オリンピック、オスプレイなど
石破 茂 です。
世の中ロンドンオリンピック一色の雰囲気になってきました。男女サッカーの好発進は日本人として嬉しいことですし、今後の活躍を期待します。
「ニッポン!ニッポン!」と日の丸を振りながら連呼し、歓喜する若い人たちを見ていると、愛国心もまだあるのかなと、ふと思ったりも致します。愛国心は決して法で強制するものではなく、それが醸成されるように日々努めるべきだ、と以前述べたことがあり、今もそう思うのですが、その醸成がなかなか難しいこともまた事実です。
試合に勝つことも大切ですが、小学生のころ読んだ「本当にあった世界の美しい話」という本の中にあった(と記憶しているのですが、あるいは別の本だったかもしれません)、「友情のメダル」というお話は今も強く記憶に残っています。
ベルリンオリンピック(1936年)棒高跳び競技決勝において、日本人選手同士が同じ高さを跳び、先にその高さを跳んだ選手が二位の銀メダル、二番目に跳んだ選手が三位の銅メダルとされたのですが、銀の選手は自分が上がるべき二位の表彰台を三位の選手に譲り、帰国後、銀と銅のメダルを分割して繋ぎ合わせてお互いが持つようにした…確かそんな話だったと思います(ウィキベディアによると、西田修平選手、大江季雄選手の話のようです)。
ロンドンオリンピックが、フェアプレーや友情を大切にする日本国民、日本国であることを世界に示し、後世に伝える機会であってほしいと願っています。
国会では解散時期を巡って今週も神経戦が続いています。
谷垣総裁が「(消費税法案と解散という)二兎を追うことが不可能となれば(解散という)一兎を追う決断をしなくてはならない」と言っておられる以上、自民党として一致してその方針で突き進むべきだと私は思っています。
「衆議院で可決しておきながら参議院で否決するのは筋が通らない」「三党合意をした公党間の信義に反する」とのご批判を浴びることは必至ですが、三党合意をした時点と衆議院で法案を可決した以降では状況が全く異なっています。
「後期高齢者医療制度廃止」だの「最低保障年金七万円」だのという実現不可能な政策は国民に謝罪の上撤回する、政府・与党として自民党や公明党などの野党の賛同を求める以上、与党は法案の成立に向けて一致して行動する、この二つの前提条件はその後大きく崩れています。この期に及んでなお、マニフェストの旗は降ろしていないと強弁し、離党者が続出して「国民の生活が第一」「みどりの風」などという、新党が相次いで誕生するという有様こそ、信義に反するものといえます。
いまや日本はどこで誰が何を決めているのかわからない「無政府状態」であり、このような事態は一日でも早く打開しなくてはなりません。
解散・総選挙を9月に行ったとしても、自民党が第一党となり、心ある勢力と過半数の議席を確保すれば消費税法案は成立させるのですし、特例公債法案も補正予算もより迅速に、より実効性のある形で成立させるのですから何の問題もありません。一日も早くこの政権を終わらせることが国家国民のためと信じるのであれば、批判は覚悟の上で臨むべきだと思うのです。
…などと言うと、過半数が取れるなどと考えるのは甘い、とのご指摘を受けますが、だからこそ一つ一つの選挙区で確実に勝利を得ることができるように党として全力を尽くさなくてはならないのです。
自民党が未だに国民の信頼を回復できていないという事実を直視し、中央のみならず各地域において死力を尽くす戦いを展開しなくてはなりません。
オスプレイ問題は、今週になってやっと政府として、私がこの問題が顕在化して以来指摘してきた対応をするようになりました。日米合同委員会の場で飛行の安全性を協議する、ということです。しかし、こんなことは日米地位協定を読めばすぐに考え付くことなのに、なぜこのように対応が遅れるのか、私には全く理解できません。「どうせアメリカは協議に応じてくれない」などと最初から決めてかかって、合同委員会開催の申し入れさえしないというのでは、何のための地位協定なのかわかりません。
日本への配備そのものは、他に輸送機機種の選択肢がなく、日本に代替する能力がない以上、否定はできませんが、オスプレイの運用について日本側の意見を伝え、可能な限りそれを反映させることは日本国政府として当然の責務です。飛行ルート、パイロットの熟練度、機体整備の在り方など、これが軍用機であることを前提としつつも、日本側の考えを伝え、米側を説得しなくてはなりません。
これはオスプレイ問題であると同時に普天間基地問題そのものでもあるのですから、「国外、最低でも県外」などと愚かなことを言って問題をここまで混乱させた民主党政府としてもっと責任感を持ってもらわなくては困ります。配備の必要性とリスクの極小化について、決して自分の言葉で語ろうとしない野田総理の姿勢は大いに不満です。この政権を一日も早く終わらせなくてはならないと、今週更に確信した所以です。
学生たちの夏休みも中盤となりました。七月のうちは「まだまだ休みはあとひと月あるさ」と余裕の構えで遊び呆けていたものですが、八月の声を聞くと段々と不安になり、それでも花火大会だ、お盆だと浮かれているうちに八月も後半。海にはクラゲが出るようになって海水浴にも行けず、急に秋風が立ち、宿題の山を前に呆然としつつも、去りゆく夏を追いかけたいような気持ちになった子供のころの日々を思い出します。
以前も書いたかもしれませんが、夏休みを題材とした小説では、柏原兵三の「夏休みの絵」、これを短編に改作した「短い夏」が秀逸です。この季節になると無性に読み返したくなる作品です。
週末は本日金曜日が亀岡偉民前代議士の後援会「桜亀会」で講演(午後6時半・伊達市ふるさと会館・伊達市前河原)。
28日土曜日が伊藤信太郎前代議士の後援会「いとう会」総会(午後3時半・松島町中央公民館・宮城県松島町礒﨑字浜)と自民党宮城県第一区支部(午後6時・JA仙台宮城支店・仙台市青葉区愛子中央)で講演。合間に被災地を訪問させていただきます。
29日日曜日はフジテレビ「報道2001」で森本防衛大臣と討論(午前7時半)、あとは原稿執筆の時間に充てたいと思っております。
酷暑の日々、お体ご自愛の上、お元気にお過ごしくださいませ。
| 固定リンク
コメント
石破先生 おつかれさまです。ブログ更新ありがとう ございま~す 日曜日「報道2001」出演 ありがとうございます楽しみに待っていま~す お勧めの「短い夏」読ませて頂きま~す 野田総理尖閣諸島を国有化すると国会で答弁されてますが どうするのか 何も見えません。国有化をしても 竹島みたいに なるのだけは 恐いですね 先生どうか 1日も早く 政権を 先生 熱中症 お身体きをつけて私達は先生を応援してま~す
投稿: pappy | 2012年7月27日 (金) 19時12分
民主党元支持者です。
「菊とバット」著者のロバート・ホワイティング氏によると、東京オリンピックの頃の日本人は外国人であってもヘーシンク氏やアベベ氏をリスペクト(尊敬)する心の余裕があったのに今の日本人にはその余裕がないということです。冷戦終結後の近隣諸国の台頭や高度成長時代の終わりで、日本人も変わっていったのでしょう。
何度も同じことを申しますが、国家が国民に愛国心を強要するのは望ましくないことです。シナや北朝鮮をみればわかります。オリンピックで選手がメダルを獲得すればもちろんですが、政治家や官僚が自国民を守り世界の平和に貢献する立派な仕事をすれば、愛国心は自然ににじみ出るものです(きっぱり)。かく申す私も、もし石破議員のような政治家がもっと増えたら、愛国心を持てるようになるでしょう。
投稿: もともと関西 | 2012年7月27日 (金) 20時04分
暑中お見舞い申し上げます。
相変わらずのご多忙、日本列島は酷暑に包まれておりますが石破先生におかれましてはくれぐれもご自愛くださいませ。
日曜日の“報道2001”は楽しみに拝見させて頂きたいと存じます。
森本防衛大臣との論破はきっと質の高い内容になると期待しております。国際的視野に立って是非とも日本国の先導を示して下さい。
又、「一票の格差是正」では議席配分で小政党がニョキニョキと竹の子のように生えて政治も混沌となりそうで、大変不安です。
投稿: 伊東 由美子 | 2012年7月27日 (金) 20時18分
更新ありがとう御座います。オスプレイ問題は正直情報に踊らされ過ぎだとしか思えません。やたら「欠陥機だ」とかマスゴミは騒ぎ立てているが米軍の総数から見て5年で60回あまりというトラブルは決して多くはありません。どこも報道していないがロシアの墜落事故なんて桁が違いますよ。中国のロケット打ち上げ失敗事故では1度で500人以上が犠牲になりました。科学は常にチャレンジでありそれを避けるならば後進国に転落するだけです。
さて話は変わりますがTPP問題について。
先日こんな記事が農協ニュースで上がりました。TPP参加国全てが99%の国民が不幸になる、と米韓NZでも反対するとTPPを考える国際シンポジウムでの総評です。
http://www.jacom.or.jp/news/2012/03/news120315-16418.php 一部だけかいつまんで抜粋すれば、「ワラック氏が「メキシコ、カナダ、米国の国民は、北米自由貿易協定(NAFTA)によって大きな痛手を受けたのを覚えている。だから、どんな世論調査をやってもTPPやFTAには6〜7割が反対する」、権氏が「米韓FTAの話が出たのは7年前。当初は、これで韓国経済が成長すると信じられていたが、内容が判明するに連れて次第に反対の声が高まっていった」と紹介。ノーラン氏は「どう考えても、日本にとってメリットはない。ニュージーランド国内では、なぜ日本は自ら罠にはまっていこうとしているのか、誰もが理解できないでいる」と、辛辣な意見を述べた。」
このノーラン氏の発言は極めて重要で誰がどう考えても日本にメリットはありません。なぜわざわざ死地に赴くのか賛成派のまともな意見を聞きたいものです。各種サービスにまで及ぶこのTPP,まさか日本の医療制度や保険などがアメリカへ輸出できる、などと考える方は皆無でしょうが、アメリカは逆に日本へ輸出すること以外考えておりません。外国の方に指摘されずとも普通の頭をしていれば誰でも理解できること。なぜ自国益、主権を捻じ曲げてまでISD条項を受け入れねばならないのか、納得の行く説明もなしで行うのであれば到底受け入れることはできない。
投稿: 磯部 | 2012年7月28日 (土) 00時43分
いつも石破先生の国会の質疑等を拝見させていただいております。今回、MV22オスプレイの配備問題について思うところがあり、初めてながらコメントさせていただきます。オスプレイ配備の一連の報道などを見ると、以前に石破先生が国会でおっしゃられていたことが思い出されます。「米軍の存在意義の重要性について沖縄の理解を得ることも重要であるが、本土の人々のの理解も得ていく必要がある。」私自身もその通りだと思います。国防のような公共サービスについては、フリーライダーのように自らの負担なしに享受することができてしまいます。日本の安全保障はすべての日本国民にとって重要なことであり、沖縄の人々の負担によって、日本の安全が守られているということを政府は本土の国民にもっと周知する義務があると思います。今回の山口県の岩国基地に一時陸揚げさせるという米国と日本政府の方針は場当たり的なものであるといわざるを得ません。しかし、こうすることで沖縄の米軍基地の負担を少しでも本土の人々と分担することの一歩になりうると思います。米軍の基地は沖縄だけにあるわけではありませんが、沖縄に米軍基地が集中していることは事実です。沖縄の人々が背負っててきた負担を考えると、これで負担の分担になるとは到底言えず、ほんの微かなものに過ぎません。それでも、日本の安全のために、安全保障面の負担を本土でも背負う意識を広めるというきっかけになると思います。今回のオスプレイ問題は機体の安全性が問題となって、岩国市の人々がオスプレイを受け入れがたいということは理解できます。一方で、もし岩国基地に陸揚げさせなければ、それが直接沖縄の基地に配備されていました。負担を沖縄に押し付けておいて、本土では危険だから受け入れないという姿勢は変えていかなくてはなりません。オスプレイ問題に関連した報道では、オスプレイの機体の安全性に関する報道が多くて、オスプレイの危険性だけを煽っているように思えてなりません。今回の問題が米軍基地に対する感情を強めたということで終わってはならず、「米軍の存在意義の重要性について沖縄の理解を得ることも重要であるが、本土の人々のの理解も得ていく必要がある。」という認識が国民全体として共有されるきっかけとなってほしいと思っております。石破先生の今後の御活躍を期待しております。
投稿: 村上 | 2012年7月28日 (土) 01時04分
国民の怒りは頂点にたっしています
三党で消費税上げをきめておきながらいまさらなにを言うのか
民主がだめだから自民党にとはいきません
党より個人
投稿: suzuki | 2012年7月28日 (土) 06時48分
さっさと原発を動かそう
ついに、平均寿命という
統計データにまで
原子力発電所 停止の
影響が現れるように
なってきましたね。
(高齢者 熱射病等による
死亡急増と推定)
現政権を政策により
大量の殺人を行っていると
行政訴訟を起こすことは
可能でしょうか。
脱原発を叫ぶ人で熱射病で
亡くなられた方は
何人、いらっしゃるのでしょうか。
燃料輸入急増による
貿易赤字の拡大など、
とことん政策や資産の面での
過去からのアセットを食い潰すのが
民主党というものの本質で
しょうか。(または日本の
市民・労働運動の)
原発にしても、本気で
事故を起こさないように
するためには、まず
全原発を各電力会社から買取り、
過剰なヒト、カネをかけて
安全対策を設計しなおし、
明治時代のような民間への
払い下げをやればよいだけです。
今、行われようとしてる
安全対策では「いったい
前と何がちがうの?」と思うのが
正直なところです。
電力会社が儲け過ぎが堪忍ならんとは
電力会社以外がもうからない制度
(消費者が一面で労働者であるという
ヘンリー・フォードが示した
事実を無視した)独占禁止法等の
運用に問題があるだけです。
遅かれ早かれ、電力料金の形で
各電力会社の赤字は
消費者が負担することに
なるのですから。
(しかし、民主党政権とは
民間はカネがショートしたら
即終わりという常識を
エルピーダや東電の電気料金
認可への対応を見る限り
理解していません)
早く自民党でも原発政策について
過去の政策の問題点について
修正案を作成し、早期の
全原発稼動について検討を
お願いしたく。
福島第一の7・8号機は・・・
無理ですね、いいです。
投稿: あかあか | 2012年7月28日 (土) 07時44分
日本の金融財政政策がお粗末で税金が費やされる額に対してB/Cが実質悪く、政権交代の有無に関わらず国家の経済業績として惨状が続き、慢性化した世界金融信用不況、東日本震災、一部の新興国の経済発展が傲慢、強欲を募らせ周辺国に悪戯な武力衝突緊張を誘発させ外交による相互協力による発展が望めなくなる負の連鎖がチラつくようになりました。自民党はもっと自分の力で厳格にB/Cを精査できるようなり姑息な浅知恵しかない霞が関の役人に騙されないようになれないのですか?今のままだとバカにされたままですよ!民主党は幼稚園児のようなものだから期待しませんけど。
過去の決められない政治を誹謗している野田現内閣総理ですが茫然と躊躇している内閣政治がよくも言えたものです。彼の罪は彼の貧しさが育んだ学歴や教養で国会でプロレス・ディベートと開き直り不貞腐れ答弁の連発です。
ここは一部の派閥の領袖のヘタレな浅知恵を賢者の呟きのように有難がって盲従し消費税増税政策をきっかけに自公民大政翼賛会風政権で政治家だけ安泰と結局国民の失望を喰らうのは本望なのでしょうか?
民主党前原現政調が騙し文句に使った「是々非々」ではなく本当の是々非々の見本を見せてもらえないでしょうか?
あと、オスプレイの「配備の必要性とリスクの極小化について」という野田総理の問題認知能力の件ですがディベートとしては意義のあるものになるようにと期待しております。政経学部なんてマスコミ記者や報道解説員養成用のカリキュラムだから社会勉強をしないでナンチャラ塾で呆けて政治家になることが如何に無謀だったのか、政治家の立法の職務と立法された既存法律を精査研究しメンテナンスする責務を担う心構えを諭してやってはもらえないでしょうか?
でも崩れただらしないマスコミはトラディショナルな政治は判りにくくて、あの拝金主義のプロレス・ビジネス風の内閣政治は判り易くて記事ネタとして書きやすいようですね。彼を信念の曲がらない政治家と評価している記事が出回っていますからね、とくに総理大臣になってからは強調して...
投稿: 天変地異を許容できる知恵を渇望する者 | 2012年7月28日 (土) 08時36分
原発は無いに越したことがありませんから、再生エネルギーの開発と応用を進めながら漸次減らしていくことが正しい方策だと思います。即時に廃止せよ、停止中の原発の再稼働を止めろという主張は、妥当なものでなく、このような主張を扇動するマスコミや一部有名人などの言動は、正義感ぶったパフォーマンスでしかないと考えます。オスプレイの配備についても同様です。たしかに直近で2度も事故を起こした事実を思えば、慎重にならざるを得ないかも知れません。しかし、自分の国を自分で衛る気概もなく、米国におんぶにだっこしてもらているこの国の国民に、米国の措置にあくまで反対する資格があるでしょうか。国民が国民だから、この程度の粗末な政府しか持てないと言ったら、言い過ぎでしょうか。マスコミや一部の有名人の売名的とも言いたい言説に惑わされない良識が、現代こそ求められているのだと考えます。良識ある政治家のリーダーシップに期待します。
投稿: 藤木 潔 | 2012年7月28日 (土) 10時23分
一連の「反オスプレイ」報道・騒動は、試作段階の事故を針小棒大に報じたもので極めて悪意のあるものだと思います。
「欠陥機」「未亡人製造機」などの「反オスプレイ用語」は現在アメリカでは使用されていないというし、財政難にあえぐ米国が、2百数十機もの欠陥機に莫大な予算を使うはずもありません。まして米国の若者に操縦させるはずもありません。
そもそも空中を飛行する航空機に100%の安全を求めることは出来ないはずですが、イデオロギーが絡むと100%安全でないといけないということになるらしいです。
このような動向は明らかに中国・北朝鮮を利するものであり「利敵行為」だと思います。
[オスプレイは開発段階や今年2回の墜落事故によって、その危険性ばかりが強調されているが、10万飛行時間当たりの重大事故の件数を示す「事故率」は、海兵隊が所有する固定翼や回転翼の航空機の平均事故率より低いのが実態だ。
オスプレイの事故率は1.93。海兵隊の垂直離着陸戦闘機AV8Bハリアーの事故率は6.76で、海兵隊全体の平均事故率は2.45だ。普天間飛行場の現行機CH46ヘリコプターは1.11だが、むしろ「老朽化し使い続ける方が危ない」(森本敏防衛相)状態だ。
防衛省幹部は「オスプレイの安全性をいくら説明しても、感情的になった地元から冷静に受け入れてもらえない」と嘆く。]
ソースhttp://blog.goo.ne.jp/taezaki160925/e/2933fade635f6d03bec53e1b9d853f81
投稿: ヒロ50 | 2012年7月28日 (土) 12時22分
モリモッチが来月3日に訪米して、オスプレイに試乗されるとのこと。今から注文を付けときますが、数十分程度の空中散歩なら、やる意味は無い。それでは菅直人の「カイワレ大根を食べました」程度のパフォーマンスにしかならない。基地周辺の人が納得する程度の「試乗」が求められている。
せっかく試乗するなら、ワシントンでオスプレイに乗り込み、空中給油を受けてロンドンまで飛んでいただきたい。観客満員のメインスタジアムの上空を一周して、着陸後すぐに記者会見する。英国政府がオリンピック会場の上空通過を認めるかは不明だが、日本の防衛大臣が「オスプレイで大西洋を横断」すれば、国民に対する一定の説得力はあるはず。
どうせ「森本は本当は大西洋横断していない」とのフェイク説が流布されるだろうから、沖縄地方紙の記者や、NHKのカメラマンも同乗させたらいい。石破先生も訪米されて、ジョインされたらどうか?
投稿: 浜野 芋太 | 2012年7月28日 (土) 13時04分
【国会答弁を軽視する政府】
『東京電力福島第1原発の事故後、放射性物質の拡散を予測する緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム「SPEEDI」のデータ公表が遅れた問題で文部科学省は27日、運用・公表を内閣府原子力安全委員会に移すことで事故直後に官邸と合意したとする従来の主張を撤回した。東日本大震災への対応を自己検証した最終報告書で明らかになった。
文科省はこれまで、SPEEDIの運用主体が公表義務も同時に負うと説明しており、運用する文科省が、公表義務を負っていたことを事実上認めた。平野博文文科相は今年3月の参議院予算委員会で「昨年3月16日、当時の官房長官からの指示でSPEEDIの運用は安全委が行うことになった」と述べ、公表義務は安全委側にあったと説明している。事実と異なる答弁をしており、国会で追及されるのは必至だ。』
以上は、産経のネット記事からです。ウソの内容を、国会で開陳していたことが明らかになりそうです。野田総理も先日、消費税増税法案に反対票を投じた民主党議員には公認を与えないと国会で答弁した内容を翌日には簡単に翻していたことがあり、民主党政権の国会軽視は異常な展開を見せているのではないですか。彼等の言葉に信は既にない。そのことは政権発足直後から様々な形で出ていた問題です。今回の平野大臣の虚偽答弁は見逃すことができませんね。他の部署も巻き込んで自分達の責任の回避のためのウソを国会でしていたことになります。民主党は言葉に責任がない。異常者の集団です。馬鹿な頭脳が原因なのか、ウソを言わずにおれない習性が原因なのか、彼等自身にその自覚がないので何とも言いようがありません。異常者がそこにいると思わないと対応できませんね。彼等を引き摺り降ろす作業を加速して頂きたいものです。民主党政権であることが国難です。
投稿: 旗 | 2012年7月28日 (土) 16時07分
選挙が近づいているのは、当然、御承知だと思います。
これは多くの国民が望んでいた事であり、一日でも早い選挙が望ましいとは思いますが、でも安心して任せられる政党が無いのも現実です。
民主党は有り得ませんし、大阪維新の会も寄せ集めにすぎませんから、現実的に自民党がやらなくてはならない状況だと思います。
いろいろな事情もあるかとは思いますが、寄せ集めでは国は動かせませんし、官僚を使え切れないのは、皮肉にも民主党が示してくれました。
唯一、民主党の功績は、本気で考えて、本気で投票しないと日本がめちゃくちゃになる事を教えてくれた事くらいなのではないでしょうか。
どこか平和ボケしてる日本人が多いのは事実で、三年前の選挙で、民主党の心地好いマニフェストを信用し、投票すれば全てが変わると思い込んでいた国民が多かったのも事実です。
次の選挙では自民党に頑張ってもらわないと、現実的に崩壊してしまうのは目に見えてます。
民主党との「マシな政党比べ」は絶対避けなければなりません。
是非、野党に甘んじていた三年間が無駄になりませんように、頑張って頂けるよう望みます。
投稿: 亀井克典 | 2012年7月28日 (土) 18時27分
このお盆を目前に、政局の不安定、与党分裂と国会が機能していないのが実状ですね。オスプレイの配備も頭が痛い所でしょうが、国民の安全を護のは米軍ではなく、自国の自衛隊に主導権を持てるように、一日も早く改正されるべきだと思っています。
投稿: けんぞー | 2012年7月28日 (土) 21時45分
初めてコメントします。
いつも先生のブログ更新を楽しみにしている39歳既婚者です。
オリンピックのメダルを半分ずつ分けたというエピソードは初めて聞きました。
明日早速図書館へ行って文献がないか探してみたいと思います。
ぜひ自分の子供にも教えたいエピソードです。
投稿: 彡風彡 | 2012年7月28日 (土) 22時23分
夏休みの譬え、いいですね。対中や対露外交に是非活かしてもらいたいものです。
最近読んだ「昭和史の決定的瞬間」の中に書かれている「流産した」とされる宇垣内閣の位置づけに考えさせられました。
後世「平成史の決定的瞬間」と呼ばれるかも知れない時が迫っているように思えてならなりません。思い過ごしであって欲しいのですが。
投稿: kktf | 2012年7月29日 (日) 06時51分
石破先生 今日は 拝見させて頂きました~ありがとうございました。オスプレイ 石破先生の通りだと思います。安全性と説明(オスプレイの必要性)を説明をと思います。そしてもっとビックリしたのは やはり中国ですね 沖縄基地も尖閣諸島もオスプレイ反対を訴える人達このままだと 中国に領土が…日本国も…日米同盟大切ですね 我が国にも海兵隊を 賛成です そして可能で あれば自衛隊で オスプレイを 纏まらなくてスイマセン先生 お身体きをつけて
投稿: pappy | 2012年7月29日 (日) 13時46分
オスプレイ・・・今反対派が叫んでいてGOOニュースでも「反対デモを受けて政府も無視できなく・・」と言った記事が出ました。しかしこれは真っ赤な嘘。実際は民主政府はこのデモに在日朝鮮人と中国人が入って扇動している事を知らないはずがない。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18465002
これはチャンネル桜の3時間討論会の中のわずか2分程度の抜粋した動画です。これによると議長公邸に中国など外国人記者だけを招きいれてこっそりと尖閣の話やオスプレイの配備計画などの情報を流しているそうです。
多分100人中100人ともこれはスパイ以外何者でもないと思うのですが、外観誘致に該当しませんか?公邸はSPすらも入れないシークレット空間です。そこに外国人を招き入れて情報をリークする総理なんて聞いたことがない。あくまで「この会に参加した中国人記者から聞いた話」だそうで証拠があるかはわかりません。しかし常識的に考えて総理がすべき行動ではありません。他国の大統領と非公開の面談をするのとは訳が違うのですから。
自民党が政権を取った暁にはただちにスパイ防止法を制定することです。私は外務省内にも情報をリークしてるスパイがいると思っています。自衛隊にすら入り込んでいるのだから、いないと思うほうがおかしい。
投稿: 磯部 | 2012年7月29日 (日) 13時50分
【三宅選手の銀メダル】
女子重量挙げで日本人初の銀メダリストの誕生がありました。三宅義信、義行兄弟の活躍を知る世代にとっては懐かしい名前であります。しかも義行氏の娘さんです。これを指して世襲メダリストと云う表現をするマスゴミが出てくるのかと思っていましたところ、そういう評価はどこにもありません。世襲を目の仇にしていたくせに沈黙ですね。オリンピックメダルは世襲だけでは獲得できるものではありません。他より秀でた能力が遺伝する例は他にもありますが、身体能力については上手い具合に遺伝すると云うものではなく、野球、相撲などでも名プレイヤーの子供が親を超える例は稀です。政治の世界だけを目の仇にしているなら、根拠を示して国民に解りやすく話をするべきだと思います。馬鹿が世襲する弊害は鳩山由紀夫の例が際立っているので、それをはっきり言えばいいのに、なぜか鳩山家だけは政権交代時期において大きく取り上げることがなく、その前の麻生家の人が首相であった時に世襲を問題視していたマスゴミが多くありました。大久保利通に連なる家系のどこが問題なのか? あるいは吉田茂を祖父に持つことが問題なのか? その人より鳩山由紀夫は、ずば抜けて問題の多い結果を国民に見せつけたのに、いつの間にか世襲を口にしなくなったマスゴミの姿があります。自分達の都合で情報操作をやっていたことがばれても反省がないゴミが我が国の世論を操作できると思っているのではないですか? 仮に、オリンピックのメダルは世襲の力と云う人がいるなら、言った人は真性の馬鹿と思われるので、やらないのではないかと思います。それはさておき、長い間メダルの取れなかった種目で久々の快挙です。こう云う出来事が国民に力を与えてくれるようで嬉しいですね。
他の種目でも快挙が見られることを期待したいです。野田総理がロンドンに行かなかったから実現したメダルではないですか? ロンドンで彼の顔を見る選手は、日頃の調子を狂わされ大変な事態になったと思いますね。彼は行かなくて良かった。自民党は野田氏が国内に留まってテレビ観戦だけに徹したことを褒めてやるべきですね。私はそう思っています。
投稿: 旗 | 2012年7月29日 (日) 16時55分
【エボラ出血熱】
『2012年7月28日、世界保健機関(WHO)は、東アフリカのウガンダ西部キバレ地区で7月初旬にエボラ出血熱が発生し、20人が発症、うち14人が死亡したと発表した。』
南スーダンにPKO活動を展開中の自衛隊のすぐそばと言ってもいいようなところで上記の出来事が起きたと云うことです。自衛隊に医療班が仮にいたとしても、この病気の有効な治療法は現在のところ何もないに等しいと言われています。致死率50%を超える伝染病が発生しているところでPKO活動を展開させるのでしょうか? 情報に疎い我が国政府は何を考えているのか質して頂いた方がいいと思います。感染拡大があれば、後手後手の対応になってしまうと恐ろしいことになります。仮に無事に帰還が出来ても、しばらくの間隔離されることになると思います。そういった手順なりがマニュアル化されているとは、とても思えず頼りにならない政府なので不安が大きいです。現地の情報がどうなっているのか心配です。
投稿: 旗 | 2012年7月29日 (日) 17時09分
石破先生、お疲れ様です!!
来年の1月に解散すると打診。と新聞で見ましたが、3党合意を踏まえて3党で来年の予算を決めて解散と書いてあります!!
自公は消費税増税に魂を売ったのでしょうか?
解散総選挙後に、政権を獲ってきっちり増税したら良いじゃないですか!
オリンピックのドサクサで参議院で法案が通らない事を切望します!!
投稿: 浅草の支持者 | 2012年7月30日 (月) 01時03分
こんにちは石破さん、お疲れ様です。
愛国心の話ですが、日本人の愛国心は既に相当強いと思います。日本より国民の愛国心の平均値が強い国ってあまりないのではないかと思います。日本人に対してそう感じる外国人も多いと思います。日本は、ただでさえ国家主義的な要素が強いです。ただ単に、いちいち口に出さないだけです。
さて、そもそも何をもって国家なのか?たとえば天皇を国家と見るならば、NHKや朝日などの調査では、既に天皇の存在について8~9割が賛成(ほとんどは現行の象徴天皇維持、一部は政治的権限付与まで与えるべきとのこと)との結果が出ています。全員が賛成となればそれはそれで不自然なので、8~9割というのはある意味ベストな状態だと思います。これ以上あれこれ強制すれば、逆に反発心がむくむくと醸成されるでしょう。そもそも日本において、天皇を完全廃止すべしとの勢力がトップに立ったことはありません。心配するだけ取り越し苦労です
そういえば、自民党の憲法改正案は前文を含め結構気になる点が多いです。今日の政治家の皆様の役割は、法的な枠組みを整備することです。が、自民党の憲法改正案では、個人の思想信条を統制しようとしたり、漠然と日本を褒め称えるような記述があったり、何か釈然としない点がいくつかあります。
多くの日本人が政治家の皆様に望んでいることは、憲法改正の手続きをやり抜き、国民投票にパスしてくれることです。極端な話、憲法改正の第一弾として、たとえば9条改正と緊急事態条項の追加だけでも全く構わないのです。「国家が国民を守る」という気概を憲法で示してくれれば、多くの国民は国家にコミットするようになります。それに、「自分達の力で憲法改正が出来た」という前例を作ることにもなりますから、憲法改正に対する自信も生まれます。今まで一度も憲法改正の前例がないから尻込みするのであって、一度前例を作ってしまえば、心理的なハードルはだいぶ下がります。では第一弾でどこを改正するかと言えば、やはり9条(緊急事態条項の新設も含む。以下同じ)でしょう。
第一弾では、政治家が逃げない姿勢をハッキリと示すことが最も大事です。逃げない姿勢をハッキリ示すためには、9条改正を除いて他にありえません。しかも、9条に関しては、野党と一部マスコミの批判さえうまくかわせれば、国民投票では割とすんなり通ると思います。政府による拡大解釈の連続にこそ、多くの国民は不安を覚えていると思います。
予定より大分長々と書いてしまいました。ここらで失礼します。
投稿: 海 | 2012年7月30日 (月) 02時21分
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120727/bsc1207272151017-n1.htm
まだ太陽光などという詐欺的なエネルギーに期待されている方がおられるのでこの記事を貼っておきます。あの化繊メーカーのニッケが経営するゴルフ場をメガソーラー発電所に変えた所、それまで4300万円の赤字だったものがあっという間に1億2000万円の黒字に転換した、と言う記事です。
これの何が問題かって?だってこれ買取法案で強制的に買い取られた代金は皆さんの電気料金で払うんですよ?つまりニッケが儲けた分は全て関係ない人が負担する、って事です。これほど理不尽な話もないと思います。
電気は基本的に溜めることは出来ません。
発電した直後に使わなければ廃棄するだけ。つまり『ほぼ全て廃棄するだけ』って事です。これは実際にドイツでもそうなっています。
これはたった1社、それも1つだけの例です。
これをソフトバンク始め全企業がやったらどうなると思います?やりますよ、だって100%儲かるんですから。政府が法律化したのですから。1万社くらいやれば兆単位の電気料金値上げになります。しかも買取価格10年固定でしたっけ?一体世帯あたり負担どれだけになるんでしょうかねぇ。今東電が買取分として徴収してる額なんて問題にならないくらい上がると思いますが、抑制する条件なんてなかったと思います。1世帯10万円UPとかなっても我慢できますか?メタンハイドレートの火力に期待するならまだしも再生可能エネルギーなどという幻想は捨て去りましょう。原発をやる前からとっくに検証されていて日本の工業や人口を支えることなど絶対に出来ません。
成長戦略として国土強靭化計画は官僚の汚職を精査した上で行うのは反対しませんが、これは完全な「垂れ流し」です。管はSB孫のためにプレゼントした、と考える他ありません。発送電分離などは新たな経済効果が期待できるので賛成ですがこの買取法案は駄目です。根幹から成り立たない理論です。「無駄をなくせ」と言う割には馬鹿みたいに無駄な政策ばかりの民主政権は今すぐ倒さねば
なりません。
投稿: 磯部 | 2012年7月30日 (月) 11時38分
石破さん、お疲れ様です。
オリンピックは、今ひとつ盛り上がっていない感じがするのは私だけでしょうか。
競泳の北島選手は自分と同姓ということもあり応援しているのですが、その他は正直関心が薄いです。
テレビ自体、最近は見る時間が減りました。
29日の「報道2001」を動画サイトで見ました。
オスプレイは森本大臣が100億すると言っていましたが、戦闘機並みに高価ですね。
邦人救出や災害救助に有効な機材だと私は思います。防衛省内でも導入論があったとのことですが、現職の大臣ですから迂闊なことは言えないでしょうね。
ところで、今回のオスプレイや原発の問題、あるいはその他の災害・事故でもこれらの安全性が話題になる時、いつも私が思うことは、人それぞれ捉え方がバラバラで、議論がかみ合わず主張がごっちゃになってしまい、肝心な点がウヤムヤになってしまう事が多い気がします。
安全性については自分の経験からですが、自動車の開発などは、パッシブ・セーフティ(passive safety=受動的安全)とアクティブ・セーフティ(active safety=能動的安全)の考え方があり、私はこういうことをもっと日本人が知り、論点を整理して考えることが必要ではないかと思っております。
パッシブ・セーフティは被害を低減させる安全技術、アクティブ・セイフティは事故をできるだけ回避するための安全技術であり、前者は車の場合、シートベルトやエアバッグ、後者は灯火類やミラー、ABS(アンチロック・ブレーキ・システム)やTCS(トラクション・コントロール・システム)などがありますが、多くの人は、後者のアクティブ・セーフティばかりに目が行き、前者のパッシブ・セーフティを殆んど考えないか、軽視しているとの指摘があります。
ところがよく考えてみると、アクティブ・セーフティというのは私たちに見えにくい場合があるが、パッシブ・セーフティなら比較的分かりやすいと言えないでしょうか?
例えば、自動車ならABSやTCSがどこについているかなど普通の人は気にしないし、オスプレイの場合は実際にどんな安全対策がとられているか内部の人や専門家しかわからない。原発も然り。
逆に、シートベルトやエアバッグの装着なら人々に理解され易いのでしょう。
先週石破さんが、「・・リスクは常に存在し、いかにそれを極小化し、万一事故が起こった時にどう被害を最小化するかに全力を尽くすべきだ」という考え方がなかなか理解されにくい、と述べておられましたが、この理由は、まだまだ国民には自動車以外の分野において、パッシブ・セーフティの考え方があまり理解されていないためだと私は思います。
自動車と軍用機や原発、その他の災害・事故を同列には扱えないかもしれませんが、アクティブ・セーフティはいわば防災対策、パッシブ・セーフティは減災対策のようなものだと国民に説明ができればわかりやすかもしれませんね。そしてこのバランスをどう取るか、財政状況が厳しい中でどちらに重点を置けば効果的かを議論して欲しいと思っています。オスプレイや原発、自然災害対策などにしても減災対策についてはやれることが多くあると思うのです。
そして誤解がないように付け加えますが、安全技術=安全装置ではない。例えばシートベルトやエアバッグはあくまでも補助装置であって、これがあれば安心というものではなく、あくまでも技術の一つに過ぎず、人間が作るものである以上、どんなものもリスクはゼロになり得ない、ということを理解しておかなければならないと思っております。
投稿: 北島・50歳・神奈川県 | 2012年7月30日 (月) 12時50分
石破先生
お忙しい中、ブログの更新ありがとうございます。
夏の真っ盛りですが、子供のころの夏休みボケして浮かれていたのも7月末までだったような記憶があります
8月になると東北各県の夏祭りが始まりますね
あの祭りの数々は勇壮で華やかな中にどこか一抹の寂しさも感じられてなりません
夏の終わりを盛大に興じ、人々は一夜の光のページェントに酔いしれ、それから覚めると収穫の秋という感じでしょうか?
小原風の盆、郡上八幡の踊りなど日本人の琴線に触れる夏祭りも大切にしたい文化です。
先生の故郷にも 大切にしたいお祭りがおありになるのでしょうね。
日本の風土の中での日本の祭りは 同時に四季のうつろいを感じさせてくれるもののようです。
今、テレビはオリンピック中継一色ですが、その他というと オスプレイ反対、原発反対
がメインテーマで正直うんざりしてきます。
本来は中立であるべきテレビ電波がなぜ一方的な見解にしかくみしないのでしょうか。
私だけがノー天気なのか??
それとも反原発に」異議あり!というと村八分にされるのか??
個人的に意見を言うという電力会社の社員が
自由な意見を言えない社会ですから
オスプレイ見て 凄いなぁでもよく小さい時見た漫画でもこんな発想の飛行機あったなぁ
飛んでる姿が見てみたい!
日本でもさらに性能が良いの開発できないのかな・・・と考えてしまうし、
原発にしても そういえば高校の友人は大学で原子力関係の学部研究室に入ったよなぁ
50年前は爆発させるだけだった 核エネルギーを閉じ込めてなおかつ無限の(再処理)エネルギーにしてしまう研究技術って偉大じゃなかろうか・・・って考えてしまいます。
そうなのです!
技術は日夜 一歩ずつ確実に進歩していくのです。
反対、反対では技術者も増加しないし、委縮してしまってはユニークな発想も生まれません。
原子力産業はある意味 今後も育成するべきです。将来原子力に完全にとって変わるエネルギーが構築されるまで。
そのため反対派の学者も含め(困難なあるいはきつい条件は有意義なアイデアを生む母となります) 原子力を安全使用できる研究開発をむしろ進めるべきで マスコミは一部の市民運動家の考えばかり宣伝するのではなく、反・反原発の理論も放送するべきだと思うのですが。
衆議院解散総選挙を期待しています。
今の状況をたとえれば 高度1万メートルを
飛行中の飛行機で窓の外を見れば ジェットエンジン4個中 2個が火を噴いて 1個は外れて、ダッチロールが始まって 飛行機の機体が大音響で壊れボロボロと空中を舞っていく中、酸素マスクが降り、電気は消え機長室から悲鳴のような声が聞こえ機長は茫然として操縦桿を握りしめている・・
そんな中 シートベルト着用サインを信じ 親からもらったお守りを必死に握りしめている国民というイメージです。
石破先生、政権交代の後は日本を安定した軌道に乗せて国民の生命財産を本気で守れる政府を作ってください。
長くなりまして申し訳ありません。
暑い夏の盛りでも外で演説などしなければならない時があるかもしれません。どうかお体を大切にご活躍ください。
投稿: ブナ | 2012年7月30日 (月) 14時24分
石破先生
新潟市の哲郎です。
毎日暑いですね。エコも大切だけど、体に注意しないとです。(エアコンも大事ですよ)
先生がオリンピックに触れたので、私も少し…。
オリンピックが開催され、私もサッカーは感動しました!(^O^)/女子もすごいけど…男子!決勝リーグ進出おめでとう!
ところで、前々から感じていたのですが…日本の柔道って皆さんどう感じてますか?
失礼な発言かも知れないけど、柔道の選手って、金以外はメダルじゃないとか、銀銅メダルでは笑顔もない…。悔しさはわかるけど、日本のみんなは、そんな風に思ってないと思います。(当然、金ならうれしいけどね!)
最近の柔道って、オリンピックで成績が伸び悩んでますよね。これって、このような指導方法に問題があるのではないかと…失礼ながら感じます。
金じゃないならメダルではない…柔道の選手って普段笑顔がない…なんか違うんだよね。金以外はいらないなんて、逆にとらえると、多国の選手に失礼じゃないかなぁ。間違った教育方法ではないだろうか?…単なる日本の指導者のエゴ…なんて思うのです。
現実…金メダル減ってるのは残念ながら事実なのです。何か指導方法やスポーツに対する考え方に問題あるんじゃないかい?
私は、アスリートが素晴らしいパフォーマンスを見せてくれることが、オリンピックだと思うのです。
例えば、男子女子サッカーで、たとえメダル取れなかったとしても、がんばってるじゃん!私はそれでも感動してるし、また応援する!
北島選手がメダルとれなくても、感動する応援する!
スポーツって、こんなんじゃないのかなぁ。
政治だって、先生のように、野党でも、ひたむきにブログして発信する、耳を傾け、賛否ある人の意見を載せる、信念がある。こんなことを国民が見ているんですよ。
(おそらく、次回の柔道もダメだと思う。考え方変えないと…成長しないんだよなぁ。自民党も変わらないかなぁ…なんて無理矢理オリンピックと重ねました。)
投稿: 哲郎 | 2012年7月30日 (月) 14時54分
【情報の遅れ】
エボラ出血熱の発生があったのは、今月の初旬頃であったらしい。その事実の確認があったのは、27日になってからで、WHOが公表に踏み切ったのは、日本時間で7月28日であったと云うことが解ってきたようです。そうした内容はCNNの解説記事にありました。WHOのHPには、スーダンは過去にエボラ出血熱の発生地となっていたこともあるようで、過去に多くの人々が亡くなっています。今回の発生地ウガンダは、医師の数が約23000人に一人と言う割合でしかない地域であることや、医療施設の数も極端に少ないことや、出血もない症状が続いたという報告等もあって発見が遅れたと云うことらしいです。潜伏期間は約7日ほどらしいです。ウガンダの住民は隣国南スーダンに国連軍が派遣駐留されていることを知っている為に、医療目的で国境を超えることがあると云う話もあるようです。国境の状態がどうなっているのかよく解りませんね。1976年頃からこの病気が、この地域で何度も起きているので周辺住民はその怖さをよく理解していると思います。感染は、その地域が近いと云うだけでは広がるものではありません。治療を求めて保菌者が移動するから起きる例が多く報告されているようです。医者の少ない地域では数十キロ、数百キロ離れていても医者を求めて移動するのではないですか? 国境が陸続きです。その点が怖いですね。
有効な治療法がない病気と云うのは、それだけで致死率が上がります。自衛隊の人もそこにいる日本の駐在員も、この病気についてはよく知らない人々ばかりではないですか? 情報量の不足と理解する能力がないと感染した時が怖いです。撤収を検討したほうがいいのではないかと門外漢の私などは思いますね。
投稿: 旗 | 2012年7月30日 (月) 15時47分
石破先生、お疲れさまです
石破先生が仰られてるのは民主党と同じですよ…。まずは「やることをやれ」。国会議員として何をやるべきか分かってるのに国民に負担を強いる政策をしてきたのがこのザマですよ。。。
投稿: ひろ | 2012年7月30日 (月) 22時16分
安全なオスプレイは必要
原発も無くてはならないと思います。
何でもかんでも反対!反対!って…… どうかしてますね… ゴニョゴニョした民主党政権… 〇〇団体、〇〇組合 〇〇特権下に煽動された人達の行儀の悪い事…。 これも お さ と が知れますよね~。
投稿: 倉敷着 | 2012年7月30日 (月) 22時56分
幸慈様の仰る通り ペット税導入に賛成です!
ある場所で生活保護受給者の方が高級なワンちゃんをペットとして飼っておられるのですが………… ちょっとビミョー………。 他人のペットの為に大事な大事な血税が。。。
投稿: 倉敷着 | 2012年7月31日 (火) 00時02分
「友情のメダル」と言えば、子供の頃にやっていた教育アニメ?でそのエピソードが紹介されていたのを覚えています。いいお話ですねえ。
先生お勧めの本は今は絶版になっているようですので、図書館でチェックしてみることにします。
オスプレイに関しては、今の政府の対応が頼りないから左翼の方々もマスコミも騒ぐのかな?と思いつつ、仮に今が自民党政権下でもっとしっかりした対応がされていたとしても、やはり彼らは騒いだんでしょうね(苦笑)
29日はずっと東京にいらしたということは、八頭町のお祭りには行かれなかったのですね
投稿: hinomoto | 2012年7月31日 (火) 00時05分
石破先生 おはようございます。いつも お忙しい中 ありがとうございます ニュース毎日取り上げられてます原発反対デモオスプレイ反対官邸前デモ隊の人達にを デモに参加することは 反対の意見が あると思ったけど… その場所に来ているだけ沖縄でも同じような事が今から図書館に 行ってきま~す読んで頂いて ありがとうございま~す 明日から8月~ 花火大会が始まりますね 先生 お身体きをつけて 1日早く政権を
投稿: pappy | 2012年7月31日 (火) 10時35分
【官僚の予測が外れて、大変なことが起きる】
米国は56年ぶりの大旱魃に見舞われている最中であるそうだ。雨が降らないと云うことで畑が干上がり玉蜀黍の収穫が半滅すると言われている。米国産の玉蜀黍の出荷量は世界の半分を占めると言われています。農業のグローバル化が怖いのは、こういうことが起きた時に、その備えがないと云うことである。世界の半分の出荷量を埋める手立てはどこにもありませんね。TPPの問題にも絡んでいるので慎重な姿勢を崩すことがないようにしてもらいたいですね。
玉蜀黍の価格が急騰すると云うニュースも流れています。加工食品などにも利用され家畜の飼料でも大量に消費されていたので、これの価格の高騰は他の食品に連鎖的に波及すると思われます。大変なことになりそうです。消費税の増税を検討している場合ではないですよ。
米国政府農務省は今年の2月能天気な観測報告を行っていました。
『穀物価格は2011~12穀物年度(2011年9月~12年8月)をピークに落ち着いた値動きになる――。』天候の予測は難しいことですが、各種衛星を多数地球の周りを周回させてデーターを取りまくっている国の官僚が、こういう能天気な観測を行っていたと云うことです。やはり地球温暖化と云う現象が根底にあるのかどうかを含めて、検証しておかないと今後に大きな問題を引き摺ることになりますね。大旱魃は防ぎようがなかったのでしょう。しかし、危険分散のために対応する方法は、グローバル化に反対して農作物だけは各地域で生産することを進めて行くことではないですか。雨が大量に降りすぎて困ることもあります。現に九州熊本では大雨による災害となっています。食料を確保するということは非常に重要な課題です。国民にひもじい思いをさせない。食わせて行くことは国家の義務である。食糧の自給が出来る体制を国は責任を持って行う覚悟が要りますね。まさに死活問題です。
投稿: 旗 | 2012年7月31日 (火) 11時42分
石破さん ≪愛国心と勝負観≫
引用【愛国心は決して法で強制するものではなく、それが醸成されるように日々努めるべきだ、‥その醸成がなかなか難しい】
日本は先進国であり経済大国であり同時に他の先進大国とは異質な文化大国ですから、人の心は複雑に錯綜し健全な進化だけではなく様々な劣化を仕掛ける輩の発生も避けられない。其れらの劣化を正すには、様々な困難に遭遇せざるを得ないでしょうね。
然し(石破さんには間違いなく蛇足ですが)、如何なる困難もForwardLooking(未来志向)を宗として広深永を極めれば解決や突破の糸口は見付けられると確信しています。
例えば、ネット情報の受け売りですが、柔道家井上康生さんの言。
その1:「最強の柔道家だけではなく、最高の柔道家になりたい。強さに加えて、人間的にも恥ずかしくないようにありたい」
その2:(もっと楽にポイント稼いで勝てるのに態々不利になっても、何故一本に拘るのか?)「最強ではなく最高の勝ちを目指している」
オリンピックの柔道やその他の競技も勝負である以上、無機質に勝ち負けを決することは避けられないが、だからと云って逆に近視眼で無機質な勝ち負けという二者択一だけに拘って仕舞うと、オリンピックや柔道道の元々の気高い理念や精神性を見失って仕舞う。
この井上さんの言は、気高い理念や高い精神性が須らく大切なのだと訓えてくれていると思います。この延長線上にこそ、本物の愛国心が醸成されるのだと。まあ、言葉遊びで云えば、醸成はハウツーの促成栽培の対極にあるものだと(笑)。
健全な文化の醸成は、狭浅短や近視眼や未熟歪や老歪な輩達には、断じて適うことではないと。
酷暑真っ只中、石破さんのご健勝とご活躍を念じます。
草々
投稿: 小倉摯門 | 2012年7月31日 (火) 12時38分
石破さん聞いてください。
多くの選挙民が感じていること、それは「自民党に愛想が尽き、民主党に入れたが、変わり映えしない。一体誰に任せたら、この国に希望が生まれるのか?」選択肢の乏しい政治状況に、国民の閉塞感は益々募るばかり…政治屋ばかりで、真に国の将来を憂う政治家が少ないことに、庶民は苛立っています。与党の支持率低下は酷い、とは言え自民党の支持率も低く、国民の政治不信が数字に現れています。過日自民党は国土強靱化対策と称し、今後10年間に200兆円の巨額な公共事業投資をぶち上げました。しかし、これに首を傾げた人も、多いと思います。「この道は、何時か来た道」…ですよね。嘗てバブル崩壊後に問題の根源である構造改革に手を付けず、旧来の手法による毎年何十兆円もの公共事業投資を、数年間どぶ板に水を流すごとく続け、いわゆる土建主体の投資で巨額の財政赤字が生まれました。その結果地方では手っ取り早く、確実に金を稼げる手段として、土建業を始めたり、或いは従事する人達が大幅に増え、公共事業頼みの体質を招いたことは、周知の事実です。自民党は民主党の政策をばらまきと、散々批判していますが、これこそ票や政治献金を手繰り寄せるための、巧妙なばらまき手法ですね。政権の奪還と維持のために、票と政治献金を担保に取り、政治家の私的で目先の利益を優先させる旧来手法のごり押しは、国の将来を危うくすると思います。公共事業が全て悪いわけではなく、国土の強靱化が必要なことも事実であり、手当が不可欠な所への投資は、意義があります。要は巨額な投資が、次世代を担う子供や若者達に活力があり、希望の持てる社会を遺すための、畑を増やし、肥やしとなっていく様な、しっかりとした理念と長期的な視野に立っているかどうかです。一千兆円もの財政赤字を抱え、財政破綻が現実になることを想定し、貴重な予算を有効に投資して、そのリスクが減っていく様な、安心安全国家を築くことは喫緊の課題の筈です。地方に道路、橋、鉄道、空港等々が出来れば、確かに便利にはなります。しかし、それで住民の経済生活が向上し、企業進出や、次世代の起業が加速するかと言えば、地方の現実は全く違っており、疲弊が進むばかりです。持続的な再生産や、新産業の創出発展による雇用増という、二次的効果を生む公共投資でなく、構造物を作ることが目的化しています。急速に進む少子高齢化や、中堅世代の収入減少、非正規社員の増大などの問題に、与野党の枠を越えて真剣に対峙しない限り、今後税収源の大幅な縮小は勿論、益々経済の停滞と縮小を招くことは、必至だと思います。例え成果が出る迄に時間は掛かっても、世界で抜きん出る程の科学技術の発展や、競争力のある新産業を創出育成するための、基礎的な投資や、必要な人材育成のための注力を、決して怠ってはならないと思います。「直ぐに票や、政治献金に繋がらない公共投資は軽んじる」…政治家が目先の私的利益ばかりを追い、長期的な視点を欠くことこそ、この国を衰退させる最大の、元凶ではないでしょうか。将来石破さんが首相になられたら、希望の扉を開けて欲しいと願っております。
投稿: 市井の憂い人 | 2012年7月31日 (火) 14時46分
官僚に任せて10年で200兆円はありえません。
日本の政治を作ってきたのは事実上官僚であり、時の政権は所詮傀儡に過ぎない。これは専門家がいない政党でも政治が仕切れる仕組みとしては悪くないが、あまりに権力を集中してきた自民党の責任でもある。経済で言えば日銀法改正がデフレ脱却の大きな足かせになっている。知っての通り白川総裁はとにかく緩和策を取りたがらない。政策に逆らっても取らない。しかし逆らっても総裁を罷免することが誰にも出来ないのである。
これは完全に自民党の失策であり、デフレの長期化に追いやった重大な要因である。
よって自民党は日銀法の更なる改正を行わなければならない。政府と日銀は足並みを揃えなければ通貨発行権を保有する国として歴史上初めて財政破綻をしてしまうかもしれない。だが白川総裁はいかに詭弁を弄しようとも緩和策を拒否する。この様な人間は総裁として不適切です。世界が成長戦略しかない、と踏み出しているのに、なぜ一個人の感情論で国を破滅に追い込む行為が許されるものか。
石破さんは是非ポール・グルーグマンの「さっさと不況を終わらせろ」を読まれる事をお勧めします。日本の経済評論家よりもノーベル経済学者の書かれた本なら信用できるのではありませんか?この著書の帯に書かれたと
「いまは政府支出を増やすべきときで、減らすべきときじゃない。民間セクターが経済を担って前進できるようになるまでそれを続けるべきだ。それなのに、職を破壊する緊縮政策ばかりが広まっている。だから本書は、この破壊的な痛切の蔓延を食い止め、とっくにやっているべき拡張的な雇用創出策を主張しようとするものだ」この言葉をよく噛み締めて政治に取り組んで頂きたいものです。
投稿: 磯部 | 2012年8月 1日 (水) 17時23分
石破先生 おつかれさまです。いつも ありがとうございますいよいよ8月に~花火大会の音が聞こえてきま~す セミさんも一生懸命です教えてくださ~いまた民主党が 8日→20日に延ばすみたいな事をニュースで聞きましたが…何故先生一日も早く早く自民党政権を オリンピック一色ですが 尖閣諸島は中国からの脅威が…心配です 先生 倒れないように
御自愛くださ~い私達は応援しています
投稿: pappy | 2012年8月 1日 (水) 20時42分
石破さん ≪美学、得体の知れないもの≫
日経【なでしこ佐々木監督 対南ア戦 引き分け狙い…フェアプレー精神はどこへ http://s.nikkei.com/R5nbpN 】
佐々木監督にも彼なりに様々な作戦と理由があったのでしょうが、前稿の柔道家井上康生さんの広深永な「美学」を追求する姿勢とは雲泥の差がある。佐々木さんは「悪魔」の囁きに応じたのでしょうか?
「美学」、この美しきもの。狭浅短な論理や合理性では計り知れない得体の知れないもの。
そう云えば‥、人間就中日本人は本来は美しく気高く、同時に得体の知れない存在ではある。日本(人)が喪った数多のものの中で、この美学こそ最も貴重な文化的財産なのかも知れません。
本来「身分高き者」は気高い美学を備え一般には解り難さを備えている筈ですが、現実には「身分高き者の責務」を無視し、自分の周辺(“ムラ”)だけの狭浅短な利益に拘って愚劣に嵌り「粗にして野にして卑なる輩」に成り下がっている。18-19世紀の侍(もののふ)の美学を、21世紀の時代に適合させ進化変貌させるのではなく、社会的に抹殺して来た。換わって、解り易い論理や理屈で狭浅短に説明することを以って「責任」と定義し、肝心の道理や責務を蔑にしてきた。
嘗ては海外から畏怖を伴って特異さを指摘された日本が、今や海外の眼にも解り易くなり、時として「成熟不足で、得体の知れない、解り難い社会」に成り下がっている。
各界に跋扈している「美学のない身分高き者達」や「ムラの住人達」は確信犯であり、今や彼らの改心や矯正を期待することは「無邪気な期待」または「無いものねだり」でしかないと思います。歪んだ輩達に支配される歪んだ現状を打破するには、彼らを馘首し摘出し、優れた美学を持つ人財を「新たな身分高き者」に据えるしかないと。「世代交代」は十分条件ではないが、間違いなく必要条件だと。
・いじめの横行を隠蔽し放置する教育界の「身分高き者」然り。
・駄目さ競争の選挙を繰り返す政界の「身分高き者」然り。
・「悪賢いモグラ」を恥としない官界の「身分高き者」然り。
・へたれ経済を放置する財界の「身分高き者」然り。
・“ムラ”に安住する学会の「身分高き者」然り。
・偏向報道を繰り返すメディアの「身分高き者」然し。
蛇足:物事には須らく例外はある。今は、その例外が救いかと。
草々
投稿: 小倉摯門 | 2012年8月 2日 (木) 10時02分
【反日の日経新聞】
オリンピック女子サッカーの試合で佐々木監督が対南アフリカ戦で『引き分けの指示を出していた』事を受けて日本経済新聞は『意図的に引き分けを狙うことはフェアプレーの精神に反し、規律委員会で問題になる』との論陣を張り、前日のバトミントンで韓国選手及びシナ選手インドネシア選手計8名が無気力試合を行ったことについて、失格処分を行ったあとの8月2日に記事した。佐々木監督はこの件で記者会見を開き言わなくてもいいことを正直に述べている。この日経新聞の記事は追い打ちをかける効果があり、メダルを目指すなでしこがこれがために失格になるかも解りません。韓国やシナの経済を持ち上げてきた新聞社にとっては日本の活躍は癪に障る事なのかも解りませんが、あからさまな論陣は反日主義の発露と云うしかありませんね。一体どこの国の新聞社かと思いました。なでしこチームの失格を希望する日経新聞は最悪と云うしかありません。佐々木監督の記者会見の意味がよく解りませんが、日本のマスゴミから説明を求められたと云うことがあるようです。その中心に日経新聞がいたのではないかと思います。バトミントン無気力試合の翌日であることがこの記事の大きなポイントになると思います。反日マスゴミの跋扈を国内で許してきたことのツケが、大きく問われることになるでしょう。日経の記事はフェアプレーこそすべてと云う正しいことを問いた内容になっていますがよく読むと失格処分をされても文句が言えないと云う方向に進めていることがよく解ります。彼等は日本人なのかどうか考えた方がいいですね。佐々木監督も記者会見するほどのことは無かったと思います。そういう指示を出したと言ってしまったことの方が、取り返しのつかない代償を払わされることになりますね。国際競技においては優勝を狙う場合に試合の手順を見据えた決断が必要になることがあります。引き分けを狙ったつもりで負けてしまうと云うような誤算が発生することもあります。試合をコントロールすることは実際上かなり難しい場合の方が多いと思います。余計なことを言って失格を食らうのは最悪のシナリオではないですか? それをことさら採り上げる日経新聞は反日主義者と云うことですよ。彼等の社名から「日本」が無くなる日が近いのではないですか。言わなくてもいいことを言う佐々木監督も問題ですが、彼に記者会見を求めたマスゴミも大いに問題がありますね。情けない連中です。
投稿: 旗 | 2012年8月 2日 (木) 12時09分
石破先生 おつかれさまです。 プライムニュースをみています。オスプレイ反対の声が 上がっています。なぜ 理解出来ないのでしょうか 民主党日本国をどうしたいのでしょう… 日本国は中国から せめてきたら どうするの今はアメリカが 守ってくれています。副大臣の考え聞いていると反対 オスプレイを戻すみたいな勢い… 反対ばかり言っている人達にを向けて日本国の防衛に付いて聞きたいですね~ 先生 纏まらなくてすいませ~ん。日本国,領土が 心配です 8月には靖国参拝行けないのですが 11には行かせて頂きま~す。先生 お身体きをつけて
投稿: pappy | 2012年8月 2日 (木) 20時37分
倉敷様へ、若干僕のペット税の在り方と違うんですが倉敷様の言われる趣旨と同じです。
僕は生活保護を受ける人間はペットを飼う余力はないと思いましたが、まあ飼えるんだったら不正受給に近い状態ですのでその人物は生活保護の正当性が疑わしいと思います。
なのでその人物からはペット税の成立以前に生活保護おかしいじゃないと言えますよ。近くの人でしたらそれは正当性があると思えますので是非とも。
僕はペット税はとりあえず生活が苦しくない家庭はどういう家庭か考えてペットが癒しだと言われるけど、ペットが震災で人命と争われるようならペットは高級品と捉えても別に構わないと思いました。人間が生活苦で死ぬようならばそのペットの余裕のお金は人命に回されて当然な話だと思いました。
考えは基本的に同じですが、倉敷様の言われた方は既に生活保護のストップをしても問題のない方です。ペット税も成立した話ではありませんし、それ以前にストップ出来る事はストップしてしまいましょう。
投稿: 山田幸慈 | 2012年8月 2日 (木) 23時25分
ドコモが通信障害で謝罪させられていますね。でも、通信障害よりもっとひどい国民の貴重な情報を6000社近く紛失し、また社員が警察の個人情報を暴力団に売り飛ばしたのに、ソフトバンクは何故一度も謝罪しないのですか?何故こんな怪しい企業に今も厚労省の住基ネットワーク管理までさせるのですか?ソフトバンクは「日本海を世界から抹殺する」とCMを流す反日企業のKT社に日本人のデータ管理を任せようとしています。情報流出でも有名なこの企業は、先日も約870万人分の情報がハッカーに盗まれました。こんな反日で危ない企業に日本人のデータを任せようとすること自体、おかしくないですか?先生、もっと日本も通信企業やマスメディアの管理をしっかりすべきです。民主になってから在日はやりたい放題です。このままでは日本は本当にぐちゃぐちゃになります。
民団が支持母体のバカ民主は、先日も東京・永田町の衆院第2議員会館第2会議室で「関東大震災朝鮮人虐殺の国家責任を問う会第2回院内集会」を開き、ドキュメンタリー映画「払い下げられた朝鮮人-関東大震災と習志野収容所」(呉充功監督)の上映会をしました。
民主はどこまで売国なのですか?
こいつらは本当にバカですか?
韓国の大嘘をまともに聞くこと自体、日本人ではありません。在日だという証拠です。
関東大震災時の当時の新聞記事を調べればすぐに分かります。真実は、在日朝鮮人が関東大震災で日本人が逃げ惑う中、放火・掠奪・殺人・強姦・日本軍一個小隊を壊滅等、あらゆる破壊活動を行いました。人間としては一番やってはいけない火事場泥棒を働いたのです。
どうして調べればすぐに分かることを民主は易々と韓国の嘘に騙さされて売国を働くのでしょうか?国民が民主に激怒しているのは、「売国」だからだということが、まだ分かっていないようですね。戦後の朝鮮進駐軍による4000人にものぼる日本人大虐殺、不法侵入した韓国軍による竹島での44人虐殺、韓国軍によるベトナムでの30万人無差別大虐殺も、全て実際に行ったのは朝鮮人達です。それなのに、自分達がやったことを証拠を捏造してでも、日本人がやったと嘘をつきます。この民族の遺伝子自体に「嘘つき」が刻まれているのでしょうか?日本ももっと組織を作って対抗すべきです!こんな民族にこれ以上、日本人の血税を流さないで下さい!金輪際、支援すべきでない!大震災で「日本人は全員死ね」と言った民族です!絶対に許しません!
それにしても、反原発抗議デモの連中は、菅直人と協力していくのですか?菅直人が真実を隠し、国民を避難させなかったせいで多くの国民が被爆したこと、そしてヨード剤さえ配布しなかったこと、また余計な視察でベントが遅れたせいで放射能被害が日本全土に拡大したこと・・を分かっているのでしょうか?
菅直人がいなければ、ここまでひどくはならなかった。。国外追放にすべき人間ではないですか?
また、多くの日本人が朝鮮人に拉致されて今もなお苦しめられているのに、犯人側に日本人の血税をくすねて6000万円も寄付していたことを知っているのでしょうか?
ここまで日本人を苦しめて、何故、菅直人は逮捕されないのですか?自分の大罪の意識もなく、原発被害を拡大させた超本人が「反原発」と未だに騒いでいるのは、こいつも遺伝子自体が狂っているとしか思えません。やはり、こんな無能の菅直人に協力を求めるあたり、反原発運動家に在日が混じっているとしか思えませんね。同胞同士で騒いでいるとしか思えません。山本太郎も「竹島をあげればいい」と言っていましたしね。「反原発」より「反大麻」をする方がいいのではないですかね?菅直人も「反原発」と騒ぐわりには被災地支援には全く行かない。所詮、この程度のクズです。
先生、在日が太陽光だと騒いでいますが、太陽光では日本の主力エネルギーにはなりません。何故、在日企業の言いなりになって、買取価格を太陽光だけ42円と異常に高い値段にしたのですか?しかも、どうやって決めたのか一切不明。
しかも、全て国民が負担。太陽光を利用していない人も負担させられ、利用者が増えてパネルの値段が下がっても固定買取制度だと、国民は高い値段のまま、ずっと負担させられるということですよね?ひどくないですか?悪質です!
弱っている国民にこれ以上、負担を強いるのですか?震災で弱っている国民の足元を見た悪質なやり方です!!
先生、このままでは日本は本当に潰れます!
日本を愛する真の日本人達で日本を再生すべきです!一刻も早く「売国在日民主党」を滅ぼして、本当に日本の国益のため、立ち上がって下さい!!
今も苦しんでいる被災民を助けて下さい!!
投稿: 朝鮮人達と反日を働くバカ民主 | 2012年8月 2日 (木) 23時52分
ソフトバンクは赤字を日本の税金で賄ったような会社です。昔銀行の自殺事件でも関連してたような会社です。国民の貴重な情報を6000社近く紛失し、また社員が警察の個人情報を暴力団に売り飛ばしたのに、ソフトバンクは何故一度も謝罪しないのでしょうか?何故こんな怪しい企業に今も厚労省の住基ネットワーク管理までさせるのですか?ソフトバンクは「日本海を世界から抹殺する」とCMを流す反日企業のKT社に日本人のデータ管理を任せようとしています。情報流出でも有名なこの企業は、先日も約870万人分の情報がハッカーに盗まれました。こんな反日で危ない企業に日本人のデータを任せようとすること自体、おかしくないですか?先生、もっと日本も通信企業やマスメディアの管理をしっかりすべきです。
投稿: ソフトバンクは怪しい | 2012年8月 5日 (日) 15時17分
自民党は何故消費税をあげようとしているんでしょう。
以前もコメントさせていただきましたが、改めて疑問です。
過去の消費増税が税収にどういった影響を与えたのか、先生はご存知のはずですよね?
何故、この不景気の元凶であるデフレを「確実」に促進させる増税を行うのですか?
投稿: 大志 | 2012年8月 9日 (木) 12時28分
二兎を追うものは一兎も得ず。と言いますが、二兎を追うには二馬力以上の体力と持久力が必要になりますね。
投稿: (^-^) | 2012年8月10日 (金) 11時55分
石破先生、初めて書き込みさせて頂きます。
オスプレイ問題が小さい事とは言いませんが、それよりももっと国の根幹にかかわる領土問題について如何お考えでしょうか?
日本人がオリンピックに浮かれている最中、韓国大統領が竹島に上陸するという暴挙に出ました。その上、対馬をも狙っています。
先だってはロシアの首相が北方領土を訪問し、北方領土はロシアの領土であると公言し、中国や台湾は尖閣諸島の領有権を主張しています。これに対する我が国の対応の生ぬるいことといったらありません。
私はこれ以上外敵から国土を侵略されないためには、対馬と尖閣諸島にも自衛隊を駐留させるなどして実効支配をはかるべきと考えますが如何でしょうか?
投稿: 憂国の大和 | 2012年8月13日 (月) 11時37分
イラッとくる韓国語?の番組で、韓国の海岸で「日本まで泳ぐとどのくらいで帰れますか?」と聞いてましたが、本当に竹島まで泳いでましたね。
投稿: (^-^) | 2012年8月17日 (金) 06時08分
「愛国心は決して法で強制するものではなく、それが醸成されるように日々努力すべきだ」という石破さんの意見に共感します。強制された愛国心ほどもろいものはありません。ですから民主主義国家の愛国心ほど強いものはないと思います。戦時中の日本、今の中国や北朝鮮の愛国心は実はもろい愛国心なのです。とらえどころがないようですが、自由、民主主義を基盤とした社会は、実は最も強い社会だと信じています。
投稿: 匿名 | 2012年9月14日 (金) 11時34分