キーワードは「自立」
石破 茂 です。
月曜日あたりから急に解散風が吹き始め、日を追うに従ってその風速が強まりつつあるようです。
総理が何一つ発言しておられないにも拘らず、一部のマスコミ報道によって端を発し、急速にこのような雰囲気が醸成されつつあるのは、正直何とも不思議な気が致します。
党利党略、との批判を野党から受けますが、政党政治である以上ある程度それは避けがたいことです。しかし「党利」はすべからく「国益」と一致せねばなりませんし、問われるべきは政権党が何を訴えて国民に信を問うかにこそあります。
「財政再建と経済再生の二兎を追う政権」を標榜する以上、当然その道筋だけは示さなくてはなりませんし、そうであってこそはじめて国民に信を問う意義があるというものでしょう。
消費税率アップなら消費減退を最小限に留めるとともに低所得者に対する対策を、先送りなら財政再建のための歳出改革の道筋を示すのが当然であって、それを示さないのなら何のための解散なのかわからない、と言われても仕方ないでしょう。
主権者たる国民に対する畏れを失えば、その時は良くても後で必ず報いを受けるのは必定であり、仮に解散を選択するのであれば、我が政権はそれをよく自覚しているということを国民に示すことが必要ですし、総理はそれを十分にご承知のことと思います。
常に国家国民に対する最大の責任感と緊張感を持って国政にあたるべし、と幹事長在任時に言い続けてきましたが、まさしくそれが問われるのであり、自分自身もこれをよく戒めとしなければならないと思っております。
さる日曜日、鹿児島での自民党の政経パーティで講演を致しました。
講演の際は、その地における「地域再生」の事例を事前に研究しておくのですが、鹿屋市串良町柳谷集落における地域組織「やねだん」の取り組みには本当に深い感銘を受けました。ネット上でも多数紹介されていますので、どうかご覧くださいませ。
「地域を再生させるのはカネではなく人であり、人を動かすのはカネではなく感動である」と言うと何か美辞麗句みたいですが、実際にそれを実践している地域があることに大きな意義があると思います。
同じ取り組みは岡山県真庭市や庄原市でも行われており、前回ご紹介した島根県大田市の「中村ブレイス」もそうですが、キーワードはまさしく「自立」に他ならないのだと痛感させられます。
週末は地元紙である日本海新聞主催の政経懇話会での講演を米子、倉吉、鳥取で行います。
その他、赤澤亮正代議士のパーティ(米子市)、里山資本主義フォーラム(日南町)、県議会自民党議員との懇談会など、久しぶりに地元に一泊の予定で帰郷致します。
世の中暮れを控えて慌ただしくなります。来週の週末は一体どのような世の中になっていますことか。
皆様どうかご自愛くださいませ。
| 固定リンク
« 地方創生法案など | トップページ | 解散など »
コメント
本当に解散するのですか?
イラク戦争をアメリカの「敗北」とするなら、
今、解散したら安倍総理が「負け」るような気がするのですが?
未だにマスコミ報道を疑っている。
投稿: とおりすがりの狐 | 2014年11月14日 (金) 18時51分
地方の自立などというのは今に始まったことではなく、小泉政権時代に言われたことです。
その小泉内閣が何をしたか。「郵政民営化は構造改革の本丸だ」と言って国民を欺き、結局地方、いや国そのものををボロボロにした。「自民党をぶっこわす」とも言ったが、ちゃっかり政権を取り戻し、今回またそ知らぬ顔をして「やっぱり地方の自立だね!」と言って国民を欺き、マスコミに解散情報をリークし国民の反応を見つつ解散総選挙で延命を図ろうとしているように見える。
ふざけるのもいい加減にして欲しい。
自分たちがこれまでやってきた政治の失敗を何ら検証することなく、反省することもなく、何度も同じやり方で同じ失敗を繰り返すならば、「馬鹿は死ななきゃ直らない」と私は思います。
投稿: 特急おおとり | 2014年11月14日 (金) 20時07分
サンゴの密漁。やりたい放題やられてるみたいですね。【侍の国・武士(もののふ)の国】が今や腑抜けになってしまいましたか?どうして【武士・武家の会】を作って日本を取り戻さないのかな?そのうち、日本近海の自然資源・財産等も山賊に根こそぎ奪い取られて、自然環境はズタボロに破壊され、何も無くなったりして。【戦国武将・佐々成政公】のご子孫の【佐々淳行さん】は、毅然とした対応を為すべきと仰られているみたいですが。
投稿: 村井啓介 | 2014年11月14日 (金) 20時20分
バブルが弾けて20年でしたっけ?利用率稼働率等の悪い無駄な建物(=災害対応や、高速道路鉄道等、必要不可欠のものは有りますけど。)をワンサカ、ワンサカ建てて、大事な財源=税金等をばら蒔いて、一円その他の二束三文で売却して税金を無駄使いして、いつの間にか1000兆円ですかね?いや〜素晴らしい政策だったかな?どうせなら、世界のブランド企業(=例えば航空分野とか?)をガツガツ買収して次から次へと(=他の分野へも。買収することによる色んな意味での駆引きを含む)押さえていれば(=製造分野の海外企業だったら、国内に生産工場を誘致して雇用場所を設けたりもetc)、今頃どうなってましたかね?
投稿: 村井啓介 | 2014年11月14日 (金) 21時20分
そうなりそうですか?解散ですか! 私は、自民党派ですが!この度の安倍のミックスは地方にとっては悪魔でしかない。
解散なれば総理は、続投無理?野党には国は守れない。働く女性(笑)法案も断念↓やってる事は前政権と変わらん。がっかり
投稿: ハルヒ | 2014年11月14日 (金) 21時40分
海外ブランド企業の買収。その目的は関係性の構築・強化という意味も有りますけどね。
投稿: 村井啓介 | 2014年11月14日 (金) 21時59分
海保用の拠点船(災害対応含め、広い海域に対応する為、出来れば最低5〜6隻は欲しいけど)や大量輸送用ヘリ。それ以外にも、夜間も可能な無人偵察機又は無人偵察ヘリ等の開発と海保等への配備など。
投稿: 村井啓介 | 2014年11月14日 (金) 22時50分
定数是正が先送りなのは残念ですが、選挙は頑張ってくださいませ。
投稿: 61 | 2014年11月15日 (土) 00時11分
お疲れさまです。
人員削減無しで、何で選挙やるんですか?
もう総理が選挙決定されましたよね。
泣きわめき議員の経費明細事件みたいなのが無いように、そうゆうのも公開出来る政権を作って下さい。
勿論、偽善じゃないものでお願いしたいものですが、色々な政党幹部や元秘書の話を聞いてると、勝手にやってくれと、政治に参加する気になりません。
足の引っ張り合いでない政治をしてください。
投稿: 西村 | 2014年11月15日 (土) 03時20分
石破先生
そこまで国家財政が困窮しているのに、なぜ、地方公務員、国家公務員の給与半減を断行しようとしないのですか?国家歳出の大部分を占める地方公務員、国家公務員の給与について国民にその実情を伝え、公務員給与歳出削減について、その姿勢を伝えるべきですよ。
地方創生なんて無駄な非現実的なことを考えない方がいい。疲弊した地方を捨てて、半ば強制的に都会に集めて住まわせばいいんですよ。
過疎の地方に整備する程、インフラの費用はかけてられない。
もう、気色悪くなるような美辞麗句、止めてください。
アベノミクスで経済を好転させられなかった政治責任を自民党は今度の衆議院解散選挙で負わなければならないのですよ。
投稿: 生粋の道産子 | 2014年11月15日 (土) 05時18分
解散総選挙
え"!税金の無駄遣いじゃないの!!って…一瞬思いましたが…このままの政権を続けても野党の皆さんは大臣の粗探しをして国会が進展するわけでもなく、ジュワジュワ時間をかけて結局「解散総選挙」がねらい!
冷静に考えると…同じ結末なら早い方が良い…って事ですよね
日本の為になる話し合いをしてもらいたい。
投稿: まな | 2014年11月15日 (土) 08時37分
「国民に対する畏れ」ですか。財務官僚やマスコミに対して大声で叫んでほしい言葉でもありますね。戦後体制や戦後教育への宣戦布告をして「日本を取り戻す」安倍内閣には、たとえどのポジションであろうと石破さんは必要不可欠な政治家だと思います。健康第一で、老害人士の甘言に迷うことなく、未来への先導を国家国民のために引き続きよろしくお願いしますね。
投稿: kktf | 2014年11月15日 (土) 08時55分
「自立」
幕藩体制において、幕府が機能不全の折
地方(藩)が
自ら研究開発し、自ら外国と交渉し
文明開化の先駆けとなった・・・とか
群雄割拠の戦国時代
各地域で富国強兵に励み、世界有数の鉄砲生産国に・・・など、要は、国や中央にやらされて ではなく
自ら現状を打開するために、地方は
工夫をし、より良くなるようと努めました。
世界史的にも、中央集権と地方分権とを、交替し
繰り返し、循環したことで、国や地域の活力を
無意識に持続させていたと思います。
人材のUターンも大事ですが
地元、地域の大学→地元企業、もしくは地元行政に
人材を提供するスキーム作りが
必須です。
子供たちが、東京の大学にいかなければ・・・とか
東京に行かないと、仕事がない ということを
変えていかねければなりません。
地方でも、ダイナミックなことができる!ということが重要です。(ありきたりですが、近大マグロとかも、そーいう話だろうなと)
そして、ノーベル賞が徳島大学出身者が多い・・・のように
ブレイクスルーはエリートからではなく
素朴な知的探求、ある種の牧歌的な余裕のようなものから生まれるような気もします。
そーいう土壌を豊かな日本の地方・地域に
たくさん生まれるようにしなければなりません。
⑴成長(明治→昭和)に一定の効果のあった中央集権を、緩和
⑵官僚が(バカと思っている)地方を統制しすぎることを緩和
⑶中央に任せておけば・・と考えない馬鹿な地方の意識改革
に対処しなければなりません。
批判をうけても
地方を、自力で、立ち上がるための環境
→過保護をやめることを、プログラムしなければなりません。
過保護のままに、意識を変えることはできません。
過保護=官僚の権限の源 を一旦壊さなければなりません。
が、郵政が骨抜きのように
それを変えること、変えたとしても、その後にひっくり返されること、悲しい限りです。
報道が
先走り、雰囲気を作り出してしまうこと。
これは、良い改革をしても、そのマイナス面ばかりを強調して、ひっくり返されること これは必至なのかもしれません。
石破さん一人ではできないので
政党が必要なわけで、政党が何をやるかで一枚岩でなければなりません。
政党が、ダメでも、政策で横のつながりで通す根回しも必要でしょう。子飼いの官僚を意識改革も必要でしょう。(意識の変わった官僚は、脱藩官僚になって組織にはいなくなってしまいますが・・・
寒くなりました。。
慌ただしさよりも、心を落ち着けて
粛々と時をお過ごしくださいませ!!
投稿: 32歳改め33歳 | 2014年11月15日 (土) 12時46分
「総理が発言していないにも関わらず~急速にその雰囲気が醸成され・・」という部分ですが、これって総理やその周辺から意図的に出されたもの、そうでないにしろ、その報道を容認されているのではないでしょうか。
もし解散する意向がなかったら、この報道を敢然と否定するでしょうし。
今回のことで前回や前々回の解散のことを思い出そうと思いましたが全然思い出せませんでした(ああ、干からびたチーズうんぬんという森さんの顔を思い出しましたけど)
解散するときって、常にマスコミが「総理が解散の意向」と報じて、その後記者会見で解散を表明するという流れではなかったでしょうか。
投稿: jjj | 2014年11月15日 (土) 13時40分
NHKのニュースで拝見した、石破先生の「地方創生」解散という言葉はとても腑に落ちる良い言葉だと感じました。「アベノミクス」効果が全国津々浦々までいきわたるように、同時に「円安」などで苦しい思いをされている方々のご苦労が報われるように、そして、「子育て世代」が安心して国の宝である子供を産み育てることが出来るような社会を安倍政権が作っていくのだという事を是非とも各世代に分かりやすくアピールしていって頂きたいと思います。また、「集団的自衛権」=「戦争をする国」・「原発再稼働」=「安全軽視の経済優先」といった批判・特に若いお母さん方の持つ漠然とした不安にもやわらかな・説得力のある言葉できちんと答えていって頂きたいと思います。石破先生の丁寧で分かりやすい言葉はきっと多くの有権者の心に届くのではないかと思います。アベノミクスを失敗とあげつらう民主党や安倍総理をあたかも国民を戦争へと導くがごとく糾弾する共産党などに負けることなく細やかな丁寧な選挙活動を通して「自民党は国政を託すに足る政党である」事を十分にアピールしていって頂きたいと思います。ちょっとしたイメージや空気で有権者の選択は「がらり」を変わることもあります。くれぐれも、お一人お一人が発言・行動などに留意されて全力で日本のために勝利をしていただきたいと思います。
民主党政権時代の重苦しい空気に日本が再び包まれる事がないように「国造り解散」を勝利していただきたいと思います。選挙に向けてお忙しさも増すことと思います。くれぐれもお大切にお過ごしください。いつもブログのアップ感謝しております。スタッフの皆様にも感謝です。
投稿: 露草 | 2014年11月15日 (土) 16時33分
石破さん、
お疲れ様です。
『自立』がキーワード
ですか。確かに自立していれば支え合う事も
出来ますし、拡がりも
ありますよね。
感動は人を動かす源だと私も思います。私利私欲に走ると、人間は敏感
なので離れてしまいます。
世の中変わってしまったね、とついこの間、母と話していたのです。商品を購入した際の"おまけ"みたいなものも見なく
なりましたし、あと
売り子が商品の試供品や紙袋やガソリン代を負担するなんて、理解に苦しみ
ます。利益重視にも程がある、と。
こんな事を言っていても仕方ないのですが、嫌な時代だなと思います。
もう随分前から心が
失われつつあると。
学生である甥や姪を
見ているとキラキラして
いまして、いずれこの
世の中に出ていく事を
思うと非常に胸が痛み
ます。優しさが通じないのが社会であるので。
石破さんのような上司に巡り会えれば沢山、
学べるでしょうけど。
御予定は…地元で一泊、頑張って来て下さい。
今年のX'masも御公務
なのかな…(´ω`)
御体に気を付けて
今週も頑張って
下さい。
失礼致します。
投稿: lyrics&front | 2014年11月15日 (土) 18時02分
石破さん
突然の総選挙には驚きですが、与党が、三党合意や法制化で決まっていた増税を延期するにあたり国民の信を問うというのは納得できます。これに対して民主党が「じゃあ自分も増税延期路線でいく」と言いだしたのには心底たまげました。
まあ…そういうものですかね。
しかし、この国会での地域創生の議論は、他の委員会を圧倒して多くのすばらしいお話があったと思います。与野党問わず、大変真剣な質問をされた方が何人もおられました。相手が石破大臣だからこそだったのでしょう。選挙後もこのような議論が続けていただければいいなと思いました。
しかし今は、もし本当に解散なら、自民党一丸となってがんばってください。今回は冬なので前のようにびっくりするほどの日焼けにはならないと思いますが、体調管理に気をつけられ、明るさと元気にあふれる、国民が希望を感じられる選挙戦を戦われる事を願っています。応援しています!
投稿: 福岡 | 2014年11月15日 (土) 20時38分
地方再生について先生が努力されているのはいつも感心させられます。愚案ですが、都会には生活に困窮した母子家庭などが多くみられると思います。その方たちを先生の地元の鳥取に移住していただき、農家などのお手伝いや過疎地域における巡回サービスなどに充てることで雇用や生活保護の減少になるのではないでしょうか?
特に、第1次産業などで軽作業をしていただき、子どもは地域で見るなど古き良き時代のそれぞれの役割分担が可能ではないでしょうか。お年を召した方は小さい子どもの世話、働ける女性の世代には勤労のよろこびを得ることを実施していただければと思います。まず、テストケースとして10組以下でやってはどうですか?
つたない意見ですがよろしくお願いします。
投稿: ベーヤン | 2014年11月15日 (土) 21時42分
補助金システムが自立を妨げてるので、そのシステムを変えていく必要があると思うのですが。
自分は何もしないで、地方が自分に都合の良いように勝手に変わってくれる事を希望しますみたいな話は都合よすぎではないでしょうか?
自民党は与党ですよね??
「やねだん」の話は素晴らしいと思いますが。
投稿: 西川望隆 | 2014年11月16日 (日) 08時38分
ブログのアップありがとうございます
そしきの一員である以上、その利益のために働くということは政治家の先生だけではなくて会社員も同じですね。
ただ、政治は国民の生活に直接関わってくるので期待や批判もあります。
何事も成長するためには自立心が不可欠です。
また、自立のためにはよく考えることが大事だと思います。何が出来るか、いくらかかるか。
世の中にはすごい人たちがいるんですね。
失ったものを再生するのも、ゼロから生み出すのも出発点は同じだと思います。
来週もお仕事頑張ってください。
投稿: くま | 2014年11月16日 (日) 18時32分
国民主権と畏怖たしかにそうですが民主主義の恐ろしい所は国益や防衛、大局観で国民が判断出来ているかそれともただの大衆衆愚主義に走っているかに寄ります。那覇知事選も結果仲井真氏敗北が濃厚で速報では反対派が当確で歌を謡っていますが確かに国民による投票結果です。愚かな判断だと個人的には思いますが県民が選んだ事なので付き合うしか無さそうです。しかし米軍基地辺野古移設や基地存続には賛成ですし知事が変わろうと考えに変わりはありません。公明党が自主投票とした事で票が広がらなかった様ですが公明党が外国人参政権を容認したのは未だに賛成出来ずあまり支援はしなくなるでしょう。左翼の暴言を聞かないといけませんがテレビも無くなり聞く必要が無いのは幸いですし普天間も固定すれば世論も動くでしょう。今後を見守りたいですね。
投稿: 忍者 | 2014年11月16日 (日) 21時11分
やはり民意を問いますか?(笑)
安倍のミックスは失敗です。地方に限り失敗です。
解散としても…
自民党は勝たなければなりません。
投稿: ハルヒ | 2014年11月16日 (日) 21時16分
こんばんは。
解散風はどこからふくのでしょう。
自民党を支持しています、前回の総裁選のとき、
石場さんに、なっていただきたっかたのですが、
無派閥の立場は、むずかしいのですか?
政治に詳しくない、70代の女性です。
期待しています、頑張ってください。
投稿: 竜馬 | 2014年11月16日 (日) 22時29分
【沖縄県知事選挙】
政権与党が推す仲井真知事の落選が判明したようだ。投票結果を見て思うのは、3位にいる下地幹郎や4位の喜納昌吉ではなかったことを喜んだ方がいいのかもわかりませんね。仲井真氏も、彼ら3名の中にあっては、それほど大きな差がない存在で、国から金を強奪することしか考えていないことにおいては大きな差がないような気がします。その手段が異なるというだけですね。沖縄は歴史的に見ても、独自の政策で、県民の安全安心や、産業の振興を考えることがありません。どこかの勢力の支配下にあった期間が長すぎたという事かもわかりません。それから抜け出して、独自の国家建設をやったことがないような国なので、主を鞍替えすれば何とかなると考えているのではないかと思います。闇の深い地域なのだと思います。
あの地に軍事基地が必要なのは、覇権膨張主義のシナ帝国がそばにあるからで、シナ帝国の国家方針に変化がない以上、シナ帝国の支配下になってもかまわないと沖縄の人々が望めば、もともと大和朝廷とは無縁であることがはっきりしているので、救済に乗り出す義理もないのではないかと思う事もできます。しかし、太平洋戦争の事があるので、無視するわけにはいかないというのが、偽ることのできない歴史的経緯という事です。沖縄を戦場にしてしまった事実が重いので、海軍守備隊の太田中将の最期の言葉などもあって、我が国国民は、沖縄を見捨てるわけにはいかないのだろうと思いますね。まあ、今回当選した人は、金の事しか言ってこなかったような人だから、話の筋がよくわかるだけマシなのではないかと思います。彼がそれ以外の何かを言い出すのかどうか注目したいですね。沖縄が、日本と共にこれからも生きていきたいのかどうかも注目する必要がありますね。スコットランドのようなことが起きるとすれば、独自の王朝を伝えていたこともある沖縄が、その可能性を持っていると思います。そういう事態が起きることも考えておいた方がいいのかもわかりませんね。
130万のうちの36万人が新知事の誕生を願ったわけですから、民意があったという事でしょう。沖縄から米軍基地が出ていくことも視野に入れ、小笠原や沖ノ島方面に新基地を移設することも必要になってくるかもわかりませんね。それは結局金の問題で、沖縄が要求する金額が新たに作る基地設営の費用より大きければ、沖縄から基地を撤去すればいいことになります。これで沖縄県民が喜ぶことになるのかどうかわかりませんが、彼等の要求の実現が叶う事になります。それは同時に沖縄が無防備になることを意味するのですが、沖縄県民が民意でそれを望むなら仕方がないと思う事ができますね。難しい問題ですが、それが政治という事しか言いようがありませんね。沖縄は、著名なメーカーもない処なのに、独自の産業振興ができるのか不思議な気がします。地方創生で、最も手のかかる県の一つではないかと思いますね。彼等自身がそのあたりをどう考えているのかよくわかりませんね。観光資源が豊富にあるように見えるのですが、
それをうまく生かしているのかよくわかりませんね。
我が国の国土の中では、地球温暖化の影響が最もよく表れる地域に沖縄があると思いますね。南洋にある諸国では島が沈んでいくような被害があると聞きますね。おそらく、あと100年ぐらいには、顕著な影響が形になって出て来るとか言われているようです。そういう先のことなども沖縄県民は真剣に考えないといけないのではないかと思います。米軍基地だけが問題ではないことも気が付いてほしいですね。
投稿: 旗 | 2014年11月17日 (月) 03時36分
石破さん
従来からの激務に真摯に取り組まれるのに加えて国会外の慌ただしさの中、ブログのご更新、低頭しお礼を申し上げます。
≪愚かな策士が策に溺れる≫
今回の解散の動きに対する石破さんの言葉の端々や行間に強い批判が滲んでいるのが心強い限りです。私が予て注目している若手経済学者が珍しく政治に言及して曰く【(この解散は)策士、策におぼれる】結果だと。これに対して、私から【その原因は、策士が愚かであるとか裸の王様だからですよ】とコメントしました(哀笑)。
文中【総理はそれを十分にご承知のことと思います】
この石破さんの「想い」いは、正しくは「期待」に過ぎないと確信しています。然も、残念ながら、その善意の期待は虚しく裏切られると。何故なら、折角当時の石破幹事長が【常に国家国民に対する最大の責任感と緊張感を持って国政にあたるべし】と言い続けられたことを、「彼ら」(注)は明らかに時に馬耳東風と聞き流し時に無視してきたのですから。更に、今は真にその石破さんのお考えに逆行する愚を犯そうとしているのですから。真に、愚かな策士が策に溺れている。
蛇足の(注):「彼ら」とは安倍某本人とその取り巻きである“お友達と手下たち”であり政権内にも自民党にも蠢いている。
まあ、物事は常に多面的でありものは考えようであって、「愚かな策士が策に溺れる」のを絶好の奇貨として、この国の財政や経済と国民の生活の再生の機会が到来するかも知れません。否、その機会を招き込むことが肝心であり、更にこの国に山積する問題の解決に狙いを定めれば戦略的思考を持って、「どうすればその機会を現実のものにできるか!」に取り組むことが肝心だと思います。
日本財政と経済の再建に資すべきだった貴重な2年間がドブに捨てられた今、その絶好の機会を現実のものにしたとしても、間に合う保証はない。然し、遣ってみなければ分らない。遣らなければ大惨事に襲われる。最後の瞬間まで遣るべきことを遣らなければ、「昭和16年夏の敗戦」を繰り返すことになる。
寒い季節になりました。石破さんには是否重々ご体調にご留意戴き、国家国民のためにご健闘とご活躍を心の底から念じます。
草々
投稿: 小倉摯門 | 2014年11月17日 (月) 12時02分
GDPがマイナス
雇用者数も増えてる
しかしながら、正社員雇用は17万人も減っている
収入アップも上場企業の一部サラリーマン
株価が上がり恩恵を受けたのは上場企業と一部投資家のみ
末端や中小企業に勤める大半は、ブラック企業さながらの環境で非正規雇用にあえぎ
共働きにおいても実際は、待機児童の解消にはいたらず、保育料は高い
長期政権への足掛かりとなる総選挙への流れを外交の取り組みの為にも歓迎していましたが
この度のGDPの数字についてよみまちがったのは
あまりにも、自民党が一般国民の事をしらなさすぎた結果です
地方においては負けるかも知れませんね
大阪においても、当方の衆議院などは地元有力者のご機嫌伺いのみで
選挙の時にのみ、初めてみんなに顔を晒すようなていたらく
若い人たちは、非正規雇用の中で、健康保険や国民年金の支払いに、追われています
金融緩和の発表時、金曜でしたね、行きなり株価が上がり、記者会見で安部総理がニタッとほくそえんだ顔が忘れられません
沖縄にしても、今回の選挙結果で思い知ったでしょう
沖縄にばらい巻いたお金は末端には届いてないんだよ
沖縄に毎年どれだけのお金をつぎ込んだらいいのか
そのお金は何処に流れたのか
これって、福島原発で作業する末端の人の給料が抜きに抜かれているのと同じ構造ですね
末端や、経済弱者が死に絶えるのを待っているのですか?
株を所有する企業がもうけ、議員や議員家族がもうけ
安部総理に子供がいて働く女性の現状など一生わからない
貧困にさらされる子供達がいるこの国は、戸籍のない子供がいるこの国は、所在不明の子供がいるこの国は、本当に先進国ですか?福祉国家ですか?
選挙は厳しそうな予感がします
若しくは投票率は低い気がします
選挙に勝てば、大手をふり、消費税もあげ、ますます安部の独裁国家になっていくだけですね
投稿: ちえぞう | 2014年11月17日 (月) 14時54分
石破さん ≪必須不可欠かつ必然の大前提≫
文中【財政再建と経済再生の二兎を追う政権】
安倍“お友達&手下”政権がこれを標榜したのは何日のことだったろうか?と考えるに、朧気に、2年前の首相就任直後の暫くの間だけ、即ち「少しの間違いも許されない政治」を標榜した明確な記憶と重なる時期だったような気がしますね。その「暫くの間」を過ぎたころには安倍某は革面し両方の看板を無断でドブに捨て、隣国を喧嘩腰で挑発し靖国を参拝して同盟国米国の失望を買う愚挙を繰り返してきた。
経済規模が世界第三位にある日本で、然も世界中で突出した多重債務など未曾有の難問が山積して世界が問題先進国として注目していた日本で、【財政再建と経済再生の二兎を追う】は端から生易しいことではない。本気で真面目にこの二兎を追う覚悟があったのなら、無闇に隣国との波風を立てるのは明らかに愚挙だと、また唯でさえ貴重な時間を「地球儀を俯瞰する外交」などと云う美名の陰で「中国封じ込め」のに使うのも明らかに愚挙だと知るのが当たり前だと思います。
以上の愚見を引っ繰り返せば、安倍某が掲げたこれらの正しい看板は端から偽りの看板であって、端からその二兎を追うことは本気でも真面目でもなかったのだと云う結論になる。
石破さんが【当然その道筋だけは示さなくてはなりません】と、その道筋を示さないまま解散準備に奔走する安倍政権を厳しく批判される構えに全く同感し熱いエールを贈ります。
まあ、然し、国家と国民の将来を憂う一市民としては、安倍某に解散総選挙に奔走してもらって、逼塞した現状を打破する機会を得ることは、結果が保証されている訳ではないが、大歓迎しています。選挙費用800億円はカネとしては小さくはないが、財政が破綻し経済が重傷を負い世界経済に甚大な影響を及ぼすコストに比べれば小さな金額でもある。寧ろ、その800億円を数倍の価値に値する選挙結果にすることが肝心なのだと確信します。其れこそが、「昭和16年夏の敗戦」を繰り返さないための国家的かつ国民的挑戦なのだと。勿論、石破さんにはその挑戦の先頭に立って戴くことが必須不可欠かつ必然の大前提です(笑)。
草々
投稿: 小倉摯門 | 2014年11月17日 (月) 17時28分
石破さんいつもブログではもっともらしいことを書いていますが現実の政治はどうでしょうか?
国民の生活が」良くなるどころか悪くなるばかりみせかけの株価を上げても実態経済が良くないのではなんの効果もありません。
公務員の年金は安全策で国民年金厚生年金を株に今以上に投資母屋でお粥をすすり離れですき焼きいつになったらこれが正常にもどる
投稿: 石田 | 2014年11月17日 (月) 17時54分
国の舵取りは、戦上手で戦い闘う意思意志(=といっても好戦的で戦争をしたいという意味では無い。)があり、駆引き上手で、しかも商才(=税金を上手に使える=最少の投入で最大の効果等?)ある人にやって欲しいものですね。例えば【軍師・官兵衛(=知恵に溢れた闘う意志ある侍=武士=武家)】とかですかね?詳しくはわからないですが、元々は目薬か何か?をやって財を為した商人の出身ですか?????(政治家を今度選ぶときは十分に慎重にしないとなりませんね。とても勉強になります。)。浮かれ騒いでバブルが弾けて意気消沈して20年。共食いして潰し合い、税金を無駄使いして(=無駄な道路や建物等をワンサカ・ワンサカおっ建てて、利用率等が悪くて廃墟と化して取り壊す為にまた税金投入したり???二束三文で売り捌いたりetc???)、いつの間にか1000兆円の財政逼迫硬直化ですかね???本当に投入すべきところ(=例えば津波対策の為に原発の耐震化や防波堤・防潮堤建設等々とか。)に投入せずに、想定が甘くて(=安全神話)後手後手になって原発暴発とかetc???元NHKアナウンサー・松平定知さん(=松平家。いわゆる正真正銘本物のお殿様の御一人。)の歴史番組【その時歴史が動いた〜ミッドウェイ海戦の悲劇(YouTubeで観れるかな?)】を観ると、如何に示唆的であるかがわかる。ピンポイントでこの国・国民の弱点を指摘しているのかな???松平定知さん(=武家)と秦先生(=武家?)のこの番組内容は本当に示唆的で勉強になります。この番組を観れば、個人的には本当に選びたい政治家が見えてくる。かな?(軍師官兵衛のような方に本当に政治家になって欲しい。あくまでも個人的な想い・思いですが…。)
投稿: 村井啓介 | 2014年11月17日 (月) 19時17分
GDPマイナス1.6は当初予想の最低でもプラス2%
こんなに株価も上がり、公務員給料ももとに戻し、上場企業の給料やボーナスも上がったのに
安部総理のマネーゲームはもういい!!
年金を一部株で運用していった時から、まるでできレースのようではないか?
自立?
年寄りに言っていただきたい
資産がありやがら、なるべく税金も医療も安く介護も安くという
自立とは遠い連中
60代でも70代働いてる人はいます
年金も納めてこず、生活保護に頼る年寄り
若者は自立してます
ニートもいますが、親に寄生しているだけで
殆どはなんの援助もなく非正規雇用で簿給から健康保険料等の支払いに追われています
安部総理はマネーゲームを展開しているだけで国政を担うにあらず
今一度自民党に政権が渡ろうとも安部氏はノーです
2017年までに消費税率を引き上げないと日本経済は危機だとテレビでもと官僚の方が言ってますが
石破氏なら、国政を考えてくれるのではないか?
トップはマネーゲーム、裾のは、企業や団体、地主などの年寄り詣で
下からじわじわ腐るのは気付いた時には、手遅れです
ひき逃げされても、放置の大阪
労災はつかわせて貰えず、自費で病院、警察は探す気もなく、壊れ自転車の処分も、新しく自転車を買うのも自費
大阪はそんなところです
地主さんは、またあいさつに来よるんやとおっしゃってますよ
一般人は引かれ損
もう、うんざりです、地方は腐るだけ腐ってますよ
投稿: ちえぞう | 2014年11月17日 (月) 19時47分
石破大臣殿
今晩は!!。
政局波乱なること早くも日本海の怒涛の如きこの時期、多忙を極められ大変お疲れさまであります。
小生は同郷、鳥取県出身の者であります。
本日は解散風を迎えて、小生なりの時局への提言を致したいと思います。
1、本日、政府により7~9月期のGDPの速報数値が発表されました。それによりますと思いの外の前年比マイナス数値1・6%減との事であり、個人消費はプラス0、4%、民間の設備投資はマイナス0、2%と云う。公共事業以外は総崩れと云う結果のようである。安倍総理は消費税再増税を先送りとする為、愈々帰国次第、衆議院解散を行い国民に信を問う総選挙を行うであろうと、本格的に取り沙汰されている。そして、その結果福祉目的としていた消費増税の見込み分の税収が無くなり、子育て支援、低所得者対策、高齢者対策は見送られる事になるであろうと言われれいる。しかし、『少しお待ち頂きたい!!』・・。アベノミクスによる、デフレマインドからの脱却は少しづつその傾向はあると認めるものながら、国民生活には何等好影響を与えておらず、むしろ急激な円安は諸物価の急激なる高騰を生み、実質賃金の目減りにより「生活感は更に苦しくなっている」というのが実感である。
それはそうであろう?給与所得者の殆どは平均所得550万円以下であり、年金生活者の殆どは300万円以下である。夫の給与・年金は上らずむしろ目減りを続け、日常の買物へ出掛ける度に、あれも値上げこれも値上げと妻から聞かされ、我慢を強いられている旦那は『音をあげている』のが現状である。独身者と云えども全く同様である。
憲法違反との指摘を受けている選挙制度改革は相手がある事と云いながらも、その実施に向けての主導権は衆参の過半数を占める政府に責任がありながら、何ら具体的に進捗していない。又、国会議員の定数削減はまったく話題にも上らないほどである。公務員の給与引き上げのみは決定していて、社会保障と税の一体改革と云って来た政権交代の公約はどうなっているのか?国民には「身を切る覚悟を!」と求めながら本当に国民生活を真剣に考えているのか?と言わざるを得ない。4月の消費税8%への増税は国民は概ね止むを得ないだろうと認めて来た。しかし、その後の政権運営は種々国民の思いからは全く乖離していると思うのは小生だけであろうか?消費税増税が先送りとなっても、最低限の社会保障は議員歳費と公務員給与を削ってでも実現すべきである。
小生が先般提言しました、現8%の消費税率の中でも、毎日の買い物で見かける食料品及び公共的なものは5%への軽減税率の導入、そして高級嗜好品の10%への引き上げも早急に考慮し、先ず多くの国民の安堵感から消費マインドの向上をはかり、税収増を図るべきであります。
譬えの話は飛ぶようでありますが、売上げは単価×回転数(顧客数)であり、売上を伸ばそうと思えば単価を上げるか、回転数を上げるか、又そのどちらも上げるかを検討しなければなりません。消費増税を上げて単価を上げても、回転数(顧客数)が上がらなければ売上げは伸びず、単価が上がらなくても、回転数(顧客数)が上がれば売上は増大します。税収の増大を図る事も商売の利益増大を図る事と、全く同じ道理であります。
2、昨日行われた沖縄知事選において自民党推薦の仲井間知事が破れ、野党共闘の対立候補翁長氏が当選を果たした。更に翁長氏と思いを同一にする那覇市長選も城間氏が当選を果たし、自民推薦の候補は破れてしまった。
沖縄県民は琉球王国の昔より本土の薩摩藩との関係、日本国となってからその後、敗戦前の米軍沖縄上陸戦を経験し、更に敗戦後の昭和47年の沖縄返還時まで、27年間の永きに亘って本土政府から置き去りにされたかのような扱いを受けて来た。現在でも都道府県の中では最下位の県民所得に甘んじているのが現状である。土地の約20%を米軍関係の施設が未だに占め、日米地位協定の狭間ともなっている。この永い間に本土政府は本当に沖縄県民の苦しみを知り、希望に応えて来たと果たして自信を持って言えるのだろうか?
基地問題では永い間自民・民主両政府により翻弄され続け、不信感が極度に募っている。政府は県民の心情をどれだけ吾身の事として受け止めているのだろうか?普天間基地の環境は非常に危険な中にある事は県民も承知しており、代替え基地の必要性は認めているものの、では又何故沖縄県の中なのか?が充分に丁寧に論議されているとも思われず、日米安保の立場により政府の強権によって押し付けられてはいないか?仲井間知事も、危険除去と沖縄振興対策費の付与により苦渋の選択したものと思われるものの、大多数の沖縄県民は辺野古への移転後は又、沖縄へ既成事実として定着してしまうのではとの懸念からの反対なのである。この事は今回の知事選の投票率にも如実に現れているのである。
更に嘗てテレビのドキュメント番組でも観た沖縄県民の「米軍関連雇用より、安全で平和な沖縄へ」との言葉が本音ではなかろうか?
安倍総理の国会での説明によれば、普天間から辺野古への基地移設に伴い、沢山の基地跡の沖縄返還も決まっているとしているが、究極とする所では、米軍の沖縄からグアムへの撤退なども今後アメリカ政府、日本政府、沖縄県の合意により検討されなければならないと思われる。そして沖縄における日米地位協定と、何年後との撤退実現の提示があれば、沖縄県民も納得するもの思われます。
くれぐれも、嘗てあった沖縄独立の消えかかっている火種の再燃とならないよう願うものであります。
以上種々の事柄から、解散総選挙は政府与党への風向きは逆風となり、不利であると明言するものであります。600億円とも700億円とも云われる選挙費用の無駄を押して、解散総選挙を行う『大義名分』は何処にあると言うのでしょう?過半数獲得も危ぶまれます。
国民は現政権全てを「良」とするもではないながらも、政局の混乱と遅滞を憂慮し更なる国民生活向上へと前進する政治の実現を希求するものであります。
どうぞ石破大臣に措かれましても、現政権閣僚の一人として、国民のこのような『声』もある事を考慮され、何かの折には提言されますよう願って止みません。
どうか健康には充分留意され、ご活躍の程期待致しております。
☆「お気ばりやす!!」☆
投稿: 桑本栄太郎 | 2014年11月17日 (月) 21時46分
「次の総裁は石破大臣」という事が確定しているのであれば自民党に投票しようと思いますが、選挙後もずっと安倍政権が続くのであれば、自民党に投票するのは……
考えてしまいます。
投稿: かたやま | 2014年11月17日 (月) 23時10分
【みんなの党が解党するらしい】
17日の時事通信産経毎日等々が、示し合わせたように記事としてネットに上げたようだ。こういう話が飛び出してくるのは、野党に国民に向けた発信力がないことや、リーダーと呼べるような能力のある政治家が見当たらないことに尽きるのだと思いますね。知名度一つをとってみても、安愚楽牧場の共犯のような活動で著名になった民主党の代表以外、政党の代表に就任している野党の国会議員で、一般国民に知られている人がいないのではありませんか? みんなの党の代表が、いつの間にか8億円の熊手で話題をさらった人から、誰この人? と呼ばれるような人に交代していたとは、近所のおばはんも知らなかったようだ。
8億円の熊手の人がテレビに登場しなくなったことを知っていた人でさえ、浅尾氏の立場がどういう位置なのか知る人は少ないのではないかと思いますよ。そして、その数少なくなった党員議員から解党したらどうかという話が出ているらしい。『分党を表向きの理由にしているだけで、世間は、政党交付金の奪い合いをしているとみている人もいる』と厳しく自省するような現実認識を示す議員もおられるようだが、そういう認識を示す議員の声は、この政党代表には届いていないのかもわかりません。野党にあって、とりわけ、特にこのみんなの党が、分裂を繰り返してきたのは、金の問題があると最初から指摘されていた事実がある。金の事でもめる政党は、国民の信頼がないと思わないといけないのに、彼等にその自覚がない。8億円の熊手から何も変わっていないのだ。
熊手の金は、個人からの献金だが、今は税金が原資になっている政党交付金である。その金を誰が使うのかという事に関心があるから、本来的な政治活動に向けた発言が怪しいものに聞こえる。言っておくが、あの有名になった8億円の熊手について、問題が判明してからみんなの党として説明を行った事実はない。熊手を購入したと言った人が代表の職から逃亡しただけで、誰もはっきりと国民に向けた説明をした人はいないという事です。それがみんなの党という政党の姿である。
なし崩し的に時間の経過だけがある。そして民主党とかと共同して与党に向かいたいと言い出している。党内には、金の使い道をめぐる紛争がある。政治不信を醸造しているという事に気が付いていないのかもわからないが、彼等は真面目に腐敗している。自覚のない腐敗ほど恐ろしいものはないが、それが野党の姿である。
民主党は既に別次元にあってブーメランを振り回し続けている。何度も自分に跳ね返ってくるブーメランを避けることで精いっぱいである。解散するなという議員もいれば、解散を受けて立つという議員もいて、アベノミクスは失敗したと、その言葉はアベノミクスという言葉が登場した時から言われていたのに、今になって得意そうに触れ回るあほな人もいる。民主党政権では株価は微動だにしなかった。下がることがあっても、15000円台を超えることが終になかった。それを今になって自慢しているのかと思いますね。自慢できることではないのに、アベノミクスが失敗したことを言えば、無能な政権であったことを思い出す人が出て来るのに気が付かないようだ。
野党にいるのはどういう連中なのか? 国民はしっかり確認をしたほうがいいですね。何の役にも立たない無能が税金を無駄に使っている。こういう人々を当選させたことに問題があると思いますね。民主的手続きに則って選ばれた無能が、野党に大量にいるのは問題ではありませんか。解散がこういう勢力の一掃になるのならありがたい話となるのですが、こういう連中は、何度でも出て来るので厄介というしかない。国民のレベルが疑われだしているのだろうか? こういう国会議員しか見当たらないのは、非常に残念なことであります。
投稿: 旗 | 2014年11月18日 (火) 06時01分
【沖縄知事選の敗因の一つ】
それは候補者の年齢にあると思いますね。国政では、70歳を超える候補者は原則アウトと言っていながら、75歳の老人を担いだことが、今回の間違いの元ではありませんか? 地方にあっても、少しでも若い人材能登用が必要ではないのかと思いますね。老人虐待につながるから投票しなかった有権者もおられるかもわかりませんね。年齢からくる疲労とかも考慮していかないと有権者の支持を集めるのは難しいと思いますよ。やはり、地方であっても、70歳は、一つの目安ではないかと思います。老いても頭脳明晰な人はおられますが、リーダーとなると、そういうのは異なるような気がしますね。
42歳の大石内蔵助を支えた老人、吉田忠左衛門兼亮は、64歳でありました。当時の64歳は、今の75歳ぐらいの印象があるように思います。リーダーを支える頭脳のような働きを期待されたようにおもいますね。やはり年相応の働きというものが、この世にはあると思います。仲井真氏の年齢は、有権者の支持を受けなかったのではないかと思いますね。敗因は他にもいろいろあるかもわかりませんが、年齢が、気になりましたので書いておきます。
投稿: 旗 | 2014年11月18日 (火) 06時24分
【仲井真氏の年齢に関して】
先に書いた文中に赤穂浪士の事を例えにつかっていますが、あの中には、堀部弥兵衛という77歳の老人の事を忘れているのかと云われる事がないように記しておきます。
堀部弥兵衛は、戦闘力として無双の堀部安兵衛を引き摺りこむような結果があるので登場しているような気がします。彼等はセットで考えないといけませんね。吉田忠左衛門と堀部弥兵衛の違いは、堀部安兵衛という人の存在にかかっていると思いますね。しかし、共に、リーダーを支えるという立場に徹したことが、元禄の快挙を生んだような気がします。
老人の生き方は、今の世も同じだと思いますね。老害と呼ばれることはやはり避けたほうがいいと思いますね。
投稿: 旗 | 2014年11月18日 (火) 06時50分
石破先生お久しぶりです。
解散ですか?うーん何故今やるのか納得はしておりません。でもそれはまだ自民党が考えるならやむなしと理解しようと思います。
但し、労働者派遣法改正だけは成立させて欲しかった。自分は今は個人でやってますが、長くの間機械設計で派遣を経験し、派遣の運不運を味わったものです。特定派遣を廃止し、一般派遣と同じ3年満期でそれ以上同じ派遣先に行けない。通常派遣経験者なら反対の立場でしょうが、派遣の実態とはいろいろ運不運、スキルの合う合わない等本人の将来を考えずにその場で判断してしまう。そんな派遣が事実あるのです。同じ会社に10年も派遣に行って偉そうなふりしてる人もいれば、景気が悪い時に何社もまわってどうにかやってる人もいる。はっきり言って不公平。
この派遣法改正で体力のない会社はつぶれるでしょうが、技術者の為には良い法案だと思っていたのに。残念です。次の国会に期待します。
投稿: じゅん | 2014年11月18日 (火) 08時17分
エリート官僚やエリート政治家は、やはり庶民の消費マインドを理解できないのでしょうね。
消費税増税は、ほとんど利益を出せない中小企業を苦しめ、庶民の消費マインドを萎ませてしまいましたね。
物を買えば買うほど税金が取られるわけだから、それほど必要ないものは買い控えようと考えるのが普通の庶民。
財政再建のためと言い消費税増税を主張し、国民に痛みを課す反面、自分達の身を切る改革は放置状態ですね。
財政難になってるのは国家という組織であって国民ではありません。国民は国家という組織のサービスを得るために税を払っているユーザーです。
その辺を勘違いしてる官僚や政治家が多いように思います。
組織が自身の財政難を乗り切るにはどうすべきかは、自由競争下にある一般企業を手本に、官僚や政治家の皆さんで良く考えてみればどうでしょうか?
投稿: maaat | 2014年11月18日 (火) 14時00分
やはり、解散は必要ないと思います。
今選挙をしても、色んな意味で無駄にしかならないのではないでしょうか?
拉致被害者・ご家族や、被災地の人々の暮らしはどうなってしまうのでしょう?
国民の多くは自民に期待しています。
どうか、マスコミや周囲の声に惑わされないで下さい!
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
投稿: 一ファン一意見 | 2014年11月18日 (火) 16時53分
こんばんは。
私は、まだ石破大臣が幹事長だと思ってコメントを書いてしまいます。でも、石破さんは将来の総理・総裁候補ですから、そう書いてしまうのも許してください。たぶん、解散・総選挙になるのでしょうね。増税するにしてもしないにしても、石破さんの言われるように国民が安心して納得できるような政治をおこなってほしいと思います。今回は先送りしても、必ずいつかは増税は必要になるのでしょう。そのときは、野田会長のように「増税は常識だ」などと言って、ふんぞりかえるのではなく、その増税によって、いかに国民の老後を含めた将来が安心できるかを説明してほしいのです。国民はバカではありません。納得できれば増税だって受け入れるはずです。今回の選挙結果がどうなるかわかりませんが、民主党には絶対に政権担当能力はありません。自民党が、しっかりと政権を担当してくれないと困るのです。石破さん、これからも健康に気をつけて健闘を祈ります。
投稿: 群馬の応援者 | 2014年11月18日 (火) 16時57分
水素エネルギー自動車?この仕組みが船舶に転用・応用可能ならば、もし海水等をから作れるならば、一般の漁船等の船舶はもとより、海保巡視船(=拠点船も?)等の船舶にも用いて、ラーニングコスト(=ガソリン代)の削減、そして国富の流出の歯止めに効果があるのかな???
投稿: 村井啓介 | 2014年11月18日 (火) 19時45分
地方は疲弊し過ぎて、すでに死に体。消耗戦やガマン比べをする体力は殆ど残っていませんよ。さて、定数削減はドコいきました??説明がないですな。そんなモンですよね。
投稿: カバチタレ | 2014年11月18日 (火) 19時48分
石破さん
安倍某が予定通り解散を表明しましたが、其れは扨て措いて‥。
≪暗黙知 vs 形式知≫
文中【キーワードはまさしく「自立」に他ならない】
地方創生の出発点や原点は真に「自立」にあるのだと思います。同時に、その自立の裏側には「好循環のための仕掛けが確っかりと貼り付けられていること」が欠かせないと思います。其処にこそ挑戦の心が凝縮され実体経済の現場に蓄積されている様々な智慧が注入されることが不可欠なのだと思います。その「智慧」とは暗黙知であって、直ぐにも見付けられる形式知とは違い、探し当てるには大きなエネルギーも見識も要る。智慧者である石破さんが陣頭指揮に当たっておられるのですから、必ずやその暗黙知と云う金鉱脈を探し当てられると楽観しています。少しだけ(!)。挑戦には過剰な楽観は厳禁ですからね(ニッコリ)。
逆説的に言えば、安倍某が口先だけでアベノミクスの成果が好循環に繋がると強調しても、仕掛けが間違っていれば循環が空転し、財政や国民生活にまで視野を広げれば悪循環に陥る現実を我々は目の当たりにしているのだと思います。好循環を本気で起こすことは安倍が軽々しく口にするほど生易しい話ではないし、形式知でしかない金融論に偏った経済ブレーンを集める経営センスでは、頓珍漢な政策を作る(本来あるべき“創る”に非ず)お粗末を演じることになる。真に、安倍某は「他山の石」です。「身を捨ててこそ、罪の一部が贖える石」だと思います。
草々
投稿: 小倉摯門 | 2014年11月18日 (火) 20時02分
やはり噂通り選挙決定ですか。
私は精神障害があり、仕事はドクターストップで自立支援をうけています。
月に約10万弱を頂いているのも、皆さんの税金で生かされてると思い申し訳なく生きてるのに、政治家の無意味な選挙の無駄遣いには申し訳ない気分は無いのかと悲しくなります。
やはり、今の金づるにならない弱者から潰されるんだと実感しています。
そのうち、私も食事も出来ない時代がくるでしょう。
投稿: 匿名希望 | 2014年11月18日 (火) 20時43分
2017年4月の消費税率10%への引き上げを総理は明言した。
私はこれでいいと思います。はっきり言ってくれると事業者も個人も増税に備える計画を立てやすくなると思うからです。与野党全員の政治家に言いたいことだが、今更アベノミクスが失敗したの、どうのこうのと言ってもしょうがない。常に前を見て進んで下さい。なお、選挙は野党が勝てる状況ではないと考えます。
但し、本当にこれからが現政権にとって、いやこの国にとって最後のチャンスでしょう。年金・医療・福祉の社会保障制度改革、行政改革、すなわち無駄を省いて歳出削減を行い、民間生産活動における過重なコスト負担の軽減を図る。一例をあげれば自動車の納税・登録事務。あのような旧態依然なことをやっていると自動車業界は大きな損失である。企業・団体の解雇要件の緩和を行ない、雇用の流動化を一層進め、組織の新陳代謝を加速させる。企業団体に労組がある場合、非正規労働者にも労組に加入を認めるなど不当な差別を撤廃する。金融において「貸し剥がし」を禁止するなど銀行への不信を払拭する法改正を行い、有能な借り手がチャンスを摑みやすくする。若者が将来に希望を抱くため、様々な資格取得のための費用を国がもっと支援する。また、家庭用電源コンセント規格の見直しを行ないトラッキング現象が起きにくい安全な形状にして、古い家電製品を一掃する。交通料金は許認可制から原則届出制にするなどの規制改革を行なう。
このようなあらゆることをしないまま増税を行なえば、何より国民は希望を失い、ますます経済は疲弊していくだけだと考えます。
要は、経済成長に魔法は存在せず、正攻法で腹を括ってやるしかないのだと思います。
投稿: 特急おおとり | 2014年11月18日 (火) 21時37分
水素エネルギー。船舶に転用応用可能ですかね?【水素エネルギーの生産設備を小型化・効率化等】出来れば、今まで使っていた破棄予定・売却予定の巨大タンカーを海保用の水素エネルギー生産工場タンカー(大量輸送用ヘリコプターの離発着拠点等々だけでなく、海保用の水素エネルギー供給拠点)に改造して、拠点船で水素エネルギーを生産して自己のエネルギーとして利用しつつ、海保巡視船に半永久的に生産蓄積供給等出来るわけだ。ラーニングコスト(=税金)をカットし国富の流出を防げるかな?そういう取り組み等が可能ならば、まずは関係省庁(=経産省や国交省・海保庁等)で試験実験してみることが大事ですね。前提は技術的に可能かどうかですが…。
投稿: 村井啓介 | 2014年11月18日 (火) 23時01分
石破さん、
他の支援者の方のコメントを読んでいて鋭いなと思ったので一言させていただきます。
石破さんの言葉の端々に、日本国民は安倍総理への批判の心を読み取っていると思います。これはいけません。石破さんがどれだけ偉くても、どれほど真剣でも、安倍総理の足を引っ張る事はすなわち野党に味方する事です。現実的には民主党に味方する事です。民主党に味方してまで我を貫くような事は絶対にしないでください。石破さんの中で理屈が出来ていても、現実の世界では通用しません。ほんの一ミリでも安倍総理の足を引っ張るような事はしてはいけません。現実の政治の世界で安倍総裁、政権より自分の意見のほうが大事だ、正しいと思う人は、日本の役に立てるわけがありません。もし本当に安倍政権に文句があるなら、チクチクやらずに離党してください。そのほうがさわやかだし、生産的だし、もしかしたら信頼できる「野党」がそこからできるかもしれない。しかし、自民党にいる限りは、内部でさまざま議論があっても世にボロを見せずに党員、国民の前では絶対的に100パーセント安倍政権を支えるのが自民党議員の責任です。こんな事は大人としてあたりまえのことです。
投稿: 福岡 | 2014年11月18日 (火) 23時17分
水素エネルギーの船舶転用。漁船等に転用可能なら漁業従事者は長期的に助かるかな?
投稿: 村井啓介 | 2014年11月19日 (水) 00時11分
国民からみたコスト=税金、特にラーニングコストを如何にカットするか。そして、最少の税金(?)を上手に使って技術開発して、如何に効果を最大限に発揮(=水素エネルギーの船舶転用)するか?長期的に助かる人達(=例えば漁業従事者とかも?)の為に開発するか?自民党と企業なら共同開発出来そうですが。
投稿: 村井啓介 | 2014年11月19日 (水) 00時31分
安部総理のでたらめ節が始まりました
22年振りに有効求人倍率が上がり賃金は2%上がった?
非正規雇用ブラック雇用のオンパレードですよ
正社員求人は17万人減っています
非正規雇用者は年金すらまともに払えませんよ
賃金上がったのは大企業の特定の者だけですよ
私の会社も来期から給料は下がります
幹部クラスだけは上がります
組合も納得済みですよ
大企業だけが利益を得る構図
安部総理はどこを向いて政治を行っているのか?
特定の者に利益をもたらす構図
大企業理論で動いているだけです
株価が上がり、海外の投資家が増えようと、企業は内部留保を増やし、肥え肥るだけです
日本は殆どの人は民間の中小企業で働く人が多いのです
戦後は国内消費で肥え太り、購買力がなくなり、賃金の負担が増えれば、切り捨て
まさに使い捨てです
製造を国外へ求める時点で国内の消費は益々減る
正規雇用がないから、社会補償費の負担もない
国内企業は日本国民に散々支えて貰いながら、手のひらをかえしました
国賊とは、日本の大企業にほかならない
安部総理は大企業や株価など日本の評判や位置づけが大事であって
一般国民は死なない程度についてくればよいと言う事でしょうね
大企業の公益性は問わないのでしょうね
パートやアルバイトで働くより、生活保護に頼るほうがはるかに楽なんですよ
母子家庭はね
無職の母子家庭や、鬱病で生活保護に頼る人をよくみかけます
保険も年金も医療費も何も払わなくていいそうです
朝から保育所に預け、パートに行き、12万程度の収入
そんな若い女性が沢山いますよ
安部総理は国民でもなく、自民党でもなく、なんだか違う組織の人間に見えますね
離婚も多く、日本の男性は養育費すらまともに払いませんよ
女性が輝く社会って、美しい国と同じで、なんだか国民をペテンにかけているような言葉です
病気や怪我でもなく生活保護に頼る母子や若い者は未来はやはり生活保護ですよね
なんのスキルもなく、働いた経験もないなら、生活保護に頼らなくては生きていけません
非正規雇用にするから、なかなか雇用が埋まらないんです
人が定着しないのです
労働法で定めたところで、相変わらず社会保険も雇用保険も未加入ですよ
どんなに出来が悪かろうと親の財力があればこそ、私学で学べるのではないでしょうか?
日本は貧しい国です、雇用に関しても旧態いぜんとしていますよね
新卒若しくは第二新卒
リベンジ出来る仕組みがありませんよね
学び直したい者はいますよ
生活しながら学び直すのはかなり難しいのが現状です
知的な面でも、国民を底上げする仕組みが要りますよ
今の制度はあまり役にたっていませんよ
どんな仕事につきたいか、その為にどんな能力がいるのか?
人を育てるのは、本来は企業の役割ですよね
再教育から大企業にどれだけ再雇用したのでしょうか?
まず、技術や能力があっても大卒でなければならない
貧困層は大学までは難しいです
即、働いて生活しなければならない
安部氏は不用です
大事な選挙だからこそ、石破氏が必要なんです
ペテンしの言い回しには飽きました
安部総理のブレーンはマネーゲームにたけた知恵ものが集まっているのでしょうが
国政には石破氏が必要なのです
いつの場合も、石破氏はきちんと説明してきたではありませんか
安部氏は策に溺れ過ぎています
経済若しくは金融戦争をしかけているのですよ
かなり、好戦的にみえるのは気のせいでしょうか
中国でシュウキンペイがあのような露骨な態度をとったにも関わらず、安部総理は笑ってましたよね
それには意味が訳があるのですよね
策に溺れて、好戦的な彼の態度には一抹の不安をおぼえます
同じ腹黒さでも、中曽根氏と器も格も違いますから
透けてみえる、軽さが心配です
同じペテン師でも小泉氏ほどカリスマもありませんから
投稿: ちえぞう | 2014年11月19日 (水) 00時40分
総理が解散を発表したがタイミング的に良いのかイマイチ?と付いてしまうが政党間の勝敗については勝てると思わなければやらないだろうから勝算があるのだろう。沖縄知事選も勝てない選挙では無いにも関わらず負けたのは公明党が勝敗を左右したのは間違いないが自民も動きが少なく運動量が足りない。楽して勝とうと思っている様だが選挙は甘くないし予算を付けて有利な選挙でも勝てない結果は自民が弱体しているのと動いていない証拠だろう。その流れでの解散が正しいかは分らないが自民に入れなかった人達が入れているのも事実なので広げていける様に手を打つことを期待したい。
投稿: 忍者 | 2014年11月19日 (水) 07時15分
今朝HPを拝見してビックリ!装いも新たなとても素敵なHPですね。すっきりとした透明感が感じられます。
さて、いよいよ衆議院の解散ということになりました。奢ることなく・謙虚に、「安倍政権の国造り」を丁寧に説明をしていって頂きたいと思います。「若い世代の将来に対する不安」を解消していって頂きたいと、現在大学で学ぶ若い人が「今度消費税が上がるときは、自分たちが社会に出て、給与をもらい税金を払う時だ。それを考えると、各党の経済政策や雇用政策をじっくりと見ていきたい。」と発言していました。若い人も「自民党」をきちんと見ていますよ。と、お伝えしておきたいと思います。
石破先生のお話はテレビなどのメディアでも大変わかりやすいので、是非、様々なところで「自民党が目指す国造り」や「安全保障」など分かりやすく解説をしていただけたらと思います。中国漁船の違法操業や密漁など日本の海を守るために自民党はどのような政策を示すのかも大変注目されているともいます。
選挙に向けてお忙しさも増すことでしょう。先生もスタッフの皆様もお身体大切にお過ごしください。応援しております。
投稿: 露草 | 2014年11月19日 (水) 08時34分
石破先生こんにちは。
カジノ法案の行方見ておりましたら、
「解散!」
ですか…。
選挙の際は、賛成反対。自主投票。
他党のみなさんは、カジノ賛成反対の態度を明らかにしてほしいものです。
慎重な議論をします!
という文言は、もう聞き飽きました。
(ここ数十年、会合やるが、実現させないという暗黙の了解?裏献金?マスコミ支配?。どう見ても不自然でおかしいとみんな思っています。)
ようやく安倍総理大臣が動きましたから、国会での審議はなされつつあります。
私は、「反対!」という候補者には絶対に投票しません!
投稿: かつしんじろう | 2014年11月19日 (水) 08時47分
石破先生
いよいよ、衆議院解散ですね。
やっぱり、自民党に票を入れることに決めました。
一時期は、不景気の中、消費増税を強行して、消費を停滞させた自民党の責任を負わせるために、共産党に票を入れようと思いましたが、されとて、他の野党では何も出来ないのは明白であり、そんな腹いせをしたところで、国家国民には何ら利益となる所はないので、自民党に票を入れることにしました。
されとて、財政再建として地方、国家公務員給与の大幅削減に着手しないのは大罪で御座います。かならず、公務員給与大幅削減を断行して下さい。
投稿: 生粋の道産子 | 2014年11月19日 (水) 09時14分
石破さん ≪国民は自ら智的な鍛錬を迫られる≫
8月の初めにこのブログでご紹介戴いた片山杜秀著【未完のファシズム―「持たざる国」日本の運命】を漸く読了しました。実は読み始めるのが気が重かったのです。読んでいる最中にはその気の重さが増幅されうんざりしたのです。戦前戦中の「頭は良いが、心が歪んだ者達」の物語が延々と続くので辟易しますが、読み終えて直ぐに、SNSで皆さんにお薦めしました(ニッコリ)。
八紘一宇だとか大東和共栄圏だとか、殆ど無名の登場人物達が当時の権力周辺の意向を補強するべく作話に蠢いていたと云う過去のお話だとしても、心の歪んだ彼らが採用した「歪んだ作話の歪んだ手口」は現在でも安倍とその政権内と自民党内の“お友達&手下”にも霞が関の悪賢いモグラにも日常的に利用されていると改めて確認するには極めて有意な資料的研究だと。一言で霞が関文学とか永田町文学とか九段文学(?)と称するには、余りに歪みが酷過ぎます。
観点を変えれば、歪んだ権力周辺から発信される「美しいお話の細部」には必ず悪魔、有態には嘘が仕込まれていると想定した方が善い、否、斯く想定し批判的に検証するべきなのだと。行間や裏面を丹念に読み解くべきなのだと思いました。
此れを更に引っ繰り返して考えれば、権力の座に就いているのが誰なのか?その構えは真摯で健全であるか?を見極めることがそもそも肝心の要だと改めて肝に銘じた次第です。歪んだ権力者や霞が関に悪賢いモグラを棲まわせていると、国民は自ら智的な鍛錬を迫られるという皮肉な状況を生んでしまう。
草々
投稿: 小倉摯門 | 2014年11月19日 (水) 12時08分
安部総理はまだわからないのですね
大企業に賃上げを要請するようですが、それがなんになりますか?
何度も申し上げますが、大企業は日本全体の1割り程度
殆どは中小企業です
大企業における、非正規雇用の禁止、東電などでも、二次受け、三次受けなど末端は福島原発であり得ない賃金で働き、退職金すらないのですよ
年間130万以上の者は妻も第3号被保険者ではなくなります
社会保険加入を義務づけるべきです
年金加入が国民の義務というなら当たり前ですよね
赤字企業においては、ある一定の条件のもと免除制度をもうけるべき
労働保険料も誤魔化して計算しているところは沢山ありますよ
税務署があり税務調査があるなら、社会保険もそれなりの届けや調査が必要なはず
15年程勤めた会社は儲かっていたので、2、3年おきに税務調査が入りましたが、社会保険の調査が入ったのは1回のみ
それも、創業50年で初めてですよ
あわてて、パートやアルバイトをいれてましたがね
みんな200万以上ありましたからね
政府の怠慢ですよ
私どもの企業は、来期から大卒の内勤職だけが給料があがります
営業などは、基本となる部分が下がり
歩合の計算方法を故意にかえて、10年で4回も給料引き下げですよ
大企業ですがね
安部総理は目の前の数字合わせだけで実態をしらなさすぎ
やはり、お飾りのお坊ちゃんです
大学にしろ、必死で勉強できる環境にありながら、せず
生きてきて、何か必死で努力したことあるのでしょうかね!?
この国というか、国民の事を考えるなら、安部総理を引き摺りおろすべき
年金生活者も平均300万程の収入って馬鹿げてるとしか言いようがありませんよ
国民年金ならあるわけありませんよね
厚生年金でもありませんよ、企業年金などの手厚い大企業の話しですよね
なのに、住宅ローンを70歳まで組む人もいます
先進国でありながら、国民の幸福感は少ない
豊かな暮らしでもない
華やかにデコレーションされたクリスマスプレゼントの中身が、スカスカなんですよ
石破氏のメディアの露出が少なくなっている気がします
目立たないように、安部総理が追いやった感が拭えない
大切な人を抗うような行いをした安部総理は心底悔いて、表舞台から消えて欲しい
投稿: ちえぞう | 2014年11月19日 (水) 12時13分
争点はドコです?
景気条項を外すコトです?
『代表なくして課税なし』の例えは意味を間違えて解釈してますよね?無理矢理感が気持ち悪く変な感じですよ(笑)
争点をなくして投票率を下げて組織票で勝つってだけのコトでしょ?
無駄な長話で誤魔化すのは止めなさいな。
投稿: カバチタレ | 2014年11月19日 (水) 13時01分
いつまで日本はアメリカの言いなりなのですか?
IMFの局長に隣の国の人間がなったとたんのオバマの慰安婦署名
そして消費税の増税
200兆円を隣の国に支援するために消費税の増税なんてあり得ません!
そっこくIMFから引き上げるべきです!
アメリカにも隣の国の経済支援を押し付けるなと抗議してください!
増税だ海外支援ばかりしていると、また大敗しますよ!
日本国家や日本国国民の為の政治家という立場を忘れないで下さい!
投稿: たかし | 2014年11月19日 (水) 13時48分
石破先生お疲れ様です。
いよいよですね 石破先生も公認受けるのですね。当たり前ですが先生はまた国会議事堂にお帰りになると思っていますが、現政党じゃないといけないのでしょうか? 情報社会の世の中、いろいろと情報が目に入ります。 過去もしかりです。
今、野党は捨て身な覚悟の方々で溢れています。勿論、当確しか狙っていない方々も、当たり前ですがいてるように、察しますが、一枚岩の政党。。。。
野党は団結与党も団結。。。
違和感を感じてしまいます。
先生!!!
派閥ない会ならば、迎え撃つ精神なんてものもあってもおかいくもない?
同じ自民党 いざとなれば一致団結。。。
ほんまですか?
党公認を得られえない重鎮の先生。。。
勿論!
100人いれば100人の考え
千差万別であります。当たり前過ぎます。
志や国のことを、思えば流されるも、離れるも、個々の考えであります。。
まだまだ 私事が思うこと考えることなど、日本国の隅っこにもだどりついてないでしょう。。。
野党を見れば、捨て身です。。。
あくまでも情報の中での話ですが。。。
政権交代して2年なんですかね?
民主党の前の自民党を、すごく感じます。
国土強靭か。。。
インフラ。。。
地方のため!!!
地方活性化のため・・・
必要なところ
置いていかれてしまうところ・・
47都道府県の真意は何処にむかっているのでしょうか?
いつでも下見は完璧
後はGOサインあるのみ・・・
先生の地元・・総理の地元つなぐ
下関海峡は必要でしょう、個人的に
けれども、個人的に山陰地方の国民にとっては必要なんでしょうね。。。
難しいですね。政治判断。。。
夕張市長の行動はご存知ですか?
財政圧迫?借金まみれ?
夕張の中の過疎地域に出向き、何度も何度も頭を下げ、中心部へ集約をする。いつかのTVで拝見しました。市長のお年も若かった様に思い出します。
町議員 市議員 市長 知事 国会議員。。。
皆、日本国民であります。
家族を守る、
街を守る
国を守る
中身がが違えば、守るものも変わるのでしょうが。。。
すみません。
何を伝えたかったのか?
情報か社会の中で、揉まれ死にそうな位な出来事を 追えばおうほど、肯定や否定をしてしまいます。。
僕自身、憲法の上にまたがる他国は如何なものか?感じています。
防衛の名の下の殺傷能力を最大限に誇示する物も・・・また
憲法の上にまたがっている存在だとも、思っております。。
中学生の子供に。。。どう教えるのでしょうか?
しかしながら 私は、安全保障と呼ばれるものの、最大の武器は矛だと思っています。
第一次世界大戦 ヨーロッパ大戦での出来事を見てもしかり・・中立国なんてものは、民族が変われば、、、どうなんでしょうね?
常任理事国入り、、、大いに結構でありますが、西側、共産圏・・・ただそれだけではないのでしょうか?
国連!
民主主義国家を浸透さすならば、多数決しか無い様な気がしますが。。
拒否権を行使・・・
拉致なんて。。。
いつなんでしょうか?
東北復興・・・・
原発自己処理・・・
普天間・・・
勿論 日本は資源の無い国
わかります
矛も盾も必要です
わかります。
でも、嫌いになるには理由を見つけます。
好きになるにも理由を見つけます
感情移入は必要です
色々問題はあるでしょう
最大の矛を手にして 攻撃は最大の防御で構いません。
安心に変わるのならば?
けれど、教育は武器です。
大人ならば、メディアの力は武器になります。
残念ながら 隣国を好きになれないのに、積極的平和主義なんて理想を掲げるのは。。。
どうなんでしょうね?
それぞれの国の いい所
言い換えるならば それぞれの国の人たちの良いところを盗んでください。
経済は大切です。。
わかります
すみません やっぱりまとまりません
石破先生のご当選 本心でお祈りしております。
国を変えてください。
国民ひとりひとりのために
頑張って下さい^^
投稿: 永澤幸司 | 2014年11月19日 (水) 17時50分
NHK元アナウンサー【松平定知公(=徳川家・松平家。侍=武士=武家)】の番組【その時歴史が動いた〜ミッドウェイ開戦の悲劇(=実際の作戦立案許可者は黒島・宇垣???)】を観たら、【軍師、黒田官兵衛・竹中半兵衛(=侍=武士=武家)】のような、戦上手で戦い闘う意思と意志があり(=戦争をしたい・戦争をしようという意味ではなく、【戦国武将・佐々成政公】の御子孫【佐々淳行さん(=侍=武士=武家)】のように「毅然とした対応が出来る」ということ。)、駆引き上手(=特に対外的に)で、知恵(=税金を上手に使う。無駄にしない。)ある政治家や一般公務員(国防治安等の一定職は堅持)が国の舵取りをするようにしないと、税金の無駄使いは無くならないな。こんなに政治家が必要ですか?無駄な政治家が多くないですか?減らしませんか?あ〜だこ〜だと無駄な時間や予算を使う政治家の為に、全国の企業・事業者やサラリーマンの人達は税金を払ってはいないと思いますけど。今までどれだけ無駄使いしてきましたか?そろそろ数を絞り込んで、「知恵」ある【侍=武士=武家(=戦国武将・藩主・旗本・藩士・郷士等やそれに繋がる者。とにかく無駄使いしないで、最少の税金投入で最大の効果を生み出す者。)】による国の舵取りをしないと、延々と無駄使いは無くならない。間違ってますかね???
投稿: 村井啓介 | 2014年11月19日 (水) 20時22分
茂チャン!と我が家では、呼んでます。(゜o゜;)
安倍さんは!大丈夫ですか?
地方創世相と高村?違うか!?何の違いがあるのか?
自民党以外政権は、固辞しなければなりません!
がんばれる!頑張ります!頑張りました。違いすぎますからね(^-^)v
投稿: ハルヒ | 2014年11月19日 (水) 20時53分
自民党は小渕を公認するというが国民を舐めるな。増税は我慢するが汚職議員は許せぬ。
自民党は自らの驕りによって大負けする。
投稿: よっちゃん | 2014年11月19日 (水) 21時17分
今度の選挙の争点は、「あなたは、消費税率10%への引き上げを容認しますか?しませんか?」のはずです。
消費税法附則第18条3には、「・・経済状況等を総合的に勘案した上で、その施行の停止を含め所要の措置を講ずる」とありますので、今回の総理決断は、来年10月の引き上げを停止しただけですね。
引き上げを18ヶ月先延ばしするためには、また法改正が必要。すなわち与党が過半数となれば改正ができますから、総理が設定した勝敗ラインとも符合します。
ですが、民主党をはじめ、その他の元民主党議員が所属する野党はこの消費税率再引き上げを争点にはできない。なぜならば、三党合意の当事者だからです。よって、アベノミクスの是非など他の事を訴えざるを得ない。消費税増税ノーと堂々と言えるのは共産党ぐらいでしょうか。
このように考えていくと、「アベノミクスは失敗云々」を一部野党が主張すればするほど、実は自民党にとって、争点がボヤけるので選挙戦は有利になる。ですから、早速自民党内に楽観論が出始めたこととも符合します。
私はこのように理解していますが、間違っているでしょうか? やはり、選挙はやってみなければ分かりません。共産党の比例は伸びるかもしれませんね。それにしても、自民党は選挙の時だけは一致結束しますね。普段から結束して内閣を支えていれば、総理も激怒しなかったでしょうに。
投稿: 特急おおとり | 2014年11月20日 (木) 00時30分
石破先生
お疲れ様です。
先生のコメントを読んで、「信無くば立たず」だな、と思い返しました。再び不戦勝なぶん、政治への信頼という点では複雑な思いが致します。
足元の成長か、破綻リスクの低減かで悩まれることも多いと思いますが、次の世代の足かせがあまりに重くならないよう願って止みません。
英国が全てうまくやったとは申しませんが、次世代の方が希望がもてる芽をまきつつ、うまく衰退、というか着地する道筋をつけて頂ければと思います。そういった意味では、先生の地方創生には期待しております。
ただ、本来は政治に頼るべき話ではなく、我々民間が頑張らなければならない所が多いと思います。先生も程ほどに、ご自愛下さいませ。
投稿: トリピー | 2014年11月20日 (木) 05時21分
石破さん ≪解散の最大理由?≫
WSJ: PM Abe likely calculated that it was better to lose a few seats now than lose more next year or in 2016 http://goo.gl/ayteP5
まあ、如何な安倍某でも解散総選挙に踏み出す理由がこんな愚かな計算だけであろう筈はないと期待するのですが‥、
表舞台で様々に強弁している「大義」の説明の空疎さや虚飾と考えあわせ、また安倍某の様々な記者会見で傍に控える“お友達&手下”の顔付きを思い浮かべると、この細やかで善意の期待も裏切られるに違いないと思えてきます。
真に苛立たしい限りです。
草々
投稿: 小倉摯門 | 2014年11月20日 (木) 15時57分
くっついたり、離れたり、解党したり…?相変わらず無駄なことをやってますね。
投稿: 村井啓介 | 2014年11月20日 (木) 19時00分
石破さん ≪因果応報?≫
産経【安倍首相「私たちが進めている成長戦略が間違っているのか、正しいのか、果たして他に道があるのか」http://goo.gl/eYw8F4 】
此の安倍発言は、食言と云う以上に市民を馬鹿にした話だと思いますね。アベノミクスは金融緩和によって株価と円安によって物価は上げたが、実体経済の再生(“浮揚”と云う好い加減な課題ではない)には明らかに失敗し、屡々食言に使った「アベノミクス効果を全国津々浦々にまで浸透させる」と云う甘言も今や市民は嘘だと分っていますよ。
アベノミクスは明らかに端から間違っているのだから、明らかに「他に道がある」のだと断言できます。例えば、安倍某が自ら固く閉ざした①既成の規制を総ざらいすることで既得権益を大幅に圧縮(“撲滅”は現実的ではない)する道、②二十数年を喪い続けている実体経済の根因を抉り出し摘出する道などの門戸を開放すれば済む。
逆に視れば、結局安倍政治の根本に寝そべっていた「弱者に強く、強者に弱い」と云う逆転の構えが、今やアベノミクスに激しい逆風として襲っているのだと思います。因果応報とでも言うのでしょうか。
まあ、安倍政治が今は未だ国民から駄目出しされた訳ではない。また、現実の日本政治では、その「明らかに存在する他の正しい道」が採用される保証がない。日本の近未来には巨大な懸念が絶えません。
草々
投稿: 小倉摯門 | 2014年11月20日 (木) 19時46分
解散しましたね。
私的考えですが、最初から10%に消費税をし!ちまちまあげようとするから(/_・、)こうなるのでは?
因みに私は、平凡な主婦で旦那様のお給料で消費税と戦ってますが(泣)
新潟5区は田中眞紀子氏は、立候補しません!
自民党頑張ろう!
投稿: ハルヒ | 2014年11月21日 (金) 13時38分
総理の会見を観たが消費増税延期と決意は逆を言えばこれで支持されなければ日本も終り、景気も冷え込み他に選択肢の無い日本は失望と混迷に突入してもおかしくない最後の決断する時だという事だ。つまり日本に選択肢は存在せず何があってもやりぬくしかない所迄来ているのだ。政党にも受け皿も具体的な政策も無く反対こそあれ具体案やデフレ脱却の脱出法等存在していない。歴史上どの国も成し得た事のない事をやろうとしているのであって出来るという保障等無い。原子爆弾投下から復活が可能か議論するのではなくやるしかないのだ。それを積み重ねた結果広島や長崎の復興もあり日本も復活出来た、つまりもう議論し選択しあれこれ試す時期は過ぎ失敗しようが案が無かろうがやると強い意志を持って前に進み困難を乗り越えていくしか方法は無い!消費税も上げなければならず残された時間の中で景気を好循環に持っていくしかない。景気とはまさに国民の気分も大きく左右しやっとその気分が少し変わり後は強い意志を持ってやり続けるしかないのだ。民主や他に選択肢等求める余裕はもう無い!
投稿: 忍者 | 2014年11月21日 (金) 19時12分
拝啓
石破幹事長殿、これからの3週間が、与党の正念場、頑張って下さい。さて、今までの選挙演説において、野党の皆さんの、言い回しならともかく、政権与党の初出馬ならともかく、2回生以上の演説に、○○○○私はこう思います、の言い回しが多すぎではないでしょうか。思っていたって駄目です。「私はこうします」「私はこれをやります」私は石破さんの様に、言い切ること、このような演説を、新人に言わせることを、石破さんに期待しています。頑張りましょう。
投稿: 中村 達也 | 2014年11月21日 (金) 21時39分
度々すみません。
法案成立おめでとうございます。
地方に若者を呼び込むには、地方の若者と都会の若者と遊んでやって下さい。
クラブや飲み屋に有名な服屋やカフェ
地域で育てるアイドル
地元出身の全国区のタレントや歌手にも地元でコンサートを開くとか
1週間程、若者の連れ(友達)を作って見てください。
仕事も大切でしょうとは、思いますが。
街が賑やかになれば、地方が盛り上がる。
あと 空家を交付税で買い上げるなりして、格安で若者に住んでもらう、低所得の若者でも、居心地が良い町づくりなんてものも、良いかもしれませんね。
未来は平等なんでしょうが。
未来の日本を担っていく、若者に焦点を合わせてやってください。
宜しくお願いいたします。
知恵は泉でうね^^
投稿: 永澤幸司 | 2014年11月22日 (土) 01時23分