« 誕生日など | トップページ | 放送法、新著など »

2014年2月14日 (金)

建国記念の日など

 石破 茂 です。
 この度の東京都知事選挙にあたりましては、多くの皆様のお世話様になり、お陰様で舛添要一氏が当選を果たしました。心より厚く御礼申し上げます。
 新都知事に対して当欄にもいくつかのご懸念が寄せられており、舛添氏も公人たる政治家である以上、各方面からの批判に晒されることも甘受しなくてはなりません。
 新都知事は都議会における各党からの質問にきちんと答えられる態勢を整えておくべきであり、まずはそこでのやり取りをご覧いただければと存じます。

 様々な世論調査や出口調査などから、東京都の有権者が新都知事に臨む政策は、医療・福祉、経済・雇用、エネルギーの順であったと思います。
 政治は宗教でも思想でもない以上、有権者のニーズにいかに的確に応えるかということが必要なのであり、その手法と実現力で支持を仰ぐべきなのは当たり前のことです。
 その点で舛添氏が他候補を凌駕するとともに、二元代表制の一方である都議会議員の多数が支持し、自民・公明が組織をフル回転させた結果がこの勝利です。選挙は科学なのであってギャンブルではありません。「当選すれば誰でもよい」のではありませんが「当選しなければ意味がない」のも事実であって、この狭間で政党はいつも思い悩んでおります。
 しかし、日頃「民主主義」を標榜する一部のメディアが、自分たちが内心支持していた候補が当選しなかったからといってこの結果を批判するのには違和感を覚えます。

 選挙戦最終日は16年振りの大雪、立川駅や浅草雷門での街頭演説は吹雪の中で行われたのですが、大勢の方が最後まで聞いて下さり、本当に有り難く思ったことでした。
 新都知事には、政権と都議会と緊密に連携し、選挙時の公約を着実に実現していただくよう、心より期待しております。

 火曜日二月十一日は建国記念の日、昨年は党務出張の為行けなかった地元鳥取市の聖(ひじり)神社で毎年行われる建国記念式典に二年ぶりに参加致しました。
 初めて参加した二十五年ぐらい前も参加者中最年少でしたが、今も三十人ぐらいの参加者のうち下から数えて二番目か三番目。もっと若い方々にも参加して頂きたいのですが、そもそも式典があること自体ほとんど知られていないように思われます。
 祭典、式典、祝賀の宴という順序で行われ、式典では紀元節唱歌を斉唱し、聖寿万歳で締めくくります。
 随分と以前にも当欄に記したのですが、今ではほとんど誰も歌わなくなった紀元節唱歌は、とても美しい歌詞とメロディーで私は大好きです。You Tubeでお聴きいただけますので、是非ご試聴下さい。

 「建国記念の式典を政府主催で行うことを検討する」というのが直近の国政選挙における自民党の公約ですが、陛下のご臨席を仰げるのか、形式をどのようにするかなど、なお議論を尽くす必要があります。

 今週読んだ論考の中では、中央公論三月号掲載のフランシス・フクヤマ氏へのロングインタビュー、山崎正和氏の「靖国参拝の何が問題かー近代国家と個人の価値観」、田原総一朗氏の連載「日本人にとって天皇とは何か」第二十七回「日米戦争回避を願った昭和天皇」、を特に興味深く読みました。

 本日二月十四日は製菓会社の策謀(?)が見事に功を奏し、日本中に定着した一日です。
 1969(昭和四十四年)年のこの日、当時私が通っていた鳥取の小学校で突如としてチョコレートが飛び交う光景が展開され、六年生だった私は何が何だかわからずにただただ困惑していたことをよく覚えております。
 その後高校生、大学生、社会人となり、「本命の彼女から貰えるかどうか」をひたすら気にしていた頃を、遠い日の甘くて切ない記憶として懐かしく思い出します。

 週末は地元の特定郵便局長会に九年ぶりに出席のため、土曜日に帰郷の予定です。
 日曜日は立憲主義をはじめ、もう一度知識を再整理する時間に充てたいと思っております。

 都知事選も終わり、久々に少し余裕のある日々が戻ってきたようですが、これもつかの間のことなのかも知れません。
 二週続けて雪模様の週末となりそうです。お元気でお過ごしくださいませ。

|

« 誕生日など | トップページ | 放送法、新著など »

コメント

創価の組織票あるからでしょ?
もう、公明党と離れられぬなら、
創価自民党と改名したら良いと思います。

投稿: さすらい | 2014年2月14日 (金) 19時22分

お疲れさま

投稿: mr | 2014年2月14日 (金) 19時46分

>新都知事に臨む政策は、医療・福祉、経済・雇用、エネルギーの順であった

 この世論調査がどのようなサンプル・抽出方法で行ったのかは知りませんが、サンプルに占める高齢者の割合が多ければ、当然このような結果になるはずです。年金生活のお年寄りや医療関係者・介護に携わっている人などは医療・福祉、逆に若者は経済・雇用政策を望み、安定した職に就いている現役世代・健康で資産のあるリタイヤ世代は経済やエネルギーに関心があるのでしょう。もちろん全部がそうではないでしょうが。
 つまり、このような統計データに基づいて候補者を選び、選挙を行うのは政党の論理としては正しいのかもしれませんが、有権者から見ると一人ひとり望むことが違うわけですから、いわば合成の誤謬の逆バージョンではないでしょうか。
 結局、政策カテゴリーに優先順位をつけるのはおかしいと私は思います。医療、福祉、経済、雇用、エネルギーどれも同時並行で行わなければならず、今国民が政治に望んでいるのは党としての目指す方向性・ポリシーをはっきり示して欲しい、その上で選挙において判断したいということではないでしょうか。したがって、幹事長という立場上のコメントは反対も否定もしませんが、このような考えでは政党と国民の意識の乖離を感じますので、今後自民党の支持率は下がることはあっても、大きく上がることはないだろうと思います。政党はモノやサービスを売る民間企業ではないでしょうから。

投稿: ホーネット | 2014年2月14日 (金) 21時06分

舛添氏に関しては「なるほど」です。ゲル幹事長のお言葉を信頼し、見守って参りたいと思います。

「一部のメディア」は「殿様推し」だったようですね
あんな「目が死んでる」人、私が都民だったら「お断り!!!」ですよ。

建国記念の日(紀元節)には私は日本会議による大阪での式典に参加しました。産経の記者さん達の日本の神話に関する講演もあって面白かったです。
「紀元節の歌」の斉唱もありましたが、私は初めて聴いたので、わからないながらも何とか後に付いて歌っておりました(笑)
ちゃんと覚えることにします。
政府主催の式典、是非お願いします!!
総理からのコメントが初めて出されたのは大きな一歩ですね

>本日二月十四日は製菓会社の策謀(?)が見事に功を奏し、日本中に定着した一日です。

には爆笑w

投稿: hinomoto | 2014年2月14日 (金) 21時07分

なにやら党内のたがが緩んできたような風評を聞きます
いろんな意見があるのは健全だと思いますが私利私欲が表にでるようだとしっぺ返しが手酷いことになるかもしれません
政権を再びてにしたときの気持ちを忘れないでいただきたいものです

投稿: ごんた | 2014年2月15日 (土) 05時51分

石破さん、
お疲れ様です(^ー^)


ソチ五輪フィギュア男子、
シングルフリーで羽生結弦選手が金メダルです


この競技で
金メダルは初の事のようで歴史に残る偉業を
達成した訳です。


特に予選の演技は
素晴らしく、
史上初の100点越えの
101.45でした。


大変美しく、
繊細で且つ力強い
演技でしたよ。


高橋、町田選手は
惜しくもメダルを
逃しました。


日本選手だけではなく、全選手やスタッフの方々に
お疲れ様でしたと
言いたいですね。


あの凄いプレッシャーの
中での演技は
大変だった事でしょう。

羽生選手、
おめでとうです


石破さんの、
バレンタインでの甘く切ない
思い出…
どんな女性が本命
だったのだろう…
気になる…


私は本命だった男性に
一度だけチョコを
贈りました。


でも状況が複雑に
絡んでいて、悲恋に
終わりましたが。


それからは恋は
しておらず、
芸能人にお熱の
人生です。


私は変わり者なので、
一般人男性とは
分かり合えません(苦笑)

私の話はどうでも
いいですが(^_^;)


ああ、今年も
本命チョコを渡すお相手が
いなかった~(´Д`)
で過ぎて行きました。


石破さんを本命に
したくても
出来ませんし(笑)
残念です(σ ~ω~)σ


只今、6:18。
そろそろ就寝致します。

おやすみなさいませ。


投稿: lyrics&front | 2014年2月15日 (土) 06時23分

 お疲れ様です。
 桝添都知事なんですが、いきなりそれかよ、と……。

 http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20140214616.html

 私も現在の貴党憲法改正案には疑問を持っている一人ではあるのですが、さすがに「国民として反対する」などと思い上がったことは申しません。そもそも桝添氏は、自分が現在都知事であり公人である(一国民として云々という立場にはない)という自覚がないのでしょうか。
 国防軍はだめで自衛軍なら良いという言説に至っては、何を言っているのかさっぱりわかりません。彼個人の感受性の域を一歩も出ておりません。

 さすがは自民党に後ろ足で砂をかけて出て行った御仁だな、とあえて申し上げます。
 石破さんは過去、党を出た際、思い直して頭をお下げになって党に戻り、地道に勉強を続け弁論を磨いて今の立場にいらっしゃいます。彼はそれと比較になりません。当選した途端に王様気分で、自分が世話になったのは誰なのかすらわかっておりません。

 都政の先行きが不安です。
 

投稿: 黒胡椒 | 2014年2月15日 (土) 06時25分

【核保有軍事大国中国に対する日本の唯一の活路】
貿易赤字基調、人口減少、その上近い将来の経常収支赤
字化の日本に対し、約5年後には、中国は世界一の経済大
国になり、その後、世界一の核保有軍事大国になったり、
宇宙開発でもアメリカと肩を並べるようになります。
その頃には、航空母艦やステルスジェット戦闘機などを
自作で配備するでしょう。そのような漢族に加え、その
支配下に入いろうとしている南朝鮮族は反日です。その
ような民族と渡り合う状況では、精神主義根性論での対
処では無理です。日本人の活路は、他を圧倒的に超越し
た理数系能力世界一の人材国家形成しかありません。そ
のためにも、全国的な高IQ人材育成幼児教育は必須です。
(近年の北欧諸国の教育レベル低下は、教育を地方に任せ
てきたのが主因です。教育レベル向上には、全国的な施
策が必要です。)

安倍政権は、日本の大学を世界大学ランキング上位にす
るとし、大学改革を念頭に置いているようですが、これ
は無意味です。いくら箱を変えても、中身が最上級でな
い限り、大学のレベルは向上しません。アメリカの大学
が世界大学ランキング上位にあるのは、中身に高IQのユ
ダヤ人がいるのが理由です。よって日本の大学のレベル
向上には、学生の高IQ化が必要で、いくら高等教育をい
じってもだめです。要はアシュケナージユダヤ人†(世界
人口の約0.2%の人口で、フィールズ賞とノーベル賞の30%
の受賞者を持ち優秀)の教育法での幼児教育、初等中等教
育を実践し、高IQの日本人を生成することです。これに
より、劣等生は凡人に、凡人は秀才に、秀才は天才に、
天才はノーベル賞、フィールズ賞級の超天才になります。

多くの天才輩出のアシュケナージユダヤ人の高IQ化の背
景には、彼らの独特の教育システムがあります。年齢ご
との実行項目は以下のとおりです。

3歳:文学や読み書きを習う
4歳:モーゼ五書の暗唱が始まる
5歳:預言書と聖文学、タルムード(ユダヤ学の総合体系
全集)を学び始める
12歳:モーゼ五書はほとんど暗記している
13歳:成人、ユダヤ教の基礎をマスターしている

ここで特徴的なのは、幼児教育における暗記中心教育、
徹底した道徳教育、知的好奇心向上教育です。ただし、
暗記中心教育は単なる手段で、目的は知的好奇心向上で
す。(徹底的道徳教育のため非行が少ないそうです。)こ
のような幼児教育のため、小学校入学時には日本人との
”知的能力の差”ができています。(日本人の子供がひら
がなを習い始める頃、ユダヤ人の子供は大抵の文書が読
めます。)

アメリカでの民族別IQと所得のデータに以下のようなも
のがあります。

【平均IQ】
アシュケナージユダヤ人:110-118
東アジア人:100-106
白人:100
黒人:60-80

【一世帯あたりの平均所得】
アシュケナージユダヤ人:$87000
東アジア人:$61100
白人:$50800
黒人:$30900
日系人:$69500

これにより、アシュケナージユダヤ式学習法の成果とし
て、IQの向上があり、また、IQと所得に正の相関がある
ことが確認できます。

以上のように、国の資源の最優先投資対象は、日本人の
高IQ化のための幼児教育です。それは成長戦略のコア部
分でもあるべきです。幼児期の脳の発達は、条件がそろ
えば著しくなります。その発達促進に効果的なのが、ア
シュケナージユダヤ人も実践している素読です。そこで、
素読中心の就学前幼児教育を義務化するのが、いいと思
われます。

--------- 続きはこちらです。 ---------
https://docs.google.com/document/d/1IcqUlReat1rg8QQ1FOFME5Kj2JGEUH8wNzRBja1Eg-c/edit?usp=sharing

最適な教育法は、年齢ごとに最適となる複数のフェイズ
からなる系統的なものです。フェイズは主に2つに分かれ
ます。それらは素読などの暗記中心フェイズと、思考能
力および知的好奇心向上のそれです。前者は主に幼児期
に実行され、後者の最適モデルとしてハークネス法があ
ります。

アメリカの最優秀boarding schoolのThe Ten Schoolsの
ひとつのPhillips Exeter Academy
( http://www.exeter.edu/ )で、ハークネス法が採用さ
れています。この学習法では、10人程度でハークネス机
と呼ばれるひとつの長円形の大きな机のまわりで、生徒
がお互いの顔を見ながら、教師が作成した演習書の問題
を、黒板で解き合います。この教育精神がアメリカの大
学のTimesや上海交通大学による世界大学ランキングでの
上位(東大:20位台後半)獲得の源泉です。
参考:
http://www.jpost.com/LocalIsrael/TelAvivAndCenter/Article.aspx?id=188988
https://www.youtube.com/watch?v=ZUZOlwJ2TqA
(Southridge 高校(公立オレゴン州)でのハークネス法に
よる数学の授業)

ハークネス法により生徒の自主的問題解決能力の向上、
独創性の向上が促進されますが、そのためには十分な思
考能力の前提となる脳の十分な情報処理能力が必須です。
その脳の情報処理能力獲得のための、前述のような幼児
教育が重要で、そのための投資が必要です。

ゆとり教育が悪いのは、脳の十分な情報処理能力もない
のに、生徒に自由にさせることです。良い文章も知らな
いまま自由作文させると、自己流の悪い癖がつきまとも
な文章を書けなくなるのと同じです。また、ゆとり教育
はハークネス法でもなく、単なる遊びになるだけです。

なお、高等教育最高峰であるアメリカの大学での教育法
には、Socratic法等があります。アシュケナージユダヤ
人のペア教育法のHavrutaからSocratic法、ハークネス
法、Oxbrigeのtutoring法が派生しました。

†アシュケナージユダヤ人
アシュケナージユダヤ人はユダヤ人一派で、ドイツ東欧
系で、現在多数がアメリカに住んでいます。シオニスト
は認めていませんが、一説にはユダヤ教に改宗したハザ
ール人とも言われています。人口は1170万人(世界人口
の約0.2%)ですが、ノーベル賞の22%(170人以上)、フィ
ールズ賞の27%(14人)の受賞があります。一方日本人は
ノーベル賞が約20人、フィールズ賞が3人です。アメリ
カのCEOの約20%、アイビーリーグ学生の約20%(特に最優
秀レベルはほとんど)を占めています。有名人には、
アインシュタイン(相対論)、フォン・ノイマン(数学、
量子論)、ボーア(量子論)、オッペンハマー(物理)、
ファインマン(場の量子論)、シュレーディンガー(量子
論)、ウィッテン(M理論)、ザッカーバーグ(Facebook)、
ペレルマン(ポアンカレ予想)、サミュエルソン、ドラッ
カー、スピルバーグ、ハリソン・フォード、セルゲイ・
ブリン(Google)、ラリー・ペイジ(Google)、ポール・A・
ボルカー、グリーンスパン、バーナンキ、ジャネット・
イエレン、・・・がいます。

投稿: 【核保有軍事大国中国に対する日本の唯一の活路】 | 2014年2月15日 (土) 12時24分

石破さん  ≪陰謀?戦略です!≫
NHK【安倍総理と石破幹事長 自衛権 ガイドライン見直しに反映も http://nhk.jp/N4Bv6OqB 】
今年年末までに行われる予定のガイドライン見直し交渉の成り行き、特に米国の対応が楽しみですね。米国は、特に大国として浮上している中国に関しては、従来以上に一層複眼で観て複雑思考で判断することを繰り返している。昨年12月の靖国参拝直後の「失望」もこの脈絡で考えればすとんと肝に落ちる。
米国が自国を共に防衛してくれると云う日本の提案を ①無碍に拒否したり ②(そこまでではなくとも)ネガティブな反応をすることは有り得ないと思いますが、其処には間違いなく日本と中国の両方を睨んで、事態(駒)がどう転んでも自らを有利に出来る別のガイドラインを行間や裏面に仕込んでくるに違いない。それを悪し様に陰謀と言うのは小さな土俵しか想い浮かばない井の中の蛙や小人の台詞であって、外交の大海では当たり前の戦略と呼ぶ。陰謀と云おうが戦略と呼ぼうがそんな大きな土俵を設えそこにどっしりと腰を据えていなければ、安倍お友達政権が屡々口にする「国益の増進・拡大」は真に絵に画いた餅に過ぎない。

要は、大国の権力者は、私情や個人の信念で動く存在ではない。世界の外交と云う荒波を行く場合、安倍お友達政権の「単純で短絡した思考や判断」や現政権が退治を見合わせている外交系悪賢いモグラの使い古した前例主義では、間違いなく梯子を外されますよ。

日本がそんな無様な事態に陥ることを期待している訳では決してないが、「昭和16年夏の敗戦」のような無様を再現させる前に、また、NHKの某経営委員の如く「先の戦争は止むに止まれぬ自衛戦争だった!」とか「日本は侵略していない!」とか寝言を吐かないために、日本の政官財学報各界の身分高き者達が複眼を以って広深永に複雑に「少しの間違いも許されない政治」を追求して欲しいものです。「彼」はその貴重で正しい台詞を既に忘れ去っているに相違ない。
草々

投稿: 小倉摯門 | 2014年2月15日 (土) 14時10分

石破先生、東京都知事選挙お疲れ様でした。

この件に関して、私もメディアにふくむところがあるので、長く書かせて頂きますが。

原発論を論ずるのは良いとして、東京都の直面している様々な問題、苦しんでいる人達も報じなかったメディア関係者がいたのは、非常に疑問を感じました。

介護問題ひとつとってもそう。

今の東京だと、ちょっとでも病気すると、老人は家に帰れない可能性が高い。
子供達がいても捨てられちゃうことも多い(その後、遺産だけとりあいになる)

子供がいない高齢者は、障害の残る病気後は、東京なら、大体、アウトですね。

現在、病院や施設が姥捨て山状態です。

でも、国は、その病院や施設から老人を追い出す方針なので。

東京都の脆弱な地域介護の受け皿を早急に整備しないと、介護崩壊、それに伴う再度の医療崩壊が起きる危険が、あと10ー15年後にはおこる可能性が非常に高いと思います。(これは、東京の脳外科医として断言します)

福祉の一部分だけでも、これだけ深刻なのに。

「東京都知事選、原発問題が最大の争点である」
としようとしたメディアの関係者に、私も違和感を感じました。

多分、医療、福祉、雇用などで「今」悩んでいる都民からすれば、原発問題のみで熱く語るコメンテーターを、さめた目でみていたと思います。

報道する自由があるので、特定の意見を強く報道してはいけないわけでもないと思いますが。

今回の選挙結果に納得できないメディア関係者がいるのなら、都政の問題点を把握していなかった、自身の力量に対する自己批判、自己反省の材料として頂きたいと思います。

2月14日 私も、様々な思い出がございます。

製薬会社の陰謀といっても、ドキドキ感と、嬉しさと、哀愁と(笑)

良くも悪くも、人生の思い出にはなる日にはなったので、お祭りとしては、これはこれで、良いんじゃないでしょうか?

本家の守護聖人バレンティヌスも「恋愛のきっかけになるんなら、まあ、いいんじゃないか」
と言ってくださるんじゃないでしょうか。

石破先生の御紹介いただいた「靖国問題」高橋哲哉は、読みごたえのある良書でした。
勿論、追悼施設そのものを否定するような点など、全てに納得したわけではありませんが(沖縄のひめゆりの塔、摩文仁の丘など、そういう戦争追悼施設が、また日本人を戦争に駆り立てるような施設になりえるとは思えません)

しかし、それ以外は靖国にどういった問題があるのかを整理し、分析している本であり、非常に勉強になった本でした。

こういった良書は、今後も是非、紹介していただければと存じます。

寒い日が続いております。
お身体に気をつけて、政務に邁進していただければと祈念しております。


投稿: neurosurgeon | 2014年2月15日 (土) 14時33分

キャロラインケネディ大使、NHKの取材申請に対し「百田氏のいるNHKには応じたくない」という記事です。この人何しに来たんでしょう?着任早々「帰れ」と言う声がネット上では溢れ返っています。靖国参拝では前代未聞の「失望」発言、日本のイルカ漁に対して完全否定、慰安婦問題では韓国寄り発言、そしてコレです。もうお帰り願った方が良いのでは?中韓の味方をするために国内で反米感情を逆撫でする為に来たのか?と言いたくなります。

http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014021401002679.html
ネット上では彼女の事を「米国の鳩山(ルーピー)」と呼んで卑下されています。他国の文化に予備知識も無いくせに口を出し非難する。歴史的知識もない一介の米国民のくせに学者でさえ意見がまとまらない歴史問題に持論を押し付ける、大使と言う仕事が理解できているとは思えません。スパイだってもっと上手く立ち回りますよ(笑)。
政府は米国に対し抗議をするべき。最低限、現在日本が置かれている立場を理解し、日本の伝統文化を理解し、その上で同盟国としての意見を述べるだけの見識のある大使にしてもらうよう具申すべきです。そうしなければ彼女はFBなどで大量の苦情を受け、米国との関係が余計悪化しかねません。そのうち大使館にも犯罪を計画する輩が現れないとも言えませんよ。

投稿: 磯部 | 2014年2月15日 (土) 15時49分

メディアにも違和感を覚えますが、河野洋平の証人喚問に応じないのにも違和感を覚えます。

投稿: 金子 | 2014年2月15日 (土) 17時15分


石破さん 事務局の皆さんおつかれさまです。

関東は大雪とのこと、お見舞い申し上げます。

我々田舎者は雪る時期になればタイや交換し、雪が積もれば家周りの雪掻きをしてから出勤しております。

スタッドレスタイヤで困難な場合はタイヤチェーンを巻き対応します。

道交法を改定して、自動車免許取得の条件として、タイヤ交換とタイヤチェーン脱着を必須項目に加えては如何ですか

積雪時の渋滞や事故予防、また、ぬかるみからの脱出に有効と思われます。

民主党によって潰された建設業界を助けるために切れ間の無い工事発注をお願いします。それに伴いリースで建設機械を使用していた建設会社が再び建設機械を自社保有するようなれば、除雪や災害対応の迅速化が図れます。


よろしくお願いします。

投稿: 心神搭載しなの | 2014年2月15日 (土) 17時18分

2014年2月11日のBS日テレ「深層NEWS」の「児童ポルノ拡散を防げ 法律でどこまで規制?」での「自民党衆議院議員の平沢勝栄氏」の発言についての見解を「自民党幹事長の石破氏」に伺いたい。

1.全般的に、山田氏の質問に論理的に回答できなくなると、感情論を持ち出すか、恫喝に近い発言を繰り返した。
これは「立法府」の人間の「資質」として問題が無いのか。
(ネット上で「複数の人間」が同様の趣旨の意見を表明しているので、個人的な偏見ではない)

2.「児童ポルノ禁止法」の必要性の理由の一つが「他の国には同様の法律があるが我が国にないのは恥ずかしい」と言う「子供の様な理屈」で良いのか。

3.「漫画やアニメ」が児童の目に触れて悪影響を与えるから規制を考えていると言う主旨の発言をしながら、因果関係も証明せずに「性犯罪の誘発する」と言う理由で「漫画やアニメ」の規制が必要だと主張している事について。

もし「性犯罪の誘発」を防ぐ目的で「漫画やアニメ」を規制する必要があるなら、「児童を性的搾取や性的虐待から守る」事が目的の「児童ポルノ禁止法」で行うのは適当でない。

また「性犯罪の誘発」と言う観点から規制を行うならば、「漫画やアニメ」は「規制対象」とする必要があっても、他の表現方法はそうしなくても良いと言う根拠を説明する必要がある。

「児童の目に触れさせない」と言う主旨なら、氏の主張する様に「児童は文字メディアは目にしない」と言う理由で「小説」でなく「漫画やアニメ」だけを規制対象とする理屈も成立するかもしれないが、児童でない人間の「性犯罪の誘発」を防ぐのが目的なら、対象者は「児童ではない」ので「文字メディアも目にする」事も想定して「小説」も規制の対象としないと、理屈としておかしいのではないのか。

4.宮沢りえの写真集について、国会での議論中で「児童ポルノにあたる」と言う意見があったにも関わらず、番組中で、特に「合理的な論拠」も示さず「芸術性」があるから「児童ポルノに当たらない」と発言した事について。

この一件だけでも「児童ポルノに当たるかどうか」については「示威的な判断が可能」な事を示していないか。

5.同様の法律を運用している他国で「冤罪」が発生している件を指摘されても、日本では「有識者の評議会」で「児童ポルノに当たるかどうか」を判断するので問題ないという主旨の発言をした事に付いて。

法律上に根拠の無い会議体の意見で「犯罪の構成要件」が決定される事に問題は無いのか。

6.「立件時は警察と検察が二回捜査し、さらに裁判所で検討を行うので、安易に有罪にはならない。不当逮捕を行えば捜査機関の汚点になるので抑止される」と言う主旨の発言をしている事ついて。

最終的に「逮捕・起訴・有罪」とならなくても「警察の捜査対象にされた」と言う事実だけで「社会的に抹殺」されかねない日本の現状で「安易に有罪にならない事」が「恣意的な逮捕が可能な法律」の存在を許す理由になるのか。

投稿: 木下小一郎 | 2014年2月16日 (日) 00時26分

8日の時点で既に 観測史上稀に見る豪雪だったので、14日、再び大雪との予報を受けて、休みを取って、山梨西部の親族宅に食料や日用品を持って除雪の手伝いに行きました。

翌朝には、住宅街は家も道路も区別がつかない位雪に埋もれ、幹線道路をはじめ、道路という道路は通行不能、公共交通機関も全てストップで、復旧の見通しは立たず、明後日からまた雪の予報。

自衛隊に災害救助を要請済みだということですが、道路が使えないので、こっちに来てくれることはないと思います。
いざとなったら、北富士駐屯地の皆さんが助けに来てくれる~、なんて甘い考えでした。国民の生命財産は自力で守らなきゃダメなんですね。ヨットで冒険に行った、元よみうりテレビ社員のタレントさんは、海保・海自が命がけで助けてくれてましたが。

ニュースも五輪ばかりで、情報が殆ど得られません。多分、震災の震源地と同じで、どれ程の被害なのか、行政も報道機関も全く掴めてないのでしょう。普段、極めて平和なせいか、地域の行政とマスコミは情報収集する能力も気力もあまり無いみたいですし。週末だからか、市のHPには何一つ情報がありません。防災無線でバスの不通、休校のお知らせがあっただけです。

同市内の友人の家の近所では、小型ショベルカーを持っている農家の方が良かれと思って勝手に、道路の除雪を試みたそうです。しかし、普段雪が降らない地域の素人がすることです。道路の両側に掻き分けた雪で高い壁ができ、車が全く通れない、人一人がようやく通れる程度の小道と化してしまい、事態は更に悪化してしまったそうです。おまけに、掻き分けた雪で友人宅の前は巨大雪山に埋もれ、危機的な様子なのですが、移動したら立ち往生確実なので、手助けに行くこともできません。
「都知事が石原さんのままだったら、首都圏、広域的に采配振るって、ちょっとは好転するんだろうな、福島原発の震災の時だって最大限、協力してたもんね。あの人は東京の為に都知事になったんじゃなくて、日本の為に都知事をやってくれてたんだ」ってしみじみ思いました。
自宅には帰るに帰れないので、有給目一杯使わせてもらって、事態の推移を見届けたいと思います。屋根の上の雪が解けないまま、また雪が降ったら、県西部の建造物は持たない気がしますが。雪国仕様じゃありませんし、誰も屋根の雪降ろしをしたことないんですから。風速も物凄いですし。

投稿: あきら | 2014年2月16日 (日) 01時54分


 石破さん 事務局の皆さんおつかれさまです。

 ブログの2/7~2/14の間が何故か突然消えてしまいました。

 何処からか激しいクレームがあったのでしょうね

日○議連とか○団あたりかな

サッカーワールドカップを横取りし、東日本大震災被災者を侮辱し、今上陛下を侮蔑し、東京オリンピック開催地選定を妨害し、3日間予定のオバマ国賓来日に横槍を入れ、朝日新聞捏造の慰安婦問題を基に我が国を陥れ続けるお隣さんは嫌いです。

 それに、反日活動を裏から支えて離間の計を行っているであろう赤い狸国は最も好きにはなれない。


 石破さんを信じてます。

投稿: 心神搭載しなの | 2014年2月16日 (日) 03時17分

私は都民でないから、新都知事がまた金疑惑がないか願う位ですが、総理大臣の原発に対する発言は何とかなりませんか?

公約で「原発再稼働」なんて言ってましたっけ?
昨年の国会でも一言もなかった気がするけど。
日本のトップに立てば、何でも思い通りになるとでも考えてますか?
戦国時代の殿様じゃあるまいし、いい加減にしてくださいよ。

自分が正しいと言った事には従えなんて、北朝鮮の誰かさんと似てきてませんか?

嘘つきの「オオカミ少年」ならぬ「オオカミ中年」って言われても否定できない方面に向かってますよ。

原発だって何だって、老朽化すれば福島みたいになります。口先だけの安全神話を作り上げないで下さい。福島の放射能漏れだってひどくなる一方で、何て事を言ってるんですか?

もうすぐ3月です。
今度はどんな嘘をつきますか?
金メダルを取った羽生選手と会話してたけど、あの少年だって被災して、避難所暮らしでスケートが出来ない位ショックを受けたそうです。

未だにそんな人は山程います。
なのにぬけぬけと「原発再稼働」なんて言わないでほしい。自民党内からも、そんな声が上がってると聞きました。

上の人間のご機嫌伺いをして、我が儘言い張って、他国との関係を悪化させて何が楽しいんですか?

まだ常識を重んじる国民だからいいけど、他国のような人間性なら日本は無茶苦茶になってます。

弱者や批判する声を無視するのも自殺者が増える一因だと思いますが、如何ですか?

自分以外の声に耳をふさぐのは止めて下さい。
「国民が自民党を選んだ」と言っても、そうじゃない人間も山程いるんです。
私もその1人です。

投稿: 西村 | 2014年2月16日 (日) 04時39分

大雪に見舞われ、現在も孤立されている方
被害に遭われている方も多数いらっしゃいます。そのような方々へのすばやい救出。被害のあるかたへの援助。を統括して行う緊急対策本部が必要と思います。自民党としても日本政府が国民の生命財産を守るという意志をしめすよう働きかけが必要と思います。
物流も寸断されています。よろしくお願いします

投稿: 西野 | 2014年2月16日 (日) 07時38分

『首相が最高権力者』まぁ、そりゃそうでしょうよ。ただ、憲法までもが首相の一存で書き換えられるものなのか?と。そもそも『解釈』で、どうにでもなる曖昧な憲法とは何なんだ、と。この『憲法の解釈』って議論、いい加減止めましょうよ。もっと極論を議論した方がよっぽど素人には判りやすいです。

投稿: よね | 2014年2月16日 (日) 08時53分

新日鉄の技術が朝鮮パスコへ流れたのは有名な話であると思いますし、家電の分野でもそうですよね。
今度は横浜ゴムが韓国クムホタイヤと基本契約を結ぶとか。
「また盗まれるだけ」で終わらないか心配。
韓国と関わると「悲惨な目に会う法則(Kの法則)」というオカルトが信じられています。
花王や亀田製菓やフジテレビがその典型です。
これは世界中で見られる法則で、検索して見て下さい。面白いですよ(笑)
そもそも韓国と提携して何かメリットというのはあるのか。
市場的にも小さいし価値観が違いすぎる。
日本向けの商品にツバを入れたりする人間達だ。
むしろ日本企業としてデメリットの方が大きいと思うのは、「嫌い」と言う先入観がある事による素人考えなのだろうか。
ただ、少なくとも田母神さんの支持力でも示した通り、愛国者は順調に増えてる事から考えても、日本全国で数十万人単位で横浜ゴムは不買運動の対象となるだろう。
大局的には日本にとって損でしかない。
企業のリサーチ力とは一体……
政府がもっと教えないと……って、政府は経済活性化の立場でしょうから、そんな事はいえませんかね(^^;

また反捕鯨団体シーシェパードの「ポール・ワトソン」が保釈中に逃亡。
手配中にもかかわらず米当局が拘束しないことが不思議に思われています。
これはケネディ発言から流れが変わったという分析も。
米国も冷静に事を判断する能力がなくなってきてるのか?
感情で法が左右される韓国のようになってきてるのか?
今の米国は自国の益だけを求める、大国としての矜持はない様に感じます。
もう他国に何かを期待すると言う時期ではないのでしょうね。
日本が独自に大国としての意識を持たないと。
ハッキリと付き合うべき国を識別し、明確に態度に表す。
玉虫色の態度=だれにも優しい=八方美人という事ですね。
これでは世界の中で存在感を見せられない。

投稿: 名無し | 2014年2月16日 (日) 11時15分

韓国の歴史ドラマ

連ドラを見るんですが、前の王様が亡くなると、都合の悪い出来事は削除される。歴史の改竄は伝統的!

ドラマを見ているとわかりますが、王様が次の後継ぎを決める時、中国の許可が必要だった。
つまり、中国の中の韓国…日本で言うと日本のなかの武蔵国や越後国、摂津国みたいな感じ…??

第二次世界対戦が終了するまで、他国の干渉のない独立国家だった事がないのかも

韓国の歴史を検索すると、第二次世界対戦以後から始まる…?

歴史認識をどうのって言いますが、お互い、歴史をありのまま検証すれば…あくまでも、お互い…百歩譲ってお互い!! 歩みよれる。ってか…安部さんは、話そうって言い続けているのに。

とりあえず、「イ・サン」の第69話と第70話あたりをパク・クネさん、習近平さんと鑑賞しながら…対話してはいかがでしょうか。

投稿: まな | 2014年2月16日 (日) 14時11分

オバマ大統領が国賓待遇を拒否しているのに何故安倍政権は国賓待遇を無理にしようとするのか?

TPPについて日本は農業を譲歩し、自動車に関して米国に文句言うな

中韓には逆らうな

韓国の経済危機は全て日本が進んで助けろ

こんな日本国民にとって理不尽な要求をするために来ると分かっているオバマ大統領を国賓待遇?安倍政権フザケルナ

「日本国民がオバマ大統領の訪問は拒否すべきとの声が大きい。TPPで自動車には触れず日本に農業で圧力をかけるだけ、中韓に土下座外交で経済援助をしろというだけのオバマ政権を見限りるべきだとの日本国民の声が日に日に大きくなってしまった。勿論私はそんなことオバマ大統領が言うわけないと反論しておきましたがね。」会談するならマスコミの前でこのくらい言うべき。
「えっ?日本が韓国を侵略した過去を反省してない?慰安婦問題に努力しろ?オバマ大統領は日韓基本条約も、ましてや英米が日韓併合を押し付けたのを知らないのか?」関係資料を全てマスコミに公表。「調査もせずに慰安婦碑や東海表記を許す米国政治家を相手にするより、日本武道精神を理解しているプーチン大統領と仲良くすべきとの日本国民の声が正しいと思える発言ですね。」「慰安婦碑について米国が日本において慰安婦利用をしていたことを、まさか一言も触れていないとは…イルカでさえ人権問題とする米国政府が日本慰安婦については人権を無視…」
「日本が韓国へ会談に向けて努力しろ?それは米国の利益にしかならず日本は金銭的、精神的にも何のメリットもない。米国は日本にとって国益や尊厳を踏みにじる同盟国の仮面を被った国だと日本国民を気づかせてしまった。韓国の世界への慰安婦問題拡散には協力し、日本には「中韓を刺激する行動は止めろ」という。日本国民が失望する会談になり残念です。」

日本マスコミは中韓米のロビー活動に屈した日本政治家を暴くジャーナリズムが全くない。政治家ともベッタリ、中韓米の内からの侵略で既に日本人のために不正を追及する日本人がいない。

石破議員は何故政治家になったのでしょうか?目的目標は今現在どのくらい達成していますか?いつまでに実現するおつもりですか?

日本を衛るために政治家になった方かと思い込んでいました。もしそうなら、日本国民のために日本を衛って下さい。

投稿: KK | 2014年2月17日 (月) 00時36分

先生、スタッフの皆様、こんにちは
羽生選手の金メダルに一言。
たまたま東京出張していたので、大雪の新幹線で真夜中に帰宅して、自宅にたどり着いたら、生中継中。
食い入るようにドキドキ。
あっ、ジャンプ失敗…
が、結果、金メダル
若さあふれる彼は、リンクにお礼、点数に感謝の合掌、表彰台に上がるときも一列。
翌日の君が代を歌い、日の丸に一列。インタビューでは、日本国民としてと答える好青年。
日本って、本当誇らしい国ですね。
JOCの竹田会長が、国への感謝を指導し、メダル噛むのを禁止したそうですね。
メダルを噛むなんてみっともない行為を止めるよう指導するって当たり前だけど大切ですね。
私が子供の頃は、目上の人に生意気言ったり、食事中正座しないと、バシバシ叱られたものです。
先生も党を教育する責任者ですか?
お顔は充分コワイので、たまには持ち前の茶目っ気も見せながら…
日本はいい国に戻ってきたな…
一国民として、私もささやかながら、頑張ってみます。

投稿: なこ | 2014年2月17日 (月) 10時21分

石破先生
 2週続けての大雪で交通もずいぶん乱れたようです。先生、事務局の皆様お疲れさまでした。
どこにも出かけなかった私は雪で動物像など作って遊んでいまして、もっとも近所の方から札幌(雪まつり)に行かなくても済むと言われお世辞にも関わらずほくそ笑んでいました。

さて紀元節の歌、私戦後生まれですが知ってますよ! 母がよく歌ってました。
きげーんはにせーんろっぴゃくねん・・」という歌詞ですよね。
母は東京の中心地で生まれ育ち2.26事件も山本元帥葬列も見たし、神宮球場での学徒出陣にも出かけたし、東京大空襲もその体で経験し、東京裁判を傍聴した経歴や今のYMCAが進駐軍の将校クラブだったことも見たりしています。現在87歳ですが 母の経験を採取してくれるようなところないですかね?

石破先生 バレンタインデーでチョコレートもらいすぎてお腹、壊しませんように!というのは 
「あっしまった 先生にチョコレート送るの忘れた」と焦っている私の精一杯の嫌味です。

今週も雪の予報が出ていますが 先生のお仕事の支障にならないようにお祈りいたします。

投稿: ブナの森 | 2014年2月17日 (月) 11時10分

先生、安倍総理をもう少し補佐して頂けませんか?安倍総理の『最高責任者は私だ』という発言は全く問題ないと国民は思っています。当たり前のことじゃないですか!それを批判するのは単なる無知なバカです。創価学会の公明党なんかの言うことを聞いて一緒に総理を批判していないで、自民党をまとめて総理をちゃんと支持して下さい。
民主党はキチガイのように無茶苦茶なことを言って、バカ左翼と同じことを言っていますが、国民からは朝鮮民主党と呼ばれ、売国政党と認定されて総無視されています。
だから、自民党の中から安倍総理の足を引っ張らないで、それを抑えるくらいの才覚を持って欲しいと思います。
安倍総理を支えて下さい!お願いします!

投稿: まる | 2014年2月17日 (月) 18時25分

 石破さん、米軍オスプレイをチャーターし山梨に派遣できませんか
 物資輸送と孤立地区住民救助

 陸の孤島と化した山梨をニュースで観ましたが酷いですね。

全国の建設業協会も動員して山梨をなんとかしてあげて下さい。

投稿: 心神搭載しなの | 2014年2月17日 (月) 19時13分

石破さん  ≪ベスト vs ベター≫
日経【自民、幹事長補佐に鴨下氏 http://s.nikkei.com/1dZHJq4 】
この人事は石破さんに精神的にも時間的にも「ゆとり」を生むであろうと期待して、また鴨下さんが表舞台の端っこに復帰される点で大歓迎ですが、この小さな人事だけでは日本の明るい未来は描けない。日本の未来図を描くには迫力も次元も低く小さ過ぎる。

この鴨下人事を最終決定した「裸の王様と手下達」の思惑は明らかに「日本の明るい未来」に価値を置いてはいない。
今の自民党は、政権の取り巻きだけではなく、自民党の「狭浅短な女政調会長」を筆頭に大国の舵を取るには「老と歪」で狂い過ぎだと思います。
性急に「ベスト」を望みはしませんが、孤立した一つの「ベター」だけで満足できる程、この国の状況は平和でも安穏としてもいられない。
草々

投稿: 小倉摯門 | 2014年2月17日 (月) 20時46分

【報道の自由度ランキングについて】

 パリにその本部があるという『国境なき記者団』という団体が毎年公表するランキングが、最近公表された。我が国のマスゴミの順位は昨年の53位から後退し59位になったという評価だそうだ。その理由について国境なき記者団が、どういう根拠で語ったのかわからないが、「特定秘密保護法などが原因」と言い出しているようであるが、この詳細は不明である。我が国のマスゴミの報道姿勢が評価の対象になるはずのランキングだと思っていたが、この理由では我が国の政策が俎上に挙げられていることになる。政府の政策にケチをつけるためのでっち上げではないかと思いますね。この「特定秘密保護法」に関する我が国マスゴミの報道は、根拠を示さず法案の中身を曲解するような捏造報道がまかり通っていた事実がある。そのことを指して『報道の自由度が後退した』というのなら正鵠を得た表現である。我が国のマスゴミは嘘を平気で報道したり国民をだます目的で健常者を障碍者であるかのように捏造した報道があった。こういう姿勢が問題になるのは当たり前のことであるがマスゴミが狙う「弱者の視点」の強調によって、障碍者福祉制度の弱点をごまかすことが狙いなのかもわからないような結果を招く報道姿勢は、その最初から批判を許さない姿勢があり、国民を騙す意図を以て名を売る人の批判を許さなかったことが、我が国マスゴミの報道姿勢の根幹にある。2013年の10月に新潮社が批判を受けることを覚悟で詐欺師の批判を始めたことが、国民の目を覚まさせた効果があったように思いますね。

 NHKは、共犯者であるという自覚が今もないようだ。犯罪に加担したという自覚がないことの怖さを彼等が知るのはいつになるのかわからない。今は看板番組の名を泥まみれにさせた人物への攻撃だけをしているのかもわからないが、看板番組であるが故にあの番組の放送前の社内検閲はかなり厳重な体制になっていたという話をネットで知り、犯罪に関与したNHKの職員の数は100名を超えるらしいそうだ。その話が本当なら、この放送局に、こういう番組を二度と作らせてはならないし、国民に向けて解体を以て謝罪する必要があると思いますね。嘘で固めた番組はこのペテン師を採り上げたことが唯一の失敗ではないからだ。『奇跡の詩人』とかいう、知的障碍者を結果的に愚弄するような番組が以前にもあったという事もある。それの反省があったのかどうか不明なまま、今に至っているという事だ。もはや、彼等は矯正不能の世界に住む異常者という事ではないのか? 2月12日に謝罪文の公表があり、『3年ほど前から聞こえるようになった』という驚愕するようなコメントが飛び出した。全聾の2級障碍者手帳の交付を受けた者が、聞こえるようになることはIPS細胞によるような治療法の確立でもない限り、絶対にありえない話であり、その奇跡が起きたことに対して障碍者手帳の発行の根拠となる医師の診断に疑いが向けられる事態に至ると思います。このペテン師は弁護士と相談して謝罪文の発表をしたようなことになっているようですが、犯罪を小出しに認めるのは今ならまだ騙せると思っているのかもわかりませんね。こういう人間が易々と現れて来る今の時代について、政治家は考える必要があるのではないかと思います。NHKの番組制作関係者は、このペテン師に5年以上付き合っていたそうだ。その人物の釈明記事はどこにもありません。ペテン師が3年前から聞こえるようになったと言っている期間も、この番組制作関係者は傍にいたことになります。そういう事実から導き出される答えは『共同正犯』というしか他にないと思いますね。国民を騙すことが目的で番組を制作し、我が国の音楽界の有識者のコメントを流し、今になって沈黙するのはどういう狙いがあったと思いますか? 正直に生きる人の心が既にない人物が放送業界にいたという事ではないですか?
 こういう人々が国民から金を徴収して番組を作り世論を誘導する社会というのは実に恐ろしい結果をもたらすことになるような気がしますね。嘘がばれるという結果を見れば、そのあとに起きる人心の荒廃を招くことは、右傾化などと騒ぐことよりも悲惨な社会を描くことになります。我が国のマスゴミは嘘ばかり報道するようになった。朝日新聞がやった伊藤律架空記者会見記事やKYサンゴ礁でっち上げ記事などは、犯罪として処罰されることがなかったから、会社自身の責任を問う事まで至らないままで終わっている。戦場売春婦の捏造記事も、根拠を不明にしたまま、それが真実であるかのような扱いがまかり通ることになっている。報道の自由度ランキングで上位に至ることのない我が国のマスゴミの問題点とはなにかについて、向き合う事があれば、嘘を常習的につき、世論を扇情的に誘導しようと意図する愚か者が大量にいることに気が付かないのかと思いますね。嘘をつくのをやめるだけで、世の中は冷静さを取り戻すことができるように思います。国民を煽ることしか考えないから、嘘をでっち上げることになる。でっち上げをするか報道しない自由を取るか、この選択肢以外がないのは国民にとって不幸である。マスゴミ業界の自浄努力はおそらく期待することが難しいと思います。ならば国民の金で運営されているNHKから解体するしか答えがありませんね。

投稿: 旗 | 2014年2月18日 (火) 04時25分

 13年度の日本の実質GDP伸び率予想値は、政府見通し2.6%、日銀見通し2.7%だったのに対して実際は、1.6%と大幅に下げた値となってしまいました。
 米国の13年度予想1.9%,欧州の▲0.4%はほぼ予想通りの値で実現しているのに対して、日本政府の大盤振る舞いな予想値は、次年度の信用を疑わせます。
 こんなことだから、外資が逃げる理由が、数多ということになるのです。官僚にしろ、責任の所在を明確にすべきではないでしょうか?

投稿: 匿名希望 カラオケ好き | 2014年2月18日 (火) 10時35分


石破さん 事務局の皆さんお疲れさまです。


本日は地震等の対策

いつ来てもおかしくないと言われている巨大地震と火山噴火ですが、発震した際の被害は東日本大震災から容易に推測できます。

関東~中部の太平洋岸には日本の主要メーカーの工場が集中立地し、これらが被災したら日本経済は崩壊します。


政府主導で、横浜の日産・浜松のヤマハ・スズキ・中部のトヨタ・ホンダ・沿岸部の造船各社等々及びサプライチェーンを内陸部叉は日本海側へ移転して下さい。我が国が生き残るために。


そして浜岡原発だけは即時廃炉願います。
 東北の「世界一の堤防」は津波により一瞬で崩壊しました。太洋の水の壁に対して僅か数メートル幅のコンクリート堤防は余りにも無力でした。
浜岡原発の高さ20メートルにも満たない幅数メートルの堤防は、迫り来る水の壁には無力です。
万が一にも浜岡原発がやられたら…終わりです。


最後に、首都移転。
 米国のニューヨークとワシントンDCは政治経済の中心ですが、政治と経済は同居しなくても両立出来るモデルケースです。

 東京都は東京府として経済・学業の中心とします。そして活断層・構造線の影響が少なく地震津波火山被害の及ばない内陸部に新首都を建設します。→1都3府43県

新首都に皇室・政府・自民党・国会・官庁・各国大使館を移転し、周辺部は居住規制しテロ・工作員対策をします。非電化鉄道を整備し不足の事態や停電時にも運転可能とします。新首都の鉄道は20~30cm程度の積雪量では麻痺しないように田舎ではお馴染みのラッセル車を配備します。

新首都近県の既存空自基地に百里基地機能を全面移転し首都防衛の要とします。


夢物語のようですが、早かれ遅かれやってくる脅威に対して「備えあれば憂いなし」です。


新明和の消火飛行艇・オスプレイを多数配備し、叉、いずも型護衛艦やおおすみ型輸送艦を増産配備し危機に備えて下さい。


長文失礼しました。

投稿: 心神搭載しなの | 2014年2月18日 (火) 11時54分

こんにちは。冬の自然災害。早期対応及び、個人で行える対策の伝達をお願いします。自然災害マニュアルを策定してください。国民全員力で安全に生きたいと思います。誰かが何かをしてくれる、ではなく、一人一人が少しずつ意識して取り組む環境の積み重ねが大切で、ここに日本らしい思いやりがあるのだと信じてやみません。

投稿: 山田真美 | 2014年2月18日 (火) 13時56分

石破さん  ≪必ず細部に悪魔を宿している文学≫
日経-村井英樹さん(自民党衆院議員)【消費税の軽減税率導入はもう一度、議論し直すべき http://goo.gl/M2emqY】
村井さんは当年34歳の若さ、東大(法)→財務官僚の頭の良さは折り紙付きのようで、曰く【改革の仕方もただ削るのではなく、負担をお願いしたらそれをきちんとお返しするという手もある】と極めて優れた柔軟性と見識を示しておられる。

然るに、軽減税率の導入には折角の頭脳を硬直させ思考を停止させ、一般に流布している「やらない理由」を安直に羅列している。
曰く【食料品は当然、高所得者も消費するし、むしろ高所得者はより高額品を購入するから軽減される消費税額も大きくなる。つまり低所得者よりも、高所得者へのばらまきになる】
⇒軽減税率導入の意義は、低所得者の重要な生存装置として機能させる点にあるのだから、社会の公正さを追求するべき責務を負う政治は遣るべきだ(!)と確信します。
軽減税率には確かに「高所得者へのばらまき」が副作用として在るのですが、それは軽減税率導入の是非とは別の話であり主流の話ではない。その副作用には、別途高所得者の所得税率引き上げとパッケージにして推進すれば三方一両損になる。
一両損どころか、一番得するのはそのパッケージを実行し軽減税率導入を推進した政治家なんですがねぇ。村井さんは既に国民生活や公正な政治は視野になく、老歪な一団に取り込まれているのでしょうか。

また、細かいことですが、指摘される「高額品」が軽減税率の対象になること自体、政策趣旨に根本的に違背しており不出来な政策(※注)だと思いますし(哀笑)、また高所得者が多寡が軽減税率に着目して【より高額品を購入する】とも思えませんが(※注)、もし仮に其の行動が採られるのならどんどん高額品を買えば好いのです。新たな高付加価値事業に挑戦した農家や漁業者が喜ぶ。

(※注)と云うよりも、目的のために有ること無いこと手頃な理屈で創作された「歪んだ霞が関文学」なのでしょう。霞が関文学では必ず「悪魔が細部に宿っている」。
草々

投稿: 小倉摯門 | 2014年2月18日 (火) 14時01分

何ですかね?すぐに『マスゴミ』だの『売国』だの『在日』だの『創価』だの『右』だの『左』だのって、ここに出てくる単語の多くがいちいち野蛮なんですよね…石破さんは何とも思わないんですかね?

投稿: よね | 2014年2月18日 (火) 18時20分

韓国と経済協力?日本国民血税を自民党が韓国へ土下座しながら受け取ってもらうためにわざわざ安倍政権が韓国高官とあうのですか?

石破議員の所属する生まれかわったはずの新生自民党は国民に説明をするはずでは?

何のために韓国高官と会うのか?米国の国益のため?韓国の国益のため?日本に何のメリットがあり、どんなデメリットがあるか説明をしてください。

「何故韓国政府の義務である慰安婦への個人賠償を韓国政府がせず日本にたかるのか?」

「何故朝鮮戦争の韓国慰安婦に賠償も謝罪もしない韓国が被害者ぶっているのか?」

「日本が渡した北朝鮮への賠償金は今どうなっている?」

「今まで滞っている日本への支払はいつなされる?日本も消費税増税がひかえていて国民がまず滞納額の大きい天皇侮辱反日国家から取り立てろと五月蝿くなり、水面下でなく公で督促せざるを得ないんですよ。捏造による慰安婦像や東海のせいで日本国民の嫌韓感情を抑えられなくなっていまった。今まで回収しなかったことも追及されそうだから、まずは経済援助の前に韓国国民に日本からの借金額の公表と返済を宣言してよ」

「慰安婦像撤去する?アハハしなくていいよ。いずれ米国が真実を記した碑を隣に建てることになるから。しかも援助を餌に日本が慰安婦像を撤去させたなんて韓国が日本を貶めることに利用するのは容易に想像できるからね。」

「在日を韓国がひきとるのは当然協力する。引き取る時は財産のある在日と生活保護在日は必ずセットで。」

最低でもこのくらいのことはマスコミに漏れるくらいの声で交渉し、日本国民の血税垂れ流しを阻止するくらいの人に対応させてください。

投稿: KK | 2014年2月18日 (火) 21時43分

韓国にキリスト教が多い…。

またまた、たかじんの…でチラッと出た話題に、韓国にキリスト教が多い。だから、日本人より考え方?が上みたいな意見の方がおりました。
日本人の意識の中には大昔から八百萬の神様がいた。そこへ仏教が伝来次にフランシスコ・ザビエルのキリスト教が加わり、世界との交流のなかでイロイロな宗教が加わって、宗教の自由が許される現在に至っている。インドほど宗教が日常化しておらず、イスラム教ほど厳格じゃなく…葬式は仏教で、正月・祭りは神社、クリスマス・結婚式はキリスト教…各種占い・おまじないは大好き…パワースポット大繁盛…良いものをイロイロ受け入れる日本人気質…
漠然とした者への敬意と恐れ、漠然と何かに頼って生きる。漠然とした心の支え!(核家族化が進み、年寄りの教訓話や仏壇や神棚が減り、日本人からも漠然とした者への意識が薄れてきましたが…)…日本人のおおらかな精神性・想像力が、戦後の復興の力になったと思います…

インド・バリ・タイ・アフリカ・南米などは、別の何か…北アメリカ・ヨーロッパはキリスト教系…それぞれに後ろ盾・精神性を感じます。まぁ、テレビ・映画などからですが…しかし、

韓国・中国・北朝鮮には全く感じない
知人の葬式・結婚式で韓国の牧師さん(本物)だった事がありましたが、キリスト教で言う所の信仰・希望・愛は溢れていませんでした。
以前、日本国内でも事件になってましたが、韓国系キリスト教会の牧師による、女性信者、子供への性暴力!
統一教会も韓国のキリスト教会ですよね。表向き…
韓国のキリスト教って言うと、振興宗教とかカルトのイメージが強いです。人は何か支えがほしい、カルトにさえすがる…

何か心のよりどころってあるんでしょうか?儒教の教えがあるといいますが…危機的状況におかれた時、神様…とか思うんでしょうか…ホントわからない「(゚ペ)わからない人が、嫌がらせばかりするから嫌いなのかも…相互理解が必要ですね。

投稿: まな | 2014年2月19日 (水) 08時10分

<ソチ五輪>ISU会長「度胸あるヨナが金メダル…賭けますか?」
中央日報日本語版 2月18日(火)14時46分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140218-00000039-cnippou-kr

「ヨナでなければ誰が金メダルを取るのか?金メダルはヨナだと確信する。賭けるか?」
オッタビオ・チンクアンタ国際スケート連盟(ISU)会長(76)は16日(現地時間)、ソチ冬季オリンピックの現場で記者に会ってこのように確言した。フィギュアスケートを含めたスケート競技を掌握しているスポーツ機構のトップがキム・ヨナ選手を支持したのだ。

「ヨナがバンクーバー冬季オリンピックと以後の舞台で見せてくれた姿を見れば、今回もヨナにベッティングしたい」として笑顔を浮かべた。

ソチ現場では「キム・ヨナ対浅田真央」ではなく「キム・ヨナ対ユリア・リプニツカヤ(ロシア)」の対決構図に関心がさらに高い。

プーチン大統領がISU審査委員にリプニツカヤに有利に点数を付けろとひそかに圧力を加えているという未確認のうわさも出ている。プーチン大統領は女子フィギュアシングル競技を現場で観覧すると伝えられた。

出来レースの八百長ですね。
これでスポーツと言えますか?
ただの興行ですね。

投稿: 商業スポーツのオリンピック | 2014年2月19日 (水) 14時53分

石破さん   ≪衛藤首相補佐官2題‥唖然≫
①日経【衛藤首相補佐官 米に失望 靖国参拝巡り‥米国はちゃんと中国にものが言えないようになっている。中国への言い訳として(失望と)言ったにすぎないhttp://goo.gl/gg9dwu  】
本人のHP http://www.eto-seiichi.jp/ にも件の動画が掲載されていますが、ネットだけではなく日本メディアや一部の海外メディアで騒ぎになっていますね。
安倍某との共著「保守革命宣言-アンチ・リベラルへの選択」の書名だけで判断する限り、「保守vsリベラル」の二元論しかない、保守には必須である複雑な中庸の構えがない、単純で短絡な思考停止で一貫している。その構えで批判覚悟の発言なのだろうが‥
と下書きしていた処へ次のニュースが飛び込んできました(哀笑)。

②時事【衛藤首相補佐官、米政府を批判した動画サイトユーチューブでの自身の発言を取り消し動画を削除する意向を明らかにした
http://goo.gl/tfI1lP 】
このご仁の全人格に言及できる程には知識もないし興味もありませんが、この発言と撤収の脈絡に関する限り、彼は「唯の馬鹿だろう」という批判は受けるべきでしょうね。この威勢は好いが「大海を知らない井の中の蛙」が今の日本の最高権力者の補佐官なのです。
「類は類を呼ぶ」の訓えは普遍的に正しいのだと思います。

老&歪自民党の幹事長職、ご苦労が絶える筈がありませんね。
草々

投稿: 小倉摯門 | 2014年2月19日 (水) 16時56分

もう3年ぶり位の書き込みですね、お久しぶりです。と、石破前大臣に申し上げても、私など覚えてはおられぬでしょう。
さて。大久保議員に随分と嫉妬なされておられるよし。見苦しいからお止めになるよう諫言しに参りました。
大久保議員のブログを拝見しましたが、今時珍しいしっかりした若手政治家で、驚きました。問題に対する的確な考察と、明快な処方箋。優れて理知的な文章に、確固たる覚悟。
久し振りに政治家のブログを読んで感動しました。大久保議員のような逸材を潰すより、育てるのが幹事長のお役目ではありませんか?
前大臣の器量が問われる時かと思います。大久保議員を潰したいと思っておいでなのは、マスコミにリークされた悪意ある情報から丸解りです。報道では、自民党系の秘書たちが大久保議員の悪口をリークしているようですからね。
幹事長として、自民党系の秘書たちが、自民党議員の悪口をマスコミにリークしてるという情報を、どうお考えか?…と、思う者も居るでしょうね。
しかも、騒ぎになれば、大久保議員のブログを読んでみる者が増えるでしょう。読めば大久保議員の見識に気が付く者も増えるかと思いますよ。
どうか、石破前大臣には、器量をお示しになり、大久保議員への特段のご配慮を下さいますよう、お願いいたします。

投稿: 図書 | 2014年2月20日 (木) 01時16分

【JR北海道・JAL・NHKの共通項】

 腐った組織を立て直すのは容易なことではない。JR北海道は鉄道車両の脱線が問題になり、調査のメスが入ったところ、常習的なデーターの改ざん他が大量にあったことが発覚し、機能不全に陥る手前の組織であることが明らかになった。ここで新幹線の計画があったのかどうか知らないが、新幹線がなかったことが不幸中の幸いと呼ぶしかない。未曽有の大事故を引き起こしていたかもわかりません。JR北海道の闇は未だ明らかになっていませんが、JRに共通する同じ品質のサービスが、ここでは無理なことがわかります。この組織を構成する人材の質に踏み込むことが問題の解決になるような気がしますね。国土交通省にそれができるのかどうかわかりませんが、現状のまま改革が無理なら、解体して細分化することも視野に入れた解決策が必要になってくるような気もしますね。腐った組織の問題は結局構成員の質に辿り着きます。

 JALは、50人の乗客予定者を搭乗させずに離陸したという失態を犯したそうです。搭乗を呼びかけるアナウンスを忘れていたことが原因だという事が明らかになっているそうです。50人分の空席があれば航空機の場合、異常に思わないのだろうか? その後の対応にも問題があったそうで、会社側の姿勢に異様にズレタ感覚があるように思う人がネットで問題にしていますね。我が国のマスゴミは、この失態を採り上げたところはなかったように思います。マスゴミの業界人の感覚は既に日本人の感覚とズレている人が大量にいるので、彼等の感覚はJALの会社側に親いものなのだろうと思います。だからニュースにしなかったのではないですか。JALはその発足から国策航空会社である。倒産などはないという前提で殿様経営をしてきた会社である。つい最近も倒産の危機があったが、国が助けた。だから今も殿様気分で経営をやっているとしか思えない。
 NHKは今や反日の牙城である。NHKの新会長の発言とか百田尚樹経営委員の発言などを批判するのは反日の盟友たちだけである。彼等の発言は、この組織の経営方針の改革を目指すことにある。反日をやめさせるという意思がないと、いつまでも反日組織のままである。朝日新聞が捏造した『戦場売春婦』の事をNHKは海外放送で 根拠も述べずに旧日本軍が多くの女性を売春婦として強制連行したと英語放送で広報していたことが明らかになりました。青山繁晴氏がニコニコ動画で公表しています。この反日活動は国民の金でやっているわけですよ。青山氏はとんでもないことだと言い、一度解体したほうがいいと仰っておられます。

 上記3社にある共通項とは何か。半民半官の環境にある組織という事です。何をしてもかまわないという傲慢な体質が発足当時よりあると思いますね。官僚の悪い面と民間の悪い面だけが発揮された組織という他なく、これらを現状のままで改革をするのは不可能ではないかと思います。彼等の人材の質が国民を見下すような視点で作られていることが問題ですね。NHKの職員の平均給与は1500万円をはるかに超えている。2010年頃に社会問題のように論じられていた派遣社員の給与などは250万円あるかないかの世界である。NHKのアナウンサーは、どういう気持ちで自分達の6分の一の給与の世界をニュースにして呼んだのかわからないが、浮世離れした世界に住む彼等は国民のから敵意を以て見られていることに鈍感になっているのではないかと思いますね。しかも反日である。日本人と日本国が嫌いではないとできる活動ではない。障碍者ではない健常者を音楽の天才とでっち上げて、その嘘がばれた途端沈黙してしまう事も、反日活動のなせる業ではないかと推察します。ペテンに騙される愚かな日本人たちだと制作者集団は笑っていたのかもわかりませんね。国民が彼等の給料の額を決定したわけではありません。あり余る金を人件費や職員の福利厚生費に回せるように受信料の額を決定しているからできることではないですか? 低視聴率の大河ドラマを作り、低視聴率なのは政策コストをケチるからだと言い出すためではないかと思います。金さえつぎ込めば視聴率の数字が上がると思うのは、昨年のTBSの『半沢直樹』で粉砕されたと思いますが、彼等は今も低視聴率の大河ドラマに莫大な金を蕩尽しています。災害報道もまじめに報道しなくなりました。山梨で起きた雪中自動車駐在事故は、地元の放送局も動かなかったと伝えられていますが、NHKも動いていません。馬鹿な野党の代表の民主党は天ぷらを食べていた安倍総理を批判していますが、NHKの姿勢に関心がないのかどうかわかりませんが、てんぷらを食べていた安倍総理よりも中継も出さなかったNHKを問題にすることがないのは異常というしかありませんね。反日故に動かなかったことなのかどうか問題にしたほうがいいと思います。NHKが中継を出しておれば、天ぷらを食べる箸を止めて驚きが伝わるはずではないですか? 馬鹿な野党の民主党はそれぐらいのことも解らなくなっていると思ったほうがいい。彼等は、はっきり言えば、日々是新たなるバカの拡大也。というほど深刻な痴性の劣化があります。災害報道に鈍感なったことで、この放送局の存在理由はゼロになったように思います。一刻も早く解体したほうが国民のためになりますね。籾井新会長のやることは、解体工事の掛け声をあげることですね。頑張ってほしいです。

 半民半官のぬるま湯に浸りきった組織というのは政治家が動かないと緊張感が生まれませんね。彼等は政治家が天敵であることを最初から承知していますね。甘やかしてきたことが、今に至っているわけです。解体することが本当に必要です。

投稿: 旗 | 2014年2月20日 (木) 01時56分

石破さん   ≪絶対に!絶対に!≫
日経【本田内閣参与、米報道「記事を読んで驚いている。私の発言の趣旨を違えて伝えられている」 http://s.nikkei.com/1muJeqo 】 
騒ぎの元の米WSJ報道:http://goo.gl/HSegXD 
またしても、誤解だ!と云う言い逃れのように観えますね。
本田さんご本人はまさか其処まで狭浅短なご仁だとは思いませんが、日本の一部が今後、米国の大手メディアの歪曲報道だ!とか米民主党の陰謀だ!という主張にエスカレートするのでしょうか?

それにしても、安倍政権下の日本は、①相手の誤解だ! ②個人的見解だ!と云う見苦しい言い逃れが大流行りです。
何故なのか?偶々なのか?夫々の発言者が「公人=ある種の身分高き者」になった経緯(いきさつ)を調べれば、彼らの個人的な資質を超えるもの、彼らに共通する底流(高揚した空気?)をなす「根因」と思しき共通項に容易に行き着くと思います。
根因を取り除かないから、悪しき症状は完治できない。潜在も顕在も含めて様々な危機に直面して、尚且つ残り時間が少なくなった日本が、何日までも延々と対症療法に追われイタチごっことモグラ叩きに貴重な時間が奪われる。
口先だけではなく、真摯に「少しの間違いも許されない政治」を実行できる宰相が、この国には必須にして不可欠だと思います。
現実には既に遅すぎるかも知れないが、「ことを改めるに、遅過ぎることは決してない」。「昭和16年夏の敗戦」を無為無策で呆然と繰り返すことだけは絶対に!避けなければならないと思います。
草々

投稿: 小倉摯門 | 2014年2月20日 (木) 13時05分

【スノーデン事件は終わらない】

 我が国の捏造報道以外は、『報道しない自由』を決め込むことで、AFPが配信した2月13日に米国で起きたニュースを知ることが遅れました。『ランド・ポール上院議員は、12日米国家安全保障局による通話記録収集活動が、合衆国憲法修正第4条に違反するとして、オバマ大統領等を相手取り米連邦地方裁判所に提訴したことを公表した。議員等はNSAによる通話記録収集活動をやめさせることを目的にしている』そうである。つまり、NSAは今も通信傍受活動を行っているという事である。そういえばスノーデン氏の暴露で、そういう活動をやめると表明したことがありません。オバマ大統領は『他の国もやっていることだ』というだけで、やめますとは言っていないことに注意する必要があります。そして、ランド上院議員は何も通信傍受の活動そのものを批判しているわけではなく、法手続きに則り、特定の個人なり組織に向けられた通信傍受活動は裁判所の令状を取って、活動することが必要であると繰り返し述べていますね。国家が裁判所の手続きを無視して違法に広範囲に誰彼かまわず通信傍受活動を行うのは許されない事だと言っているわけです。この件に関してはロシアフランスドイツ他も米国政府に向けた抗議を今も続けています。そして、なぜか? 我が国は、この暴露の報道があった際に菅官房長官の『事実の確認をいたします』から、踏み込んだ発言が出ることがなかったままになっています。これでいいのですか? 米国政府に対する不快感は今もあります。しかし、彼等はそれを改め通信傍受活動から撤退するとは決して言いませんね。産業スパイのような活動すらやっていたとスノーデン報告にはありますが、そこにも踏み込んが見解を我が国政府は行ったことがない。これで日米同盟が維持できるのかと思いますか? 

 日本における盗聴活動本部が、米国駐日大使館にあるのか、駐日米軍基地にあるのかわかりませんが日本政府の高官や政治家の監視を行っていると思われますが、それをただすこともしませんね。特定秘密情報保護法の役割と米国政府が勝手に行う情報収集活動の間に関する扱いなどはどこにも書いてありませんが、政府高官が持つ機密情報を勝手に盗み取られた結果、それが何かの機会に漏れることがあったとして、普通に考えるとその情報を当該高官が違法に漏洩させたという判断になった場合、法律違反に問われることがあるかもわかりませんね。そういう事態の想定もきちんとやっておかないと、石破さんの携帯電話の通話内容から盗み出された情報のおかげで冤罪をでっち上げられる可能性があります。非常に危険な事態だと思います。スノーデン氏の告発は、米国政府の異様な精神を暴露するだけであなく、オバマ大統領の異常な心理状態も世界に公表することになったことは、ここが法治国家と呼ぶにふさわしいのか考えさせることになったと思います。スノーデン氏は今年30歳になったばかりの若者である。彼が知る世界はCIAとNSAだけと思ったほうがいいように思います。社会に出て、そういう業界以外の場で生活したことがないようです。CIAは、イラク戦争でのでっち上げを暴露され、解体寸前まで追い詰められましたが、世界中の通信傍受活動をNSAと一緒になって、大統領の直轄でやることで、『テロとの戦い』の大義名分と米国政府が常習的に昔から行っている盗聴趣味によって生き延びる活路を広げることになったのではないかと思います。小浜大統領は、その能力に期待した人を失望させることが続いているわけですが本人は何も感じていないように見えますね。どこまで鈍感な人なのかと思う人が我が国政府にいないのが残念です。4月にオバマ大統領は来日されるそうですが盗聴活動をやめなさいと言える政治家は日本にいるのだろうか? 靖国参拝を問題にする以前に、その悪趣味な盗聴活動をばらされたことについて反省することがないのは異常者の集団であると米国政府が居直っているように見えることである。同盟国としてふさわしいのか? ケネデイ大使に質していただきたい。米国大使館にその盗聴の本部が仮にあるのなら、ケネデイ氏は見て見ぬをしているのだろうか?
 そういう事から信頼を失うという事に気が付いてほしいものですね。これは米国国内の内政問題ではありませんよ。非常に危険なゲームを米国政府は仕掛けて今に至っているという事です。シナ政府を批判する資格は米国にはありませんね。

投稿: 旗 | 2014年2月21日 (金) 02時28分

舛添要一氏、当選おめでとうございます。
「サプライズパワー」
の馬主としても、親しまれておりました。

頑張ってほしいと思います。

カジノ反対を公言した殿様が落選してひとまず安堵しております。
予算審議終わったら、
「カジノ推進法案」(IR法案)
宜しくお願いします。

テレビ局や新聞社は、スポンサーマネーで圧力。
議員さんには、日本人になりすまして外国人献金。
反対の社民(パチンコ大好き)、共産党は、煽れば大丈夫。

実際、ぱちんこは「遊技」であり、適度に楽しむ遊びであるべきでしょう。

個人的には、3店方式による脱法換金のやりすぎで、もはや本来ありえない中毒問題まで引き起こしている現実はいかがなものかと危惧いたしております。

早く、きちんとした法整備をお願い致します。

投稿: かつしんじろう | 2014年2月21日 (金) 06時06分

石破先生

 真央ちゃんやりましたね
あっ もちろんメダルに届かなかったことわかっています。
でもフリーの演技ですべて演じきったときの
笑顔と涙
私ももらい泣きしてしまいました。

きらきらした涙の金メダルで彼女の努力は報われたと信じています。
このオリンピックという場ではメダルには届かなかったけど努力した心と体はなにより彼女自身のものであり これからの長い人生に
さらに豊穣に育っていくものと思います。

浅田真央選手 感動をありがとう

投稿: ブナの森 | 2014年2月21日 (金) 10時35分

石破先生こんにちは。

河野談話の検証が行われるとの事、非常に嬉しく思います。
強制連行があったと確認されたならばあらためて謝罪すべきですし、
確認できなかったならば、当時の経緯と背景は徹底的に検証される
べきと考えます。
この事案に対してこそ、国民に知る権利があります。
国民の代表である当時の政治家は何を目的とし、何故その判断を下
したのか、根源は何なのかを再発防止のためにも明らかにして頂き
たいです。
私は反政府、反自民、反日など”反○”という関係はどこまでも
対等でないと思います。対抗する相手がいなければ自己の存在が
成り立たない存在である事を自ら示しており、それは歪んだ依存
関係です。
故に日本は反中、反韓、反米などであってはならないと思います。
諸外国には是々非々で対応し、政治には日本国の未来をしっかり
と見据えて頂きたいです。

投稿: 宮城県出身 30代 | 2014年2月21日 (金) 12時56分

石破さん  ≪多寡を括った発言≫
日経【麻生財務相、輸出「世界経済緩やかに回復しており次第に持ち直す」 http://s.nikkei.com/1d861yA 】
このご仁は首相在任中の08年リーマンショック経済危機時に、「全治3年」という呑気な発言をしてビックリさせられました。彼はその後も何ら反省も成長(成熟?)もしていないようです。
まあ、好意的に観れば、国際(経常)収支の悪化傾向やアベノミクスの先行きに懸念を増幅させている資本市場や株式市場を宥める作戦なのでしょうが、様々な危機にある大国の財務相の重責を担う者が「意志も覚悟もない楽観」に立って仕舞っては、国家に対しても国民に対しても政治的社会的な大罪人に値するとも云える。まあ、そんな罪状は今のどの法律にも書かれていないので、容易く逃げられると多寡を括っているのでしょうが。

同じ種類の多寡を括った発言を頻繁に繰り返しているのは、石破さんのボスであり麻生某のボスでもある「彼」でしょう。
「彼」のそんな発言の極め付けはAmongOthers、数が多くて比較が難しいです(哀笑)、五輪誘致の国際会議の場で吐いた「Under Control!」でしょうか。まあ、この発言は今や「嘘」であることが確定していますが、海外からの顰蹙を買うことしか罰則はないと解っているのでしょう。人は①健全な心に宿る規範意識を喪ったり ②自分が規範に違背することを厭う心がなくなれば、「恥」でさえも霧消しますからね。最高権力者の「悪しき垂範」に相違ない。
国家にとっても国民にとっても深刻で重大事なんですがねぇ。
草々

投稿: 小倉摯門 | 2014年2月21日 (金) 14時57分

満州事変以降の旧大日本帝国時代の、満州権益を守るための、日本がとっていた外交戦術で、

自国の死守すべき権益を守るために、本来政府としては大して大きな関心を持っていない問題を対象とした議題で、相手が承認できない様な、過大な譲歩を要求する議題も、同時並行に出して、交渉のクライマックスで、この過大な要求を取り下げ、本来、死守しようとしていた権益を相手に認めさせる、 
                   」

というやり口があり、実際、戦前は旨くいっていなかった様に記憶しています。

今回のTPP交渉でも、自民党が死守したがっている主要農産品5項目を譲歩せずに妥結する様にとり計らうために、自動車部品の対米輸出の際の関税率を、「即時認めろ」と無理な要求を、将来的な交換条件とするために、意図的に持ち出し、米国側の「関税の撤廃は逐次時間を掛けて行いたい」とする対応と衝突しています。
 米国は主要農産品を含む日本の関税撤廃に関して、「即時」とは言わず、「10年程度の移行期間を設けて」という提案をしているらしいです。
 この範囲の情報からすると、交渉に、「信義」とか「相互理解」を求めるならば、如何にも、米国の方が、公正にやっている様に思えます。
 
 米国が要求している農産品で影響を受ける日本側の生産者は、国民の就業者数の3%に満たないはずです。しかも、現状の生産者は、高齢化がますます進んでいます。

 また、政府・自民党は勝てる農業をめざし、期間と投資と政策で、農業の集約化を進め、さらに、施設、機材の導入による、生産装備化率を向上させ、いくいくは、品質の高い製品を輸出産業として育てていきたいと国内に説明しています。米国の言う、10年の猶予期間があれば、自由化に、本来徹底抗戦するのにはあまり意味が無い様に思えます。

 米国との相互理解を求めるならば、日本の失業率3.7%に対して米国の失業率6.6%。日米の貿易収支は日本側の黒字幅が毎年自動車輸出を中心に広がっている。米国は東アジアの安全保障の為に、戦略核を含む、巨大な軍事力を維持しつずけてくれており、これがなければ、日本の経済的な繁栄はあり得ない。特に、隣国は中国、ロシア、北朝鮮等、軍事、テロを含む、冒険的行動を起こしかねない国がある現状です。
 日本は、米国が日本を特別に厚遇すべきという性根をもっている人が、政府自民党に多くいる様ですが、これは大間違いだと思います。米国債は中国の方が多くもっているかもしれないし、韓国ロビーや中国ロビーは米国内では、知日派の支援より強いようです。

 なにより、米国が求めるのは、自由主義、民主主義、法治主義、人倫主義、といった理念に共鳴した、公平で誠実な外交関係であり、日本流の仁義は、理解されないと思います。
 米国は、自由主義、民主主義、そして個人権利を保証する法治主義の強い国で、日本はそれを見習って、戦後の復興を謳歌してきた国です。
 唯我独尊をやりすぎた挙句、有るのは、米国に見放された、世界の孤児でしかない様に感じます。

投稿: 匿名希望 カラオケ好き | 2014年2月22日 (土) 20時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 建国記念の日など:

« 誕生日など | トップページ | 放送法、新著など »