« 国会会期末、高知県の集落活動など | トップページ | 東京都議選の応援の様子です »

2017年6月22日 (木)

イシバチャンネル第七十五弾

 事務局です。イシバチャンネル第七十五弾をアップロードしました。鳥取について、などです。

PART1

PART2

PART3


ぜひご覧ください。

|

« 国会会期末、高知県の集落活動など | トップページ | 東京都議選の応援の様子です »

コメント

お久し振り! 元気を戴きましたよぉ~!w
名越さんの♪喉笑い♪

投稿: 小倉摯門 | 2017年6月22日 (木) 21時38分

日本にもこれだけ知らない土地や人がいるが自分だけ知っていても仕方がない。人に依っては善意で自然に何かを広め、良かれと思ってやっていても国や周りにどういう影響迄考えない人もいる。この地域では受け入れられ、良いと思われている事でも他の地域では悪いと言われ国の為にはならない事もある。これが簡単な様で実は難しい。例えば、結婚し子供育て家を買い、教育し国に役立つ人にしようとするのは誰でも良い事だと思っている。しかし世界人口や食糧問題、環境問題を考えてから子供を持つ事がいかに食料を他の人から奪い、燃料を使い経済活動に縛られるのか考えないし、環境への負荷も当然の様にかかってくる。別に結婚し子供を産む事が悪いと言っているのではない。経済も復活を望んでいるし、防衛費2%目標も予算がつく限り賛成である。過疎化に苦しんだ市町村も今国民が何を望んでいるか知れば解決策が見えてくる。何が言いたいのかといえば、過疎化に苦しんでいる所は本気でその地域を残す気があるのかどうかだ。個人だけでなく、家でも企業でも生死の分かれ目は時に起こる。その時に諦めるのか、それとも何をしてでも再生するのかが問題である。政府が助けるかどうかは問題ではない。本気で問題に取り組むかどうかが問題である。問題を放置した結果が今の現状なのだ。それは日本だけでなく、世界中どこにでも当て嵌まる問題である。

投稿: 忍者 | 2017年6月23日 (金) 00時55分

二十世紀は子供の頃、良く食べていましたが鳥取産だと知ったのは大人になってからです。ばばちゃん写真を見てみましたがコチみたいな魚ですね、鍋で食べる様で美味しそうです。恥ずかしながら九州も四国も北海道も行った事が無いので鳥取も山口も広島も行っていません。旅行するにも金と時間が無いと行けませんからやりたい事を優先するとこんな風になる訳です。これも選択の結果ですから今からでもやれば良いと思っています。それにどこ県に何があるかは四十七大戦を見れば分かる訳ですから読んでみる価値はありそうです。

投稿: 忍者 | 2017年6月23日 (金) 01時33分

はぐらかし、丁寧な時間稼ぎ、不誠実、良心の欠如としか思えない総理の答弁。子供の範となるべきはずの政治家はこれでいいのでしょうか、今の自民党の風土は、そんなんでしょうか。長年自民党を応援して来たのに残念です。
 石破先生、大いに期待してますのでぜひ頑張ってください。乱筆で失礼します。

投稿: 永島幸範 | 2017年6月23日 (金) 16時46分

石破氏は世界と対等に英語で渡り合う語学力は有りますか?

投稿: 笠原努 | 2017年6月23日 (金) 18時20分

 日々の政務、お疲れさまです。
 担当する省や部署にかかわらず、全国各地を視察し、その状況をPRすることは多くの方から受け入れられる政治活動だと思います。
 JR西の豪華列車ですと?
いやいや、山陰本線なら824列車をはじめとする長距離&長時間の魅力には足もとにも及びませんよ。座席も移動したい放題でしたからね。

投稿: 国防読者 | 2017年6月25日 (日) 23時59分

石破さん、初めてコメントをさせて頂きます。もともと自民党支持者ではありますが、現総裁の政治趣向に対し、共感できません。石破さん頑張って、対向してください。微力ながら応援します。利ちゃん

投稿: 冨安利治 | 2017年6月26日 (月) 12時12分

何となく、(YouTubeから通知があったので)76弾から先に拝見したんですが(75弾はこれから見ます)・・・

「背中に泊まろう」に関してゲル先生の記憶違いがおありのようですね。
柱時計になったのはたけしさんで、ゲル先生が「泊まられる」側だったじゃないですかw下敷きになったゲル先生のタップは伝説になってますよw
あの番組はあまりに面白かったので、VHSのビデオデッキからDVDにダビングしまして、今もあります

まあ、着ぐるみ姿のゲル先生にはなごみますが、くれぐれも日本のデフレを加速させるようなことだけはなさらないよう切にお願いいたします(PB目標にこだわるとデフレが加速しますよ!)

「加計学園騒動」の件はまあ・・・獣医学部を新設(既得権益を侵害)されては困る獣医師会側(民進党の玉木議員の父上が会長!)がゴネて、更にそれを「反安倍」に利用しようとしたというだけのことなんでしょうねw

投稿: hinomoto | 2017年6月28日 (水) 03時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イシバチャンネル第七十五弾:

« 国会会期末、高知県の集落活動など | トップページ | 東京都議選の応援の様子です »