« 9/21(金)は沖縄と福岡で街頭、夜はカフェスタ生放送! | トップページ | 9/22(土)は盛岡と仙台、福島で街頭、夜はカフェスタ生放送第2弾! »

2012年9月21日 (金)

仙台市、相馬市、南相馬市、飯館村、山形市、米沢市にお伺いしました!

 事務局です。

昨日(9/21)の様子です。


街頭演説(仙台駅前にて)

Img_0637


宮城県議会事務局にお邪魔しました。

Img_0670


福島県(相馬市、南相馬市、飯館村など)にお邪魔しました。

Img_0714
Img_0805

佐藤正久先生、遠藤利明先生と街頭演説(山形市役所前にて)

Img_0940

自民党山形2区時局講演会(米沢市にて)
多数の方にお越しいただきありがとうございました!
Img_0968

|

« 9/21(金)は沖縄と福岡で街頭、夜はカフェスタ生放送! | トップページ | 9/22(土)は盛岡と仙台、福島で街頭、夜はカフェスタ生放送第2弾! »

コメント

【佐藤正久先生、遠藤利明先生と街頭演説(山形市役所前にて)】

ビール箱に立つことは避けられたのでしょうか?(笑)

投稿: 小倉摯門 | 2012年9月21日 (金) 15時41分

そもそも根本的な疑問が1つ。

何故、明確に反日である国と付き合わねばならないのか?
露骨に「日本は悪」であると言う教育までしている国と、仲良くする必要があるのか?
お互いの利益の為には、そんな事は小さなことと切って捨てていいのだろうか?
そもそも、その反日思想を止めさせる努力すらしてないのは問題では?

相手は、人がアリを踏み潰す感覚で、「日本を敵国」として認識し、子供達に教育を施してる。
これが平和に繋がると?
これがこれからも続くのであれば、あの中韓とのつながりは、これからもずっと仮初のものであり続けるということ。

根本から解決しましょう。
内政干渉になるから、反日思想を止めろとは言えないでしょう。
だから、止めないならお互いの関係を絶つ位のことは言って欲しい。
アメリカとしては不本意だろうが、日本が本気で脱中国・韓国をきって捨てる気概を見せれば、日本とキチガイ国家を天秤にかける気にはなるでしょう。

目先のつじつまあわせより、未来の安定を考えれば、動乱も薬となりましょう。

投稿: 虎 | 2012年9月21日 (金) 16時48分

19日の夜米沢市のグランド北陽で時局講演会で  お目にかかり感動して帰宅いたしました。
とても分かりやすくお話しされ理解力の無い私にもよくわかりました。
今まで 政治家の悪口ばかり言い 無関心でいた自分が恥ずかしくなりました。Σ(;・∀・)
今回の講演を聴いてから こんな方になら応援したい気持ちになりました。

投稿: ゴトウ | 2012年9月21日 (金) 19時05分

もし、天皇陛下を外国へ土下座外交させるようなことをすれば、
国魂は怒ります。
それこそ政治家の任務です。


投稿: 神の国の神の血統 | 2012年9月21日 (金) 19時19分

自民党からのメール頂き、質問しました!送信した途端に返信ありです!コピーまるだし(--;)

石破茂氏に一票と決めた私は、石破氏の考える日本は、信じたいと思いますが、自民党は理解して良いのか解らなくなりました。


一々答えてられませんよね…政治家は、一度やったら辞められない! 祖母の言葉(笑)

投稿: ハルヒ | 2012年9月21日 (金) 19時37分

天皇陛下をないがしろにする政治家や左翼系政党が政権についた時に大地震、天変地異が起こる・・・
このことに、前回の大震災が起こった時に多くの方が気がついたようです。

「国民にも責任がある。 天皇霊=国魂そのものへの非礼が大自然を怒らす。
もし、天皇陛下を外国へ土下座外交させるようなことをすれば、国魂は怒ります。」

三年前の選挙前後を思うと、いまだに本当に悔しい思いです。
それで気になっているのは、もし、今の政権が誕生しなかったなら、
大震災もあるいは避けられたのか、という思いが付きまといます。


しかしもし自民のままならば、日本は目覚めたのか?
すべてにムダは無いと思います。

とにかくこれからが肝心、これからの政権次第です。

【燻り出し。】
馬脚(ばきゃく)を露(あら)わ・す。
隠していたことがあらわれる。化けの皮がはがれる。しっぽを出す。

投稿: 神の国の神の血統 | 2012年9月21日 (金) 19時43分

いしばチャンネルで、街頭演説の様子など拝見させていただいております。近隣各国、特に中国と日本の関係が危ぶまれる中、長い間誠意を尽くして信頼関係を築こうと努力してこられたかたがたの無念を思うと、本当になんと言う礼を失した、報復めいた恫喝をしてくる国であるのかと、悲しさでいっぱいになります。また、同時に自国を守る覚悟は、奇麗事ではすまないのだと改めて認識させられます。日本を信頼し好意を持ってくださる多くのアジアの国々を大切にし、また、米国との協調にも重きを置き、決して日本の豊かさが損なわれることがないようにしなければと、また、そのような国民の願いを先生は必ず形にしてくださるであろうと感じております。あまり知られていないことだと思いますが、中国の民事訴訟法231条は、あたかも蜘蛛の糸のように外国人の出国を制限できる怖い法律。このようなチャイナリスクをきちんと理解しなければ、企業進出もありえないと改めて思います。長い目で日本のために良い事を、-確かに目先の利益もある程度は大切でしょうが-国として選んでいくそんなあたりまえの大切なことをきちんと進めてくれるそんな政治家を期待しています。ご多忙だと思いますが、お体お大切にご活躍ください。

投稿: 露草 | 2012年9月21日 (金) 20時37分

先日、自局講演お伺いし、
左右の手で握手をしていただきました。

帰省して、
母に握手を届けました。

本当にありがとうございました。

石破さんの危機管理力に
家族全員で期待しています。

あと総裁選まであと数日、
お身体ご自愛下さいね。

投稿: りーな | 2012年9月22日 (土) 18時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仙台市、相馬市、南相馬市、飯館村、山形市、米沢市にお伺いしました!:

« 9/21(金)は沖縄と福岡で街頭、夜はカフェスタ生放送! | トップページ | 9/22(土)は盛岡と仙台、福島で街頭、夜はカフェスタ生放送第2弾! »