« 日沿連など | トップページ | 「モンテロッソ」など »

2024年5月28日 (火)

イシバチャンネル第百四十五弾

イシバチャンネル第百四十五弾「ラーメン議連について」をアップいたしました。

是非ご覧ください🍜

|

« 日沿連など | トップページ | 「モンテロッソ」など »

コメント

名越涼さん 
お帰りなさいませ~。 お待ちしておりました。
おめでとうございます。ますますご活躍下さい。

投稿: 黒山椒無躇 | 2024年5月29日 (水) 11時21分

    ≪ご提案w:餅は餅屋に≫
≫スパゲティは千円を超えても好いけどラーメンはねえ…って?
⇒お洒落な「スタイリスト」の提案に従って、内装や調度類からユニフォーム・ヘアスタイルからサービス内容まで一変させれば、従来の好き嫌いのイメージからくる「先入観」を打破できて、逆に「千円?それは安い!」となるのでは?(微笑)

投稿: 黒山椒無躇 | 2024年5月29日 (水) 12時06分

石破先生
イシバチャンネル第百四十五弾をアップ頂き、大変有難う御座います!!。
「ラーメン議連について」との珍しい題と、名越さんのご出産後無事にイシバチャンネルにお戻りになり、大変おめでとう御座います!!。
小生は先生と同郷、鳥取県出身の「国を憂う」ものであります。

さて、小生の現職の百貨店の東京店在住の頃は、「関東のラーメン文化、関西のうどん文化」と良く言われておりました。事実、関東出身の同僚には「一日に一度はラーメンを食べたい」と云う人も多く、反対に当時関西より転勤して来た課長以上の上司はうどんを好み、中には上司の部長の一人などは、夕刻ともなれば店内にある立喰いのうどん屋さんに於いて、「きつねうどん」を食べている光景をよく見掛けたものでした。

又、出身地の鳥取県の田舎では子供の頃までは、秋の収穫後は麦も作っておりました。しかし小麦は米価に比べれば、一俵が米価の6割ほどと大変安く、そのうちビール麦へと転作が増え、そして今では殆ど作って居りません。

我が国は平野部は少ないと云えども、未だ気候は温暖で水も豊富であり、農業技術も確かな為、米作、麦作とも作れば豊作が望めます。
昨今は地球温暖化に伴い、世界的に食料品不足の予想される中、更に政治的対立からも又食料安保の観点からも、主食となる米、麦の生産を政府として支援し増産するべきであります。

又、現代のように複合汚染からくる食品アレルギーからも、ポストハーベストの無い国産小麦の増産も絶対必要であります。
石破先生の「ラーメン議連」とは少し逸れた内容ながら、その事を少し感じました。

投稿: 桑本栄太郎 | 2024年5月29日 (水) 17時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 日沿連など | トップページ | 「モンテロッソ」など »