中国海警法とグレーゾーン事態など
石破 茂 です。
森喜朗会長の問題とは、会長一人だけの属人的な問題なのではないのだと思っております。後任人事もこれを書いている時点では未確定ですが、情報の混乱ぶりもあわせ、何かがおかしいと思わざるを得ません。
人情に厚く、こまやかな心遣いをされ、比類ない面倒見の良さで知られる森会長にお世話になって「足を向けては寝られない」人々は大勢いて、それは永田町・霞が関・大手町・丸の内の政財官界に限らず、テレビ・新聞・雑誌などのメディアや、学問の世界においても、広くあまねく存在し、そしてそのような人ほど諫言はしにくいものです。
国立競技場の設計変更やエンブレムのデザイン、マラソンや競歩の開催地の変更など、面倒極まりない案件が多く発生した中で、そのたびに森会長の指導力が必要とされたことでしょう。病身を押してそれらに取り組んでこられた「功」の部分が正当に評価されなくては、衡平を失するというものです。
時折「絶対的権力は絶対的に腐敗する」というジョン・アクトン卿の格言を思い出します(このあと「偉人はほとんど常に悪人である」と続きます)。権力とは個人に帰属するものではなく、取り巻く多くの人々の利害と思惑の集合体であるからこそ、「革命」はその外の人々の手によって正義の名のもとになされるわけです。
そして、それは経験を経てシステム化され、わが日本においても主権者による選挙がその役割を果たすことになっています。
「絶対的に腐敗する」権力がそうならないためのシステムの構築は極めて困難なのですが、議員の定年制や、同一選挙区からの一定期数以上の立候補制限などは、幾多のマイナスを差し引いても政治全体のためには一考に値するように思われます。
「余人を持って代えがたい」とはよく言われる言葉で、昨年の東京高検検事長問題の時もそのようなことが言われましたが、「代えがたい」のではなく「潰してきた」という面が仮にあったとすれば、それはもはや公のための組織とは言いえないでしょう。
自らの至らなさを十分に承知の上でそのように思います。
今月1日からの中国の海警法施行について、自民党内で議論がなされています。
中国の持つ国際法の感覚は我が国のみならず世界のそれと大きく異なっていますし、今回海警もその組織の一部となった人民解放軍は「国民の軍隊」ではなく「中国共産党の軍隊」であることも我々はよく認識せねばなりません。中国に対して強い遺憾の意を表したり、厳重に抗議するのは当然ですが、それによって中国の態度が変わるなどという期待を持つべきではありません。
「バイデン大統領は尖閣が日米安保条約第5条の適用の対象であることを明言した」とあたかも大ニュースのように報じるメディアがありますが、「どのような事態に適用になるのか」が問題なのであり、これによって日本人の多くが「尖閣もアメリカが守ってくれる」と誤解してしまうことの方がよほど恐ろしい、というのは以前から申し上げている通りです。
「中国海警が尖閣諸島周辺の日本領海で日本漁船とトラブルになり、海保と銃撃戦となった」というような事態はあくまで日本国が対処すべきものであって、このような事態で米軍が出てくるはずはありません。
自衛権の行使としての実力行使は「我が国に対する」「国または国に準ずる組織による」「急迫不正の武力攻撃があり」「他に取るべき手段がないとき」にのみ認められる、というのが従来から一貫した日本政府の立場ですが、「急迫不正の武力攻撃」の認定が難しいケースが、いわゆるグレーゾーンの問題です。
一定の要件をあらかじめ設定して防衛出動で対応する、という解もありえますが、治安出動すら一度も発動したことの無い我が国において、このハードルがどれほどに高いか。法律の理屈だけをどんなに精緻に構築しても、実際に機能しないのであれば意味はありません。
「我が国の国家主権たるわが国領域が、他の国家主権を体現する主体によって侵害された時は、国際法および確立した国際慣習に基づき、自衛権で対応する」というのが本来あるべき姿であり、国家主権の侵害に警察権で対応することを原則とすべきではないと考えます。
このリスクマネジメントはもちろん相当に困難なものですが、それを成し遂げてこそはじめて国家の名に値するのではないでしょうか。海保や海自の現場に大きな負担をかけ、逡巡を強いて、時間を空費することによって生ずる大きな国家的損失を明確に認識すべきです。
何故かあまり大きく報じられませんが、海自の潜水艦「そうりゅう」が高知県沖で浮上時に香港の船と衝突した事故は極めて重大なもので、海保による原因究明は早急になされなくてはなりません。初歩的なミスのように思われますが、静粛性と能力の高さで知られ、哨戒機と共に日本防衛の要である潜水艦で、なぜこのようなことが起こるのか。過大な日常的負担に起因する基礎訓練の不足などはなかったか。海上自衛隊の艦艇乗組員の不足、中でも潜水艦乗組員の不足は随分前から極めて深刻です。省人化、自動化の推進や乗員の負担を減らすための2クルー制の導入も随分と前から主張しているのですが、もはや待ったなし、喫緊の課題であり、精神論で片付く問題では決してありません。
新型コロナウイルスワクチン投与の具体的なスケジュールが検討されつつありますが、日本ではあまり行われていない「筋肉注射」のスムースな実施に配意しなければなりません。基礎自治体である市区町村が中心となりますが、全国にある23特別区と1718市町村において、都道府県や医師会との連携も含めて、実際の訓練も行いつつ、実施要領を今から綿密・詳細に定めておかなくては、大混乱が生ずることになりかねません。このことについても、先日来ご紹介している中川恵一・東大病院准教授は著書「コロナとがん」の中で意見を述べておられますが、厚労省をはじめとする担当部局の苦悩を十分に知りつつ、最後は政治が全ての責任を負わねばならないという当然のことに我々は更なる覚悟を持たねばなりません。
本日はこの後19時半より「報道1930」(BS-TBS)に出演します。
皆様ご健勝にてお過ごしくださいませ。
| 固定リンク
コメント
「筋肉注射」が日本であまり行われていない、というのは本当でしょうか?
基本的な手技で、日本中で行われているように思うのですが。むしろ、きちんとした皮下注射の方が、難しいような気がします。
投稿: 社会保障から経済成長?! | 2021年2月12日 (金) 20時12分
【東京オリパラは開催の正当性はあるのか】
石破さんは、辞任した森会長について、「病身を押してそれらに取り組んでこられた『功』の部分が正当に評価されなくては、衡平を失するというものです。」とおっしゃっています。しかし、そもそも東京オリンピック・パラリンピックを開催する正当性を伴っていなければ、いくら病身を押して努力しても、共感を呼ぶことはありません。
東京オリンピック・パラリンピック開催を巡って、国民の意見、感情の深刻な分裂状況が、ますます深まってきているのが、現状ではないでしょうか。
そもそも、招致活動を巡って、ワイロ性の高い工作資金を使ったのではないかという、疑惑。立候補ファイルでの、7,8月は温暖な気候で、スポーツに適した季節だという不誠実な記述。2013年9月のIOC総会で、安倍総理が原発事故について、「健康問題については、今までも現在もそして将来も、全く問題ない」、「状況はアンダーコントロールにある」などの事実に反する説明。などがあります。
このため出発点から評価が二分され、「五輪指名を取り付けるには、これくらい問題無い」と考える人々と、「日本人の美学として卑劣なマネをしてまで、競争相手を蹴落とすようなことはすべきでない」と考える人々に分かれ、7年以上意識が交わらない状況が続いてきています。私は、迷わず後者で、卑劣な行為でもぎとった指名には、正当性がないという立場です。
パンデミックを押してのオリパラ開催の動きに、大多数の国民が拒否反応を示しているところで、森会長の女性差別発言がありました。逆ギレ「謝罪記者会見」、内外の批判の沸騰を受けて遅きに失した辞任表明、身勝手な後任人事のゴタゴタなど、組織委員会のガバナンスが機能不全に陥っているようにしか見えません。
繰り返しになりますが、一刻も早く夏のオリパラの中止を決め、人的、物的、金銭的リソースをコロナ対策に振り向けるべきです。
投稿: 平山茂 | 2021年2月12日 (金) 20時41分
石破さん、尖閣です。
中国は、容赦しないでしょう。
中国の胸先三寸です。中国が決断すれば、手の施しようがありません。
やがて中国の公船が日本の巡視船の内側に回り込んで、押し出すような動きをするようになるでしょう。
言葉の論理は全く意味を持たない相手です。どちらが正しいとか、日本の正当性を幾ら主張しても、何の意味も無いでしょう。
そういう相手だからです。
対抗できる手段があるとすれば、唯一、日本が腹を決めて、あらゆる事態を想定して、海上保安庁の職員を、警備、調査目的で上陸させることです。その既定事実を積み上げて、一切の干渉を排除して領有権を執行することです。
そこに中国が侵攻すれば、日本は領有権の侵害を理由に排除できます。米軍を巻き込むことも可能です。
どういうタイミングなのか、米軍にどう根回しをするか。それが高度な決断になります。でもその既成事実を積み上げなしに、中国が、ある日突然上陸してしまえば、排除できなくなります。
圧倒的な力の下がるのは明白だからです。
どう決断するか。です。菅内閣にその決断ができるでしょうか。
投稿: かも | 2021年2月12日 (金) 23時17分
石破閣下
ポンコツモデラーのポンコツコメントです。
問題発言の多い森元総理とは言え、何か一人責任を押し付けているような。オリンピックの放映権問題など諸々の関係から、開催すべきかどうかは難しい面があります。このままなし崩し的に中止となるのではないか、あるいはそれが目的なのかと勘繰るしだいです。
選挙においての誤謬性を防ぐため、合衆国大統領選挙では非常に複雑な仕組みで成り立っている見たいです。聞いた話で確認の取り様が無いのですが、大統領というのは申し送り制度らしく、前大統領から君が今度の大統領だと言って譲り渡すのが風習なのだそうです。トランプ大統領が拒否したため風習上は、バイデン大統領は譲渡されない150年ぶりの大統領なのだそうです。まあそんな事もあっての弾劾裁判なのだというのですが、どこまで真実なのか定かではないですが、それほど複雑な選出方式を取って民主主義を守ろうとしているのでしょう。
中国の「海警法」の改正はもろ刃の剣です。もし中国の主権が侵害されていると認定した場合に、実力行使をためらえば中国が自ら主権を放棄したことに成り、その責任をうやむやに出来なければ政権の危機が訪れます。これが大丈夫か中共と言った理由です。自分から崖の底に飛び込むつもりなのかも知れませんが「命短し中共のつかの間の栄華」となるような予感。
海自の潜水艦「そうりゅう」の事故は、艦船攻撃訓練の際に発生したのではないでしょうか。ソナーを使わずに海図のみを頼りに対潜網を突破するめくら潜航で、鉱石船の喫水の深さまで分からず、船底に接触したのではないでしょうか。あくまでも推測ですが、自衛隊で無計器で飛行や潜航を行い、時々事故を起こしていますから無いとは言えないと思います。
新型コロナウイルスワクチン投与ですが、欧米諸国のような感染が広がらない日本で、どこまで接種すべきかは・・・あまり効果を期待すべきではないと思います。これで安全と過信して、かえって感染を広げてしまう可能性も残されています。集団免疫を獲得できる可能性は期待できないのでは。あと2年ぐらいは感染予防に注力しての社会活動になると見通しておくのが確実なのではないでしょうか。乱文・乱筆お許しください。
投稿: 野村嘉則 | 2021年2月12日 (金) 23時37分
石破先生へ
表題(目次)「令和2年11月19日、為替円安傾向の中程度の波到来」
付録資料1 GO TO 再開の見通し等
付録資料2 GO TO 関連記事
付録資料3 種苗法
付録資料4 エネルギ政策
付録資料5 おおみそかの終夜運行中止
旧年中の私のレポートの中で、為替と時事イベントの関連性の可能性に触れたものがありました。
旧年のそのレポートでは、「「安倍首相辞意表明」が円高の端緒になったのではないか?」と「日本の高齢化の海外比が極端に進んでいるという報道」が円安の端緒になったのではないか?」という2件に関する言及でした。
今回も、この要領を踏襲して、旧年11月19日以降の円安傾向の進展に関して言及を試みるものです。
そこで、今週のお題は、「令和2年11月19日、為替円安傾向の中程度の波到来」と致します。
なお、今回も、全くの偶然が重なり、因果関係が全く無い可能性を、留保して読んでください。
(注.今回の資料は、昨年末に記載したものです)
(本文)
序:
令和2年11月19日以降、ドル円、ユーロ円、豪ドル円、スイスフラン円、等各通貨は、ほぼ期を一にして一斉に、円安に振れ始めました。
その後、12月の初旬以降、米ドルは米国由来の影響と思われる理由によりドル安展開していきましたが、オセアニア、欧州系の対円通貨は趨勢的に12月の下旬でも円安を変えていません。
11月19日に何があったか、ネットで履歴を調べました。
1:国内高齢化を中心にした、所得比人口統計の公表
以下、朝日新聞デジタルの11月19日の引用です。
【高齢者医療費2割負担の所得別人数 厚労省試算が判明】
2020年11月19日 6時30分
政府が検討する75歳以上の医療費の自己負担引き上げをめぐり、厚生労働省は、いま医療費の1割を負担している人を所得の基準ごとに7通りに分け、新たに2割を負担する人がどれだけの人数になるか、試算をまとめた。データを精査し、近く厚労省の審議会や与党の部会に提出する。影響を受ける人は100万人単位にのぼるため、政府は世論の反応も踏まえて12月中に2割負担となる所得基準を決める。
2:高橋洋一チャンネルの公表、他の資料による分析
11月19日の段階で以下の事実関係が公表されたと考えられます。
75歳以上の所得水準と税制改正(1割→2割負担)の影響を受ける人数
年所得240万円以上:200万人(当初公明党案)
年所得200万円以上:370万人(12月初旬の決定案)
年所得170万円以上:520万人(当初自民党案)
最終的に決まった200万円以上の案で、政府支出に対する改善額は2000億円
これだと、消費税1%が2兆6千億だから消費税0.1%程度の意味しか無い。
また、11月19日の段階で自民党案の170万円以上が仮に、通過したとしても、政府財政への寄与はたったの2800億に過ぎない。
全体の医療費は数十兆円が現状でも掛かっており、完全に、施策は焼石に水に過ぎないことが露呈したのだろう。
3:結論
恐らく、海外投資家やメディアに対して、政府広報は、大々的に財政再建へのこの施策をPRしていたのであろうし、海外金融の落胆から、円売りの機運が一気に盛り上がったのではないか?と個人的に直観した。
世界各国の中には、20~30各国程度、少子高齢化の国々がある。これらの国は、日本とは違い、働き手の割合の減少に対して、生産力の技術的、制度的優位性を維持発展させるために、高齢者や障碍者といった弱者に対する給付を引き下げてきたという、不都合な真実がある。日本政府広報には、これらの国と同様の施策の一環と喧伝していた施策が、外国人投資家達の自公政権、いや日本風土における、高齢者や障碍者などの弱者救済の一面の正義に固執するあまり、生産力と成長性を押しつぶしていく、日本経済への懸念があったのだろうが、それが現実のものとなった事例だと思える。
しかし、政治的には、日本独自のスタンダードを維持する選択支も、最早、堅持せざるを得ない様な感覚だ。
何故かって?厚生労働行政の結果でている、年金定期便などで、「あなたは何歳からこれだけの年金を受け取れます。」と断言している。これを、例えば、「働き手がすくなくなれば、
給付を減らすのが年金行政の常識」などという、一部、財務官僚の国際感覚で物を言う人の意見を聞けば、国民は、「政府が国民を騙した」と一気に、混乱化して、過度に、民意に迎合して、長期戦略など全く考えない政権が成立、長期化して、事態がより悪化するのが、その様な官僚や学者、には見えていない様に感じる。
この外国人投資家の日本円売りの背景には、当然の如く、国債発行の限界やら(インフレ化しない様に日銀が買い支えれば、原資の日銀当座預金への塩付けのため、市中銀行預金の海外資産の切り売りで経常収支の第一次所得収支を減価したり、円の信任に傷を付けたりするし、国内での融資基準が厳しくなって、中小を中心に破綻が増えるリスクがある)、増税シフトの強化から、いずれ大規模な円安化が想定されるからだろう。
旧年中のレポート内容もそうだが、この日本の高齢化リスクによる円安懸念は、かなり、外国人投資家の、基本的な重視事項なのであろう。
日本国債を墨守する資産家の方は、ご用心あれ!
付録資料1 GO TO 再開の見通し等
テレビ東京、WBS、12月15日23時
12月15日の、新型コロナウィルスによる国内の1日当たり死亡者数は過去最大値の53名となりました。
また、重症患者数も最大の592人となっております。
//
菅総理の英断で、年末、年始のGO TO が一時休止になったが、個人的には、気候がより寒く、乾燥する状況が進行するし、医療体制の疲弊は、蓄積するし、入院患者数も陽性患者数も一部地域で高止まり、一部地域で悪化する状況が継続するから、死亡者数や重症患者数は、「爆発的な拡大」は何とか回避できたものの、今後年明けにむけて増加していき、来年のGO TO の再開は、早くて春以降、最悪、ワクチンが到着するのを待たないとむりだろうと想定しております。
(記)
付録資料2 GO TO 関連記事 20年12月18日
You-tubue 高橋洋一チャンネル情報
1.GO TO トラベルとコロナ感染にはイビデンスがほぼない様な感じ
「理由、GO TO トラベルの持続期間に、感染は上昇も下降もまた今回の急拡大もおこっている。」
2.GO TO トラベルを全面中止した理由、
高橋:「気合でしょ」「でも気合だけではだめで、金をばら撒かないと、社会的困窮者対策に問題が起こる。」「現状、全然金のバラまき方がたりない」
//
確かに、個人的にも同意見で、国民の真剣さを喚起するのに、全面中止を一時的にやったのには理解ができる。(山口、記)
財政的には、資金の猶予は、高橋氏は、楽観的だ。だが、政府要職にある人だから本当は、私個人の感覚より、正確なのかもしれない。(山口、記)
3.高橋:GO TO イートの方が、トラベルより、相当、イビデンスは強い。
//
本来、トラベルより、イートの方が、感染症対策上は、より徹底して行わないといけないのだろうが、恐らく、小池都知事、吉村大阪府知事が都民、府民から強力な批判にさらされる事態になりかねないため、もっと感染が悲惨な状況にならないと、ここの力点はナイガシロにされ続けることになるのだろう。医療関係者や高齢患者には、誠に、怒り心頭な状況が継続する。(山口 記)
4.高橋:外国人入国制限の解除と感染拡大の関係、或いは外国人感染者の存在と感染の拡大の方に、強力なイビデンスがある確証があるが、政治的背景で、報道機関も全て蓋をさせられている。
//
対外的配慮なのでしょうね!よくわからないが、中国人が仮に感染源だったら、これも
2Fの老害で、国民が辛苦を舐めていることになるだろうな。その辺の詳しい事情は、さすがに高橋氏も政府側だからあんまりは、言ってくれないが?
でも、少なくとも、高橋氏は「イビデンスは簡単にこの件では、分かるはずだが、政府がやってない、(公表資料を作らない)だけだ」と言っていたので、中国か米国か欧州か、どこかの利権があるのでしょうね!(山口 記)
付録資料3 種苗法
YOU-TUBUE、高橋洋一チャンネル情報
「種苗法を巡る、共産党と立憲の主張に見る「売国奴性」」
高橋:日本の企業的農家が開発した、農産物の品種の保護に関して、政権側が、「(中国等の)外国に持ち出されて、そこで格安に大量栽培され、品種改良に当たった農家の財産権を、踏みにじる行為」と主張したのに対して、共産、立憲の議員の主張では、
共産・立憲の主張
「(中国等の)外国の法律に登録すれば、問題ない。」
とした。
実際、中国においては、知的財産権など、共産党に対する賄賂で如何様にも操作でき、しかも、共産党の財布などになれば、日本側の個人、政府がどんなに交渉しても、恣意的な中国人に優利な裁定しかでない実態がある。
そんな、困難なところに、持ち出されるのを、中立的な国内法で防止しようとするのが種苗法の本来の意図である。
つまり、どうとっても、立憲、共産の議員の主張は、中国共産党の利権におもねる、「売国奴」的なものであるとしか言いようがない。
//
トンデモナイことですね!(記)
付録資料 4 エネルギ政策
YOU-TUBUE、高橋洋一チャンネル情報
「まあ、現状、太陽光発電の将来性が一番信用できる」
・2050年までに地球温暖化ガスのゼロのために、政府は、どう動くべきか?
ハッキリ言って、原発事故で、保険の経費が高騰してるから、経産省の役人も、「原発?
高いね!」といったところが総意で、逆に、太陽光のモジュール原価がどんどん下がって、
原発より遥かに電気代でペイし易いことは、みんな常識的に認めている。
それだから、費用対効果で太陽光の話をもっていけば、役人も動きやすいのに、変な放射能と平和運動とかごっちゃにした動きを野党がして、そこに、自民党側の地域住民への利権の問題なんかが入る余地などのこすから、訳の分からない、原発政策の延命化につながるのだよ。
ドライに金の話をすれば、原発より太陽光の方がペイするのは、現実だよ。
//
与党と野党の闇が見えますね。
(記)
○○氏の質問より:
太陽光発電は日本に合いません。
有数の火山国で、尚且つ海洋国家である日本に合う発電は地熱発電と潮位並びに潮流発電でしょう。
魚礁について考えるなら洋上風力発電も良いと思いますね。
太陽光発電は発電効率の低さとメンテナンスを考えると賛同出来ません。
皆さんは如何に考えますか?
私の投稿:
現在ある技術、製造、購入可能な施設、材料費用と、売電価格を比較すれば、太陽光が一番低コストという認識です。地熱発電、潮流発電、は将来的に開発できれば太陽光より低コストになる可能性もあると思いますが、技術革新の10年先は、とてもあやふやなもので、今あるものとしては太陽光でしょう。洋上風力も設備投資できる財政的余裕が大きければ太陽光より良い感じもしますが、現状、そんな資金的余裕はないんじゃないかと思います。私が言っているのは、精々5年以内くらいの近い将来の話です。その先は、まるで暗中模索に感じるので!
(記)
付録資料5 おおみそかの終夜運行中止
共同通信社 2020/12/16 21:32
大みそか、終夜運行中止を要請 1都3県の知事、鉄道や国交相に
首都圏の新型コロナウイルスの感染状況悪化を受け、東京都と埼玉、千葉、神奈川各県の知事が16日、JR東日本など鉄道事業者6社と赤羽一嘉国土交通相に対して大みそかの終夜運行を中止するよう合同で要請した。
東京都の小池百合子知事は都庁で取材に応じ、「初詣の混雑を避けてもらうための工夫をする必要がある。首都圏は感染状況が厳しく、連携しながら対策を進めたい」と話した。
要請書は「年末年始は多くの人出で感染リスクの高まりが懸念される。命を守るためには一体となって取り組むことが重要」とした。
都によると、首都圏は交通網が広域でつながるため、3県に合同要請を呼び掛けた。
//
個人的には、若い頃は、毎年、正月は徹夜で初詣を楽しむ習慣があった。
多分、若い衆や活発な中高年齢層から反発が出ると思う。
しかし、感染拡大の悲劇を思うと、「やも得ないじゃないか?」と感じた。
(記)
投稿: 山口達夫 | 2021年2月13日 (土) 07時37分
【1.新型コロナワクチン特例承認に付いての私見】
ファイザー製ワクチンが2月14日に承認予定ですが、本件に付いて些かの疑義を持ちます。なんとなれば、本邦での薬事承認は国内での充分な実績を以って承認されています。しかしながら本時例は世界同時の罹患という国難であり、他国の実績、evidence等々を以て特例承認されることです。このことで多少の違和感は有りますが、消極的賛成です。
さて、であるならば、あるならばです。何故、希少難病或いはガン等での他国の先端医療技術或いは新薬が特例承認との形を取って、これらの患者さんに届けられないのでしょうか。厚労省の言い分は、決まって国内での実績値が無いです。当たり前で、使用しなければ、実績もevidenceも出来はしません。患者さんと家族に取っては、罹患して居ることは、国難以上のことです。
一つ先生のご所見を伺いたく、筆を取って見ました。
以上 山口県在住(70歳の無聊老人)
投稿: 吉村武美 | 2021年2月13日 (土) 09時30分
石破さんが出演された昨夜(2/12)のBS報道1930を拝見しました。今回の森喜朗後任事件で再び露見した自民党の≪闇力学、談合体質≫(その歪みは“不透明な過程”では言い表せない)に、石破さんが隠しておられた“鬱積”が診て取れました。あの真面な番組ですから、出演者は全員が気付いていたに違いないのですが・・。
昨年9月の総裁選の再演でしたからね。有象無象議員やxxチルドレン(日本語では“餓鬼”という)を飲み込んだ≪闇、談合体質≫。あの時の酷い醜態には、海外の叡智といえども「助け船」を出す論拠がなかったのは残念でした。
春めく時季ですが、石破さんにはご自愛ご健勝ご活躍を念じます。
投稿: 黒山椒 無躇 | 2021年2月13日 (土) 13時53分
石破様、こんばんは。オリンピック問題から潜水艦浮上ミス、領海問題、新型コロナワクチン問題までいろいろな問題があふれた一週間であることを知りました。現時点ではアメリカが世界の主導権を取っているのでいろいろな問題は日米安全保障条約でかたが付きますが、もし主導権が取れなくなってきた場合、日本はどうやって国を守っていかねばならなくなるのか、議論されるのではないかと思います。日本と中国との関係も尖閣だけで終わればおいのですが、沖縄やその他の島々に及んできた場合、どうやって国防をやっていくべきかはいろいろシュミレーションする必要があるのではないかと思われます。石破様、期待してます。
投稿: hitomugi | 2021年2月13日 (土) 22時25分
≪インナーサークルの森喜朗≫
引用①≫人情に厚く、こまやかな心遣い、比類ない面倒見の良さ…
②≫(厚遇され)「足を向けて寝れない」人々は…諫言はしにくい
⇒荘子が訓えた小人象が、真に森喜朗によって再現されているということでしょう、曰く「君子の交わりは淡きこと水の若く、小人の交わりは甘きこと醴(あまざけ)の若し」。
⇒更にその行間を読み解けば、君子は同じ志向の君子とは親しむが、計算打算で甘利を求める小人とは交わることはないと。
また、小人は小人に取り巻かれるが(≒類友)、君子は孤立ではなくとも孤独にを感じる傾向がある…とも読める。
⇒石破さんが上記の引用①で表された森喜朗像は、権力構造の最上層に上り詰めても尚、本来なら、≪人情厚く細やかに心を遣い良く面倒を見るべき国民弱者はアウト・オブ・サイトに冷遇した≫。逆に ≪狭隘なインナーサークルで己を取り巻く小人らを手厚く遇し相互に甘味を悦しんだ≫。そう考えれば、小人政治家の歴史的な諸々が、整合的かつ違和感なく一つの♪歪んだ森喜朗像を結ぶ♪。
(参考)朝日:20年前の2月、森喜朗内閣の支持率は朝日新聞の世論調査で前月の19%から9%に落ちた https://bit.ly/3aiQLWZ
投稿: 黒山椒 無躇 | 2021年2月14日 (日) 10時24分
【森会長を擁護する人はいる】
ラグビーワールドカップの成功とは何なのかと云えば、誘致活動と各地に散らばる都道府県の協力を取り付けた事にある。参加国数はオリンピックの比ではないが、各県にまたがる大会運営のための協力者の尽力にあるのは同じだ。こういう処に森会長の能力が期待されていたのだと思う。各県の知事に話をしてまとめるという作業は、適任者がいないと難しい仕事になってしまう。はっきり書けばなり手がない仕事ではないかと思いますね。しかも無報酬でこれに挑む人となると尻込みする人ばかりとなってしまうとしか思えない。気合でやる仕事だ。我が国の反日マスゴミはしてやったりと思っていることだろう。彼等は無責任な連中であり反日だ。オリンピックの返上を狙っているのだろう。
森会長は辞任を表明した。女性差別と受け取られる発言が問題になったというが、ラグビーワールドカップは男性だけの競技になっていたので実務上の開催運営にあたってはおそらく女性大会関係者の存在自体が少数だったのかもわからない。具体的に大会関係者の女性と協議する機会なども東京オリンピックに比べて少なかったと想像します。だから、彼の能力がいかんなく発揮されたのだろう。まあ、あれでやめておけばよかったと前回書いたのはそこにある。
旗振り役を引き摺り下ろしてなり手がないというのが現状だ。川渕氏もやる気がない様だ。そうなれば安倍氏と云うことになるかもわかりませんね。イベントを成功させるには人脈が豊富な人にお願いするしかないだろう。マリオの復活になる。それしか手がないかもわかりませんね。
森会長は批判する人も多いが、擁護する人も多い人だった。森会長の発言は切り取られた印象操作の疑いがする。バカなマスゴミの常套手段だ。してやられた。
それはともかく開催直前になって会長職の変更で間に合うのか? そっちが気がかりだ。
投稿: 旗 | 2021年2月14日 (日) 16時41分
【擁護にならずに火にガソリンを注いだ二階の発言。二階も辞任になる可能性が見えてきた】
Yahoo!に掲載があった。
『テレビ朝日の玉川徹氏が9日、同局「羽鳥慎一モーニングショー」で、自民党の二階敏博幹事長が、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の女性蔑視発言について、「撤回したのでこれでいい」などと発言したことに「時代遅れの甚だしさ」「困ったもん、時代遅れのオッサン達は…」とあきれ果てた。
・・・森会長の女性蔑視発言でボランティアの辞退が急増していることに、二階幹事長は「(森会長発言は)謝罪、撤回したのでこれでいいんじゃないかと思う」と語り、ボランティア辞退者にも「落ち着いて静かになったらその人達の考えも変わるでしょう」などと語っていた。・・・』
感性の問題のように煽るのは玉川氏である。ズレていると言いたいようだ。はっきり言えば二階氏は記者の取材に応じればこのように応えるというのはなんとなく予測できる内容だ。それを記事にしたというだけなのだ。80歳を過ぎれば育ってきた世界の価値観は異なる。ボランテイアとはどういうものかよく理解していないのかもわからない。無報酬で作業に参加協力する人々だ。二階氏が青年になるまでの時代には強制的に従事させられた人々もいただろうが自分から進んでその労務に服する人も少数ほどは居たかもわからない。労務の提供は得難いものだ。二階には、その認識がないのかもわからない。マスゴミはこれとばかりにあらさがしをしている。我が国のマスゴミはこういう事にかけては得意なのだ。
しかし、二階を追い詰める機会なのかもわからない。反日ではないが親シナ帝国共産党の首魁である。彼だけが未だに習近平の国賓での訪日を諦めていないことで有名だ。米国政府からも危険人物視されている。森会長にはない背景が二階にはある。彼がいるだけで国難の可能性が高い。
この際、引退して欲しい。和田アキ子も二階の発言について
『歌手の和田アキ子が13日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回」に出演。東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の発言に関連し、ボランティアを軽視したようなコメントをした自民党・二階俊博幹事長に苦言を呈した。ボランティア辞退者が続出。和田は番組で「びっくりしたのは二階さん」と名前を挙げた。辞退したボランティアに対して二階氏が「瞬間的なもの。どうしてもお辞めになりたいなら新たに募集する」などと軽視したような発言をしたことについて「言葉は悪いですがこの人、夜道気をつけた方がいいと思う。あれはダメだと思うんだけど」とたしなめた。
さらに「ボランティアがいなかったらどうやって(五輪を)やるつもりなんですか?ボランティアは上にも下にもだれもいない。本当にだれかの助けになりたいという気持ちでやってる。その方たちに一時的なもの、また雇ったらいいと…」とボランティアの気持ちを思いやった。』
二階は代わりはいくらでもいると思っているのだろうか? 森会長の発言より質が悪い。というか、森会長が二階の人に対する敬意を示すことがない感性を暴いてくれたような気がする。傲慢な発言のようにマスゴミが拡散する。まあ、ここだけ聞けば傲慢な政治家と思われることになる。
そして、これが与党の幹事長だ。これでは人はついていかないと思うぞ。
投稿: 旗 | 2021年2月14日 (日) 17時24分
【ミャンマー関連記事は正体がわからない。伝えるメデアも問題だ】
『[11日 ロイター] - ミャンマー国軍のクーデターに抗議する数百人のデモ隊が11日、ヤンゴンの中国大使館で抗議活動を行った。デモ隊は、中国がミャンマー国軍を支援していると非難しているが、中国側は否定している。
デモ参加者は「ミャンマーを支持せよ。独裁者を支持するな」と中国語と英語で書かれたプラカードを掲げて抗議。別の参加者はミャンマーのメディアに対して「中国の政府高官は軍事クーデータを支援する行動をしているように見える」などと不満を漏らした。
現時点で中国大使館からの反応はない。
インターネットなどでは、中国がミャンマーに機器やIT専門家を送り込んでいるとのうわさが流れている。
これについて中国外務省報道官は「ミャンマーに関連する問題を巡って、中国について虚偽の情報やうわさがある」とした上で、中国は状況を注視しており、関係者すべてが国家の発展と安定を念頭に行動するよう望むと改めて強調した。』
クーデターを起こした側だけでなく。換金されている側もシナ共産党と親しいのは知れ渡っている。誰がシナ共産党の誰に親しいのかよく解っていないという。クーデターを起こした意味がまだ説明と云えるものがない。選挙の不正という話のようだがその詳細がない。
ロイターは、最近東京支局の記者が我が国にコロナウイルス英国変異種を伝染した疑いをもたれ感染陽性が発覚した後ロイターを退社したというニュースがあったところだ。まあ、なにを考えているのかよく解らない通信社になってしまった。ニュース記事も曖昧さが見られ捏造とまで断定が出来ないが真意を推測する事もできないいい加減な内容になっている。落ちぶれたもんである。
それはさておき、
13日は我が国の大使館前に集まっていたようだ。NHKが記事にしていた。
『ミャンマーでのクーデターをめぐり、アメリカが軍への制裁を発表したことを受けて、デモ隊は最大都市ヤンゴンにある日本大使館の前にも集まり日本政府も圧力を強めるよう求めました。
参加した女性は「日本政府の力で、私たちを助けてほしい」と話し、男性も「軍を政治の場から引きずり下ろすために力を貸してほしい」などと訴えていました。
アメリカが、ミャンマー軍のトップや軍と関係の深い企業などに制裁を科すと発表したことを受けて、デモ隊の間では日本政府も軍への制裁を科すよう求める声が高まっています。
一方、軍の側は、デモを抑え込む動きを強めていて、国営テレビは、南部の町、モーラミャインでデモ隊が暴徒化したため、警察が4人を拘束し、空に向けてゴム弾を発砲し解散させたと伝えました。』
市民の取材を行っているという内容になっている。反日系の紙メデアの姿はここにはない様だ。射殺されてはたまらないのだろう。フリーカメラマンの長井氏が殺されて13年ぐらいになるのだが、犯人は不明のままだ。軍部をつつけばシナ帝国共産党批判につながることになるので詳細な記事にしたくないのかもわからない。
シナ帝国はウイグル人に対してジェノサイドを行っているとポンぺオ全米国国務長官は公表した。ミャンマーにあってはロヒンギャが、官民挙げてジェノサイドの容疑にある。発端は18世紀にあるそうだ。原因はよく解らない。仏教とイスラム教徒の対立のような話がある。その具体的な話の中身は争いばかりしかない。細かい記録はあまり残っていないようだ。宗教的な問題もあるのかもわからないが一方的な差別と排斥の対象にされている。ノーベル平和賞を受賞した人でさえ差別と国外への排斥運動に参加していたことがばれている。
スー・チー女史からノーベル賞を剥奪しろと言う話は何度も出ているそうだ。そのスー・チー女史はシナ帝国の習近平とも親しい。そして反日主義者でもある。我が国はここで何がしたいのかよく解らない。
AFPにあった日本関連記事は飲料メーカーのキリンに関する物だけだ。
『【2月5日 AFP】ビール大手キリンホールディングス(Kirin Holdings)は5日、ミャンマーでのクーデター発生を受け、国軍系の複合企業との合弁を解消すると発表した。
アウン・サン・スー・チー(Aung San Suu Kyi)国家顧問をはじめ文民政権トップらが身柄を拘束された事態をめぐっては、国際的な非難が高まっている。キリンは、「国軍が武力で国家権力を掌握した先般の行動について、大変遺憾に思っている」と表明。合弁相手のミャンマー・エコノミック・ホールディングス(MEHPCL)について、「現在の状況に鑑みるに(中略)提携を解消せざるを得ない」とした。
ただし、ミャンマーからの事業撤退については明らかにせず、合弁解消に向けた「対応を早急に開始する」とのみ発表した。』
政府は国連安保理に従うだけだろう。我が国の大使館に縋ってくる人々は何かを期待しているようだが旧軍が英国を追い出すようなことは二度とないことも承知していることだろう。シナ帝国に唆されて動いているのかもわからない。
謎だ。
投稿: 旗 | 2021年2月14日 (日) 20時01分
【2.13地震】
震源から離れているので気が付かなかったがネットで知った。10年後というのが気にくわないですね。3日ほど前にニューギニア方面でM7の地震があったばかりだそうだ。震度5を超える揺れは阪神淡路で体験したが恐怖と云うより他ない。いつ起きるのか解らないと云う事も怖い。
まあ、それはともかく、台湾の蔡英文総統の言葉に感銘を受けた。
『宮城県と福島県で13日深夜、最大震度6強を観測した地震を受けて、台湾の蔡英文総統は14日、ツイッターに「支援が必要であれば、いつでも台湾はかけつけます」などとするメッセージを投稿した。
蔡氏は「福島県と宮城県を中心とした震度6強の大きな地震が発生しましたが、日本の皆さんが無事でいることを信じています。今まで何度もお伝えしてきましたが、これからも日本を応援する気持ちが変わることはありません。日本の皆さんにとって支援が必要であれば、いつでも台湾はかけつけます」と日本語で発信。』
我が国の近隣国で国交もないのに国家元首が自ら我が国に寄り添う姿を見せて下さる。嬉しいことである。こういう国こそ正式な国交を結んで欲しいと思いますね。それがちゃんとした姿の政治だと思います。
怪我をされた方々の回復を祈念します。
投稿: 旗 | 2021年2月14日 (日) 20時37分
石破さん、こちらにお投稿しておきます。
東京都の音喜多議員が、首都機能移転にっ
ついて書いています。
東京のバックアップをどうするかとの視点です。
以前に私も、日本に対する飽和攻撃について書きましたが、その対応は、震災などの自然災害についても絶対必要です。
以前に既に、首都機能移転もこちらに書かせていただきましたが、その再掲です。
>首都機能を分散するだけでは問題は全く解決しないのです。
省庁をあちこちこちに分散したところで、行政機能が劣化するだけだからです。
必要なことは、国家機能をバックアップする、機能を構築することです。
つまり、デュアルモードで動くコンピュータを攻撃も受けず自然災害も受けない地域に構築して、東京が機能喪失しても、データーも、情報伝達も完全な連続性の維持できる機能を構築することです。
完全な防備ができるのは、高原の地下です。
軽井沢から西の北陸新幹線の通過する一体は、地下100mを超える震度で、自然災害もなく地下データーレポジトリーを構築できる完璧な地域があります。水没もなく、土砂崩落もなく、完全に独立したライフラインを構築できるのです。水源もあり、水力発電所もあるからです。
然も東京に近い。リニアを引けば、東京の官庁街から15分で結ぶことができます。
全線を大深度地下トンネルで結べばいいのです。
東京に15分、名古屋に15分、大阪へ30分です。
内陸部ですから、津波も、都市ゲリラも心配いらないのです。勿論核ミサイル攻撃にも完全に防備できます。
新幹線工事で、既に地下構造は調査済みです。<
補足です。首都と大深度地下トンネルで結ぶことで、土地の利権も費用も一切関わりなく、水利権も、残土処理も関わりなく完全にフリーハンドのリニア路線を構築できます。
費用は、120kmの地下トンネルを構築だけの費用です。
青函トンネルは、50kmを超える長さです。
その倍のトンネルを掘るだけです。全く簡単なことです。
然もデータを蓄積する地下も大深度であれば、建設用地の地権問題からとりあえず解放されるのです。
北陸新幹線の、佐久平から上田にい当たる地域は、地下100mよりさらに深い深度を通過してます。
然も出口はそれぞれ千曲川を渡る橋を通過しています。
つまり、水没もなく、自然喚起ができる環境が簡単に作れるのです。
理想的な地下都市構造が既にそこにあります。
地上は山林と、過疎の農村地帯です。
地下にも地上にも、理想的な条件がそろっているのです。
こんなとには日本でも、この一帯だけです。
北陸新幹線に、地下駅を作って、そこから地上に向かって、地下街を掘っていきます。完成したエリアが、直ちに使用可能エリアになります。
必要なのは、決断だけです。
日本をどうするかを考えるなら、絶対必要な決断です。
その決断が、この国を震災の恐怖から救います。
時は今です。
投稿: かも | 2021年2月14日 (日) 22時17分
中国は最大の貿易相手国ですね、勿論侵攻には気をつけなければ、と思いますが、片手で拳を振り上げて、もう片手で握手を求めては
難しいのでは、此処は石破先生の誠意ある外交術に期待します、相手国の事を歴史ごと勉強し、で臨んで下さい、しかしオリンピックはとうするのでしょう、困りましたね先生に判断はお任せします
投稿: 高埜寿一 | 2021年2月15日 (月) 07時26分
今朝はシフト休日で悪天候だったため、たまたま自宅のテレビをつけたら、予算委員会で立憲民主党の野田佳彦元首相が質問していたので見入ってしまいました。とても説得力のある討論でしたね。石破先生も、画面後方で時折大きく頷いておられました。これですよ、これ(笑)。
首相が公邸に住まないのは、噂ですが幽霊が出るからでしょうか?
これから、もっと野田議員には質問して欲しいです。
投稿: 北島 | 2021年2月15日 (月) 21時32分
石破先生
今晩は!!。
ここ数日、連日のように好天気に恵まれ暖かくすっかり春めいた陽気でした。
しかし、昨日の夜より当地京都は久し振りに雨となり、本日15日は朝方より本降りの大雨となりました。
そのような中、石破先生に於かれましては、本日も予算委員会に臨まれ大変お疲れ様でありました。質問者の後ろに映っているお姿を目に致して居りました。
小生は先生と同郷、鳥取県出身の「国の将来を憂う」者であります。
さて、森喜朗東京オリンピック・パラリンピック推進組織委員会会長の後任の件ですが、未だに混乱の極みのようであります。先日森会長が辞任を表明すると同時に、後任会長へ川渕三郎元日本サッカー協会会長を指名し、川渕氏本人も受諾の方向であったものの、「辞任する人が後任を指名することはおかしい」と世間が騒ぎだし、同じ日に川渕氏が受諾を辞退すると報道されたり、その反対に受諾したとの報道があったりと、二転三転の大混乱ぶりでありました。
その結果、菅総理の意向もあり後任人事は透明性を確保するため、委員会を立ち上げ決める事になったようであります。
今回の件により、女性蔑視の日本の国内事情が図らずも露呈してしまい、我が国日本はもとより海外からの批判も増え、大会実施へのボランティアの方の辞退も増えたり、聖火ランナーの辞退まで出て居ります。この様な現状は、わが国日本の世界各国からのイメージダウンにもつながり、コロナ禍終息のあかつきのインバウンド経済へも大きな妨げとなるようです。
そもそも、このコロナ禍の収束していない中、無観客でも実施するのか?再延期要請なのか?或いは中止なのか?の重大な決断を迫られる時期でもあり、混乱している場合ではないのですが・・?。
小生自身は以前にも述べましたが、オリンピックはその理念より考慮すれば、「人類がスポーツを通して文化や国籍などの違いを超え、フェアプレイ精神を培い、平和でより良い世界を目指す」事であります。そこには人種の違い、男女差、宗教、国の経済力などは超越することでもあります。
その「でん」で言えば、小生は現代のオリンピックは「勝利」に固執が過ぎ、国力を内外に発露の場や、経済力の誇示の程度が過ぎて居り、さらに放映権をアメリカ企業が独占するなど、又余りにも資金が巨大化となっており、凡そオリンピックの理念にかけ離れてしまって居る感じがあります。
その為に、競技の会期が夏場や放映時間が開催国の早朝や深夜などに及び、国を挙げて楽しむ事が難しくなって来て居ります。
アスリートが肉体と精神を鍛え、勝利を目指す事は当然としても、国威発揚や、勝利を誇示するようなオリンピックは、この辺りで考えるべき時期とも云えるようです。
次に国会の衆議院予算委員会の審議などのテレビ放映が少なく、パソコンのライブ中継により時折り見ております。野党の質問内容も、菅総理のご子息の菅正剛氏による勤務先東北新社の総務官僚の接待が問題となり、その事をネタに菅総理を執拗に締め上げ追及して居ります。
菅総理は「息子と云えども、成人男子の別人格の事である。」と述べて居り、これは全く正しい事と思うばかりであります。
またぞろ、このような不毛とも思える内容の質疑と答弁が続けば、肝心な令和3年度予算の是非の審議が出来ないのでは?とうんざりする思いであります。
少し話題を横道に逸れますが、最近又パソコンにて嘗ての田中角栄元総理の1972年の地元新潟での選挙演説などを良く見て居ります。約二千人もの聴衆を前にトラックの上より、「好いですかみなしゃん!!。我が日本も戦後27年を経過し、今日のように大変な復興を遂げました。しかし、好いですかみなしゃん!!。これだけ復興しても未だヨーロッパ諸国の3分の1、米国の4分の1なのであります。もっともっとみなしゃんが豊かにならなければならないのであります!!。老人も子供も楽しく暮らせる世を作ろうではありしぇんか?、そして豊かになって老人を大切にしようではありましぇんか?」と、時には笑いも取り、聴衆を魅了して行き皆シーンと聞きほれています。今から約48年前の頃であり、将来の姿を国民へ期待と希望を与えて居りました。難しい言葉は無くても、角栄氏本人の言葉と熱意で語り、聴衆は釘付け状態でありました。
石破先生によれば、田中角栄元総理をして「あの方は人ではなく、魔人である」との表現は、まさにピッタリであります。
又視点を変えた話でありますが、先生も良くご存じかと思いますが前北海道大学、現東京工業大学政治学、歴史学の教授、中島岳志教授の提唱して居ります「リベラル保守思想」であります。
中島教授は先年2018年の総裁選でも「これからの政治手法は石破先生のようでなければ」と、石破先生を強力に推薦して居りました事が想い出されます。
現代ではアメリカトランプ前大統領、わが国では小泉元総理、安倍前総理のように、多数派を背景に対立派を打破する強権的な政治運営を行う「パターナル保守」と、少数派の意見も尊重し少しでも問題解決に向けた前進を図る為の政治運営を、「リベラル保守」と云うようです。
その事により、石破先生も予ねてより「野党と云えどもその後ろには選んだ国民が居り、意見が違っていても「対立」の構造ではなく、丁寧に説明を行い、良い点は採用するほどの度量が与党の政策にも必要である」と、何処かで述べられていました事を想い出して居ります。
そして、最後にどうしてもコロナ対策を述べざるを得ません。2月に入り、第2回目の緊急事態宣言を発出して以来、少しづつ感染者数が減少に転じ、ここ数日が重症者も減り続けております。その為、緊急事態宣言の解除に向けての条件整備が10都府県に於いて為されております。
そして世の中、コロナワクチンの接種に向けて国も自治体も躍起となって居ります。
しかし、今頃になって民間によるPCR検査を国も容認しだし、陽性者のデーターを保健所に連絡する仕組みとなったようであります。
去年の5月頃より、云われ続けながら約半年も遅れた検査体制の変換というべきでありませんか?
ワクチンも第1陣が到着しており、もう間もなく医療関係者を中心に実施されることでありましょう!!。しかし、感染者は減少しているものの、イギリス、ブラジルなどの変異株のコロナウイルスの市中感染の兆しが現れ、強力な感染力が懸念され、感染症専門家によれば去年のように下げ止まりが懸念されているようであります。まだまだ収束への道筋は遠く、自粛を緩めるべきではないようであります。
投稿: 桑本栄太郎 | 2021年2月15日 (月) 22時12分
【捏造の共同改めスパイ活動の共同】
不祥事の数を競い合うのが我が国のマスゴミの世界だ。彼等はそれがばれても平気なので困ったもんだ。
Yahoo!に読売の記事が転載されていた。
『共同通信社は12日、本社社会部の記者が厚生労働省の検討会のやり取りを無断で録音し、音声データを共有した大阪支社社会部の記者がデータを外部に流出させていたと発表した。
同社によると、本社社会部の記者は今年1月20日、録音が制限されていた「大麻等の薬物対策のあり方検討会」で、出席した有識者らのやり取りを無断で録音。薬物関連の取材をしている大阪社会部の記者に音声データを渡した。
大阪社会部の記者は同21~24日、検討会でのやり取りについて、発言者と発言内容の一部がわかる形で、共同記者を名乗って発信している個人のツイッターに数回投稿。さらに、取材で知り合った6人に音声データを提供していた。
厚労省がツイッターの投稿に気づいて発覚。同社は、取材で得た情報を報道目的以外で社外に漏らし、記者倫理を逸脱する行為だったとして、12日付で大阪社会部の記者を出勤停止7日、本社社会部の記者を減給の懲戒処分とした。また、管理責任などを問い、上司の本社社会部長と同部次長、大阪社会部長の3人を減給や戒告の懲戒処分とした。記者の性別や年齢、上司の氏名などは明らかにしていない。
共同通信社総務局は「関係者におわびし、再発防止に努める」とコメントしている。』
この通信社は昔から問題行動が多い。WIKIにもある、文春が記事にした2012年に起きた「人事部長による女子学生への不適切行為」というのは有名だ。これには驚く。人事部長が就活中の女子大生をホテルに連れ込んで何かをやっていたという事件である。生産的な行動とは思えない出来事の様だ。文春はどうしてこれをかぎつけたのかよく解らないが「「作文を添削してあげるよ」と言って女子学生を呼び出した上で共同通信の近くのホテルに泊まることを提案し、女性のホテルの部屋の中まで入ってきて関係を迫ったという。女子学生は強く抗議し人事部長はその職から外れたが、共同通信はこの事実を公表していなかった」
文春がこれを記事にした事で瞬く間に拡散した。共同通信は否定できない事なので文春を訴えることがなかった。そして社内には「人事部長の懲戒解雇が決定した」しかし、その理由の公表を避け、「当該学生の就職活動に影響がないよう配慮したため」と共同通信側は釈明している。共同通信は、役職員5人に対して厳重注意や報酬減額などの処分を発表した。
後日、共同は改竄と隠滅工作に奔るのである。
「「週刊文春の記事は事実誤認が多く(中略)場合によっては法的措置をとることも検討します」「文春による取材は伝聞の伝聞というレベルのものであり取材を尽くすべきだ」「人事部長の休職は大規模異動などで体調を崩したためだ」といった全く事実と異なる内容の内部文書を5月15日の段階になってもなお作成していたことが発覚したため、経営陣の進退問題に発展するだろうと『週刊文春』が報じた」
此れから10日ぐらい経って「社長は一連の不祥事の責任を取り辞任する」
この事件は一つの衝撃であった。腐った企業だと思ったものだ。
今思うと、これなどは刑事事件にしても良かったと思うほどであるが我が国のマスゴミは坂本弁護士一家を殺害した事件の教唆役であったTBSですら何のお咎めもなかったぐらいである。マスゴミと警察の癒着が背後にあるのだろうという事実が想像される出来事だ。現実には検事次長と朝日と産経の記者による賭けマージャンクラブが発覚した。これは象徴的な事件の発覚だ。違法とばく事件なのだが逮捕者がない。
共同は女子大生を手籠めにした人事部長を警察に突き出すこともせず、後日人事部長は休職扱い中だったなどと事件そのものがなかったように繕う事さえしでかす環境にある。
今回の場合、彼等に職業倫理の逸脱を気にするのは、厚労省側の注意力と読売新聞等の協力があったからしぶしぶ認めることになったと思うしかない。つまり指摘されなければ反社会的な職業倫理違反行動をスルーしたままだったのだろう。
指摘を受けなければ逃げるわけだ。過去の意図的に見える誤報事件や、捏造、でっち上げ記事などは指摘を受けても謝罪することはない。今回の録音事件などは2018年に引き起こした加計事件での際のICレコダーによる無断録音事件によく似ている。
「学校法人「加計学園」事務局長が5月31日に愛媛県庁で同県幹部と面会した際、非公開の会議室内に録音状態のICレコーダーを置く不適切な取材をしたとして、大阪支社編集局社会部の記者をけん責の懲戒処分、松山支局記者を厳重注意処分にした」
意図的ではないと云う事があるらしいので不適切な取材という表現になっているが刑事事件にされていないので、これは捜査上の判断ではない。今回の場合の厚労省のは意図的なスパイ活動だ。だから懲戒処分になっている。
共同は同じ手を使っているように見える。もしかするとこのような取材スタイルは社内的には伝統芸なのかも解らない。そうだとすれば腐敗したメデアである。そして矯正は不能だ。落ちる処まで墜ちるだろう。
我が国のマスゴミにはまともな処はほぼない。報道の不自由度が高い社会である。記者は反社会的な人ばかりの様だ。犯罪的な反日主義者でもある。残念な業界だ。
投稿: 旗 | 2021年2月15日 (月) 22時40分
自民・白須賀氏、離党届を提出 深夜に飲食店、週刊誌報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b04e0ab044ebccbf9a4bec21af23ace2813fd2b
同党では今月に入り、宣言下の深夜の高級クラブ滞在が明らかになった松本純前国対委員長代理ら3人が離党したばかり。
いずれほとぼりが冷めた頃に二階派でこっそり復帰とかですか?
投稿: nh | 2021年2月17日 (水) 14時18分
≪言葉の端々に宿る過ち…支援??≫
愚者がビジネス現役時代から引き摺っている違和感ですからもう数十年にもなりますか…。
⇒政治家がなんの躊躇いもない風情で ≪国民への支援≫、≪弱者を支援≫、≪被災者支援≫などと偉そうに言っております。然し、その支援なるものに、その政治家が私財を投じているわけでは毛頭ない。偉そうに ≪助けてやる≫ という風情を出すのは誤解と云う以上に大きな過ちである。
そもそも、困窮する国民弱者被災者を助けるのは政治家為政者の ≪主務、責務≫ である。然も、その原資たるやその全額が♪国民と企業から吸い上げた税金♪である。その形態が政府の借金であれ国債であれ最終的には税金で賄われる。
繰り返しますが、支援政策の源資に一切の政治家私財は含まれない。政治家は時々の政策課題に応じて税金の配分を決定しているだけである。その配分の優先順位を間違ってきたから、永田町と霞が関が担ってきた ≪所得の再配分システム≫ が破綻している。
蛇足:銀行なども融資案件などに対しても 無神経に≪支援する≫ という。単純に ≪己の利益追求≫ に過ぎないのに・・。
⇒まあ、こんな低レベルの過ちが正されることもなく、極東の島国で永々と繰り返されてきた原因の一つは、「この程度の政治家」は当然ですが、ほかにもAmongManyOthers、≪極東島国の民主主義の熟度の低さ、島民の民度の低さ≫ も見逃せない。
投稿: 黒山椒 無躇 | 2021年2月17日 (水) 14時52分
石破さん
明日は北陸で警報級の大雪の恐れと言われています。福井とか今年も行きたかったのですがコロナで残念です。
予算委員会の一部をニュースで見ていて、石破さんもじっと聞いておられましたが、ワクチン接種が開始しました。
最後の1人まで無事接種が完了するとよいです。
投稿: くま | 2021年2月17日 (水) 20時41分
【北京冬季オリンピックの不参加を米国議会は決定したらしい。】
2/3に米国上院が先に決定をしていたのは知っていた。その時の記事が時事にまだある。
『【ワシントン時事】米野党共和党の複数の上院議員は2日、来年北京で開催予定の冬季五輪・パラリンピックについて、国際オリンピック委員会(IOC)に開催地変更を求める決議案を議会に提出した。中国政府による新疆ウイグル自治区のウイグル族迫害などの人権侵害を理由としている。
決議案を主導したスコット上院議員は「中国政府はウイグル族のジェノサイド(集団虐殺)を行い、香港の人々の人権を抑圧し、台湾を脅かしている。2022年五輪の主催を許されるべきではない」と強調。中国が即座に人権侵害を是正しない限り、開催地を再選定すべきだと主張した。
決議案はスコット氏のほか、コットン、インホフ、ルビオ議員らが連名で提出。バイデン政権はトランプ前政権と同様、中国によるウイグル族のジェノサイドを認定しており、中国の人権侵害に強い姿勢で臨む意向を示している。』
北京ボイコットの理由はジェノサイドだ。森会長が会長職辞任を迫られたのは女性蔑視が理由というが、女性の会議参加は時間がかかりすぎると言っていただけだ。これを同列に扱う人がいるとすれば狂人と思われるだろう。
まあ、それはさておき、、今回は米国下院でも決定されたということになり。米国議会は上下両院ともに北京冬季オリンピックをボイコットすると決定した。そして開催地変更を主張する。
この問題では我が国の外務省はジェノサイドを認めることがないのでどう判断するのかまだわからない。北京五輪ボイコットは欧州では声が大きくなっている。こっちではジェノサイドをやった国がオリンピックを開催したことがあったので深い後悔の念が今もある。ナチスドイツが主催した1936年である。ナチスドイツはオリンピック開催前にユダヤ人虐殺をやったのではなくオリンピックの開催終了後に戦争を勃発させ、その途中にこれを行っていたことが戦争終息時に発覚したからだ。
シナ共産党帝国はオリンピック開催前にジェノサイドをやっていると米国政府国務省に断定された。平和の祭典を開催する国の手は血で汚れていると指摘しているのだ。欧州もそれになびくだろう。というかBBCなどは米国国務省が指摘するはるか以前からこの問題を追いかけていたそうだ。シナ帝国はうまくかわしてきたつもりのようだが、ばれたといったほうが正しい。ウイグル人に向けられたシナ共産党の政策はナチスドイツのユダヤ人に向けた政策と変わる処がないようだ。
我が国の外務省は何をどのように見ているのかわからない。その外務省の考えを引き出したのが自民党の中谷元議員である。
記事がYahoo!にあった。
『「外務省には全く思考がなかった。(考えが)眠っていた」
1月下旬の自民党外交部会。バイデン新政権の高官が中国・新疆ウイグル自治区で「ジェノサイド(民族大量虐殺)」が起きていると認定したのに対し、外務省の担当者は「認めていない」と一線を引いた。
この答えを引き出したのが自民党の中谷元・元防衛大臣だ。中谷氏は「対中国政策」を考える超党派の議員連盟でも、人権をきっかけに制裁を科せる法律の制定を目指している。中国への強硬路線を主張し行動する中谷氏は、どのような問題意識を抱えているのか。自民党本部を訪れ話を聞いた。
日中関係への飛び火恐れたか
外務省の見解を批判する中谷氏
中国の新疆ウイグル自治区をめぐっては、1月19日、トランプ政権のポンペオ国務長官(当時)が中国政府のウイグル族など少数民族に対する政策を「ジェノサイド」と認定。100万人以上が強制収容などで自由を奪われているとも指摘した。
政権交代寸前の認定は、バイデン新政権にも中国への強硬的な政策を引き継がせる狙いがあったとみられる。ブリンケン国務長官はこれに対し、公聴会で「私も同じ判断だ」と回答。認識を踏襲する考えを明らかにした。
これを受けて、日本政府にも認識を迫ったのが中谷氏だ。1月26日の自民党外交部会で外務省の担当者に質問した結果、「認めていない」と回答があったという。
ウイグル族などの少数民族問題は、中国が極めて過敏に反応するテーマだ。アメリカ側の認定について中国政府は「でっち上げ」との姿勢を崩さない。外務省は「深刻に懸念」とはしているものの、こうした対立が日中関係に飛び火するのを避けた可能性はある。
「外務省側は非常に答えに窮していた。全く思考がなかった。(考えが)眠っていたわけです」。
・・・・中略・・・・
中谷氏は、対・中国政策を考える超党派議連「JPAC」の共同会長を務め、人権侵害を理由に世界中の国や団体へ資産凍結などの制裁をかせる日本版「マグニツキー法」の成立に力を入れている。
中国への強硬路線を提唱する背景には、焦りにも似た危機意識があるという。
「戦後75年近くになりますが、日本は戦争に対する反省の意味も込めて中国に技術支援などをしてきました。(1989年の)天安門事件後も国際社会が制裁した時、真っ先に手を差し伸べたのは日本です。当時は中国も経済発展しておらず、日本にとっても市場が広がるという意味がありました」
「30年経ってどうなったか。中国は日本のGDP(国内総生産)をはるかに凌ぐ大国となり、ゆくゆくはアメリカの国防費を抜くといわれている。甘い対応では取り返しのつかない事態になります。日本政府がしっかり対応すべき状況ではないでしょうか」
この「取り返しのつかない事態」とはどういうことを指すのか。
「力による現状変更です。尖閣諸島、台湾、南シナ海などで力によって跳ね除けるということになりかねない。南シナ海でも『公海で航行の自由がある』と言っても『自国の海だ』と主張するなど、国際的な大国という使命感や責任感がないような認識です。国際秩序を維持するように日本が言っていく。言うだけで聞いてくれないのであれば、ちゃんと行動できることが必要です」』
シナ帝国が我が国の足元を見て脅迫を迫ってくるとなれば我が国に味方する国際世論が期待できないものになっている可能性もあるわけだ。外務省は近視眼的な対応しか考えていないのかもわからない。そこに恐怖を感じますね。
冬季オリンピックに欧州勢と米国が参加しなくなれ、ただの東アジア冬季スポーツ大会だ。残念な大会になるのは目に見えている。シナ帝国の威信も地に墜ちるだろう。ナチスドイツと違って開催前にジェノサイドをやってしまったので、証拠の隠滅から始めないと難しい。
二階辺りはシナ帝国寄りの動員をかけられる側だ。そうなると自民党が国際的に孤立するかもわからない。天安門事件で既にやってしまっている。2度目となれば、国際的な信頼を失うことになるだろう。
何度も言うが信頼を失うのは簡単なことだ、。『シナ帝国はジェノサイドをやっていない』と何の証拠も挙げずに政府が声明を出せば済む。そのあとには茨の道が待っているわけだ。
ニッポン放送の記事もあったので抜粋する。
『飯田)日本に関して言うと、「ジェノサイド条約に入っていないから、何も言えないのだ」というようなことを外務省が言うようですが。
高橋)それは逆に言うと、国内法が整備されていないだけのことです。国内法を整備して入ればいいという、それだけです。こんなものは「国内法の整備なんて簡単でしょう」で終わってしまいます。外務省は「法律がないから」と言うけれど、法律をつくればいいのです。
高橋)国内法を整備すれば、簡単なことです。議員立法で、「ジェノサイドの法律整備で反対する人なんていないでしょう」で終わりです。たまたまいままで考えていなかったからそういう法律がなかったというレベルです。』
こんなバカな理由を表に出してシナ帝国を擁護するようなことは言わないでほしい。バカな外務省のおかげで大変な目に遭うのは国民だ。
投稿: 旗 | 2021年2月17日 (水) 22時48分
【我が国のマスゴミが行った切り取り発言の放送で起きた惨劇】
森会長の発言のごく一部が、あたかもそれしか言っていない様な扱いをされた結果が時事の記事にあった。
『【ワシントン時事】サキ米大統領報道官は12日の記者会見で、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長による女性蔑視発言について「そうした発言は全く容認できない」と強く批判した。
森氏の辞任に関しては「(米政府の)チーム内で協議する」と述べるにとどめ、論評を避けた。 』
まあ、これで米国が東京五輪不参加とか言い出せば米国は狂人の国と呼ばれることになる。発信元の某マスゴミも願ったり叶ったりだろう。我が国と米国の関係にも影響を及ぼす事態になるかも解らない。外交は僅かな言葉の行き違いで結果が思っても見ないものになってしまう事がある。
そして、これはロイターに記事があったが自分の発言で職を失った役人が米国にいたのだ。その発言の内容についての状況は伏せられているようだがこれも発言の切り取り操作だと思う。
『[ワシントン 13日 ロイター] - 米ホワイトハウスのサキ報道官は13日、ポリティコの記者に脅迫的な発言を繰り返したと報じられて、停職処分となったダックロー副報道官が辞任したと発表した。
ダックロー氏は別の記者と交際しているとの報道についてコメントを求められた際、ポリティコの記者に「君をぶち壊す」などの脅し文句を連発したと米誌バニティ・フェアに伝えられ、停職処分となっていた。』
まあサキ報道官も、職場の同僚の事件が自国にあった当日に森氏の発言について感想文を発表したのだ。印象を薄める効果を狙ったのかもわからない。だから、
「森氏の辞任に関しては「(米政府の)チーム内で協議する」と述べるにとどめ、論評を避けた。」
という扱いで、責任の行方について曖昧にしているわけだ。森氏がどのような経歴の人物なのかについて知っていると思うが、今回は、思い付きで発表したコメントかもわからない。全体の流れも知らないだろう。犯罪的な取材としか思えないことを我が国のマスゴミはした。
彼等を処罰することが出来ない。それがいつまで続くのか? この世に存在しなかった「20万人の強制連行された売春婦」は。国際司法の場でそれがあったのかを含めて、裁かれることになるかも知れなくなった。我が国のマスゴミが書き散らしたでっち上げの記事が原因だ。
嘘が暴かれるまでに時間がかかるもんだ。捏造の罪は重い。しかし、その罪は裁かれることがない。何とかしないとこういう事がこれからも起きるだろう。
投稿: 旗 | 2021年2月17日 (水) 23時27分
石破先生
今晩は!!。
昨日17日より、当地京都では朝早く春の雪が舞い降り、本日もかなりの冷え込みとなりました。
まさに”早春賦”の如く、「春は名のみの風の寒さや」であります。
そのような中先生に於かれましては、連日国会審議に臨まれ大変お疲れ様であります。
小生は先生と同郷、鳥取県出身の「国の将来を憂う」者であります。今回の投稿は二度目となります事をご容赦下さいませ。
さて、東京オリンピック・パラリンピックの大会組織委員長に、女性差別発言にて辞任しました森前会長の後任として、橋本聖子オリンピック担当大臣が就任を致しました。現在、テレビにてその会見が行われている最中であります。
紆余曲折があり、最終的に菅総理官邸の意向が入り、「女性、若い事、アスリート」などの条件が満たされ、後任会長の選出委員会により白羽の矢が立ち、橋本聖子オリンピック担当大臣が受諾したようであります。
しかし、『誤解を恐れず敢えて言えば』、オリンピック開催大会組織委員長とは、その内実は国際的にも権威と名誉のあるものであり、大変な手腕と実行力を求められる重責であります。森喜朗前会長と同程度の政治的キャリアと実績のある人という訳では無くても、かなりの社会的キャリアは必要であると思う者であります。
そもそも現代の世は「男女平等の世の中」とは言うものの、それは男女の性差によらず国民としての権利の平等と云う事であり、一般的には男女による身体的能力差、社会的役割は歴然として有る事は事実であります。
小生の少ない人生経験からしても、どちらかと云えば女性は日々の生活に於いて、きめ細かな事に気づき、身の回りの現状分析に長けて居り、その反対に男性は将来展望などの長い目に優れている事が多いようであります。このように思う事は女性蔑視と云えるのでしょうか?
折しも、今回の東京オリンピック開催はコロナ禍のパンデミックの中という世界的にも困難な条件下であります。我が国日本を初め、世界的にワクチン接種が始まったとはいえ、収束は未だに見えない中での事であり、1年延期となった今年の7月開催が可能かどうか?が、未だに見えて来ないからでありであります。
我が国は政府首脳を初め、関係者はオリンピック開催は従前のように規定の事実として、「開催する事」が前提となって居りますが、果たしてこのままで良いのでしょうか?無観客でも開催するのか?IOCに再度延期を要請するのか?或いは中止を余儀なくされるのか?等々、不透明な事が多すぎるようであります。
更に、昨日17日に島根県丸山知事より、3月25日より始まります聖火リレーなどより、五輪開催そのものの是非の疑義を真っ向から表明しました。その事に関して加藤官房長からは「不愉快である」との発言があり、又地元島根選出の竹下亘議員より「県知事を諌める」との発言があったようであります。
詳細のほどは不明ながら、このコロナ禍による経済的疲弊に関して「大都市は国からの支援があっても地方には無い」との、不満が根底にあるようです。
又、この2月9・10の共同通信による電話調査によれば35、3%が中止を希望し、44、8%が再延期を望み併せて80、1%が反対との結果であります。政府首脳と関係者、国民の間にはこれだけの「考えのずれ」が有ります。
これらの事を種々勘案すれば、橋本聖子会長にて本当に大丈夫なのであろうか?との不安が残ります。
次に、コロナのワクチン接種に関しての事であります。昨日17日より我が国日本でも新型コロナワクチンの接種が始まりました。ところが国民の間では、国や自治体からのワクチン接種時の副反応に関するデーターが少なく「将来的には接種を行いたいと思うものの、周囲の様子見の人が大変多く」その80%が躊躇っているようです。
コロナワクチンは二度接種する事が必要であり、第一回目の接種を受ければ、遅滞なく第二回目の接種も受けられる体制なのか?又、メーカー違いの物を受ける事になって良いものか?更に、ワクチンにはRNA型とDNA型がありその違いによる副反応はどうか?などが未だに不明であります。
厚労省を初め政府、自治体からの正しく適切で強力な広報活動が望まれるところであります。
投稿: 桑本栄太郎 | 2021年2月18日 (木) 19時50分
【残念な細田派、ここは森派とも呼ばれたことがある清和政策研究会である】
この派閥に属する丸川珠代氏の発言が記事になっていた。最近のマスゴミは嘘が多いので本当なのか断定はしない。産経の記事がYahoo!に転載されていた。
『東京五輪・パラリンピック組織委員会の新会長に就任した橋本聖子氏の後任となった丸川珠代五輪担当相(50)は18日夜の記者会見で「残念ながら日本の男女共同参画が道半ばであることが明らかになった」と述べた。組織委の森喜朗前会長の女性蔑視ともとれる発言が念頭にあったとみられる。丸川氏は男女共同参画担当相も兼務する。』
森喜朗は清和政策研究会の領袖だった人である。2006年10月19日、森は派閥会長を退任し、町村信孝が同派会長に就任。そして、第47回衆議院議員総選挙後、会長の町村が衆議院議長に就任。このため、立法府と行政府の長を町村派出身議員が独占することとなった。また、慣例により町村が会派を離脱したために、細田博之が後任の会長に就任。丸川はここに所属する議員だ。森の発言を悪し様に扱い、踏み台にして大臣に再任されたわけである。結果から見ればそう見える。
マスゴミによる切り取り発言という事は自民党議員ならよく知っていると思うのであるが、丸川は
『「残念ながら日本の男女共同参画が道半ばであることが明らかになった」と述べた。』
ここまで言うのか! と呆れてしまうわ。細田が何を考えているのかわからないが自派閥から大臣が新たに誕生した事だけを快く思っているのだろうか?
ここまでの事態になれば森喜朗は被害者である。発言の切り取りをニュースにすればいくらでも政変が起きる。これから、政治家は口を閉ざしていくかもわからない。残念だと思う。
しかし、丸川はマスゴミ出身の議員だ。そういう事も本当に解らないのだろうか?
有為な人材は自民党から消えて行っているのかもわからない。
投稿: 旗 | 2021年2月18日 (木) 23時44分
【東京五輪は清和政策研究会が仕切ることになったと思われる。】
橋本聖子五輪会長は細田派である。やはり森喜朗の後任の意味はここにあったのかもわからないと見る人が出てきそうだ。主催地の東京都知事は元細田派にいた小池百合子であり、橋本聖子五輪担当大臣の後任である丸川珠代はこれも細田派である。女性の3すくみがここに出現したようだ。
彼女たちはとても仲が良いとは言えないような気がする。丸川氏と小池氏は同じような職業をしていた出身者というだけなのだが仲が良いという話は聞かない。橋本氏は小池氏との仲が良いという話もない。
細田博之の立場は、厳しいものがあるのかもわからない。森喜朗の発言を悪し様に批判する五輪担当大臣の記事があったので、この先の展開は何とも言えない香ばしいものになるような気がする。責任の重さを知る人がどこにいるのかわからないが、諍いが起きた時にその真価が顕れるだろう。5か月ほどの時間しかない。
まあ、なんというか、怖いもの見たさの気分もある。逆に上手く行くかも解らない。やってみないと解らないような気がする。
投稿: 旗 | 2021年2月19日 (金) 00時23分