« 文民統制の本質など | トップページ | 南北首脳会談など »

2018年4月20日 (金)

沖縄市など

石破 茂です。
16日月曜日に、22日投開票の沖縄市長選挙に再選を期して立候補している桑江朝千夫氏の応援に行って参りました。
市が中心となって2020年度のオープンを目指して計画
している一万人収容のアリーナの建設が争点の一つとなっていますが、スポーツやライブを「する側」からだけではなく「観る側」や「興行する側」の視点からも捉えるこのアリーナの建設には、従来の「ハコモノ」とは全く異なる大きな意義があるものと考えています。
八角形の設計は、どの席から見てもスポーツやライブが楽しめるように配慮したものですし、トラックが直接会場に乗り入れ可能となることによって、ライブの音響や照明の機材搬入が容易となり、感動的な舞台の演出が容易になります。このアリーナは、沖縄市の持つ地理的利便性やチャンプルー(ごちゃ混ぜ)文化の多様性と合わせて
国際的にも優位性を発揮することになるものと思います。

沖縄市(旧コザ市)には、ベトナム戦争(1964~1975)当時に出撃基地として使用された米軍嘉手納基地が所在し、多額の戦時手当を手にした米兵が酒とロックンロールに溺れてつかの間の休暇を過ごし、米兵が落とす金を目当てにアジア諸国から大勢の人が来沖し、エイサーに代表される地元の文化と相俟って世界の何処にもない独特の文化が形成されるに至ったと伝えられています。
1970年のコザ暴動の記憶も随分と薄れてきましたが、沖縄の苦難を沖縄だけのものとして捉える限り、基地問題の解決はあり得ません。                 

森友、加計、自衛隊の日報、財務次官の不適切な発言等々、本質的な政策論とはかけ離れた問題で今週も政界は混乱を極めました。挙証責任、という言葉が正確を欠くとのご指摘も頂きましたので、説明責任と改めますが、裁判で黒白を争っているのではありません。この種のことについて、批判を封殺したり、国民の常識と乖離した対応をしたりすれば、政治の信頼性が脆弱化し、政権基盤そのものを大きく揺るがすことになりかねません。
 今回の財務省の対応は、危機管理の初動を大きく誤った典型のようなものでした。「官庁の中の官庁」「最強の官庁」と呼ばれる財務省においてこうなのですか
ら、政府全体の危機管理体制も、全省庁もう一度徹底して見直す必要があります。官僚にのみ責任を押し付けたりすることのないよう、我々政治の側の責任がそれ以上に重いことも肝に銘じなくてはなりません。

 日米首脳会談は報道されている限り、「サスペン
スとディールの大統領」であるトランプ大統領の真骨頂の一端を垣間見る思いです。
日朝関係は基本的に米中関係の従属変数ですが、大国同士のディールにいかに関与するかは、日韓・日中間で信頼と認識をどれほど共有できるかにもかかっています。トランプ、習近平という指導者を持つ国の間にあって、ただ中国・韓国を感情的に非難するようなことでは、結局国益を大きく損ないかねないことを認識しなくてはなりません。

週末は21日土曜日が岩手県釜石市で懇談と講演(午後3時 釜石市内)。
22日日曜日は神戸学院大学経済学部ゼミナールで講演(午前11時・同大有瀬キャンパス)、自民党兵庫県連青年局ひょうご次世代育成塾で講演(午後2時・神戸市内)、という日程です。
先週に引き続き移動の多い土日です。
ところによっては夏日となる週末となるようです。
皆様お元気でお過ごしくださいませ。

|

« 文民統制の本質など | トップページ | 南北首脳会談など »

コメント

お疲れ様です。

投稿: mr | 2018年4月20日 (金) 20時00分

石破閣下

 ポンコツモデラーのポンコツコメントです。

 「挙証責任」という用語を用いられたことに驚きました。閣下がここまで法令に詳しいとは・・・今までの失礼な解説をお詫びいたします。そもそも公害訴訟に詳しい方ならこの使用方法が分かるはずです。被害者が十分な知見や財力などに不利であるとき挙証責任が入れ替わるのです。ですから一度公害訴訟になると企業サイドに勝訴の可能性が無くなり、和解に持ち込むのが企業側の弁護方針になります。なぜ勝ち目が無いかと言うと、誰もが納得できるように説明しなくてはならないからです。これが「説明責任」との大きな違いでしょう。言うほうが納得して終りに成らない様にと・・・。
 自衛隊の日報問題で、自衛隊が軍隊扱いでないことを問題視している見方もあるようですが、とある一説を述べたいと思います。そもそも国際法による軍隊にかんする諸法規とはなんでしょうか。沖縄での敗退的現象が何を意味しているのでしょうか。戦争と軍隊に関する諸法規が、山賊と海賊行為を正当化したものだと知れば、軍隊で有るか無いかは問題では無い筈です。軍人であれば近代軍制はナポレオンによって成立したことに疑念はないはずです。つまり徴兵制度による国民皆兵が軍隊の基本です。軍隊を持つ国を帝国と呼び、傭兵であれば大国にしか過ぎず、徳川幕府を帝国と呼んでいた、当時の西欧の判断基準もこれに準じていたと思われます。常設軍を置いたのは家康ではなく信長ですが、戦国大名は山賊や海賊を雇い入れたのではなく、応募や徴発で常設軍を作り上げたのであり、明治政府も何の疑問もなく同様な方法で軍を整備したわけです。
 国際社会でわが道を貫くのは確かに大変なことですが、ナポレオン軍より200年早く帝国軍を整備したわが国の名誉ある伝統を、賊(言いすぎ)の類と同じにしたくないと言うのが私的見解です。自衛隊は自衛隊で名誉ある存在です。その無類の強さで世界史に幾度と無く轟く「日本の軍」こそは世界にその範を示す物です。自衛隊がそのような存在で有ると信じている国民は多いと思います。一言でいうならば、繰り返しになりますが、賊対警察(自衛隊法に自衛官は司法警察としての職務があります。)の関係です。自衛隊ならではの長所を考えてみていただきたいです。
 現政権の迷走がわが国に政治的分裂を招き、世界政治、国内政治に乗り遅れたり停滞を招かないよう、閣下の慎重で緻密なアプローチが効なるよう願います。
 5月は静岡で模型のホビーショウがあります。すこしウキウキしている自分が恥ずかしいです。乱文・乱筆お許しください。

投稿: 野村嘉則 | 2018年4月20日 (金) 21時24分

朝鮮戦争の終結並びに平和協定のシナリオは中露、北朝鮮そして文在寅政権下の韓国に至っても、名分を失う在韓米軍の撤退を積極的な想定事項として捉えていると思います。

トランプ政権が如何なるシナリオを描いているかは不明ですが、北が核廃棄のみならず、平和協定へと踏み込むならば当然机上に在韓米軍撤退は明確に乗せられていくものと考えます。

それは日本の東アジアに於けるの立ち位置のみならず中露、南北朝鮮半島との安全保障上のパワーバランスの劇的な変化を伴うものであると思います。

東アジア情勢の劇的な変化を様々なシナリオの下予測し、安全保障上のみならず東アジアに於ける政治的、経済的な日本のあるべき姿を政治家の方々は如何に想定し考えているのでしょうか。

現在国会が演じている演劇を鑑みますと市井の1個人のこのような思いを政治家の方々に問いかけること自体、虚しい思いを感じざるを得ません。

駄文ではありますが、石破先生には是非とも私の問いかけに対し日本の先導役として明快な指針を示して頂きたく思います。


どっちがどうでも構いませんから、現在のモリカケ、財務省云々かんぬんはどこか違うところでやって頂けないでしょうかね。はっきり言って国民には何も関係ない事である事に変わりはありません。

東アジア情勢、日米の経済問題等日本国民にも大きな影響が出るかもしれない、昨今の日米首脳会談の中でも非常に重要な日米首脳会談出会ったはずのものが、報道では財務省セクハラ問題の次扱いになっていましたね。

何か馬鹿馬鹿しさを通り越して寂しさすら感じますよ。

投稿: まあべらす | 2018年4月21日 (土) 01時50分

前回コメでの石破さんの「人は聖人君子ではない」発言は確かにまずかったですね。おそらくは女性の方と思われる柔らかな反論コメがありましたが、今日びセクハラは聖人君子云々どころか痴漢や身体的暴力と同等なのです。どうも50代以上の方はその辺りのモラルの時代的変化に着いて行けてない。今後、総裁を目指されるなら、ご自分の中の「時代遅れ感」を修正すべきです。女性を敵に回したら終わりですよ。

これは「危機管理の問題」である以上に「価値観の問題」です。左翼も右翼も関係なく、あまねく男性中心主義の文化の偏りが原因となっている。本来卑劣なセクハラ問題がメディア村と官僚村の馴れ合いによって女性記者の取材手法に問題があったかのように論点ずらしが行われつつあるのは嘆かわしいことです。改めるべきは男の頭の中身であります。安倍政権以降の自民党中枢にはこの問題の本質が理解できる人が望ましい。「くだらないセクハラ問題より天下国家の大事が優先」などという人には所詮民意は束ねられない。そうした思考には男の傲慢さが滲み出ている。

結局日米首脳会談はさして得るところもなく終わったように思えます。例によって北朝鮮問題における完全なる一致が連呼されていましたが、トランプが正恩との差しの会談を受諾した時点で日・米の思惑は明確にずれていました。今まで事実上放置していた拉致問題を殊更アピール材料に使って保守派の支持を固めたい安倍政権の焦りだけが空回りした感じが強い。

貿易交渉については米とのFTAを拒否し続けることは難しいと思われます。米・中間選挙までにトランプにわかりやすいプレゼントを贈らないと日米関係に深刻な亀裂が入りかねない。中国の一帯一路に慎重に接近するのは牽制の策として悪くはないですが、あまり際どいゲームを仕掛けない方がいい。FTA締結とバーターで米国に無条件にTPP復帰をしてもらう。そこまでできれば御の字でしょう。

ただ、いずれにせよ「安倍政権の死に体化」を見越して米側は足元を見てくる。貿易交渉は新総裁新政権の下で仕切り直すのが望ましいでしょう。

投稿: 八幡氏子 | 2018年4月21日 (土) 07時02分

前略(とは言え、ブログのご更新を戴き多謝申し上げます)
①引用【挙証責任という言葉が正確を欠く‥、説明責任と改めますが…】
愚者はこの「挙証責任」と仰った石破さんにエールを贈りましたので、この【改めますが…】以下に込められた ♪違和感(妥協?w)の余韻♪に共鳴いたします(ニッコリ)。裁判云々というご説明も然りなのですが、お天道様の眼鏡で眺めるとw、多くの言葉が本来の意味を離れて独り歩きしている。端的に挙例すれば「保守」然り。安倍晋三が喧伝する憲法「改正」然り。この「説明責任」もまた然り。
そもそも、今の経済界も政界もジャーナリズムも含めて日本社会では「説明責任」を軽々しく使い過ぎている。時機に「逃げ口上を言う責任」(これ自体、全く意味をなさない!)で済まされて仕舞うケースが少なくない。そのOriginal語はAccountabilityであり規範に発する概念を持つ語彙であり‥と続けると諄くなりますので、以下省略。
②引用【沖縄の苦難を沖縄だけのものとして捉える限り、基地問題の解決はあり得ません】
御意!x 5(微笑)。愚者の予ての表現を当てれば、♪困難な問題であるほど、解決には“大きな土俵”&“横綱相撲”♪。逆に言えば、小さな土俵で小さな相撲を取っている限り、問題は先送りされる。北朝鮮の拉致問題然り(外務省は田中均さんを追放しましたしねw)。

投稿: 黒山椒 | 2018年4月21日 (土) 09時09分

はじめまして。
今回のブログで、今まであれだけ文民統制の重要性を指摘してきた石破さんが、小西議員への自衛隊員の暴言を取り上げなかったのが不思議で仕方ありません。
そんなに内閣を守る事が大切なのでしょうか。失望しかけています。

投稿: 早川 | 2018年4月21日 (土) 09時27分

石破先生
お疲れ様です。
沖縄戦を含め、大東亜戦争前後から現在に至るまで、70年間国家として国民にそれらの教育が出来なかったことが、沖縄の苦難を共有できない原因の根幹を成しているのではないでしょうか。取り返しのつかないことへの、後ろ向きな発言で申し訳ありません。
森加計問題その他一連のことは、佐川氏の「刑事訴追の虞がある・・・」、次官の「名誉棄損の提訴」、或いは女性記者側の「被害者としての民事」など、法規に関わっていると思われる事案もあります。その中で政府が果たさなければならない説明責任とは、どのレベルで何処までなのか、説明される側も戸惑いますし、現在の報道機関の有り方の中で、区別のしようがないように思います。又、そのような状況下に国民の「常識」が形成されているように思います。又仮に、責められている側が事実無根であっても、訴訟以外には殆ど対抗する手段がなく、政治家の方々も何かにつけて迎合せざるを得ない場面が多々あるようにお察しします。
◎例
(Q)戦時中、日本は労働力として朝鮮人を何十万、何百万人連行し、強制労働をさせ奴隷的な扱いをしていた。
◇この質問に対する、国民の「常識」はどこにあるのでしょうか?その答えも、日中韓の将来に影響を及ぼす一つの重要な要素になると思います。感情的な非難の原因は、何で、改善の一歩は、どのように踏み出せばよいのか、政治は如何に主導されるのでしょう。
日米首脳会談は、両首脳のリップサービス、日本の蚊帳の外の防止、総理の点数稼ぎ・・・枚挙にいとまがありません。
両首脳が「拉致問題解決のために全力を尽くす」と述べたことが日本中に響き渡り、その気運を盛り上げるために、政治家が一致団結し、報道もそのようになる・・・何故、実際は真逆になるのでしょう。森加計も、気が済むまでやればよいとは思いますが、それらのこととは一線を画す最重要課題であると考えます。例え、望みが薄くとも、針の穴をも広げる覚悟をもって、全国民国家でバックアップすることが、主権国家ではないですか。憲法も主権国家であるから、それに合わせて改正するのであって、改正することで主権国家になれるわけではないと考えますし、現状では真面な改正はままならないと思います。
今回の先生の記事は、そのことを第一に取り上げていただきたかったと思っていましたが、残念でした。
この国は・・・何処へ行くのでしょう?
すみません、少し怒りにまかせた投稿になってしまいました。自省します。
もう総選挙しか無いようにも思いますが、その際は「国民に問う真」を明確にして頂けませんか。国民一人一人の課題、責任であることが分かるようにしていただけませんか。切にお願いいたします。
先生におかれましては、益々御多忙極まることとお察しします。ご自愛の程切にお祈りいたしております。

投稿: SHUMAYUGE | 2018年4月21日 (土) 10時37分

再三再四≪スタイリッシュに!!≫(微笑)
愚者が夫婦して「石破さんを応援している」(正しくはCloseWatcherなんですが‥)と周囲に広がっているらしい。世間の嫌安倍晋三(or反安倍晋三)ムードの高まりのお陰かw、最近は頻りに「“あの石破さん”じゃあ嫌だ!」という声が届く(ニッコリ)。特に宰相を目指す政治家にとって、国民・有権者は信頼の対象だけではない。政治的関心の射手でもあり歓心の売手でもある。
特にご婦人方や若者は(注)、ヘアー然り、スーツネクタイ靴などファッションにもトータルに気を配る♪Sophisticated Statesman♪を望んでいるらしい。例えば、G20やG7の檜舞台に立ち、世界の要人たち(仮令その一部が「猛獣」だとしてもw)と共にカメラの放列に向かって“見栄を切る石破総理”をイメージしているらしい。
(注)愚者はその集団には属さないのですが、(これを書き込む以上、今更ながら)その気持ち心持は非常によく解かる。
(当たり前ですけどw)人として政治人としての信念や理念など難しいことは今のまま…、解かり易い外見だけなら、今までの≪石破茂像≫を変えることは、然程、困難ではない筈。以前の「私は総理になるために政治家になったのではない」というご主張を変えられた時点で、パッケージとして変わるべき♪運命♪にあったのだと考える。“石破総理”の誕生や、その後の“石破政治”の推進を邪魔するもの、その障害は可及的に取り除かない手はない。「天命を俟つ」とは言え、故事は「天は自ら助くるものを佐く」とも言う。
“石破総理”となる以前には、その準備として、今までの≪石破茂≫の仕事の仕方など多くのことを変えねばなりますまい。

投稿: 黒山椒 | 2018年4月21日 (土) 12時19分

 冗談抜きで投稿しますが、私の学生時代にヒットした松田聖子さんの「秘密の花園」の歌詞に、
「月灯り青い岬に ママの眼を盗んで来たわ
真夜中に呼び出すなんて
あなたってどういうつもり 
真面目にキスしていいのなんて
ムードを知らない人 ああ焦るわ ・・」
というものがあります。
 この設定では、人目に付かない場所で、女性は既に男性に好意を寄せていると思いますが、それでも、「キスしていい?」などと聞くのはムードぶち壊しなのであります。すなわち、恋愛とはその初期段階において極めてデリケートなものであり、よほど注意しないと相手の心は傷つくのです。ましてや、飲み屋で自分の地位を利用して異性に性的な言葉を発する行為なんかはセクハラどころか、言葉のレイプに等しいと私は思います。
 ですから、危機管理論などを持ち出すまでもなく、財務省は、週刊誌報道が事実無根で、かつ音声も本人のものではない捏造であると明確に否定できなければ、女性の心を傷つける一方であり、事態はますますこじれると思います。恋愛は学歴、経歴、社会的地位、お金の有無は関係ない。一対一で何度か飲み屋さんで合った位で勘違いするのであれば、自分は恋愛偏差値ゼロということを自覚し、財務省もまた自ら火に油を注いでいることを分からなければどうしようもないでしょうね。

投稿: 鉄道ファン | 2018年4月21日 (土) 14時00分

>国民の常識と乖離した対応

ふと つまらない出来事がよみがえりました。
随分以前ですが、麻生氏がカップ麺の値段を
「400円くらいか」と言った答弁を思い出しました。

自分で買わなければ分からないだろうなとか
雲上人なんだろうなとか、色々思ったものですが、
ごくごく普通の国民の生活や感性が分からない人々が
国の政治を動かす事の恐ろしさが今の国会での混乱の
根源かもしれませんね。

石破様には近い将来リーダーとして国政を導いて欲しいと
思うのですが、ごくごく普通な国民の感性を忘れないリーダーで
あって欲しいと願います。

投稿: pigeon | 2018年4月21日 (土) 16時52分

挙証責任って野党ですか。森友、かけいで、政権になんの挙証責任があるんですか。悪魔の証明では。これらの問題、常識的な社会人の間では、笑い話になっている類の話ですよ。。。そこら辺の感覚、間違われないはうがいいですよ。火のないところに煙を立てているマスコミと同じレベルになります。100歩譲って、挙証責任とか言うなら自民党を出て行ってください。自民党に一票入れた者として、政権を後ろから攻撃する貴方は迷惑ですし、怒りを禁じ得ません。国民の税金を無駄にしないという、自民党野党時代の貴方の演説に希望を見た者として、今の貴方は、マスコミや野党と一緒で、安倍内閣を倒閣するというのがありきに見てとれ、残念でなりません。

投稿: 30代のお父さん | 2018年4月21日 (土) 22時21分

野党の政権降ろしに便乗するな
北朝鮮問題が片がつくまで黙ってろ
総理になりたいだけの男小池百合子石破茂

投稿: お縄一牢 | 2018年4月21日 (土) 23時19分

石破様、こんばんは。外交は相手の手を読む戦いになります。心の探り合いでしょうか。いろんな切札を持って戦いに望むのが賢明と思われます。三国志の中の諸葛亮が呉の真っただ中に切り込んで、うまく呉を操った如くです。優れた参謀を持たれることを提案します。良きお働きがなされますようお祈りいたします。

投稿: hitomugi | 2018年4月22日 (日) 01時23分

もう少しフオントを大きくしてください。

投稿: nishiyama | 2018年4月22日 (日) 09時25分

野党の皆さんにも 今一度政治とはどのような
ものなのか を 考えてもらう必要がありますね
石破先生仰るように これこれだから審議拒否の
これこれ は 本来政治の対象物でしょうか
また黒い服(喪服?)を着て町を練り歩く議員さんたち 一体どういう神経しているのだろうと
思わざる得ません。まだまだ日本の政治の
成熟度は低いですね。 石破先生発奮してください。

投稿: 野村 功 | 2018年4月22日 (日) 11時16分

金曜日の文化放送の事はカットですか?
そりゃ高校生に政治屋や小役人は
嘘吐きだらけと真実を告げられたら

口を噤んでしまうとは…もう少し
ゲル長官は正々堂々としているという
認識は変えた方が良さそうですね。

不自由民主党の垢と毒饅頭に塗れて
893とツーショット写真を撮った
岸田氏の股潜りですか?

鳥取県民も哀れですね。もう是で
不自由民主党の自己浄化は有得ない
でも野党は批判に終始しているから…

現職で政治家は死絶え、政治屋のみが
跋扈 そんな環境下では小役人が
のさばるのは当然の帰結ですね。

投稿: 薩摩どン | 2018年4月22日 (日) 11時59分

日経【三菱商事の経営改革 https://goo.gl/PJbSsb ①特別顧問は廃止、相談役は非常勤&無報酬に ②顧問や相談役は会社法に規定がない ③海外の投資家などは株主から正式な信任がないのに経営に関わることに懸念
⇒♪特別♪ではない「普通の顧問」は残るのかな?という疑問が湧くし、社長時代は薄給(注)を辛抱させられてきた…という話もある。いう素朴な疑問は残りますが‥、特に経団連系の≪前世紀の慣習を引き摺る大企業≫の経営トップが挑戦的になる(のかな)?と期待すると‥ネガティブ!足を掬われます。日本の経済産業界が若々しさを取り戻すにはあと何十年懸かることやら。哀しいです。
まあ、然し、これはMSKのご英断ですねぇ。三菱グループの中核会社ですからねぇ。なんとか大きなうねりになって欲しいものです。新しく清新で見識教養に溢れた政治権力が生まれ、それら経団連企業との間で基本的には協働しつつ、時機に厳しく対峙し、お互いに切磋琢磨すれば、その≪待ち時間≫は格段に短くなるのかも知れませんが‥。
(注)「年俸1-2億円 vs 数百億円」の世界。海外経営トップは猛烈に働くのに、報酬だけ比較しちゃ狡いw。経営実績(事務 vs 挑戦の違い)で評価するなら‥、また社長の役職に付く会社経費や日本に特有の役得などを加算すれば ♪そこそこ、相応♪ だろう。

投稿: 黒山椒 | 2018年4月22日 (日) 18時43分

【危ない橋を渡るつもりの韓国と北朝鮮】

 金氏朝鮮が、20日特別な報告を行ったと時事通信が記事にした。
 
『【ソウル時事】朝鮮中央通信によると、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が20日、党中央委員会第7期第3回総会で行った新たな戦略的路線に関する報告の要旨は次の通り。
 一、昨年(11月)に国家核戦力完成を宣布した後、われわれの主動的な行動と努力によって全般的情勢がわが革命に有利に急転している。朝鮮半島と地域で緊張緩和と平和に向かう新気流が形成され、国際政治構図で劇的な変化が起きている。

 一、国家核戦力の建設という歴史的大業を5年という短期間に完璧に達成した奇跡的勝利は、並進路線の偉大な勝利だ。
 一、核の兵器化の完結が検証された状況で、もはやわれわれにいかなる核実験や中長距離ミサイル、大陸間弾道ミサイル(ICBM)の試射も必要なくなり、北部核実験場もその使命を終えた。
 一、人類の共通の念願と志向に合致して、核兵器のない世界の建設に積極的に寄与しようとするのはわが党の平和愛好的立場である。
 一、わが国が世界的な政治・思想強国、軍事強国の地位に立った現時点で社会主義経済建設に総力を集中すること、これがわが党の戦略的路線だ。
 一、人民経済の主体化、現代化、情報化、科学化を高い水準で実現し、全人民に他人をうらやむことのない豊かで文化的な生活を与える。』

 簡単に云えば、核実験とICBMの発射をやめるという宣言である。米国と我が国及びシナ帝国が求める『非核化』がない。
 韓国は最近になって(4月18日以降)『非核化』を言いだしている。金氏の今回の報告文が、それには答えていないのは、この宣言の形式が国内向けの体裁を取っている事にある。言い逃れをする余地がここにある。

 米国ではWSJ他が『非核化』を言わないのは時間稼ぎをする目的があるからだと強い猜疑心を膨らませて北朝鮮に騙されるな! と警告を込めた記事を出している。ロイターも怪しいと述べている。コラム記事では韓国の立場も怪しいと述べている。休戦協定に参加しなかった国が平和条約交渉の立場に立つのは難しいという意味の論評を真面目に書いている。誰が考えても韓国の立場が不明なままなのだ。 ロイターのコラム記事を上げておく、
『[ソウル 18日 ロイター] - 南北首脳会談を来週に控え、韓国と北朝鮮は1950―53年の朝鮮戦争を正式に終結するための平和条約を協議している。同戦争では休戦協定が結ばれたため、厳密には両国はいまだ戦争状態にある。トランプ米大統領は、北朝鮮が非核化に合意するのであれば、そうした努力を「祝福」すると語った。

 韓国と米国主導の国連軍は、いまだ北朝鮮と戦争状態にある。正式な平和条約という考えは今に始まったことではなく、また、1回の南北首脳会談で解決できることではないと、専門家は指摘する。
 当時の韓国指導者たちは、朝鮮半島を分断する休戦に反対し、協定に署名しなかった。休戦協定に正式に署名したのは、北朝鮮軍の司令官、国連軍の米司令官、そして中国人民志願軍の司令官だった。

 「来週の南北首脳会談で、両国が1953年の休戦協定の終結を発表することは不可能だ」と韓国外国語大学校のPark Jae-jeok教授は指摘。「だが、南北が戦争を終結させることに合意し、平和条約に向け努力し、関係国との協議を推進することは可能だろう」

 北朝鮮はこれまで、米国とのみ平和条約を交渉するとの立場をとってきた。

 北朝鮮の最初の指導者で、建国の父である金日成主席は1970年代、カーター米大統領(当時)に平和条約を提起した。

 平和条約を巡っては、南北間で以前にも真剣に協議が行われた。1992年、両国は「現在の休戦状態を確かな平和状態へと移行するために共に努力する」ことで合意した。
 最後に南北首脳会談が行われたのは2007年10月。両国は、「現在の休戦体制を終わらせ、永続的な平和体制を築く必要性を認識する」と宣言。また、「直接関与する3者あるいは4者間の首脳会談を朝鮮半島で開き、戦争終結を宣言するために協力する」と宣言した。
 韓国統一省の報道官は18日、同国政府が2007年のこの立場を踏襲すると語った。

 実際に何が休戦協定に取って代わるかは、また別の問題だ。米韓両当局者いずれも新たな合意がどのようなものになるかについて確認していない。・・・・・・アジア政策研究所の上席研究員、Shin Beom-chul氏は言う。「問題は、平和条約が鍵となる安全保障において、北朝鮮は韓国ではなく米国から確約を得たいということだ」

 「韓国と北朝鮮は、戦争は終結したという主にシンボリックな宣言を行うが、そうした合意は米国が正式なものとするまで中味のないものになるというシナリオが考えられる」と同氏は語った。

・・・・・・・正恩氏は最近の米韓合同軍事演習に反対せず、専門家を驚かせた。父親の金正日総書記もかつて、韓国に対し、純粋に平和維持のために活動するのであれば、北朝鮮は米軍駐留を受け入れる可能性を伝えていた。一方、北朝鮮は平和条約を、米韓同盟を弱体化させる手段として考えている可能性を警告する専門家もいる。
・・・・・・「これはわなだ」と、 保守系シンクタンク、アメリカン・エンタープライズ政策研究所(AEI)のマイケル・ルービン氏は指摘。「トランプ氏がそれにはまらなければいいのだが」と、最近の分析でこう記している。』

 韓国の立場は2007年の南北会談(廬武鉉政権時代)に平和条約締結の参加国の選定とその形式についての合意を北朝鮮と確認したことがある。それの履行についての話し合いが27日に行われるという形にしていることをロイターはわざわざ記事にしているのであるが、この合意は国際的な認知があるのかどうかについては不明である。特に平和条約締結の当事国になるシナ帝国米国ロシアは2007年の南北間の合意を承知しているのかどうかを確認しないといけないのではないのだろうか という不安も述べている。
『平和条約を巡っては、南北間で以前にも真剣に協議が行われた。1992年、両国は「現在の休戦状態を確かな平和状態へと移行するために共に努力する」ことで合意した。

最後に南北首脳会談が行われたのは2007年10月。両国は、「現在の休戦体制を終わらせ、永続的な平和体制を築く必要性を認識する」と宣言。また、「直接関与する3者あるいは4者間の首脳会談を朝鮮半島で開き、戦争終結を宣言するために協力する」と宣言した。』この部分の話のことである。この合意を取り付けたのは、当時廬武鉉大統領の下で補佐官的な立場にいた文在寅である。彼は当事者としてもこの合意内容を知っていると思うが、その話は米国やシナ帝国が承知しているのかどうかについて確認をしたのだろうか?

 韓国は休戦協定の当事国ではないと云う事は2007年当時になってやっと気が付き、重要な問題だと認識していたことがこれでよく解る。
 問題はそれから11年経過して『北朝鮮の非核化』が増えたことである。それまでの朝鮮半島の非核化とは在韓米軍が保有するかも知れない核兵器のことだけであった。2007年当時はそういう話も出たのかどうかは不明である。
 今回今月18日と19日の2回に渡って文在寅が記者会見を開き、非核化を強調するコメントを出した原因が日米首脳会談にあるのが丸解りすぎて、文在寅大統領が慌てているような姿があった。27日に『非核化』を会談の主たるテーマにできるのかどうかである。しかも、非核化の行動に時間をかけている余裕がない。なぜなら、即効性のない話には乗らないとトランプ大統領は宣言した。

 韓国と北朝鮮の首脳会談はお互いだけの話で済まない物になってしまった。

 なのに、20日の自国民向けの金氏の報告文には『非核化』がない。騙すつもりなのだろうか?

 以上の不安は先月からあって、韓国政府が外相の記者会見という手を使って『人権問題を扱わない』と表明したこともあり、安倍総理や河野外相は文在寅の訪日を強く要請していた背景でもある。なのに、無視をして訪日の要請を無かったことのように扱ってしまい今週に突入してしまった。

 韓国へ向けられた我が国の格付けの様な枕詞であった『戦略的利益を共有する最も重要な隣国』(2016年9月の192回所信表明演説)から、今回(196回)の、ただの隣国(装飾用語ゼロ)になったのはこういう事にも関係する話である。平昌五輪の開会式に参加した首脳からの要請にも応えない国と云う事がこれではっきりしたからだ。

 彼等、朝鮮半島の住人たちは国際社会を騙すつもりかもわかりませんね。

投稿: 旗 | 2018年4月23日 (月) 02時17分

【国際社会が忘れていない犯罪行為を北朝鮮はどのように償うつもりだろう?】

 1987年11月29日に起きた大韓航空機爆破事件のことである。実行犯は逮捕起訴され処罰を受け北朝鮮の工作員だと云う事はばれている。
 しかし、北朝鮮政府は今日に至るまでその事件の関与を否定し、謝罪も行っていないばかりか、韓国のでっち上げだと主張するばかりである。
 これについては参考になる事件の存在がある。パンアメリカン航空103便爆破事件のことである。こちらの方は、1988年に起きた事件であるが米国の航空会社の航空機が爆破されたと云う事もあってFBI他が執拗に犯人を追い求めリビア政府の管理下にその犯人がいる事を突き止め、国際司法裁判所でリビア政府にそれを認めさせて、賠償金他を求め、国際社会にその犯罪国家であると糾弾する形になった。
 
 平和条約他の交渉が具体的に始まるとなれば、この事件を無視するわけにはいかなくなる。乗客は韓国人だけではなかったという背景もある。戦争中の行為と主張するかもわからないが、国際司法裁判所ではっきりさせないといけなくなるだろう。リビアはそれに応じたのだ。

 大韓航空という会社だけが被害者ではない。金氏朝鮮の責任の確認が、米朝会談後に開始されるのだろうか?

投稿: 旗 | 2018年4月23日 (月) 02時39分

【残念な政治家米山隆一新潟県知事】

 私の住む大阪府には強制わいせつ事件で有名になって、最初はシラを切っていましたが、反省する処があって、進退をかけた思いで犯行を認め、知事を辞任された山田勇(横山ノック)知事という人がいたのです。
 この米山隆一知事は、その系列に並ぶ人なのかと思ってしまいます。産経にその会見記事があった。

 『新潟県の米山隆一知事(50)は17日午後、県庁で臨時の記者会見を開き、「週刊文春」から自身の女性問題について取材を受けたことを明らかにし、取材内容の事実関係をほぼ認めた。』

 この文のあとに、事の顛末や自身の進退についての発言が続くのですが、自分が馬鹿だったと認めているのですよ。何が馬鹿なのかについては週刊誌に見つかった事に絞られるような印象を受けます。ばれなければ良かったという意味が言外に響いてますね。

 知事に就任して1年半ぐらいですか? これからやることの方がたくさんあるという意味が込められているような印象を受けますね。しかし、進退は自分で決めると云う事のようです。

 で、これとは別に大阪府知事から名誉棄損の裁判が継続中なんですよ。相手はこの世にいない山田元知事ではなく、現職の松井知事なんですね。ツイッターで馬鹿にするような書き込みをして松井知事がカチンときたんですね。
 松井知事は米山氏が知事の職を去っても裁判は継続すると言っておられます。

 問題の多い人物であったと云う事がこれではっきりするわけで、新潟県民は、また選挙かと呆れる思いだろうと想像します。

 どこか他人事のような目で自分を見ている処がある人ですね。異色の政治家なのかもわかりませんが有能とは思えませんね。残念な人です。

投稿: 旗 | 2018年4月23日 (月) 03時15分

 鈍重です。

 北朝鮮は貧乏ですから、頼んでも、侵略してくれる国はありません。「朕はたらふく食っている、汝臣民飢えて死ね」と、一人だけデブですよね。

 「核の脅しがない限り」だから「通常兵器には、核兵器を使う」。「絶対に核兵器を使わない」だから「核兵器を持つのは問題ない」という宣言。次の標的の、中国やロシアは、敵意に気づかない。愚かです。

 トランプ氏は嘘つきです。自分の選挙のためには、米軍を使うと、本音を話しません。
 正直でない人が、権力を持つことは、誰も歓迎できません。石破議員は、正直です。認識や意見の違いがあっても、私も正直だから、人柄は理解できます。

 つらいですが、北朝鮮の拉致は解決済みとは、被害者の口封じのために、殺害をしたという意味です。遺骨だけでもという発想は、金正恩にはありません。

投稿: 鈍重 | 2018年4月23日 (月) 04時36分

日経【小泉進次郎氏「国民の理解は到底得られない」https://goo.gl/3zdymT 】
視野広く、公正で健全な精神を持っておられる進次郎さんに熱いエールを贈る!!
今後も進次郎さんのご尽力で、政治に深く係わる「永田町や霞が関や虎ノ門 etc」に、♪これは国民の理解が得られるか?♪を検証するための「高いステップ(階段)」が築かれることを切に願う。それはそのまま、“石破総理”が課題に挑まれる際の道を整備することになる。邪魔物を取り除くことになるから。
今までは「国民を舐め切った政治&行政」ばっかりだった。今までは、民主主義を蔑ろにする政治&行政」ばっかりだった。「政治は三流(今や四流?)」と言われた所以である。
中央にそんな風が吹けば、強権を使わずとも、自ずと♪トリクルダウン♪して、必ず地方にも届く。全国の庶民大衆が覚醒し今の現実に気付けば、なお善し。

投稿: 黒山椒 | 2018年4月23日 (月) 07時45分

沖縄の桑江朝千夫さんのご当選、おめでとうございます!石破さんが応援に入られたお陰でしょう!(ニッコリ)
扨て、偶々目にしたデータ(石破さんには当たり前のデータでしょうが) ⇒米上院定数100人 https://goo.gl/fSSqW1 下院435人 https://goo.gl/EQByCG (参考:合計535人)。
対する我が参院242人、我が衆院465人 https://goo.gl/G1jfvz (同707人)
(参考:日米人口比:1:2.54、因みに、世界政治での重要性や位置付け:言わずもがな)
日米では様々なシステムが違うので安易な比較も移植も間違いだが、然し、我国の国会には「泥塗れのBK者やORK者が目立つ」。凡そ3百人がその職責を無視して、夫々に≪悪さ≫をしている。彼らを退治するには、選挙の足切りバーを下げて、衆参両院の定数を減らすのが確実だろう(直観ですが確信的仮説です)。彼らの報酬・経費が不要になるから(注)、政治(家or屋)が得るカネに嫉妬深い庶民大衆の♪理解も得やすい♪(哀笑)。
例えば、その3百人を落選させても、希望する者(うち2百人)には「別の議員の丁稚or見習い」をさせても(注)、国政に大きな悪影響はなかろう。寧ろ、XXチルドレンと呼ばれる「政治的未熟児の議員」が、ゼロにはならないが、激減する。全体的には政治が善い方向に向かうだろう。
石破さんが嘗て苦労され実現された「小選挙区制」。その選挙制度変革の成果にも綻びが目立つ。謂わば「一本足打倒」の限界が露見した‥とも言えるだろう。即ち、「政策パッケージ」が足りなかった(orなかった)。当時はその政治的余裕もなかっただろう。
(注)勿論、その見習い等の報酬や経費などは当該議員に負担と責任を負わせる。それら議員の負担増は、報酬予算の減額を部分的に減らして配布すれば善い・

投稿: 黒山椒 | 2018年4月23日 (月) 08時02分

総裁に立候補する石破議員の外交について確認したい

南北朝鮮が統一された時(その前段階でも)「日本が北朝鮮に払っていない賠償をしろ。最低でも韓国と同額。他に経済協力は当然しろ。」との要求が南北朝鮮からあることは十分に考えられる
相手を感情的に非難することは当然外交でやるなんてことはあり得ませんし、日本政府が日本国民の感情や財産を無視した外交を行うのはそれ以上にもってのほかで、やればそれは売国奴です (これは国内与野党国会議員の国会討論でもあてはまることなのですが…)国益を損ねてまでやる場合は、その必要性を粘り強く説明し理解を得られるようにしなくてはなりません 石破議員自身も以前からそう仰っています

さて石破議員は総裁選の討論でこの質問をされたらどう答えるのですか?石破議員の「感情的にならず本質を見極めての外交」とは?きちんと説明してください。「皆さん感情的になってはいません」は皆当然理解しています
その次の具体的な石破外交政策案を知りたいのです
石破議員の資質を判断するため、具体的なことを明言してくれないことには判断しようがないのです
「感情的にならない」と当たり前の言葉だけで逃げ、誤魔化していると思われ総裁の器ではないと判断されてしまいます

「感情的になることなく相手の要求の妥当性を検証し過去他国が行った賠償や日本の経済援助の実績と今までの関係から判断した結果」石破議員はどう考えるのか?こちらは感情的になるべきではないが相手は感情的になっても汲み取るべきとの外交をとるのか、お互いの感情を排除し冷静に検証(他国との比較を)して賠償の必要がないとするのか?

「日本は支払うべき」なのか「支払うべきでない」のか
何故そうすべきと考えるのかご自身の総裁実現のためにも積極的に説明してください


投稿: 外交資質 | 2018年4月23日 (月) 09時05分

1/2
東洋経済-ケネス・ロゴフさん:中国が「世界一の経済大国」にはなれない理由 
https://goo.gl/aV9gxE ‥に触発された連想
(この著者は此処でも馴染み深い⇒ https://goo.gl/o5biF2 )
そもそも、現在と近未来の中国を「世界一の経済大国」の脈絡で語ることが間違いなのです。まあ、彼ら経済学者はそんなことでも語らないと存在を忘れられる‥という事情があるのだが。
今の中国も、近未来の中国も、経済的には真に「ジャイアン (ドラえもん)」なのです。要は、中身が伴っていないのに、「図体だけがでっかい」から見た目には強そうに見える。あまつさえ、習近平が「米中の二極体制」などと言うから、余計に疑心暗鬼を誘う。
中国は欧米列強に蚕食された悔しい歴史があるから、国土領土(“国民”に非ず)の防衛に熱心にならざるを得ない内部事情がある。勿論、内発的にも「”中華”の復活!」という衝動もある。最強国米国への恐怖心(金正恩将軍様と同じw)も敵愾心も強いから、尚更である。習近平ではなくても、「ジャイアン」は軍事HardPowerに頼る傾向が強い(注1)。
然りながら、今の中国では埃に塗れて視えないが、中国では、実は様々な「偉人の叡智」(ex:儒者の儒学)が蓄積されている。例えば、AmongManyOthers、「不戰而屈人之兵、善之善者也」(この孫子は謀略などを是とするとは言え、その心はSoftPowerの極致だろう)、「上有政策 下有对策」(“下”の伝承)など。
(蛇足)翻訳の問題(!)かも知れませんが、それもこれもみんな「問題」ではなく、「課題」に過ぎまい。「中進国の罠」(経済分野だけの罠では

投稿: 黒山椒 | 2018年4月23日 (月) 10時33分

2/2
(注1)明治以降敗戦に至るまでの日本も、或る意味ではその「ジャイアン」であった。数十年を経て、その日本(人)が、今の隣国の「ジャイアン」を安易に蔑み悪し様に言い募るのは慎んで欲しいものだ。

前述のように考えてこそ、安倍晋三の如き≪喧嘩腰≫で、中国に向き合うことがなくなる。トランプ以前の米国が目指した ♪Engagement♪ が重要になる。それであってこそ、≪この地域のWin-Win(=互恵)≫に道が拓けると思う。歴史上、初めて!♪日本が米国を出し抜ける!?♪(微笑)。
平和主義とか第9条とか面倒な議論は欠かせないのだが、素朴に言えば、「美しく慎ましい日本」は、♪自衛軍♪(“国防軍”など威勢の好い言葉ではなくw)による国家防衛に努めつつ、同時に智的で21世紀に相応しいSoft Power((注2)by Joseph Nye)を武器にして、20世紀以前の軍事HardPower(=ジャイアン)と戦って欲しいものです。そうすれば、美しい!と「世界から尊敬されるSmartPower大国」になれる。
但し、今はSoft/SmartPowerは共に「構想」に過ぎない。誰もが知ってはいても手を付けない。誰も手を付けないのは同じでも、「着想」段階にある公益資本主義よりは、支配階級に浸透しているように診える。Nyeさんが学者‥とは云えHands-Onの政治学者、原丈人さんがビジネスマンという立ち位置の違いが大きい?w
(注2)SoftPowerとは例えば、政府による外交(毛頭、今の外務省(=伏魔殿)のソレではない)、民間による経済外交、市民団体レベルの文化交流、インバウンド観光客の増加然り。(単なる観光パック団体旅行ではない)自立したアウトバウンド旅行者然り。

投稿: 黒山椒 | 2018年4月23日 (月) 10時34分

サウジアラビアの強権を持つ王子が、アラムコの構築等のため、原油価格100ドル/バレル以上が望ましいとしています。

1ヶ月前にはOPECで協調減産の見直しが発議されていましたが、現状、慎重姿勢に転換した様です。

ロシアも主要な産業である原油売却益を伸ばすために、サウジと協調して減産を維持する方向です。

選挙基盤の支持母体であるキリスト教福音派に寄与するため、トランプ大統領は、イスラエルべったりの政策で一貫しています。

イスラエルの現状の仇敵はイランであり、この意味で、5月12日のイラン核合意の見直し期限の寸前に、米国は経済制裁の再開に踏み切り、一機に緊張が高まり、原油価格の急騰が予想されています。

サウジは最近イスラエルと親密化しており、対イランで、米国からの武器の買い付けを急いでいます。

また、5月15日は、米国のイスラエル大使館のエルサレムへの移転が実行され、それまでに、米国・フランスの対イラン経済制裁が再開されていれば、イランは本格的な弾道弾を含む核武装化を急ぐとともに、小型核爆弾の使用を含む、サウジ・イスラエルとの紛争がシリア、ロシアの支援下に発生する最悪の事態も懸念されています。

いずれにしろ、5月は原油急騰の懸念と紛争ぼっ発の危機的な状況に発展する危惧があり、米国は北朝鮮との2正面に対処せざるを得なくなる可能性があり、日本、韓国との安全保障上の絆の維持が強く意識される可能性があり、その意味で、早く経済上の問題はかたずけてしまいたいところではないかと思っています。

投稿: 山口達夫 | 2018年4月23日 (月) 14時18分

自民党頑張れ!
以下省略。

投稿: かつしんじろう | 2018年4月23日 (月) 19時08分

石破先生

今晩は!!。
ここ数日、未だ4月中旬過ぎというのに全国的に気温がぐんぐん上がり、全国各地で30℃前後となる真夏日となりました。今からこの暑さであれば7月、8月は如何なる酷暑になるものか?と、空恐ろしい思いです。
そのような状況に中、先生に於かれましては政務に、地方選挙の応援に又週末の講演にと長距離移動をこなされ、大変お疲れ様であります。
小生は先生と同郷、鳥取県出身の者であります。

さて国会は凡そ次元が低いとも言うべき低レベルの福田財務事務次官のセクハラ問題で連日テレビを賑わせ、併せて佐川前理財局長の下での文書隠匿、改竄問題などにより野党は麻生財務大臣の責任と辞任を要求して、国会審議を拒否しています。森友、加計問題につづき、よくもこれほど低レベルな諸問題が噴出しているとは・・・?この国政の停滞は「野党はいつまでだらだら追及を続けるのか?」と言う人が沢山居りますが、そうではありません!!。安倍一強政権による政官の緩みが、ここに来て一挙に噴出、露呈しているのであります。国民はあきれ果ててうんざりの状態であります。

福田事務次官は自ら上司である麻生財務大臣に辞任を申し出ていながら、セクハラの事実は否定していて、女性記者が提出したという録音テープは「声もよく分からず、連続して聞いてみれば解る事だ」等と、意味不明な言動であります。しかも麻生財務大臣、財務省官房長により、「調査に協力して申し出て頂きたい」とは、凡そこの一般社会常識からは考えられないほど感覚が乖離していて、セクハラは加害者はその意識が無くても、被害者がそう感ずれば成立すると言う事が全く理解出来ていない事が大問題なのであります。
これが、もう少し罪の重い「婦女暴行事件」などであれば「誰がその被害に遭ったのか申し出て欲しい」などと要請するようなものであり、そこには弱者の人権が「全く考慮されていない」と同じ事などであります。
佐川前国税庁長官同様、自ら辞任を申し出れば罪は問われず今日の報道では福田事務次官の退職金が5,300万円などと報道されていました。こんなことが許されていい筈がありません。
安倍総理は「膿を出し切る」と事ある毎に述べていますが、「膿の元は誰か?」との沢山の国民の声がある事をご存知なのであろか?

余談ながら、森友問題、加計問題、自衛隊の日報隠匿問題、今回の福田事務次官のセクハラの有無など、事実は未だに解明されていないものの、『真実は燦然と光り輝いていて』不都合な者にとってどんなに糊塗しようとしても必ず、「真実が光り輝く時が来る」と言う事であります。・・・国民は怒り心頭であり、正義が行われるようになるまで、この怒りは決して諦める事はありません。
そして石破先生の事を称して「後から鉄砲を撃つ」などと言う輩が居りますが、国民から選ばれた政治家が正義を述べず、そして実行しなければ、一体どうなる事でしょう?石破先生に於かれまして、自信をもって正義を貫いて欲しいものと心より願い、応援致して居ります。

さて話題は替わりまして、米朝首脳会談の事であります。
安倍総理が訪米してトランプ大統領と日米首脳会談を行う事に前後して、北朝鮮金正恩委員長は「長距離ICBMの発射事件、核実験は中止する、核兵器の他国への輸出は行わないと」相次いで発表しました。
すでに核抑止力は完成していて、他国が使用しない限り我が国から使用する事は無いとも言明しました。しかし、ミサイル、核兵器そのものを廃棄するとは言って居らず、その真意は何か?と問われれば、米朝首脳会談に向けて自国北朝鮮が有利に交渉の主導権を握る為、国際世論を味方につける為のように思われます。
会談では、①北朝鮮の国家体制の維持確保、②自国北朝鮮を核兵器保有国として認める事、③将来的には朝鮮半島より核兵器を撤廃する事、④更に将来的には半島の民主的統一などを求める事などが挙げられ、近い将来には先ず南北休戦より終戦を望むなども挙げられます。しかしながら、先日安倍総理がアメリカを訪問し、ゴルフ会談など表面的には友好的であったものの、安倍総理より拉致問題を米朝会談に盛り込む事、そして北朝鮮より核兵器廃絶まで圧力を堅持する事、又アメリカはTPPへの再加入へ拒否し二国間交渉を望み、日本の対米輸出関税の引き下げをも拒否した事も知っているようです。今回の訪米は何ら我が国にとって成果は無く、むしろ長距離ICBMの発射実験中止の完全履行を中心にして、日本から要請の拉致問題は無視、我が国に届くミサイルはその侭にして米朝間で合意も考えられ、そうなれば日米安保体制へも「くさびを打ち込む事」にもなり、従来言われていますようにアメリカトランプ大統領は自国利益最優先であり、我が国は蚊帳の外に於かれ、気が付いてみればうすら寒い事にならないでしょうか?
この米朝首脳会談は成功しても、不発に終わっても、今後の我が国の平和と安全を根底より変化させるほどの、重大な案件になりそうであります。

投稿: 桑本栄太郎 | 2018年4月23日 (月) 21時05分

【ロイターが企業調査をすれば】

 ロイターが内閣支持率を調査したそうだ。回答を求めた先は企業である。
『[東京 23日 ロイター] - 4月ロイター企業調査によると、安倍晋三首相が自民党総裁に3選されることが望ましいとの回答が7割を超えた。国民による政権への信頼は低下しているものの、企業にとっては政権安定によるアベノミクス継続が事業活動にプラスとの考えが勝っている。』

 ビジネス環境からみた国内風景である。野党や国内マスゴミの動向などはビジネス環境的には害悪でしかないという判断が下されているようだ。端的に述べられている意見も記事の中に見ることができる。

 『野党への期待は極めて低い。「世の中が大きく動こうとしている時に、モリカケ問題だけに固執する野党、マスコミのあり方にも問題がある」(建設)といった見方がある。』

 早くこれに気が付いてほしいと昨年から主張している国民は多数を占めていると思うのだが、彼等にはこれが通用しない。あほなのだと思うしかない状況が1年以上続いている。野党と反日マスゴミが何をしたいのか解っている。彼等は東アジアの安全安心や経済のさらなる繁栄とかには全く関心がなく、国民を扇動して政権を引き摺り下ろすことしか眼中にない。政策提言とか提案をしたことがないのが証拠と云える。やっている事は、何時まで経っても倒閣運動だけなのだ。

 安倍内閣の姿勢に問題があるというだけでは話にならない。安倍内閣が、仮に、国民に重大な被害を持たらすような背信的犯罪的行為を行っているとするなら、その証拠もなしに伝聞だけで批判するという行為は間違っていると云う事だ。1年半以上の時間をかけて尚、具体的な証拠の提示もできないまま、まだそれを続けること自体が国民を馬鹿にした茶番である。
 それは何かといえば、野党政治家が、己の無能を正面から直視できないことが大きな問題ではないかと思う。彼等に寄せる信頼はもはや何も無いような気がする。またしても審議拒否をして仕事をさぼっている姿がそこにあるからだ。

 アホだバカと呼ばれてもまだ審議拒否をやってしまう。血税を無駄にしているのは野党である。支持されない理由を拡大生産しているのは野党自身にある。馬鹿につける薬がない。次の選挙で落選させてほしいものだ。役にたたない政治家は必要がない。

投稿: 旗 | 2018年4月24日 (火) 00時51分

【ロイターの企業調査を読んで】

 記事の気になる部分を採り上げると
『次の政権も安倍首相続投による与党政権継続が望ましいとの回答が6割を占めた。次期首相も5割が安倍首相を支持した。・・・・長期政権を望む企業が多い背景には「政策が大きく変わらないことが経済の安定をもたらす」(金属製品)との見方がある。多くの企業が政治の安定を望んでいるが、とりわけアベノミクスが企業収益の拡大をもたらしていることも支持の理由となっている。「景気対策を実施しているから」(輸送用機器)、「業績、女性活躍、インバウンド効果など、効果が出ている」(建設)、「経済重視の方針は有利に働く」(卸売)などの声が聞かれ、幅広い業種がメリットを享受している。
 一方で首相の3選は「望ましくない」とする回答も27%あった。「一連の不祥事が(政策推進の)足かせになる」(小売)、「将来の財政破たん回避に向けた動きが見られない」(電機)、「長期政権の弊害」(鉄鋼)など様々な課題が指摘されている。』

 首相の3選は好ましくないと思っている人々も3割ほどおられるのだ。それは様々な理由があるのですが、私などは、チャレンジする精神の問題がそこにあるような気がしますね。5年継続すれば人心を一新する必要が出てくるような気がします。長期政権は腐敗をもたらし易いという心配もありますね。
 歴史的に見てもシナ帝国などであった一人の皇帝による極端な長期政権(清朝の康熙帝や乾隆帝の様な60年に及ぶ統治を指す)は官僚の腐敗が漏れなく付いてくる構造になっていました。彼等の政治はある程度の成長に留まったままであった。そして今もあるように腐敗を一掃することがない。

 ひとりの指導者による任期は5年が、もしかすると統治機能の限界点なのかもわかりませんね。官僚の腐敗に気が付かない政府になると云うか、目が節穴になってしまう限界というか、危ない兆候に気が付かなくなるような気がします。

 政権を引き継ぐには官僚の監視が絶対に必要になると思いますね。政権を交代する形というのは一つの理想なんですが。今ある野党にそれが期待できない。能力の問題もあって、官僚から見れば頭から舐められています。
 
 まあ、それは別の問題になってしまいます。ともかく、安倍政権は変わらないといけませんね。変わるには首相を変えるしかありません。経験豊富な自民党という基盤があれば問題が発生することはないと思います。ロイターの調査でも名前が挙がるのは自民党の政治家だけですね。結局そこから次代の指導者が出てくることになります。
 安倍総理は、この夏に最大の山場を迎えるのではないですか?
 米朝会談が実現したとしても、キャンセルになったとしても、そこに一つの答えが出るわけですから、我が国の生存をかけた戦いの局面は変わりますね。ごくろうさまとしか言いようがない。後継の指導者に頑張っていただくことが絶対に必要です。

投稿: 旗 | 2018年4月24日 (火) 01時41分

露骨な皮肉が混じり言葉も乱れておりますがご容赦ください、ぺこり。怒髪が天を突いているのです。が、それは冷徹の故であって、冷静さは失ってはおりません(哀笑)。
2K【日本114位、過去最低 世界の男女平等ランキング https://goo.gl/Bn3mGL (2017/11/2付けのやゝ古い記事、従ってやゝ古い調査結果ですが、この酷い事態は大局的に寸毫も変わってはいない。希望が湧いている部分もあるが同時に絶望も深い)
⇒日本は世界に圧倒的な≪女性活躍社会!≫だ!(哀笑))。安倍晋三政治の大勝利である(大嗤)。
⇒報道の自由度は国連の調査だった。今回は経済系のWEFの調査結果。これを長文で報じたのが2K。嘗ては経済専門紙だったがここ数年来≪安倍晋三よいしょ広報機関≫に堕していた‥どうかなさいましたか?という感じ。
G7,G20など国際会議など世界の檜舞台に立つ安倍晋三、麻生太郎、河野太郎さん(特に“さん”付けw)榊原某(経団連会長。辞任間近だがw)、厚労大臣加藤勝信などなど今の日本の「身分高き者たち」は、羞恥心なくして、世界に対してどんな顔を向けているのだろうか?(世界の要人は噯(おくび)にも出さないに違いないが‥)
また、瑣事ながら、女性を中心に派遣社員など非正規社員の増加で稼ぐ「竹中平蔵会長」は、経済学者の顔で次回もWEFに参加できるほど無恥なのか?(Yes! He can!)

追伸:Tweet:神戸学院大学岡部芳彦教授のゼミにお伺いした時の様子https://goo.gl/aC1Mmd 
愚者の返信Tweetと同文(↓)、♪御身、お大事に!♪
≪うんん?!石破さん、痩せられましたか?カメラのアングルやその瞬間だけ、そのように見えるだけなら好いんですが。御身、お大事に!≫

投稿: 黒山椒 | 2018年4月24日 (火) 09時00分

お目障りに、ぺこり。
蜥蜴でもないのに、前稿(1/2東洋経済-ケネス・ロゴフ‥)の「(蛇足)の尻尾」が切れておりましたのでw、その(蛇足)全体を再投稿 ↓させて戴きます。多謝。
(蛇足)翻訳の問題(!)かも知れませんが、それもこれもみんな「問題」ではなく、「課題」に過ぎまい。「中進国の罠」(経済分野だけの罠ではない)を突破するための「課題」だと。

投稿: 黒山椒 | 2018年4月24日 (火) 10時37分

【今年の5月は恐ろしい5月になるかもわかりませんね】

 イランの核合意破棄を決定する米国の解答期限が迫っている。我が国のメデアには散発的な話題のようにしか扱われていないのだが、これは東アジアの米朝会談に影響を及ぼしうる問題なのである。米朝対話と呼んでいるのか米朝首脳会談と呼ぶ人もいるようだが、このイランの核合意のように期日の決まった扱いではないのは、何か含むところがあるようにも見える。時系列的には確かに先にイランの問題について着手したという事実がある。

 期限は5月12日だ。このイランの核合意が破棄されるなら戦場は欧州に近い地域が考えられることになり射程2000キロの長距離ミサイルの保有があると思われているイランが核兵器の開発に改めて乗り出せば大変なことになる。

 そう云う優先順位の問題があるので、米朝対話の期日が決まっていないと云う事のようだ。

  米朝対話については、どこで開催するのかも水面下で調整中であるらしい。4月18日のトランプ大統領のツイッター発言だと云われるものによると5か所ほどの地域が対話を開催する候補に挙がっているらしい。しかし、具体的な地名の公表がない。出不精な金氏の了解がないだけとは思われませんね。警備上の問題が大きな懸念になっている可能性があるのではないかと想像してしまいますね。根拠の一つに、金正男を殺害した手段とか、その実行能力他は充分な脅威に値する。過去を見ればミャンマーのアウンサン廟爆破事件でやったように外国の霊廟に押しかけて時限爆弾を取り付け韓国の大臣クラスの要人を暗殺したという普通の国では考えられない恐るべき実績を持つ国である。今回に限って、そのようなことを決してやらない連中だと保証する国はない。いくら北朝鮮の傀儡と呼ばれる韓国ですら、身元保証人になるとまでは言わないような気がしますね。だから、日時と会場が未定のままなのかもわかりません。そしてイランの問題だ。
 経済制裁が効いているので秋波を送っているだけではないか? 彼等に関しては充分な警戒を怠ると大変なことになりそうな気がする。米国は本気で対話に臨むのかという処も怪しい。これも、日時未定のまま流動的な話のように見える。

 今の時点ではわからないとしか思えませんね。

投稿: 旗 | 2018年4月25日 (水) 03時04分

一連の野党スキャンダル国会が続いてるので政治に関してはやる気ゼロだ。今回は珍しく沖縄市長選挙も最終日に投票に行ったが別段理由も無く、何もしなかったが桑江現市長が1万5千票以上差をつけて勝利した。炎上商法では野党側に票が回らないという有権者の意思表示だろう。やはり野党は国民の事を真剣に考えるなら与党に負けない位の素晴らしい対案を出して、国民の不満や不安解消する位の事をやり実績を積まないと国民は振り向かない。幾ら官僚が不正をしたのを告発した所で国民が現政権否定する程、強い感情と怒りを示しているかと言えばNOだろう。国民も騙されずメディアや野党の嘘からの耐性を身に付けて来た証拠だ。とは言え、未だ本物の主権国家や独自外交出来る程、弊害が取り除かれた訳ではない。たまには無関心を決め込んで何もせずにいても政治は回る事を体感しないといけない。例え国民が馬鹿な選択をしたとしてもそれも回り道や民主主義の一貫であり、混乱して苦しめば又逆回転する様に出来ている。20年間の失われた政治はある意味で物価を下げ、高度経済成長期とは違う国民の意識改革をする時だった。もう野党混乱迷走も終り、もう一度夢を見ようとしても国民が信用しない限り選択する事は無いだろう。政権が取れないと諦めて旧社会党への復帰運動をしているかの様な動きだが共産党と同じでそこには万年野党時代が待っている。安全保障も経済も与党を上回る対案を出す事だ。幾らスキャンダルを持ち出しても政権奪還はあり得ないだろう。国民の信頼を得て、実行し結果を出さない限り、国民は選択しない。

投稿: 忍者 | 2018年4月25日 (水) 05時11分

コメントのアップありがとうございます。

沖縄文化の独自性は日本の近代の歴史と違いがあって面白いです。

投稿: くま | 2018年4月25日 (水) 08時24分

カラパイア:;政治に詳しくない人ほど「自分は政治を良くわかっている」と思い込んでいるという https://goo.gl/J8FmTm ≫ML大イアン・アンソン助教授「ダニング=クルーガー効果(補記:参考 ↓ )によって、ある分野について知識に乏しい人ほど自信過剰になることがある。本当に見識の豊かな人は自分の知見を過小評価する」
(原典:https://goo.gl/AGQsaZ )
⇒この日本語のサイトは「番外」の媒体のようですが、この記事は特に今の日本でこそ非常に面白い。
これを東洋流に言えばこうなる‥。()内は蛇の足:
①無知の知 vs 己の無知に無知(=無学無恥=安倍晋三)。
②実るほど頭を垂れる稲穂かな(真逆にあるのが安倍晋三)。
参考:https://goo.gl/G9KuoV

投稿: 黒山椒 | 2018年4月25日 (水) 09時10分

BBC: China adverts: Tech firms apologise ≫Alibaba, Baidu & Huawei
http://www.bbc.com/news/world-asia-43869992 
社会が進歩進化するには、恐ろしく時間が掛る。が、ネットはその時間を飛躍的に短縮できる。残る課題は、各組織の上層部の♪感性の良し悪し♪である。今は「ジャイアン」状態の中国も然り。
安倍晋三一味や経団連に政治経済を牛耳られている日本は大丈夫?日本でもHRWなど人権団体が事務所を構え活動しているが‥頑張っているようだが捗々しい成果は上がっていない(ように診える)。HRW東京代表の土井さんの所為ではないのですよ!

投稿: 黒山椒 | 2018年4月25日 (水) 09時17分

【 思えば、政権発足時のマティス氏の抜擢。 更に、ポンペイオ氏、ボルトン氏、そして ハリス氏。


対イランは 勿論だが、対北&対中へもシフトした 実務布陣ですね


親中、親北の文在寅政権の ”(長らく空席だった)目付役”として、太平洋軍司令官を持ってくるとは、


驚きの人事ですね 安倍さんは、先の日米首脳会談で 承知済みでしょうが・・】

--

> 駐韓米大使に ハリス太平洋軍司令官を指名か 駐豪大使に指名済みだが 方針転換


2018.4.25 10:29 産経

> トランプ氏、財務長官らを中国に派遣 通商問題巡り


2018 年 4 月 25 日 07:18 JST THE WALL STREET JOURNAL


> 米仏、新たなイラン核合意を推進へ 両大統領が表明

4/25(水) 2:34配信 時事.com

投稿: ぴっぽー | 2018年4月25日 (水) 18時44分

NHK:安倍「教育成果に応じたメリハリある大学支援を」 https://goo.gl/BxtA3P 
まあ、この台詞自体は当たり前のことですが、アホ等氏すぎる。
≪愚昧さで歪んだ安倍晋三一味≫がその成果を評価するのですから危険極まりない。加計学園獣医学部を積極的に支援するための伏線か?‥とは半分(??)冗談ですが ここで安倍晋三がやろうと企んでいることは、日本企業が大失敗した「あの立派そうな成果主義」の敗因と同根である。
要は、久し振りに登場させますがw、「誰>>>何」(誰?その本性?が肝腎)なのだと。例えば、平場の課長如き軽輩が、入社二年目の有為な電通社員に対して、経営トップが担うべき「什の掟」(注)を、罵詈雑言と共に要求(強要か?)した‥という悲惨な現実に等しい。
(注)視点が変わりますが、得意技が≪政局的&政治的な計算と打算≫である暗愚な安倍晋三とその一味に‥、また「ヘタレ経済産業の主犯人」である経団連系の大企業の経営トップらが‥、あの「什の掟」の厳格な精神を実践していたのか?優しく言っても極めて怪しいものだ。

追伸:米国へ行かれるんですね。西海岸だからと多寡を括って‥ゼロ泊3日なんてお止め下さいね!w https://events.nikkei.co.jp/3185/ 

投稿: 黒山椒 | 2018年4月25日 (水) 19時48分

【 太平洋軍司令官のハリス氏を 既定路線だった 豪大使を止めて、


長らく不在だった 韓国大使に 持っていくのは、


しかも、前CIA長官のポンペオさん 推薦なら、


これは、何かあるねと 思うのが フツーだわな

何かの意図があって この人事は 起きてる訳でしょ

北攻撃に反対の、学者のビクターチャ氏では、文在寅政権の”目付け”として 機能しないと。


ハリス氏なら 文在寅政権の”目付け”として 機能するだろうと。

もっと言えば、文在寅政権には 今後、”(強力な)目付け”が必要だと。


じゃ、その理由は? と 考えるのが フツーだろ 】


--

> 駐韓米大使にハリス氏指名へ 次期国務長官が提案か


4/25(水) 11:49配信 CNN


(略)


ハリス氏をめぐっては、オーストラリア大使への指名承認に向けた公聴会が 24日に予定されていたが、これは延期された。


同氏を韓国へ移す人事は、次期国務長官に指名されている ポンペオ中央情報局(CIA)長官が提案したという。


CNNはホワイトハウスにコメントを求めたが、返答は得られなかった。


ハリス氏は これまで太平洋軍司令官として 北朝鮮の核問題に対応し、

金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長の強硬姿勢を受けて「米軍は今夜にも戦う用意がある」と発言するなど、

率直な態度を貫いてきた。米朝間では近く首脳会談が実現するとの見通しが強まっている。


トランプ政権では現在、数十カ国の大使が空席のままとなっている。

駐韓大使には いったん政治学者のビクター・チャ氏が内定したと伝えられたが、今年1月に撤回されていた。

投稿: ぴっぽー | 2018年4月25日 (水) 22時38分

【 凄く単純に考えると、


対イラン、対チャイナ、対北朝鮮 の中で、

目下、最大の優先順位は、今後 対北になるようだ。】

--


なぜか?


先日の、(ロシアに事前通知した上での)シリアへのミサイル攻撃は、

米・英・仏 の共同作戦とされている。

最近の欧州は、これまで長く欧州(EU)の事実上の盟主であった ドイツのメルケルさんが、

移民政策での舵取りに 失敗したのか、政治力を失いつつあり、

今、EUの顔は トランプと相性も悪いとされる ドイツのメルケルではなく、

フランスの マクロン大統領の様だ。

そのマクロン仏大統領が 訪米し、懸案のイラン核合意について 合意離脱派のトランプと協議し、

平行線の両者が、「 新たな合意に向け取り組んでいく 」と玉虫色で結論を先送りしたが、


つまり、トランプ政権は 対イランで EUの新盟主である フランスのマクロン政権と 十分にネゴれてない。

しかし、

イランの核抑止を図る 有効な手段の一つが イランへ核技術等を輸出する 北朝鮮の封じ込めであることは 言うまでも無い。

--


よく考えれば、北朝鮮というのは 対イラン、対中国 の上でも、


前者では、核兵器や化学兵器の非拡散。 後者は、地政学的な意味で、


キーマンとなる国。 それが北朝鮮だ。

北朝鮮が 「親米」に鞍替えしてくれれば まだしも、

どうも それも怪しいと。

であれば、やはり 無理難題を吹っ掛けて、潰す方向性とするのが 至当であろうと。

北朝鮮にスカウトされたとされる ウクライナの核兵器の技術者達も、

北の金王朝が滅亡した後、チャイナや イランへ 流出されては、

「 核(兵器の)拡散 」となってしまう。

それも 防止せねばならない。 核施設への攻撃だけでは不十分で、

核兵器の技術者達も 米国側の管理体制に置かねばならない。

そのためには、中露との最低限の合意を 取り付けた上で、

(つまり、米中貿易戦争を 一旦、棚上げし)

北朝鮮への ハードコミットメントに向けて 備える必要がある。

又、対北の足場となる 韓国には ”(強力な)目付け”を派遣して、

裏切り行為をしないように 監督する必要があるだろう。

--


その流れが ニュースとなって 昨今、現れてる気もするが、


ちょっと単純すぎる見立てだろうか。


ともあれ、眠くなってきたので とりあえず以上で。

投稿: ぴっぽー | 2018年4月25日 (水) 23時49分

【情報を混乱させようとしている勢力がいるように見える件について】

 27日に。南北首脳会談が行われる。これに関して韓国系メデアはあの手この手で根拠が不明なニュースを発信しているのが気になる処である。例えば、4/21の中央日報の記事がある。
『北朝鮮が豊渓里(プンゲリ)核実験場を廃棄して中長距離ミサイルの試験発射を中止すると発表したことに対し、韓国の青瓦台(チョンワデ、大統領府)が「歓迎する」という公式立場を発表した。』
 これを受けたのかどうか不明ながら、我が国の反日メデアで有名な朝日と毎日他は

『 北朝鮮が廃棄を表明した豊渓里(プンゲリ)の核実験場で、「異例の動き」が確認されたとアメリカの研究チームが発表しました。核実験場の廃棄に向けた準備の可能性があります。アメリカの研究チーム「38ノース」は24日、北朝鮮・北東部の豊渓里にある地下核実験場の衛星画像を公開しました。20日に撮影された画像には、先月30日と比べて西側の坑道の近くの車両が増えていることが確認できます。また、新たに作業小屋とみられる建物も写っていて、「異例の動きだ」と分析しています。』
 
 と何の根拠も示さずに諸手を挙げて北朝鮮の行動が目に見えるかのような記事を書く始末である。この文にあるアメリカの研究チームとは韓国の金を受けて運営されている『38ノース』と呼ばれる研究所のようなのだが、しかし、産経などは同じ日付けの記事でこの研究所の記事を出している。

『【ワシントン=黒瀬悦成】米ジョンズ・ホプキンズ大の北朝鮮分析サイト「38ノース」は23日、北朝鮮が閉鎖を発表した北東部豊渓里(プンゲリ)の核実験場について、多くの専門家が地盤崩壊などで既に使用不能だと指摘しているのとは裏腹に、実験場は「完全に稼働している」との分析を発表した。
 同サイトは、豊渓里ではもはや核実験は実施できないとする分析は誤りだと主張した上で、西側と南側の坑道はより強力な岩盤に掘られており、平壌の指導部からの指示さえあれば「核実験を行うことができる」とし、北朝鮮が実際に実験場を閉鎖するかは米朝が検証可能な非核化で合意できるかにかかっていると指摘した。』

 こういう正反対の内容になる出鱈目な記事を朝日などは臆面もなく流すのはどのような意図があるのか知りたいものだ。

 煽るのが目的だと言われても仕方がないように思うのであるが、慎重さを欠く記事を垂れ流すのは公害としか思えませんね。

 これはともかく、トランプ大統領の発言はここに来て慎重である。23日のロイターの記事である。
『[ワシントン/ソウル 22日 ロイター] - トランプ米大統領は22日、北朝鮮情勢の解決への道のりは長いとの認識を示した。トランプ氏はツイッターへの投稿で「北朝鮮情勢の解決にはまだ長い道のりがある。うまくいくかもしれないが、いかないかもしれない。時がたてば分かるだろう」と述べた。』

 何かよくない兆候があったのだろう。南北首脳会談の行方が一つのカギになるのだと思うが、こういう慎重な発言がトランプ大統領から飛び出すことが異様である。

 巧く行かないような気がするのではないのだろうか? 浮かれまくりで根拠不明の記事まで垂れ流すの朝日などは、この発言をどう見るのだろう? 聞きたいものだ。

投稿: 旗 | 2018年4月26日 (木) 05時59分

     ≪公文書の管理≫を考える
民間企業の経営管理の常識で言えば‥、数十年前において既に、「①真正の原本Originalは紙、②真正の副本Duplicateはデジタル」なんです。21世紀が「デジタル社会 = データハッキング(社外流出)社会」であることを、真面目に(!)、真面に(!)考えれば、当たり前の結論だと考える。偽造や改竄が横行するなら尚更、公文書の二重化が要る。
「何故?態々手間を掛けて?デジタル・データ化するの?」という疑問は20世紀末の事務レベルの疑問に過ぎません。例えば、♪デジタル・データ♪の探索や検索は、いつでも、どこでも、だれでも、容易に検索できる。「首相案件」をキーワードで検索すれば、一発で‥瞬時に、疑惑が溶ける。国会が時間を無駄にすることがない。スピーディである。全ての嘘ではないが、犯人が嘘を吐き誤魔化す手口を封じることばできる。
過去一年余りの国会での森友学園スキャンダルも加計学園スキャンダルも、「時間の浪費、国益の棄損 & etc」以外のなにものでもありますまい。「(賢明である筈の)霞が関が、永田町(特に安倍晋三官邸)に屈膝し歪んでいればこそ!」の無様な政治の姿です。
(蛇の足1)そもそも、官僚役人らが②のDuplicateデータだけを手元に置き、①のOriginalを倉庫できちんと仕分けし保管しておけば、彼らの机の上が過去現在のように見苦しい≪埃と書類の山≫になることもない。あの埃の山は官僚たちの≪誇り≫を汚しているに違いないw。そもそも、如何に記憶力の好い(?)人たちでも生産性向上を邪魔されることもない。
(蛇の足2)また、デジタル技術の飛躍的進化のお陰で、公文書のDuplicateは全てを長期保存することに支障がなくなっている。

投稿: 黒山椒 | 2018年4月26日 (木) 08時06分

【千葉市長の主張が記事になった】

 産経にあった。
『千葉市の熊谷俊人市長は26日の記者会見で、女性記者に対するセクハラ疑惑が報じられた財務省の福田淳一前事務次官について、真相は不明との立場を示した上で「そういう発言があった可能性は極めて高いわけだから、行政の人間としてあってはならない行為だ。同じ男性として情けない」と批判した。
 また、自身の取材対応については「女性記者だけでなく、男性記者であっても夜の酒席で1対1で会うことはない」と述べ、独自のルールを決めていることを明らかにした。』

 その上、記事の後段には

『熊谷市長は19日、自身のフェイスブック(FB)で「セクハラ発言の有無を抜きに、異性の記者と1対1で会う時点で脇が甘すぎると言わざるを得ません」と主張。さらに「私は女性記者とは絶対に二人きりで会食しませんし、女性の政治家とも極力二人きりで食事はしないようにしています」と書き込んでいた。・・・一方、出会い系サイトを通じた女性問題が取り沙汰されて新潟県議会に辞職願を提出した米山隆一知事については「独身の方で、進退は自身の判断ですが、結果的に県政が混乱するのはもったいない」と述べた。』

 まあ、言いたい放題の立場におられるというのがよく解る主張である。この独自ルールは女性蔑視の裏返しのように受け取られる可能性もあるような気がするが、そうしないといけないと自戒しておられるだけなのかもわかりません。男女の仲は毅然とする行動とは無縁の誤解を招く関係が存在するのが当たり前だという見方があるようだ。これでいいのだろうかと思う人もいるような気がする。

 『男女7歳にして席を同じうにせず』という諺が思いつく様な処世観がそこにあるのだろうか?
 それはそれで、この諺が生まれ出た世界というのは、はっきりとした女性蔑視の産物でもある。出典はシナ帝国の1500年前の『礼記』にある。それとどのように異なるのかという説明を求めたいものだが、産経はそこまで何も求めていないようだ。

 まあ、ただ単に誤解を受けないように接するには、この市長の云うような行動で自身を縛る他にないとなれば、男女同権参画社会との釣り合いをどうするのか考え直す必要が出てくるのかもわかりません。

 主要国の軍隊では女性兵士もまた男性と変わらない任務に就くようになってきている。潜水艦任務まで女性の活躍の場が広がっているというニュースなどもあった。彼等の中ではセクハラ騒動(性犯罪事件すら発生しているそうだ)が絶えないのも事実のようだ。しかし、個別の対応で乗り切るしかないようである。意識の改革もまた軍の仕事になっていると云う事もある。いつまで『男女7歳にして席を同じうせず』とやっていけるのかどうか皆目見当もつかない世界でありますが、意識を変えていくという方向に向かう事も重要な気がしますね。

 この千葉市長の考え方は、何時までも女性専用車両を用意することが大事だという社会のようですね。これでいいのだろうか?

 セクハラ発言を受けて心が折れる女性は実際におられると思う。それに対して男性全体に網をかぶせて男性の方だけを縛り付けるという考え方は、有効な手のように見える。果たしてそうなのか?

 これでは我々がどのような社会を構築したいのかよく解らないままではないかと思ってしまいますね。理念を述べる処から考えておくことが、そろそろ必要になってきているような気もします。

投稿: 旗 | 2018年4月27日 (金) 00時16分

【何かとめんどくさい人々と思われる理由の一つが記事になっていた】

 産経にあった。
『【ワシントン=黒瀬悦成】米国の韓国系住民らが米政府の公式文書や地図で「日本海」表記に加え韓国側表記「東海」を併記するよう求める請願をホワイトハウスに出していた問題でトランプ政権が請願を却下していたことが分かった。

 請願は、ホワイトハウスのウェブサイトに設置されているオンライン請願ページ「WE the PEOPLE」に昨年3月21日に提出された。』

 日本海を「東海」に記載しろと主張していたのは、約5年前の話です。今回は併記しろと求めていた点に注意しないといけませんね。前回の請願は当然のように却下され、今回の併記しろも当然のように却下されたという話です。懲りずに主張するのが朝鮮半島の住民ですね。世界で、この連中だけだ。

 めんどくさい人々と思われるのはこういうことを何度もするからである。彼等の国内限定で、日本海を「東海」と呼んでいるのは知られている。西にある黄海は、彼等の間では「西海」と呼ばれているらしい。本当の話のようである。嫌韓系のブロクにあった。実際にそう呼ばれているのかどうかは知りません。シナ人は何も言わないようなので話題になることがないようだ。仮に、この「西海」が今回の地名変更請願対象になれば、シナ人達はどのように行動するのか見たいものだ。米国は黄海が歴史的に正統な名前だと認識しているので今回のように却下すると予測はつく。問題は朝鮮人たちが「西海」と騒いで請願を興すシーンを見た時にシナ人がどういう反応を示すのかと云う事である。まあ、実際の処「西海」で朝鮮人たちが行動を起こすことはないと思いますね。シナ人を怒らせることだけは決してしないと思います。

 シナ帝国では最近になって新しい皇帝が誕生したと云う事もある。「西海」の請願とかを米国政府に向けて行動すれば、何百年ぶりになるのか知らないが、韓国の大統領がシナ帝国の皇帝に対して三跪九叩頭の礼を以て謝罪を強要させられることになるかもわかりませんね。だから、彼等はそのような振る舞いを起こさないと思います。


 韓国朝鮮人の人々はめんどくさい人々である。


 そして、こういう記事が出るのは我が国では産経だけなのだ。そこも注目したいです。

投稿: 旗 | 2018年4月27日 (金) 01時11分

日経【欧州が驚かなかった北朝鮮の核実験中止 https://goo.gl/1tcg1X ①北欧の和平仲介、東欧の和平への野望、独の対話路線。NGOや民間企業、学術交流ルートも。②欧州が見る日本:北朝鮮を取り巻く米中ロ日韓のうち最も影響力がない。交渉の主導権も握れていない‥外交対話から距離を置く‥増々置き去りになる。
⇒ふむ。これは大変に善い記事ですね。日本のメディアでは勿論、海外の有力メディアでも目にしなかった舞台裏(?)が描かれている。故にここでは2Kではなく日経と呼ぶ(微笑)。
また、SoftPowerが欧州の一部諸国、いくつかの小国とMerkelドイツで実践されていること、そしてSoftPowerが実際に機能していることが本当に慶ばしい。
核問題の真の解決は当分無理らしいが、仮に今回、北朝鮮問題が緩和方向に向かうなら、その功績は多方面に亘る、日本を除いてだが‥と。
暗に‥だが、明確に安倍晋三一味の愚かさと、外務省の無能や偏狭さを告発している(嗤)。

投稿: 黒山椒 | 2018年4月27日 (金) 07時35分

日経-宮内義彦さん:「ベーシックインカムBI」を考えよう https://goo.gl/F7bxWz 
このBIも、その根本は所詮は「所得の再配分システム」に過ぎない。システム運用に当たってその匙加減や塩梅が政治家(&屋)と官僚らに握られていることに変わりはない。
社会が生き生きとなり正義や公正さを期すなら、肝心なのは、適切な「当初配分(宮本太郎さん)」を徹底的に浸透させることだと考える。そんなことは政治家(&屋)や官僚らに期待することは間違いなのだと。それは「社会的存在」である企業経営陣=有力な経済人の重要な責務である。それが公益資本主義にも繋がるだろう。
仮に、当初配分が適切に行われれば、①今はぐだぐだのサラリーマンも背筋がピンと伸びたビジネスマンに変貌するだろう。②議員定数を削減する余地が生まれ、ぐだぐだの政治屋を国会から追い出すことができる。

投稿: 黒山椒 | 2018年4月27日 (金) 08時38分

国民民主党、南北朝鮮首脳会談の何れも関心無いですし、期待ゼロ!野党攻勢も政治的関心を失わすだけで、各省庁内で改革すれば良い事を政権打倒の魔女狩りになっている。時間の無駄でどうでも良いわな!悪いが国民も忙しく、他にやる事がある。あ~アホらしい!

投稿: 忍者 | 2018年4月27日 (金) 12時10分

テレビ東京 モーサテ 18年4月27日
中国ビジネスの明暗

中国ではインフラ関連の需要が今だ堅調で、コマツ等の建機の業績が好調である。
一方、米国との貿易摩擦等の影響でアップルのアイホンに懸念が大きくなり、製造機械メーカーのファナックや、中国にアイホンの部品を輸出してきた韓国のサムソンが大きく減益となっている。

//////////////////////////////

当然米国株のIT銘柄の一角のアップルは、今後しばらく厳しい局面になるのではないか?と思える。

また、中国の対外貿易の収益率は、トランプの政策によって、既に出血が激しくなりつつあるのが現状らしい。

当然、中国への輸出や、中国に輸出している韓国、台湾、シンガポールといった、日本の貿易黒字に貢献してきた諸国の対日輸入額も剥落していくのではないか?という想定である。

これは、資源高による輸入超過とともに、輸出不調といった状況が共存することになり、日本の貿易収支は悪化して、財政圧迫となる様な予感がする。

投稿: 山口達夫 | 2018年4月27日 (金) 20時37分

【自民党の中に咲いているお花畑】

 宏池会のことである。ヤフーに記事があった4日前の記事であるが岸田氏が頼りにならない外務大臣であったという背景が実によく解る内容だ。

『自民党の岸田文雄政調会長(60)率いる岸田派(宏池会)が4月18日に出した政策骨子の柱の一つである「Humane(人間味ある)な外交」を見て、目を疑った。「平和憲法・日米同盟・自衛隊の3本柱で、平和を創る」とまで書いてある。これが、厳しさを増すばかりの日本を取り巻く安全保障環境を知る前外相の岸田氏と、現防衛相の小野寺五典氏(58)を抱える派閥が出す政策なのか。どう考えても現実を見て見ぬふりをしているとしか思えない。とてもじゃないが、こんな方針を掲げる派閥の領袖に政権は任せられない。(産経)』

 この記事には、他にも注目するべき内容が書かれていた。
『平成27年10月に安全保障関連法が成立した後には、宏池会の会合で「当面、9条自体は改正することを考えない。これが私たちの立場だ」「宏池会の憲法に対する愛着は独特のものがある」と語っていた。・・・・・宏池会があえて現実を見ないような政策骨子を作るのは、安倍政権のアンチテーゼとしての政治基盤を強くしたいからだとしか思えない。だが、岸田氏は現在、党政調会長として党三役の一人である。』

 改憲には応じないと言っているようだ。この現実逃避としか思えない見識は、国を破滅に導くことになってしまいそうだ。こういう人々が自民党の中にある。

 無責任な連中である。

投稿: 旗 | 2018年5月10日 (木) 03時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 沖縄市など:

« 文民統制の本質など | トップページ | 南北首脳会談など »