われます。先生早く政権を 国民を守ってください。お昼休みで急いで書きました。纏まらなくて すいません
投稿: pappy | 2012年4月20日 (金) 12時31分
生活保護の“不正受給”を許すな!
ベテラン芸能記者が、次長課長・河本準一と吉本興業を指弾!!
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4622.html
・吉本お笑い芸人、次長課長の河本準一が母に生活保護の不正受給をさせていた!
・吉本興業で年収5,000万円の韓国大好き芸人『次長課長』の河本「タダでもらえるんなら、もろとけ!」
・在日朝鮮人か・週刊誌に「名前を出したら、訴えるで!」と恫喝
韓国大好き芸人の河本準一の母親は在日朝鮮人で間違いないものと思われる。
wikipediaに「北朝鮮で生まれ、9歳のとき両親が離婚し岡山県津山市に転居」と書かれていた
(今は「名古屋で生まれ」に変更されている)
ということは、母親は「地上の楽園」への帰国事業か何かで北朝鮮に渡って河本準一を産み、
その後離婚して脱北したか何かして河本準一を連れて日本に来た可能性がある。
母親は、今でも日本国籍を取得していないと考えられる。
なぜなら、日本国籍を取得していた場合、
実の息子に5000万円の年収あれば、生活保護の審査が通らないからだ。
日本人が生活保護の審査を受ける場合、銀行に貯金はないか、親戚に扶養できる者がいないか、
仕事をする気はないかなどの厳しい調査を受けるため殆どの日本人は審査に合格できない。
一方、日本国籍が無い者の場合、身辺調査確認が無い。
したがって、河本準一の母親は今でも日本国籍を取得していないものと考えられる。
★在日朝鮮人なら「領事館や総連に親戚がいるか」を聞いて審査OK合格◎
★日本人は息子家族や扶養できる親戚の所得調査が入り100%不合格×(市町村に収入調査入る)
役所も役所だ。
河本準一の母親だということまで知りながら、母親に支給し続けているのだから酷過ぎる。
在日特権も甚だしい。
新聞やテレビは、東京都が尖閣諸島を購入することについて盛んに「都民の税金が~」と批判してういるが、
東京都もこんな不逞朝鮮人の生活保護の支給を打ち切れば尖閣諸島を購入する資金なんてわけない。
血税は、日本のため、日本人のために使うべきだ。
そのためにも、まずは生活保護を現金支給から現物支給に変更するべきだ。
生活保護受給者は施設に収容し、生命維持に必要な食事と衣服を配給すれば良い。
そうすれば、現在多くがパチンコに浪費されている「生活保護費」を大幅に削減できるようになる。
約1%の外国人が、生活保護受給者数の約3.5%を占めており、金額的にも3.6%以上を受け取っている。
外国人の受給比率は、日本人の受給比率よりも、約3倍も高い。
日本人よりも外国人への生活保護支給率が高いのはおかしい!
まず、日本国憲法は、外国人が日本の福利を享受することを認めていない。
次に、1950年(昭和25年)施行の生活保護法も、
やはり第1条で「生活に困窮するすべての国民に対し、…」とあり、日本国民のみを対象としている。
それなのに、なぜか1954年(昭和29年)5月に予算措置で、
厚生省社会局長通知によって外国人にも支給されるようになってしまった。
それが、そのまま今日まで続いている。
法律(生活保護法)では明確に生活保護の支給対象を「日本国民のみ」と定めているのに、
厚生労働省が「人道上の観点」などと言って局長通達を50年以上も毎年続けているのは異常だ!
しかも、在日特権を有する在日朝鮮人・韓国人たちの生活保護受給率は、
日本国民の生活保護受給率と比べると遥かに(何倍も)高い。
日本国民だけが厳しく審査され、在日朝鮮・韓国人は碌に審査をされていないことは明白であり、
「在日特権」の一つとなっている。
投稿: 在日特権は日本人差別ですよ!! | 2012年4月20日 (金) 14時28分
【2閣僚の問責可決】
誰が2閣僚の限定にしたのか知らないが、本当なら馬主法相や官房長官、頼りにならない原発担当相、そして野田総理も問責の対象になる資格は充分にある。内閣総崩れと云うのが現実ではないか? 2名限定になっているわけではないのだから、他に自見金融相も加えて7名の問責を決議すれば良かったのだ。死に体にある政権が、これからなにをやりたいのか?
民主党政権を屠るのは、自民党でなければ意味がありません。外交の舵を切りなおし世界に発信する力を見せないと、国民の支持は得られませんね。石原都知事の発言が、シナ政府を驚かせていることは間違いありません。自国の領土にある島を自国民が購入して何が悪い!
これに答えられないので騒いでいるだけです。朝日新聞他の主張は平和への脅威になります。フィリピンやベトナムとも共闘を持つことが出来る立場に我が国はいます。侵略国家シナを増長させることがあってはなりませんね。民主党は外交が見えていません。東シナ海を友愛の海にしようと何度も繰り返すアホがいるので、平和な海にはなりません。
防衛大臣と国土交通大臣の使命は重大である。傘下に海上保安庁を従える国土交通大臣と自衛隊の最高指揮官である防衛大臣の後任は、民主党に人材が無いので怖いとしか言いようがありません。政権交代を急いでください。お願いします。
投稿: 旗 | 2012年4月20日 (金) 16時02分
■■日本は30年以内に尖閣を中国に獲られるだろう。そして何世紀先には漢民族が日本を支配する■■■
海外メディアの番組で信じられない討論番組を見ました。朝鮮半島、北東アジアの状況についてですが、ヨーロッパ、北中米の歴史、経済の専門家の方はこういっていました。
・日本は攻めるに易し。素人のトンチンカン?が防衛を担い、コンピューターによる情報漏洩だらけ。中国スパイの蔓延化、さらに尖閣諸島など自国領土を守る意識が国民、政府共に欠けている。
外交に対して何故こんなに弱腰なのか?
・自国の領土を奪われ黙ってる国は日本だけ。(竹島が韓国軍によって支配された事実)
・このようだから将来日本民族は滅亡の危機に直面するだろう。そして漢民族実質中国が日本を領土とする時代が何世紀か先に到来する。
・若者ナショナリズムの意識が著しく、または欠如している。その上を行く政治家。ほっといても尖閣諸島は中国に獲られるだろう。
皆さん、どうですか?諸外国では日本は馬鹿じゃないの?という報道が近頃大変増えています。もっと声をあげても良いのではないでしょうか?
投稿: あすな | 2012年4月20日 (金) 17時28分
河本の母親の狙いは生保の医療費やろ。全額「タダ」やから!
生保なんて、金額にしたら12万円ぐらいしかない。
医療費は使い放題や。審査が通るということは「普通の日本人ではない」
財産調査、親族調査がないのは「あいつら」だけや。
それに比べて日本人だと生保が貰えず餓死してるんやで。
いいかげんこんな不公平な生活保護の実態を見直せば
かなり年金にも回せるんちゃうんか思う。
韓国スワップ協定や、
中国ODAや、
IMF寄付や、
在日の生活保護や、
朝鮮学校援助や、
こんなん全部やめたらええねん。
日本人の血税は日本人に使って当たり前やん。
何より元在日の帰化した国会議員いらんで。
これが一番の害悪。諸悪の根源やな。
もういいかげん通名制度なんて廃止してほしいわ。
こんなん在日が悪さするだけや思う。
こうした問題に切り込んでくれた片山さつき先生支持、応援します。
投稿: なにわ | 2012年4月20日 (金) 18時15分
★鳩ぽっぽがベトナムで能天気な発言して呆れられる 世界中で恥さらし
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120419/plt1204190720001-n1.htm
イランで「いらん話」をしたとされ、与野党から四面楚歌になっている鳩山由紀夫元首相。
側近議員も溜息をもらしている。
「実は、今年3月、鳩山氏とベトナムに行き、外相に面会したんだけど。
ああ、いま考えてもメチャ恥ずかしい!」
一体何があったのか。
鳩山氏は「東シナ海を友愛の海にしよう」というのが持論で、
ベトナムの外相にも、自分の理想を長々と語ったという。側近議員は続ける。
「ベトナムは中国に西沙諸島を力ずくで奪われ、
現在、南沙諸島の領有をめぐってドンパチやっている状態。
そんな国の外相に『友愛の海にしよう』なんてしゃべるんだから…。
俺も、その無神経さにはあきれたよ」
それで、ベトナムの外相の反応は?
「外相は『おたくの国は中国に尖閣諸島を狙われているんでしょ。
そんなこと(=友愛の海)言わない方がいいですよ』とやんわりたしなめていたそうです。
鳩山氏よりも、この外相の方が、よほど日本の国益を考えてくれていると思ったわ」
鳩山氏はイランだけでなく、世界中で日本の恥をさらしているのではないの?
お願いだから、もう政治や外交にかかわらないで!(怒)
投稿: むかむか | 2012年4月20日 (金) 18時43分
IMFへの日本政府の対応は、主従関係について考えさせられます。IMFから消費税を上げるよう提言がある中、日本政府はマニフェストにない増税を国民にしようとし、そして600億ドル(約4兆8000億円)をIMFに拠出すると約束する。
これでは、日本の主権が国民にあるといっても、実際は外国へと貢ぐ為に存在している国ではないかと思えてきますし、たとえIMFに感謝されたとしても、国民に納得していただくのは難しいと思います。
東日本大震災では、多くの寄付金を海外からいただいておきながら、ここにきて5兆円近い大金を拠出するとは、日本より貧しい国々から、温かい寄付をしてくださった方々に申し訳ない思いです。
日本より財政状況の良い、金融危機の発生エリアであるヨーロッパのスウェーデンでも、100億ドル(約8000億円)が拠出の限界ですから、いかに日本の財政の紐がゆるく、節制や統制が出来ていないか。これでは日本の財政は良くなる兆しすら見えてこないのでは、という暗澹たる思いです。
ただ、悪い所が見えるゆえに、改善も出来るはずだと考えています。財政再建については、いろいろ改革などが言われていますが、まずは日本の財政を司る方々の人事を一新する事から始めなくては、何も始まらないのではと思っています。
人事一新により、財政改善を図る。
これは、日本の民主党政権が悪政となりつつあるのも、財政再建が頓挫しているのも、その原因は人事にあるからだと思われるからです。
日本を改革するなら、先ずは人事一新し、日本の為に働き、そして世界へと貢献する、そのような人材を適材適所に配置する。そのためには、トップが日本への愛国心ある方々である事が必要ですし、そこまで強い思いがなくとも、最低限日本に悪さをする国民に要職を与える愚行は避けるべきだと思います。
例えば、国家予算については、納税上位者で予算監査委員会を構成して、その会議で次年度の予算編成や今年度の予算執行について取りまとめた勧告を、財務省に提出する仕組みをつくり、総理大臣や財務大臣は、その勧告も勘案するといった仕組みが考えられます。
投稿: 雪風 | 2012年4月20日 (金) 19時11分
石破 茂
党政務調査会長 様
連日の激務ありがとうございます。
さて、東京都が買取を進める尖閣諸島のことですが
なにやら、背筋が寒くなる思いがしています。
ここまでしなければ主権が脅かされるまで日本はなにをしていたのか?
ここまで弱くなっていたのか?
なにより、このような重大事項が、国からではなく日本の一部の首長から出た事です。
これは、怖い。
今までは国を運営する係の人に任せていれば安心で、日常の自分の社会に対する役割に集中をしていればよかったのですが・・・
投稿: モリシタ | 2012年4月24日 (火) 17時50分
今回の件(世田谷)では無罪になった小沢ですが他の数件のどれかで有罪になるのではないでしょうか?虚偽記載から虚偽証言?小沢はドアホです。
鳩山も母親から高額な小遣い貰って知らなかったと言ってましたし、外国人からの違法献金を受け取っていた元総理もいましたね。
投稿: (^-^) | 2012年4月27日 (金) 05時08分
原発の稼動率が下がってますが、猛暑になった時は大丈夫なのでしょうか?暑いから薄着にしたいのですが早く衣替えをすりと、温かい状態で夏服に慣れてしまうので、暑くなると地デジカみたいにレオタードか水着で仕事をしないと死んでしまいます。衣替えを一ヵ月遅らし暑さに慣らす対策も必要ではないでしょうか?
投稿: (^-^) | 2012年5月 4日 (金) 11時50分
原発全て停まりましたが政府の仕事の遅さが表れています。「お役所仕事」と言う人もいますが責任は大きいです。自然エネルギー派と原発派を天秤にかけ賄賂の多い方にさせたいのでしょうか?それとも海外の原発メーカーから再始動をできるだけ遅らすように言われたのでしょうか?国益と信用が無くなります
投稿: (^-^) | 2012年5月11日 (金) 04時34分